けいちゃん39960さんの行った(口コミ)お店一覧

♪︎けいちゃんの食べ歩き♪︎

メッセージを送る

けいちゃん39960

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 173

みはし 上野本店

京成上野、上野御徒町、上野広小路/甘味処、かき氷、喫茶店

3.56

1396

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

上野には、仕事、プライベートとよく行くのですが、不忍池に行く方向で歩いていると、いつも、お店の外まで、お客様が、並んでいる、お店を発見! 直感では、よほどの有名店なのか?または、めっちゃめちゃ美味しいお店なのか? この日は、仕事が、休みなので、向かいのお店で、缶ビールをgetして、飲みながら、じっくりと待つことにしました。 店前のサンプルケースを見ると、あんみつ屋さんだ! もともと、甘いものが、大好きな私としては、だんだんと、テンションが 上がってきた。 待つこと、約20分位、丁度、手持ちのドリンクもなくなり、いざ、店内へ。 なんか、昭和の時代を感じさせてくれる、感じの店内です。 極甘党の私は、お茶を頂きながら、お品書きを端から端まで、悩んで、チョイスしたのは、 定番のあんみつ、くず餅! あんみつは、奇をてらう事なく、程良いあんこの甘みで、スイスイと食べてしまいます。 ハッキリ、言って旨いです。 続いて、くず餅!こちらも、甘すぎず、けれども、しっかりとした食べ応えで、きな粉の風味が、バッチリでした。 お腹もだいぶ、いい感じになってきたので、コスパも凄くよいと思います。 上野に来たら、また、是非とも立ち寄りたいお店です。

2019/02訪問

1回

並木藪蕎麦

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

並木藪蕎麦

浅草(東武・都営・メトロ)、田原町、浅草(つくばEXP)/そば

3.71

1907

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

東京に来たら、やっぱり、お蕎麦でしょう! つーことで、今回は、老舗の名店へ。 浅草、雷門のおっきな、赤いちょうちんを背にして、横断歩道を渡り、少し歩くと、右手側に見えてきます。 お客様が、10人位並ばれているので、こちらのお店で、間違いなさそうです。 店内は、テーブル席と小上がりの席で、普通に相席状態で、皆さん、初対面なのに、仲良く食事をされていました。 まずは、熱燗を注文、ちっちゃい、なめ味噌が、付いてきます。これは、酒飲みには、嬉しいサービスなのです。 お蕎麦は、もりを頂きました。 もりざるをひっくり返して、盛り付けされています。 こちらのお店のお蕎麦は、すごく、長いです。 蕎麦つゆは、しっかりとした味で辛つゆですが、 めっちゃめちゃ、美味しかったです。 あっという間に完食しました。 また、別の日に、お伺いした時ですが、 天もりそば、を頂きました。 こちらのお蕎麦は、蕎麦つゆが、温かい状態で、海老が、4匹としっかりと天麩羅を味わう事が、出来ます。 最後に、急須に、入っている、蕎麦湯で、蕎麦つゆを割り、頂きます。 この時が、今日は、美味しいお蕎麦を食べたな!と思える瞬間です。 また、浅草に、行く時には、是非とも立ち寄りたいお店です。

2019/02訪問

1回

大阪焼肉・ホルモン ふたご 北千住店

北千住、千住大橋、牛田/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.08

56

¥5,000~¥5,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:3.3

朝から、頭の中が、焼き肉の気分だったので、前々から、気になっていた、こちらのお店に、お邪魔させて、頂きました。 というのも、帰宅途中に、店前を通るのですが、 いつも、オーダーストップの時間を超えてしまっているので、本日、念願の初入店です。 席に案内されると、写真のビニール袋と黒い紙エプロンを渡されます。 ビニール袋は、携帯電話を入れておくためだそうです。(これで、焼き肉の油で、汚れないですね!) ドリンクは、やっぱり、ビールからの赤ワイン、白ワイン、(だいぶ、ええ感じです。) こちらのお店では、メニューにトングマークが、あるメニューは、店員さんが、焼いてくれるのです。 これは、ベストな焼き上がりで食べて欲しいというお店のこだわりだそうです。 また、大阪の鶴橋が、発祥だと聞いてびっくり! じつは、この前まで、近くに住んでいたのですが、 こういった、店員さんとのお話しも、お肉を焼いて頂きながら、色々と聞かせてもらいました、 最後に、〆カレーを注文。焼き肉屋さんだけあって ニクニクなカレーで、辛すぎず、甘すぎずないい感じでした。 飲みと食事が終わると最後の最後に、ヨーグルトドリンクが、出てきます。 これが、めっちゃめちゃ美味しかったです。 また、気の合う仲間と行ってみたいお店です。 ごちそうさまでした。

2019/02訪問

1回

デニーズ 北千住駅前店

北千住、牛田、京成関屋/ファミレス

3.04

62

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

北千住駅を降りると自然に、目に入ってくる、 こちらの看板! なぜか?なんとなく、ホットするような、そしてチョコット、癒やされる感じがしませんか? 皆さん、ご存じのデニーズです。 ファミレスでは、有名ですよね! 和風、洋風なお料理が、色々とあって、お子様から、おじいちゃん、おばあちゃんまで、ほんまに、家族連れで、訪れたいお店です。 私は、仕事帰りに、ちょくちょく利用させて頂きます。 こちらのお店は、喫煙スペースの席があって、分煙されているので、受動喫煙の心配が、ないですね。 男の一人飯(洋風な!)を食べたくなったら、 迷わずオーダーするのが、大盛りミートソースのスパゲッティです。 こちらのパスタで ビールからの赤ワインまで、いけます。 たまには、ノンアルコールで、食事メインな時には、セットメニューをチョイスで、ビーフシチューとカルボナーラのパスタでお腹がいっぱいになります。 あと、ドリンクバーもあってたくさんの種類のソフトドリンクが、頂けるようです。 飲んべえの私としては、アルコールのドリンクバーを是非とも設置して頂きたいと考えるのは、私だけでしょうか? 今日もしっかり、飲んで、食べて、心もお腹も大満足! 明日っからも、お仕事頑張れそう・ ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

ぶんぶく庵

金町、京成金町/そば

3.36

81

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

金町駅を降りて、ロータリーを曲がると、いかにも美味しそうな、お蕎麦さんが、あるではないか! 自称、蕎麦通の我が輩としては、ほうっては、おけずに、迷わず入店。 お店の入り口には、蕎麦粉を挽く石臼が見えます。 これは、かなり期待値が高いです。 この日は、昼間という事もあり、アルコールは、NGなのですが、あるではないか!種類豊富なそば前の数々! 我慢にガマンを重ねて、おとなしく、そば茶を頂きました。(これがなかなか旨い( ̄~ ̄)です。舌の上でまろやか~な甘みが転がります。) 飲んでないときは、大盛りを注文しちゃいます。 もりそば、のど越し良く、つるっとした感じで、 大変、おいしゅーございます。 へぎ蕎麦、布海苔が入った、お蕎麦で、盛り付けも綺麗です。お蕎麦に、ラブな愛情が、タップリなのでしょうね! にしん蕎麦、肉厚な、にしんが、デ~ンと真ん中に乗っかっています。アツアツなお出しは、カツオの香り、ええ感じです。お出し全部、飲み干しました。(飲んでない時は、水分をたくさん摂取するのだ。) 最後に、そば大福、まわりの皮は、しっかりとしているけど、中に隠れているあんこは、しっとり、まったり、大人的甘さです。 いやー、非常に、満足しました。 今度、金町に用事を作って、是非とも、夜に、お酒と、ともに、お蕎麦を頂きたいと思います。 ごちそうさまでした。

2019/02訪問

1回

J’s Bar 赤坂

赤坂、溜池山王、赤坂見附/バー

3.15

17

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.3

終電を逃してしまった!(;_;)/~~~ しかしながら、この状況をプラスに、とらえて、 赤坂の深夜営業しているお店で、飲むことにした。 雨が降ってきたので、トリマ、近くのお店を検索して、こちらのお店に訪問です。 地下に続く階段を降りると、大人的雰囲気の入り口です。こういうお店は、しっくりと飲めそうな感じです。 カウンターに案内されると、まず目に飛び込んでくるのが、ところ狭しといった感じで、ズラ~とズラ~っと並んだお酒のボトルです。 飲み専門?の私には、心が、躍る感じです。 まずは、マッカラン12年をロックで! ドッシリとした重厚なグラスでマスターが、包丁で削った氷です。 うーん・旨いです。やっぱり、お家で飲むのとは違います! マスターとの会話が弾み、続いては、 マティーニを注文。Barに来たら、ヤッパリ、これでしょっ的な事で! めっちゃめちゃ、おしゃんな感じです。 本日は、一人での来店なのですが、退屈させないマスターの気遣いを感じる、丁度いい感じのトークで、時間の経つのを忘れてしまいそうになりました。 最後の仕上げには、カンパリソーダを頂きました! 落ち着いた空間で、今日の夜は、大変、充実した夜を過ごす事が出来ました! 赤坂に用事がある時には、また是非とも、立ち寄りたいBarです。 ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

佐渡島へ渡れ 上野店

上野御徒町、京成上野、上野広小路/海鮮、かき、居酒屋

3.27

191

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

会社の先輩方との親睦会&飲み会&決起集会という事で、いきなり、幹事を賜ったので、グーグルで、調べまくって、こちらのお店に辿りつきました。 決定ポイントは、朝方までの営業!そして、飲み放題メニューが、豊富! お魚メニューが、いっぱいである!といった感じ(^^) 先輩方から、お魚が、食べたいとリクエストが、あったので、すっごく、こちらのお店を押しに押して、予約をさせて頂きました。 上野駅からのアクセスが、良くて、場所もファミマの上で、分かりやすいです! 店内は、完全個室タイプですので、彼女、彼氏を口説くのにも、会社の愚痴をぶつけ合うのにも、はたまた、誰にも、知られたくない密会にも、といった具合に、色々なシチュエーションでいけると考えます。(私だけかな?)((笑(^^) ) 飲み放題という事で、ひたすら、飲みまくりましたが、お料理は、色々と注文しましたが、どちらのお料理もお味つけも程良く、大変美味しかったです。 また、酔っ払いの寝言的なオーダーにも、柔軟に、対応してくださった店員さん、ありがとうございました。おかげさまで、飲み会も大変、盛り上がりました。 上野駅周辺での飲み会が、ありましたら、また、是非とも、お伺いさせて頂きます。 ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

カレー専門店 クラウンエース 上野店

京成上野、上野、上野御徒町/カレー

3.49

784

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

上野駅を降りて、アメ横に行こうとしていたら、どことなく、カレーの臭いが!しかも、旨いカレーの臭いです。ふっと、食いしん坊の目に飛び込んできたのが、こちらのお店の看板! 後で、考えると、この時点で、アメ横での用事を忘れて、頭の中は、カレー色になっていたんだなぁと思います。 カレーライスって、今や、国民食と言っても、過言では、ないと思います!しかしながら、それだけ、 色々なタイプのカレーに、好みは分かれるでしょう! 私は、トロミのある、欧風カレーがすきなんですが、こちらのお店が、まさに、これ!これ!って感じで、ドストライクでした。 こちらのお店では、最初に食券を購入します。 皆様、間違っても、券売機の前で、どれにしようかな?って、悩んでは、いけないですよ。 後ろに並んでいるお客様が、イラついてきますので! ですので、お店の前にあるサンプルケースを見て、メニューを決めてから、券売機にならびましょう。 カウンターに座ると、注文のカレーが、出てくるのは、とてつもなく、早やっ!です。 それにしても、他のお客様もカレーを食べるのが、早いです。けっして、早食い競争では、ないはずですが、私の横の若い男性は、まるで、流し込んでいるようでした。 それだけ、美味しいのですね。 確かに、私も、美味しく、ちょくちょく、お伺いしています。 お値段もリーズナブルで、お財布にも、優しいです。 ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

松ちゃんラーメン

池袋、北池袋/中華料理、餃子、ラーメン

3.25

77

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.3

会社の忘年会での訪問です。 グーグルマップを片手にやって来ました! ちょ~と、Jr池袋駅からは、少し歩きますが、 是非とも、立ち寄りたいお店ですよ! まず、店内に入ると、ラーメン屋さんって感じよりは、中華料理のこじんまりなお店?って感じですね! こちらのお店で、私が最初に、感じたのは、女将さん的な女性が、いかにも、大阪のおばちゃん的な、トークなんですね!(実は、私は、大阪出身です。) 気さくな感じで、歯に衣を着せない関西トークは 何故かしら、癒やされました。 飲み放題で、スタートしたのですが、本来メニューにはなく、特別にして頂いた模様! 私は、自分では、よく飲むほうだとは、思っていましたが、周りの皆さんも、美味しいお料理で、お酒が進みめっちゃめちゃ、飲んでいました。 緑茶ハイを注文した、同僚は、これって、めっちゃ濃いやん!と言っていたら、大阪的おばちゃんが、サービスだよ!っての返し。さすがです! 中でも、印象的だったのが、麻婆豆腐です。 お口に入ってから、少し間をおいて、山椒の香りと辛みが、ジュワ~っとくるのです。 そして、ビールを飲んで、麻婆、食べて、飲んで、食べてって感じで、これはもう、味覚の蟻地獄? 他のお料理も大変美味しく、最高に盛り上がった宴会でした。 ごちそうさまでした。

2019/02訪問

1回

イタリアンバール イル カドッチョ

京成上野、上野御徒町、御徒町/イタリアン、バル、ビストロ

3.46

265

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

イタリアンなお料理といえば、まず最初に、頭に浮かぶのが、パスタ、ピザではないでしょうか?確かに、そうなんですが、たまには、お店自慢のお料理で、じっくりと、ワインを頂くのもいいもんです。 もちろん、ノンアルコールでも、こちらのお店では、多種多様なお料理と本日のオススメなんかが、あって、とっても、お食事を楽しめると思います! 実は、今回の訪問は、2回目なのですが、初めて、訪問した時に、頂いた、パテ・ド・カンパーニュが 、めっちゃめちゃ美味しかったので、また、食いしん坊の私は、食べたくなっての再訪問です。 こちらのパテは、しっかりとした、お肉の旨味maxで、ついついと、赤ワインが進んでしまいます。 また、お通しに、パンが出てくるのですが、一緒に頂く、オリーブオイルが、とても、フルーティーな香りがして、大変美味しかったです。 鶏肉のホイル焼きは、とても、ジューシーな仕上がりで、ホイルの下にある、お出しが、美味しかったので、パンを浸して、頂きました。 牛スジ肉のデミグラスソースは、トロットロな、感じで、ソースと凄くマッチしていました。 当然のことながら、パスタも美味しかったです。 こちらのお店は、カウンターがあるので、お一人様でも、気軽に、立ち寄る事が、出来ますし、まとまった人数でもパーティーが、出来そうです。 上野に、行ったら、また、是非とも立ち寄りたいお店です。 ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

きづなすし 秋葉原店

秋葉原、岩本町、淡路町/寿司、居酒屋

3.46

368

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

先輩とのはしご酒で、この日2軒目で訪問させて、頂きました。 2人とも、だいぶ、ええ感じには、なっているのですが、飲んべえの夜は、これからと、いう事で、どんどん、行っちゃいます!(^-^) に、しても、お寿司屋さんは、久しぶりなので、じっくりとお寿司も味わって頂きました。 いつも通りに、ワインから、始めたのですが、こちらのお店では、クラフトビールが、味わえます。 好奇心旺盛な、飲んべえ達は、店員さんに、進められるままに、次から次へとおかわり連発です。  (写真は、うっかり、八兵衛してしまい、1枚だけです。)(ゝω・) お寿司もしっかりと、マグロ3種、光物3種と頂きましたが、どれも大変、美味しく頂きました。 店内は、お客様で、賑わっていましたが、やっぱり、美味しい、お店は、活気がありますね! お酒のつまみには、鮭ハラス、白海老の唐揚げ お魚の唐揚げ(なんていうお魚さんか、忘れちゃった) 等を頂きました。 こちらのお店は、駅アクセスも良くて、気分よくお酒を頂いた、後に長い道のりを駅まで歩かなくてよいので、飲んべえには、また、お買い物をした後のお食事の時でも大変便利ですよね! スタッフさんの接客サービスと笑顔も大変良かったので、近くに来た時には、また立ち寄りたいと思います! ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

回転寿司みさき エキア北千住

北千住、牛田、京成関屋/回転寿司

3.05

122

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

美味しい、お魚を食べたくなったら、お寿司屋さんが、いいんじゃない! だって、ちょっとずつ、いろんな種類のお魚を食べる事が出来るから! そして、お一人様でも、気軽に、サクッと美味しいお寿司を食べに行きたい時には、回転寿司は、とてもいいですね! こちらのお店は、北千住駅の構内にあるのですが、 いつ見ても、お客様で賑わっていて、ある時には、順番待ちのお客様が、並んでいる事もしばしば! 食いしん坊の直感で、ハズレのない感じかな? そんな訳で、訪問させて、頂きました。 カウンターに案内されると、たくさんの、そして、きっと旨いであろう、お寿司達が次から次へと目の前を通り過ぎて行きます! こちらのお店は、季節ごとに、旬の握り寿司盛り合わせが、あるので早速頂きました。 5種類の盛り合わせ、なのですが、どれも大変美味しく、そして、あ~もうこんな季節なのかって、感じです。 ふと、気づいたのですが、周りのお客様は、流れてくるお寿司達は、取らずに、目の前の板前さんに、直接、色々と注文しています。 これって、握りたてを食べれるので、すっごく、いいですね! 私も、負けずと、光り物から色々と注文しましたが、どれも大変美味しく頂きました。 いやー、最近の回転寿司は、レベルが高いですね! 北千住駅に、行くときには、また是非とも立ち寄りたいお店です。 ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

いきなりステーキ 北千住店

北千住、牛田、京成関屋/ステーキ、ハンバーグ

3.04

93

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

ガッツリ系で、しっかりと、お肉を堪能したい時に、オススメなのが、こちらのお店です。 いまや、北は、北海道~~南は、沖縄まで、皆様、お馴染みのお店です。 こちらのお店は、基本、立ち食いスタイルなのですが、北千住店では、2Fに、座ってお食事が、出来るテーブルがあります。 そして、このテーブルが、プチカウンターみたいな感じで、お一人様でも気軽に、お食事が、出来ると思います。 食べたいお肉が、決まったら、コックさんが、目の前で、お肉をカットしてくれます。 (これは、お肉のライブ感、バッチリです!) 案内された席で待っている間に、紙エプロンをするように、勧められます。 自分的には、ちょっぴり、恥ずかしかったのですが、郷には入れば、郷に従うという事で、素直に受け入れます。 しばらくすると、鉄板をジュージューいわしながら、ステーキの登場です。 厚切りのお肉が、いかにも、ステキです。 お肉を鉄板の上で自分好みに焼いてから、ステーキソースをお肉にかけますと、ジュッワ~~って、いかにも美味しそうな音、香ばしい香りが、五感を刺激します。(やばいでしょう!(^-^) これはもう、ごはんが、すすむ君です。  (ごはんは、別オーダーですが、おかわりが、できますよ!) ナイフとフォークで、お肉をギシギシと切りながら、しっかりと噛んで食べて、もうお腹と心は、大満足です。 ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

雷門 三定

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/天ぷら、天丼

3.47

583

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

浅草の雷門のすぐ近くに、こちらのお店があります。おそらく、すこ~し、キョロキョロすると、お店の看板が、見えてくると思います。 しかも、“日本最古の天ぷら”としっかり書いているでは、ありませんか! これは、もう、このまま通り過ぎる事は、できませんって的に好奇心と食欲旺盛な私は、吸い込まれるように、訪問! 2階の席に、案内されましたが、ゆったりとしたテーブルで、落ち着いて食事が出来ました。 お品書きを見ると、お店の屋号の由来が書いてあったり、創業、天保8年とあり、すっごい、超老舗なんだと知りました! それでは早速、味わう為に、一番人気の上天丼をオーダーです。 お汁は、ついて、いないという事なので、別注して、とりあえず、待っている間は、ビールで繋ぎます! 待つこと、しばし!運ばれて来た、天丼の蓋をパカッと開けると、日本最古の天丼さんとのご対面です。(丼物の蓋をあける瞬間って、なぜか、ドキドキするよね。) 第一印象は、ちょっと、黒いねって感じかな。これは、揚がった、天ぷらをタレにくぐらせて、盛り付けているからだそうです。(天ぷらは、えび、キス かき揚げでした。) お味は、あっさりとこってりの中間のこっさり! 甘すぎず、くどすぎず、といった感じです。 そして、デザートに、揚げまんじゅうを頂きましたが、とっても美味しかったです。  こちらのお店は、現在7代目だそうですが、いつまでも、この味を守り続けていって欲しいです。 ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

ブラス

北千住/ダイニングバー、バー

3.02

13

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.4

北千住、商店街筋を少し入った所に、こちらのお店が、ひっそりと、営業されています。 自宅から近いという事もあり、よく、一人反省会で、おじゃまさせて頂いています。 というのも、一人でグラスを傾けるのに、とてもいいんです。 なにが、いいかって?それは、気さくな、マスターの絶妙な距離感とちょっと、薄暗い感じで、まさに、大人の飲み屋さんって感じが、良いのです! もちろん、お一人様じぁなくって、気の合う仲間と、もしくは、彼女を口説く時にってのにも、是非ぜひ、オススメしたいと思います。 しかしながら、店内は、シックな大人の空間ですから、決して、一気飲みのコールは、慎んで、頂きたいと思います。 そして、店内のカウンター正面には、お酒のボトルが、ズラ~っと並んでいます。 何を頼もうか?って、迷ったら、気さくな、髭の似合うマスターに相談されるのが、よいでしょう。 私の場合、マッカランからのスタートが、多いのですが、こちらのお店では、マスターが、包丁で、ロックグラスに、ジャストサイズで入るように、まあるく、丸く、削っています。(さすがっす!) また、カクテル類を注文するとマスターの華麗な、シェーカーさばきを見る事が出来ます! じっくりとお酒を頂くのには、すっごく、いい感じのショットバーですよ! ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

大江戸 北千住店

北千住、牛田、京成関屋/回転寿司

3.18

66

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

下町っぽい、回転寿司のお店を発見! 北千住の駅から、歩いて、約1~2分です。 商店街筋にあるのですが、こちらのお店、なんと、150円均一と書いてあるではないですか! 丁度、小腹が空いていたし×150円均一×お財布に優しい感じするっ~ことで、いざ訪問! いつもながら、男の一人飯なので、カウンターに座り、とりあえずのビール!(旨かいね~!) 回転寿司のお店なので、流れてくる、お皿を眺めていると、なかなか、いいネタが、流れているではありませんか! ひょいひょいといくつか、頂きましたが、ハッキリ言って、コスパ良すぎです。めっちゃめちゃ美味しいです。(マジ・まいう~) 本当に、全部、150円均一なのかな?って、思っちゃうぐらいのレベルです。 お寿司か旨いとお酒も進みます!(ヤッパリ、飲むんかーい!)って聞こえてきそうです。(笑) 色々と頂きましたが、どれも、これも、旬のお魚と魚介類のオンパレードでした。 また、回転寿司屋さんに、ありがちな、カウンター越しでの注文をしている他のお客様は、見受けられませんでした。(流れてくるお寿司で、皆さん満足されているのでしょうね!) こちらのお店、駅からのアクセスもよく、美味しくって、お安い→また、リピートしたくなります。 ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

ガスト 北千住店

北千住、牛田、京成関屋/ファミレス

3.03

23

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

北千住、商店街筋に、こちらのお店が、あります。 たまには、洋風な感じで、チーズっぽいお料理を食べたい時に、ベリーグッドなお店ですよ! それでいて、ドリンクメニューもお料理メニューも、大変、お財布に優しい、お値段です。 だから、ついつい、食べ過ぎてしまう感じなのですが、デイリーでも、通える感じですよね! 飲んべえの私には、嬉しいアルコールメニューも、 色々とあり、この日は、チーズをいっぱい、感じたかったので、赤ワインをちびちびとやりながら、お料理を頂きました。 まずは、カプレーセを頂きましたが、フワフワのチーズで、バジリコの緑のソースが、とても綺麗で、トマトと一緒に食べると、ワインが、進みます。 ナスとトマトのグラタンは、鉄板の組み合わせですよね!チーズ感が、タップリです。 残ったソースは、バケットにつけて、頂きました。 この食べ方が、好きで、たまらないです。 ここいらへんで、箸休め的に、スナップエンドウの炒め物を頂き、体にも気を使いつつ、まったり、じっくりと、お料理を頂きました。 また、こちらのお店では、洋食に限らず、和風メニューもあったりして、家族みんなできても、楽しめますね! ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

ごっつい 新橋店

新橋、汐留、内幸町/お好み焼き、もんじゃ焼き、居酒屋

3.16

154

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

会社関係の飲み会で訪問させて頂いて、その時、食べた、お好み焼きの味が、忘れられなくって、本日、プライベートで訪問させて頂きました。 入り口を入ると、なんと!店員さんが、覚えていて、くださって、すっごく、嬉しく感じました。 カウンターに座り、まずは、ビール! お通しは、ポテトサラダの鉄板焼きです。 いつものヤツが、変化球で現れて、プチにっこりです。 お好み焼きは、“めっちゃごっつい焼き”を注文! 店長さんの華麗な、コテさばきで、お好み焼きが、焼けていく過程を眺めながら、本日は、お好み焼きに、赤ワインを合わせてみることに、チャレンジいたします。(ちょっと、ムリクリ感、あるかも?) そうこう、しているうちに、目の前に、お好み焼きが、登場です。 もう、見るからに、旨そーです。ビジュアル的にも、バッチリです。そして、マヨラーの私好みに、 マヨビームたっぷりです。(ヤバイです。) お味も、あっ!これ、これって感じです。 〆には、今川バニラを頂きました。  (飲んべえでも、美味しそうな、スイーツは、食べるのだ!) とっても、美味しかったです。今川焼きの上に、バニラアイスが、乗っかって、メープルシロップが、かかっています。 懐かしい感じのデザートです。 また、新橋を訪れた時には、是非また、立ち寄りたいお店です。 ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

HUB 北千住店

北千住、牛田、京成関屋/パブ、スポーツバー、ダイニングバー

3.07

57

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

北千住駅を降りて、ちょっと、路地裏に入ると、こちらのお店があります。 この日は、ちょこっとだけ、一人反省会のつもりでの訪問でした。 入り口に続く階段を一歩一歩、降りていくたびに、これから飲むぞーって、感じになるような雰囲気です。 中に入りますと、パァーと目の前に、ボトルが、並んだカウンターがあり、こちらで、ドリンクとフードのオーダーをします。 それにしても、メニューを色々と眺めてみましたが、お安いですね! なんか、どんどん、おかわりをして、飲み過ぎてしまう感じです。 お店の雰囲気からしたら、ヤッパリ、バドワイザーかなっ?、いや、ギネスかなっ?て悩みましたが、 2つ一緒に注文しちゃいました。 (お連れ様は、もうすぐ、来られますか?の問いに、いえ、一人です。) 今日は、一人反省会なのです。 店内は、少~し、薄暗い感じで、ムードが、ありますね!でも大きいテーブルもあり、気の合う仲間同士での飲み会にもいいですね! また、私の隣では、女子会みたく、恋バナしていたり、色んなシーンで、皆様、使われていますね。 そして、なによりも、お店のスタッフさんが、とても親切で、大変、親しみ感のある接客で、帰るときには、階段の所まで、お見送りをして頂きました また、時間を作って、おじゃまさせて、頂きたいと思います。 ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

しんぱち食堂 北千住店

北千住、牛田、京成関屋/食堂

3.12

92

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

純和風の定食で晩ご飯という時には、こちらのお店が、とっても、いい感じだと思います! こちらのお店は、ラストオーダーが、0:00のシンデレラタイムなので、私は、いつも、滑り込みセーフ的に、お食事させて、頂きました。 そして、なにより嬉しかったのは、生ビールが、¥150なんですね! お店のカウンターに、スライディングした後のビールは、めっちゃ、旨く感じます! さて、定食ですが、色んな、焼き魚の種類が、あります。 そして、こちらのお店では、炭火で焼いてあるのでしょうね!お店の入り口には、炭の箱が、山積みになっています。 これは、もう旨いに、決まってますよね! これまでに、サバの文化干し、いわし、寒ブリと頂きましたが、どれも、ハズレる事なく、大変美味しかったですよ! また、定食の白ごはん、お味噌汁も大変美味しく、 どんどんと食べてしまいます。 そんな訳で、シンデレラタイムに、間に合った時には、自然と頭に、焼き魚が、チラホラとしてきます。 おそらく、メニューを全クリするのでしょうね! あっ!お店の場所ですが、北千住駅西口より、あるいて、2~3分です。 駅アクセスもよいので、焼き魚定食は、どうでしょうか? また、お魚以外にも、鶏肉の炒め物の定食もありました。 また、お邪魔させて頂きます。 ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

ページの先頭へ