けいちゃん39960さんの行った(口コミ)お店一覧

♪︎けいちゃんの食べ歩き♪︎

メッセージを送る

けいちゃん39960

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 72

油そば総本店 新宿東口アルタ裏店

新宿西口、新宿三丁目、新宿/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.27

139

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

新宿駅周辺の飲み会の後の一人シメで、お伺いしています。 それにしても、いつも、フラフラしながらの入店にもかかわらず、暖かく対応して頂いて、本当にありがとうございます。 やっぱり、お酒の後のラーメンは、最高ですね! 不思議な事に、お酒で、お腹が一杯なのに、どうして、ラーメンは、スルスルッと食べる事ができるんでしょうかね! (やっぱり、食いしん坊なのでしょうか!) いろいろと頂きましたが、どのラーメンも大変に美味しかったですよ! 個人的には、スープが、赤い色をした辛みのある ラーメンが、インパクトがあって印象的でした。 そして、こちらのお店なのですが、24時間営業されているので、朝までの、飲み会の後でも、お伺いできますね! 次回は、是非とも、お昼ご飯で、シラフの時に、 お伺いしようと思います。 ごちそうさまでした。

2018/12訪問

1回

福しん 北千住店

北千住、牛田/ラーメン、中華料理

3.06

83

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

北千住駅近くに、深夜に帰宅する私には、大変にありがたいお店です。 そして、中華っ晩ご飯には、こちらのお店が、お財布にも、すっごく優しくて、それでいて、ボリューミーで、コスパがいいですよ! 北千住駅を降りて、すぐの所に、青い看板でチカチカと光っているので、見つけやすいと思います。 店内は、カウンター席がメインですが、店員さんとの距離が近くて、お一人様には、行きやすいですね! いつもは、とりあえずのビールで、一人お疲れ様です。 中華って、私は、麻婆豆腐が外せない人なので、定食で頂きましたが、深夜に食べるには、大変に体に優しい感じのお味でした。 また、こちらのお店は、お得なセットがあって、なかでも“生ビールと餃子のセット”は、一人飲みには、オススメで、私的には、mastです! また、回鍋肉定食を頂いた時もヤッパリ、餃子が食べたくなってオーダー! 最近は、意識して、野菜を食べるようにしないと まったくと、いっていい位に、野菜不足になりがちなので、キャベツタップリの炒め物は、とってもいいですね! よ~くっ!考えると、中華って、割と野菜を使ったお料理が多いので、体の事を考えるといいかもです。 ごちそうさまでした。

2019/05訪問

1回

日乃屋カレー 小滝橋通り店

新宿西口、西武新宿、西新宿/カレー、とんかつ

3.09

61

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

新宿西口方面、小滝橋通りをちょっと入った所に、こちらのお店があります。 最初に、私の目に飛び込んできたのは、  “神田カレーグランプリ優勝店” 看板に、しっかりと書いてあります。 カレーライスが、大好きなので、迷わず入店です。 店内は、カウンター席で、こじんまりとしています。 でもね、カウンター席から、調理している所が、見えるので、なんか、安心感があります。 いつもは、大盛りなんですが、“大盛りは、ちょっと、量があります!”っていう店員さんの言葉で、 メンチカツカレーの普通盛り あっ!メニューのカレーライスは、先に店頭の券売機で購入して、店内で、盛りをお伝えする感じです。 そして、やって来ました、メンチカツカレー! 普通盛りでも、なんか、大盛り感があって 私的には、めっちゃgoodです。 そして、お味は、辛みと甘みのバランスが、いいですね! カレーソースをまとったメンチカツも、すっごく、 美味しかったです。 また、別の日には、カレーライスの王道的!  生卵、トッピングのカレーライス カレーソースと卵って、本当によくあいますよね! この日も、あっという間に、完食でした。 新宿西口方面で、サクッとカレーライスの時には また、食べてみたいと思います! ごちそうさまでした。

2019/05訪問

1回

タリーズコーヒー  上野の森さくらテラス店

京成上野、上野、上野御徒町/カフェ

3.07

51

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

上野での仕事前に、朝の至福の時間を過ごす時に、ちょくちょく、お伺いしています。 朝寝坊したときなどは、、よく、缶コーヒーを飲んでるのですが、やっぱり、ゆったりとした、  “コーヒータイム”を楽しみたい時には、コーヒー屋さんで、過ごすのが、いいですよね! こちらのお店は、ガラス張りで、太陽の光をサンサンと浴びていて、自然に、明るい感じです。 そして、入口には、美味しそうな、ドーナツや、 サンドイッチ等々が、陳列されていて、ついつい、 コーヒータイムのお供に、ちょいと、注文してしまいます。 カウンターで、飲み物等々を会計を済ませて、トレイで受け取るとセルフで、自分の席を探すのですが、皆さん、譲りあって、朝の時間を楽しまれています。(とっても、マナーが、いいですね!) また、コーヒー等々は、サイズが、選べるのも、 いいですね! 店内の奥の方には、喫煙室が、あって、完全に、分煙化されているので、受動喫煙の心配もないと思います。 そして、私は、美味しいドーナツやサンドイッチと、香り高いコーヒーをじっくりと、堪能して、 仕事に、向かうのです。 これからも、朝のエネルギーの充電に、お伺いしたいと思います。 ごちそうさまでした。

2019/05訪問

1回

丸亀製麺 上野中央通り店

京成上野、上野御徒町、上野広小路/うどん、天ぷら、カレー

3.15

79

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

最近、なにかと、上野の不忍池方面に、行く用事が、多くて、お昼ご飯に、サクッと、こちらのお店にお伺いしています。 “うどん”と言えば、四国で、よく食べていたのですが、こちらのお店のおうどんは、こしがしっかりとあって、のど越しのいい感じです。 店内に入りますと、好みのおうどんを注文して、トレイをカウンターに滑らせながら、真っすぐに、レジの方へ進むのですが、この道のりが、私的には、  “誘惑の道”とでも、いいましょうか? 左側には、美味しそうな揚げ物が、チョイスされるのを順番待ちしているようです。 そうして、揚げ物を眺めながら、進むのですが、 ついつい、手が伸びてしまいます。 そして、最後尾には、おにぎり、おいなりさん、が 手作り感MAXで控えています。 いつもながら、おうどんだけでは、すまない感じです。 うどんと言えば、私は、“釜揚げうどん”が、大好きなのですが、こちらのお店の釜揚げうどんは、  めっちゃ、 美味しかったですよ! また、最近、暑い日には、あっさり、さっぱりと、 “冷やしすだちうどん”もベリーグッドなお味でした。 あと、こちらのお店では、きざみネギ、天かす  その他、薬味が、セルフで、好きなだけ、頂けるのですが、ちょっと、嬉しいサービスですよね! こりからも、上野で、小腹を満たしたい時に、お伺いしたいと思います。 ごちそうさまでした。

2018/10訪問

2回

おだし東京 エキュート品川サウス店

品川、北品川、高輪台/日本料理

3.54

275

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

川崎方面に出張の時には、品川駅構内のこちらの お店で、ランチをするのが、とっても楽しみなのです。 こちらのお店は、お昼ご飯の時間には、お客様が、 いっぱい、並ばれていて、やっぱり、人気店なのですね! 店内は、カウンター席とテーブル席がありますが、 店員さんが、作っている所が、見れる カウンター席へ! 最近、ちょっと、食べ過ぎ、飲み過ぎの感じなので、こちらのお店では、あっさりとした、 “おかゆ”メニューもあって、体にも優しい感じのメニューがあっていいですね! 私も頂きましたが、じっくりと煮込まれた“おかゆ” は、体の芯から温まりそうで、お口に入ってから、 胃袋に届くまで、じわ~っとした感じが、とっても いい感じです。 また、薬味が大変に豊富で、最後まで、飽きる事なく、食べることが、出来ますね! また、“鯛の味噌汁”のセットもなかなかに、美味しかったですよ! お野菜が、タップリで、メインの鯛も大っきいのが、入っていて、お味噌汁のお味も、しっかりと した、上品なお味で、私の好きな感じです。 そして、一つ一つの素材の下処理をちゃんと しているのでしょうね。 お味噌汁のお椀が、一つの完成された一品料理になっています。→めっちゃいい感じで、旨いです。 これからも、川崎方面の出張の時には、是非、お伺いしたいお店です。 ごちそうさまでした。

2019/04訪問

1回

焼きあご塩らー麺 たかはし 歌舞伎町店

西武新宿、新宿西口、東新宿/ラーメン、つけ麺

3.52

477

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

新宿方面の飲み会の後の〆に、ちょくちょく、 お伺いしています。 いつも、ふらふらしながらの来店で、お店に、ご迷惑をかけないようにお食事をさせて頂きます。 それにしても、世間は、もう、立派な朝です。(どんだけ、飲んでるんだろう!) こちらのお店は、カウンター席とテーブル席があるのですが、それぞれに、タッチパネルなるものが、 あって、こちらで、オーダーをするのです。 昭和生まれのアナログな私は、ちょっと苦手かな? 店内は、とっても、清潔感があって、ラーメン屋さんにしては、おしゃれな感じです。 温かいラーメンとつけ麺をそれぞれ頂きましたが、麺が、美味しいですね! 腰があって、風味も良くて、喉ごしも良かったですよ! つけ麺には、昆布だしが、添えられていて、これで、麺を適度にほぐすそうです。 ラーメンスープは、焼きあごの香りが、効いていて、和風な感じで、ほっこりとした感じです。 また、ガッツリといきたい時には、“男飯” これは、いいですよ! 温玉を潰して、キムチ、お肉と混ぜくって、頂きますが、ガツンとお腹にくる感じです。 お酒を飲んだ後ではなくて、今度は、シラフの時に、お伺いして、じっくりとラーメンを頂こうと思います。 ごちそうさまでした。

2019/06訪問

1回

回転寿司みさき エキア北千住

北千住、牛田、京成関屋/回転寿司

3.05

121

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

美味しい、お魚を食べたくなったら、お寿司屋さんが、いいんじゃない! だって、ちょっとずつ、いろんな種類のお魚を食べる事が出来るから! そして、お一人様でも、気軽に、サクッと美味しいお寿司を食べに行きたい時には、回転寿司は、とてもいいですね! こちらのお店は、北千住駅の構内にあるのですが、 いつ見ても、お客様で賑わっていて、ある時には、順番待ちのお客様が、並んでいる事もしばしば! 食いしん坊の直感で、ハズレのない感じかな? そんな訳で、訪問させて、頂きました。 カウンターに案内されると、たくさんの、そして、きっと旨いであろう、お寿司達が次から次へと目の前を通り過ぎて行きます! こちらのお店は、季節ごとに、旬の握り寿司盛り合わせが、あるので早速頂きました。 5種類の盛り合わせ、なのですが、どれも大変美味しく、そして、あ~もうこんな季節なのかって、感じです。 ふと、気づいたのですが、周りのお客様は、流れてくるお寿司達は、取らずに、目の前の板前さんに、直接、色々と注文しています。 これって、握りたてを食べれるので、すっごく、いいですね! 私も、負けずと、光り物から色々と注文しましたが、どれも大変美味しく頂きました。 いやー、最近の回転寿司は、レベルが高いですね! 北千住駅に、行くときには、また是非とも立ち寄りたいお店です。 ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

いきなりステーキ 北千住店

北千住、牛田、京成関屋/ステーキ、ハンバーグ

3.04

93

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

ガッツリ系で、しっかりと、お肉を堪能したい時に、オススメなのが、こちらのお店です。 いまや、北は、北海道~~南は、沖縄まで、皆様、お馴染みのお店です。 こちらのお店は、基本、立ち食いスタイルなのですが、北千住店では、2Fに、座ってお食事が、出来るテーブルがあります。 そして、このテーブルが、プチカウンターみたいな感じで、お一人様でも気軽に、お食事が、出来ると思います。 食べたいお肉が、決まったら、コックさんが、目の前で、お肉をカットしてくれます。 (これは、お肉のライブ感、バッチリです!) 案内された席で待っている間に、紙エプロンをするように、勧められます。 自分的には、ちょっぴり、恥ずかしかったのですが、郷には入れば、郷に従うという事で、素直に受け入れます。 しばらくすると、鉄板をジュージューいわしながら、ステーキの登場です。 厚切りのお肉が、いかにも、ステキです。 お肉を鉄板の上で自分好みに焼いてから、ステーキソースをお肉にかけますと、ジュッワ~~って、いかにも美味しそうな音、香ばしい香りが、五感を刺激します。(やばいでしょう!(^-^) これはもう、ごはんが、すすむ君です。  (ごはんは、別オーダーですが、おかわりが、できますよ!) ナイフとフォークで、お肉をギシギシと切りながら、しっかりと噛んで食べて、もうお腹と心は、大満足です。 ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

ゴーゴーカレー 北千住宿場町通りスタジアム

北千住、牛田/カレー

3.07

49

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

北千住の宿場町通り沿いにこちらのお店があります。 おもいっきり、目立つ感じの看板ではないのですが、黄色い看板でなんとなく、見てしまう感じです。 実は、自宅のすぐ裏側にあるので、出勤前のプチ                     お昼ご飯に利用させて頂いています。 店内は、すっごく、お掃除の行き届いた感じ MAXで、店員さんの接客サービスも大変に 丁寧で、安心感と親しみを感じます。 カレーといえば、私的には、やっぱり、 “カツカレー”は、外せないので、とりま、注文です。 こちらのお店のカレーは、色は濃いめで、トロッ  トロッな感じで、食べて1、2、3位で、辛みが、 ジワッとくる感じです。 そして、メインのカツには、ソースが、ビームされています。  ソースとカツとの相性が、良くなかったら、“なにすんねん!”って、感じなんですけど、大変美味しかったです。なので、おじさん(私)は、黙って、黙々と完食でした。 また、“エビフライカレー”!こちらも王道ですよね。  と、いった具合に、カレーライスと揚げ物は、良くあいますよね! さらに、また、“宮崎名物チキン南蛮風カレー”! を頂きました。さらに、さらに、チキン感を もっと感じたかったので、“から揚げ”を トッピング! これは、とっても、幸せなお食事でした。 チキン南蛮のタルタルソースには、ピクルスではなく、副新漬けをみじん切りにしたものが入っていました。これは、なるほど、工夫してあるんだなって 思いました。 これからも、ちょっと、遅めの、朝カレーを 頂いて、お仕事を頑張ろうと思います。 ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

ポポラマーマ 北千住店

北千住、牛田、京成関屋/パスタ、イタリアン、カフェ

3.03

32

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

北千住駅からすぐの所にこちらのお店があります。 お昼ご飯で悩んだら、パスタランチって、あるあるですよね! もともと、麺類が大好きなのと、看板の可愛さで、いざ訪問です。 店内は、明るい感じで、とっても綺麗です。 夜のカウンター席に慣れている私には、めっちゃめちゃ、ランチ感MAXです。 そして、やっぱり、ワインをオーダー! (パスタには、ワインでしょう!) 赤ワインに合わせたのは、ラクレットチーズが、たっぷりと、乗っかったパスタ! フォークで、チーズごとパスタを持ち上げると、 ノビ~ルが凄いです。 そして、こちらのお店のパスタは、茹で上げの 生パスタ! めっちゃめちゃ、美味しくて、ワインが進みます。 たまには、ちょっと、リッチなパスタを食べたい時には、カニ味噌クリームのパスタ! かに身がたっぷりです!そして、クリームソースがとってもマイルドで、とっても美味しいのです! それにしても、“茹で上げ生パスタ”って、モチモチとした食感で、ソースとの絡み具合が良くって、本当に美味しいですよね! 今までは、乾麺の超アルデンテ派だったのですが、 生パスタ!ファンになりそうです。 今度は、和風パスタも食べてみたいな! ごちそうさまでした。

2019/04訪問

1回

不二家 金町店

金町、京成金町/ケーキ

3.01

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

金町駅を出ますと、可愛いペコちゃんがお出迎えをしてくれるお店があります。 FUJIYAさんです。もう、皆さんお馴染みですよね。 ペコちゃんって、なんか、すっごく癒やされますよね! そして、店頭には、“金町ロール”とあります。 ペコちゃんの可愛さ&金町ロールっ!食べたい気持ちで、早速、娘たちのお土産に購入しました。 (お土産というよりは、自分が食べたいのです。) 丁度、3人なので、ここは、贅沢に、3カットの 極厚切りで頂きました。 もうっ!めっちゃめちゃ、旨いです。 中身のクリームは、甘さ控えめでたっぷりです! それでもって、ロールケーキの生地は、ふわっふわです。 スイーツの幸せって、こういう瞬間なんだあと思いました。 みんな、お口のまわりをクリームだらけにして、あっという間に完食でした。 また、別の日には、シュークリームを頂きましたが、大変に美味しかったです。 お上品な感じのシュークリームではなくて、 外側は、デコボコしたワイルドな感じで、それでいて、カスタードクリームは、たっぷり詰まっていて、バニラの香りが程良い感じのシュークリームです。 金町に、また行く機会があれば、ペコちゃんを目指して、訪れたいお店です。 ごちそうさまでした。

2019/04訪問

1回

からやま 新橋店

新橋、内幸町、汐留/からあげ、丼

3.24

342

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

新橋駅の日比谷改札を出た所には、東京っ子には、有名な、“SL広場”がありますよね! こちらは、待ち合わせには、もってこいの場所ですが、丁度、目の前に、こちらのお店があります。 揚げ物のなかでも、唐揚げって、人気ですよね! 居酒屋なんかに行くと、けっこうな確率で、オーダーをしているように思います。 そんな、唐揚げをメインに、ガッツリと定食で、頂けるのが、こちらのお店です。 店内は、まず入口の券売機で食券を購入で、唐揚げの個数が選べるのです。 (これって、自分サイズの定食になって、とってもいいですね!) ご飯も大盛りサービスが、無料ですので、ガッツリ系には、大変嬉しいです。 本日は、シンプルな、“からやま定食”  王道からあげ、です。 メインの唐揚げは、外側は、カリッとしていて、 とっても、ジューシーな感じで、めっちゃ美味しかったですよ! (お昼ご飯だったので、ビールを我慢しての定食です。) 食べ応えもじゅうぶんで、コスパ、すっごくいいと思います。 また、別の日に、お伺いした時には、  “チキン南蛮定食”を頂きましたが、こちらは、 タルタルソースが、これでもかって、いうぐらい 唐揚げに、トッピングされていて、マヨラーの私は とっても嬉しかったです。 お味も、大変美味しかったです。 唐揚げをガッツリと食べたくなったら、また是非とも訪れたいお店です。 ごちそうさまでした。

2018/12訪問

1回

がっつりスパゲッティ 葉゜す多家 御徒町店

上野御徒町、上野広小路、御徒町/パスタ

3.35

184

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

ガッツリと、パスタを堪能したい時には、こちらのお店は、とっても、オススメですよ!      カウンター席だけの店内は、先に、入り口の券売機で、食券を購入してからの着席ですが、こちらのお店!いつも、お客様で、賑わっています。 人気の理由は、やっぱり、“大盛り&旨い!”でしょうね! 普通の盛りで、一般的と比べて、超大盛り位でしょうか? 券売機で、パスタのグラムが選べるので、自分スタイルのガッツリが出来ますよ! パスタは、カウンター席から見える所で、店員さんが、とっても忙しそうに、皆さんの食欲を満たす為に、とっても頑張ってくれています。 そして、運ばれてきた、“ボロネーズ”  作りたてを、デ~ンとお皿に盛った感じで、まさに、熱っ×2な感じです。 ちょっと太めのパスタで、ソースとよく絡んで、めっちゃめちゃ美味しかったです。 “農園風パスタ”は、イメージ通り、お野菜タップリで、ちょっと大きめな、プチトマトが、乗っかっています。 一緒に頂いた、“農園風サラダ”は、人参のドレッシングが、タップリと、かかっていて、マイルドな酸味で、大変に美味しく、まさに、野菜を食べてるなぁって、感じました! ガッツリとお食事が出来て、お腹もいっぱいになって、食いしん坊の私には、とっても◎なお店です。 ごちそうさまでした。

2019/04訪問

1回

つけ麺専門店 三田製麺所 池袋西口店

池袋、東池袋/つけ麺、ラーメン

3.16

255

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

池袋駅から、少し歩きますと、こちらのお店があります。 道中には、飲食店がいろいろとありましたが、 な~んかっ! 食いしん坊のアンテナが、  “ピピットン”ってきたので、いざ訪問です。 看板に、製麺所ってあるぐらいだから、きっと、 麺が、美味しんだろうなって、期待が高まります! 店内は、1Fのカウンター席と2Fのお席に別れていますが、常に、お一人様の私は、黙ってカウンターに座ります。 いろいろとメニューが豊富で、悩んでしまいますが、こちらのお店は、“つけ麺”っていう事だから、 ここは、ズズッと、ガッツリと、大盛りチョイスで、“味噌つけ麺”を頂きました。 ほんまにっ!大盛りですね。 まずは、麺をそのまま、頂きますが、やっぱり、旨いです。 そして、スープにくぐらせて、ズズッといっちゃいますが、美味しくって、どんどんと食が進みます。 この日は、ランチでノンアルだったけど、お腹いっぱいになってとっても幸せな感じでした。 また、別の日に、“三田盛り”を頂きましたが、 スープの海苔の上に、上手に乗っかっている 削り粉が、丁度いい感じのアクセントになっていて、こちらも大変、美味しかったです。 池袋で、つけ麺チョイスなら、また訪れたいお店です。 ごちそうさまでした。

2019/06訪問

1回

牛カツ京都勝牛 エキア北千住店

北千住、牛田、京成関屋/牛カツ、食堂、とんかつ

3.10

118

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

早起きは、三文の得って、いわれるけど、 たまたま、朝早く、目がさめちゃって、 たまには、ゆっくりと、朝ご飯にしようって事での訪問です。 朝メニューは、限定なのですが、“肉吸い定食”に、 納豆&温玉をトッピングをして、ご飯を大盛りにして頂きました。 朝から、こんなにも、贅沢で、充実した内容は、一体、いつ位ぶりだろうって感じです。 まず、ご飯は、めっちゃ、大盛りで、麦が少し、 入っている“麦ご飯”です。→凄く、体によさそうです。 肉吸いは、あっさりとしたお味で、お肉が、とても 柔らかくて、とっても、美味しいです。 ご飯が、半分くらいになったら、今度は、ご飯の上に、温玉と味付け海苔をのっけて、ちょっと、贅沢な、玉子飯にして頂きます。 これは、なかなかに、旨くて、肉吸いと一緒に、 とっても、幸せな時間でした。 朝に、しっかりと、ご飯を頂くと、なんか新しい、 発想が、閃いてきそうな感じがして、やっぱり、 早起きも、いいもんですね! そして、早起きする為に、夜は、早く布団に入るようにしたら、なんて、健康的なんでしょうね! (出来るか、どうか、ちょっと、頑張ってみたいと 思います。) また、頑張って、早起きして、朝ご飯を食べに、 お伺いしたいお店です。 ごちそうさまでした。

2019/06訪問

1回

YOU

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

YOU

東銀座、築地、新富町/喫茶店、サンドイッチ、オムライス

3.70

2538

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.3

☆喫茶百名店巡り☆

2023/06訪問

1回

ヘッケルン

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

ヘッケルン

虎ノ門、虎ノ門ヒルズ、内幸町/喫茶店、カフェ、スイーツ

3.70

712

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

☆喫茶百名店巡り☆

2023/12訪問

1回

ぶんぶく庵

金町、京成金町/そば

3.36

80

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

金町駅を降りて、ロータリーを曲がると、いかにも美味しそうな、お蕎麦さんが、あるではないか! 自称、蕎麦通の我が輩としては、ほうっては、おけずに、迷わず入店。 お店の入り口には、蕎麦粉を挽く石臼が見えます。 これは、かなり期待値が高いです。 この日は、昼間という事もあり、アルコールは、NGなのですが、あるではないか!種類豊富なそば前の数々! 我慢にガマンを重ねて、おとなしく、そば茶を頂きました。(これがなかなか旨い( ̄~ ̄)です。舌の上でまろやか~な甘みが転がります。) 飲んでないときは、大盛りを注文しちゃいます。 もりそば、のど越し良く、つるっとした感じで、 大変、おいしゅーございます。 へぎ蕎麦、布海苔が入った、お蕎麦で、盛り付けも綺麗です。お蕎麦に、ラブな愛情が、タップリなのでしょうね! にしん蕎麦、肉厚な、にしんが、デ~ンと真ん中に乗っかっています。アツアツなお出しは、カツオの香り、ええ感じです。お出し全部、飲み干しました。(飲んでない時は、水分をたくさん摂取するのだ。) 最後に、そば大福、まわりの皮は、しっかりとしているけど、中に隠れているあんこは、しっとり、まったり、大人的甘さです。 いやー、非常に、満足しました。 今度、金町に用事を作って、是非とも、夜に、お酒と、ともに、お蕎麦を頂きたいと思います。 ごちそうさまでした。

2019/02訪問

1回

パレルモ 赤坂店

赤坂見附、永田町、赤坂/イタリアン、ピザ、パスタ

3.45

176

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.4

赤坂見附には、たまにお仕事で来ることがあるのですが、イタリアンのお店の前を通ると美味しそうな、匂いの誘惑に負けてしまい、ついつい、ふら~っと入店してしまいます。 そんなお店が、こちらのお店です。 赤坂見附の駅から、歩いて2~3分の距離でしょうか!お店の前には、プチテラスがあって、ランチタイムには、大勢のお客様で賑わっています。 ランチメニューは、¥1000前後で、パスタランチには、バケット、ドリンクバー、サラダがついていて、大盛りのサービスがあるのです。 これって、凄くコスパが良くて、嬉しいですよね! パスタが、出来上がるまでは、ドリンクバーで好みのドリンクをセルフですが、頂けます。 ボローニャ風ミートソースのパスタは、本格的なイタリアンのお味で、大変美味しかったです。 しかも、大盛りにしてもらったので、お腹いっぱいで、とっても幸せな気分でした、 また、別の日にお伺いした時は、カニ身と小松菜のトマトソースを頂きました。 こちらのパスタも大変、美味しくて、丁度いい感じの味加減、もちろん、大盛りにして頂きましたが、ぺろっと完食でした。 ランチが旨いと、当然、ディナーにも是非、訪れたいと思います! ごちそうさまでした。

2019/04訪問

1回

ページの先頭へ