けいちゃん39960さんの行った(口コミ)お店一覧

♪︎けいちゃんの食べ歩き♪︎

メッセージを送る

けいちゃん39960

行ったお店

「大阪府」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 251

尾道ラーメン 山長

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

尾道ラーメン 山長

守口市、土居、守口/ラーメン

3.67

416

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.8

☆とっても個性的なラーメン屋さん☆

2024/04訪問

1回

丸正餃子店 本店

餃子 百名店 2024 選出店

食べログ 餃子 百名店 2024 選出店

丸正餃子店 本店

住道/餃子

3.78

530

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

完全予約制の餃子屋さん  旨いものほど、食す迄が、大変っ!って、 よく言われますが、こちらのお店もまさに、そんな感じかなっ!  餃子を食べるには、まず、当日のpm15:00より、 予約の電話をするんだけど、時間と人数を伝えた後に、餃子を何人前かと聞かれるのですが、受付は、三人前からという事なんですね。  私は、お一人様だから、三人前で、お願いしましたが、一人前8個で、合計24個になります。  メニューは、餃子のみっ!  ドリンクメニューは、ビールっ!or お冷やっ! 迷う選択肢は、ナッシングです。 非常に、尖った、メニュー構成です。  予約時間の5分前に、入店して下さいって、聞いていたので、店内に、入りますと、瓶ビールを出してくれた後に、餃子が、出てきました。(早っ!)  これって、ほんまに、予約の時間に、焼き上がるように、焼き始めているんですね。  お味はと、言いますと、野菜多めな餡が、たっぷりで、旨いと思います。  しかしながら、とっても、薄皮な餃子なだけに、 8個単位で、全部、くっついている。 なので、1個づつでは、食べずらいのが、ちょーっと ストレスかなっ!  餃子のタレは、喉に、ささる事のない酸味で、 大変に美味しかったです。  予約制なだけに、期待値が、高くなりすぎたのかなっ!  ごちそうさまでした。

2020/04訪問

1回

つけ麺処つぼや 梅田店

東梅田、北新地、大江橋/つけ麺、中華料理、その他

3.48

281

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.1

大阪の梅田で、歩き廻っている途中で、 “大阪で一番最初に出来たつけ麺”っていう、 大っきな、暖簾を発見っ! ラーメンLoveな私は、吸い込まれるように、入店しました。 店内は、カウンター席onlyですが、たくさんの お客様で、賑わっています。 まずは、券売機で、食券を購入してからの流れですが、この日は、仕事中なので、ビールは、我慢なんです。(ToT) そして、待つこと、しばし、“つけ麺”とのご対面です。 めっちゃ、食べる前から、期待感MAXで、わくわく しています。 まずは、麺をそのままで、頂きましたが、さすがに 旨いです。 なんか、モチモチした食感で、適度な歯ごたえが あって、とっても、いい感じです。 つけ汁なるスープは、あっさりめな感じだけど、 最後まで、一気にいける感じです。 また、ネギをトッピングで、頂いて、ネギつけ麺的に頂き、大変に美味しかったです。 別の日には、“中華そば”で“三種もり”をトッピングしてもらって、贅沢中華そばにして頂きました。 ほっこりとしたお味で、懐かしい感じです。 あっさりとしていて、くどくなく、スイスイと いける感じです。 (一昔前は、こんな感じだったかな?) 梅田に用事が、ある時には、また、訪れたいお店です。 ごちそうさまでした。

2019/07訪問

1回

九州らーめん亀王 恵美須町店

恵美須町、今宮戎、新今宮/ラーメン

3.04

54

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

新世界商店街を出た所に、こちらのお店が、あるのですが、新世界での、“昼飲み”の〆に、ちょくちょく、お伺いしています。 私は、“昔味”が、大好きで、いつも、頂いていますが、麺が、めっちゃめちゃ、細くて、自分好みなのです。 麺の硬さを最初は、バリカタで、替え玉は、柔らかめで、頂きます。 スープは、九州ラーメンの王道的ですね! とっても、美味しいです。 うだるような、暑い日に、お伺いした時には、 あっさりと、“トマトつけ麺”を頂きました。 夏は、トマトが、酸味があって、食欲をそそりますね! こちらも、大変、美味しく頂きました。 いつも、変わらない、安定感のあるラーメンで、 また、お伺いしたいと思います。 ごちそうさまでした。

2019/08訪問

1回

串かつ・たこ焼き 味の大丸

新今宮駅前、動物園前、新今宮/串揚げ、たこ焼き、居酒屋

3.34

131

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

新世界の一角で、一際目立つ、大っきな、タコの看板が、目印のこちらのお店っ! 店頭には、たこ焼きのオブジェがあり、それらを 眺めていると、だんだんと、たこ焼きの気分になってきたので、お伺いしました。 店内は、観光客と家族連れのお客様で、大変な賑わいです。(新世界、流石です(^-^)) とりあえずは、ビールですが、プレモルって、ヤッパリ旨いですね! 色々なメニューがあったんだけど、頭と体が、たこ焼きにシフトしていたので、 “秘伝のソース”と“おろしポン酢”のたこ焼きを頂きました。 どちらも、中々に旨いです。とても上手に焼けていると思います。 また、周りのテーブル席を見ますと、お客様ご自身で、たこ焼きを焼いている方々をみましたが、 大阪は、たこ焼きにうるさい人が多いから、レベルとクオリティーが、高くなるんでしょうね! 瓶ビールとたこ焼き二皿で、昼飲みとしては、満足したので、この日は、これまででしたが、新世界の散歩中にちょいと一休みとしては、いい感じのお店だと思います。 今度は、友達誘って、自分でたこ焼きを焼いてみようかなっ! ごちそうさまでした。

2019/08訪問

1回

大阪飯店

掲載保留大阪飯店

岸里、天下茶屋、西天下茶屋/ラーメン、中華料理、居酒屋

3.28

42

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

住宅街の一角で、ひっそりとした感じでこちらのお店があります。 あらかじめ、下調べをした時に、¥200ラーメンが あるとの事なので、一体どんなラーメンなんだろう と思い、本日お伺いしました。 店内は、テーブルを使って、ムリクリ、カウンター席にしたような感じですが、いかにも下町っぽい 感じです。 とりあえずは、ビールとアテには、白菜キムチ、 焼き餃子を頂き、この後にラーメンを食べる準備を していきます。 (この日は、店内のテレビで、競馬中継が流れていたのですが、皐月賞ということもあり店内は大変な盛り上がりでした。) そして、頃合いを見計らって、ラーメンを頂きましたが、コスパめっちゃいい感じです。 スープは、適度なコクがあり、トッピングの具材には、チャーシュー、もやし、ネギと王道的な感じです。 本日、飲んで、食べて、お腹が満たされたんだけど、なんとお会計は、¥1030っ! めちゃくちゃ、お財布に優しい感じです。 また、昼飲みで、ゆったりとした時間を過ごしたくなったら、お伺いしたいと思います。 ごちそうさまでした。

2019/10訪問

1回

麺処 信州多華

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/そば

3.38

99

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.1

大阪に来る機会がある時には、一度は必ずお伺いしている お蕎麦屋さんです。 場所はね、千日前のアーケードから、道頓堀方面に すぐの所を右側に入った所にあるんだけど、本日も 久しぶりの訪問で、ワクワクしながらお伺いしました。 店内は、カウンター , 7席のこじんまりとした感じなんだけど、この狭さが、店主との距離を縮めてくれて、妙に落ち着くんです。 こちらのお店では、美味しい蕎麦の定石を頑なに守って、“蕎麦の三たて” (打ち立て、切り立て、湯がきたて) で、しかも、十割蕎麦で、頑張っています。 本日もいつものように、蕎麦茶を頂き、“もりそば” を頂きましたが、私の期待値が高すぎたのか?→ →ちょっと、失念いたしました。 また、原材料の高騰、もしくは、消費税の増税など 色々な諸事情はあると思いますが、 もりそば(並) ¥1200 は、もはや、高級店並みのお値段だと思います。(私個人の私見です。) 私は、これからも応援したいので、またお伺いさせて頂きます。 ごちそうさまでした。

2019/10訪問

1回

三豊麺 なんば日本橋店

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/つけ麺、ラーメン

3.05

75

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

こってり系のつけ麺をガッツリと食べたくなって、 ネットで検索すると、けっこうあるもんですねっ! 大阪の日本橋(電気屋街)にいたんだけど、そこから 程良い所にこちらのお店があり、お伺いしました。 こちらのお店では、つけ麺の麺が、750gまで同一料金なのですが、この日は、ガッツリ&タップリと つけ麺を堪能したかったので、プラス¥100で、 900gにして頂きました。 そして、茹で上がりまでに、少々時間が、かかるという事なので、おとなしく、レモンチューハイで 間をつなぎます。 暫くすると、運ばれてきましたが、なかなかの大盛りですっ! となりの“つけダレ”の器が、少し小っちゃく見えてきました。 まずは、麺ですが、全粒粉を使っているらしく、 香りが良く、太麺で食べ応えもあり、私の好きなタイプです。 つけダレは、濃厚な感じで、太麺に負けていない 感じです。 そして、追加で頂いた“大盛りネギ”と一緒に、つけ麺を堪能させてもらいましたが、  (親父は、ネギ好きなんです。)(*ゝω・*)ノ 900gは、なかなかに、ボリューミーでした。 プラス¥100の価値は充分にありです。 お腹が一杯で大満足です。 ごちそうさまでした。

2019/10訪問

1回

curry restaurant BRUNO HEP NAVIO店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

curry restaurant BRUNO HEP NAVIO店

梅田、東梅田、大阪梅田(阪急)/カレー

3.66

850

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

大阪の老舗のカレー屋さん 夕方近くに、仕事が終わったので、旨いカレーを 求めて、こちらのお店にお伺いしました。 いろいろと下調べをすると、  “ チーズ・ビーフカレー ” が、人気らしいので、 一体、どんな、お味なんだろうって、ワクワクしながらの訪問です。 店内は、シックな感じで、特に照明が、とても エキゾチックな印象でした。 食べたいカレーライスが、決まっていたので、 注文をすると、なんとっ、2分かからない時間で、 運ばれてきました。(早っ!) ビジュアル的には、ドーム型のご飯に、チーズが コーティングされていて、カレールーが、別の器で、めっちゃ、おしゃれな感じです。 辛口を所望したのですが、さほど、インパクトのある辛みは、無かったかな? カレールーのお味は、なかなかに旨く、チーズライスと一緒に頂くと、マイルドで、豊潤な美味しさでした。 ただ、とっても残念に思ったのは、私なりに感じたのは、 カレールーとチーズライスの両方とも、非常に、 温度が低い点かな? もう少し、温かければ、カレールーのスパイシーさが、際立って、また、チーズライスのチーズ・とろ~り感が出て、素晴らしいカレーライスになって いたように感じました。 ごちそうさまでした。

2019/12訪問

1回

そばよし 阿倍野店

天王寺駅前、大阪阿部野橋、天王寺/そば、鍋、うなぎ

3.19

92

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.2

体に、優しそうな、ランチを求めて、こちらのお店に、お伺いしました。 店頭には、“ 自然薯そば ”の看板がっ!  いかにも、大自然のパワーを頂ける感じがして、 そして、体にも、めっちゃ、良いような、感じが します。 まずは、摺り下ろされた、自然薯に、お出しを注いで、すりこ木で、グルグルとかき混ぜて、お蕎麦と 一緒に頂くのですが、すっごく、粘りが、あって、 山の物、特有の香りが、漂ってきます。 〆には、そば湯も頂き、本日は、食事を通して、体をいたわったような気がします。 ごちそうさまでした。

2020/01訪問

1回

餃子の王将 新世界店

新今宮駅前、動物園前、新今宮/中華料理、餃子

3.03

40

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

大阪って言えばって、感じで、こちらのお店に、 お伺いしました。 こちらのお店では、やっぱり、“餃子”は、外せないですね! 周りのお客様も、ほとんど、オーダー率90%で、 注文されていました。 そして、餃子って、なんで、こんなにも、ビールとの相性が、良いのでしょうか? ほんまに、旨いです。 また、炒飯は、適度なパラリ感で、こちらも人気ですね! こちらのお店では、ジャストサイズっていうシステムがあって、色々なお料理が、小皿でオーダー出来るのです。 そこで、本日は、炒飯を贅沢にアレンジして、 贅沢炒飯にして頂きました。 内容は、麻婆豆腐、海老チリ、酢豚のジャストサイズを炒飯の上にトッピングして頂いたのですが、 まさに、大人的な贅沢で、とっても、幸せな感じでした。 (これは、私的に、バッチリと旨かったです。) また、鶏の唐揚げも頂きましまが、外側は、カリッとしていて、それでいて、とってもジューシーな 感じで、こちらも、旨かったです。 こんな感じで、美味しいお料理を自分好みで、色々とオーダー出来る、ジャストサイズは、とっても 魅力的ですよねっ! 炒飯の他にも、いろんなメニューが、あったので、また、行ってみようかなっ! ごちそうさまでした。

2019/07訪問

1回

おでん 深川

今池、今船、動物園前/おでん

3.51

129

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

大阪の西成区って、けっこう、ディープな町で有名なんだけど、それにもまして、めっちゃめちゃ、 幻的な、おでん屋さんを発見です。 西成の商店街を出た所に、なんか、すき間的な所に 人だかりが出来ていて、好奇心旺盛な感じで、覗いて見ると、なんと、おでん屋さんなんですね! これは、素通りは、出来ないって感じで、とりあえず、お伺いしました。 お店には、二人のおかみさんっ! ドリンクは、ビールのみという事で、セルフサービスです。 店前の大っきな、おでん鍋の中から、好みの物を お皿に入れてもらって、辛子をペタッとして頂きます。 そして、テーブルは、先ほど、ビールを取り出した 冷蔵ショーケースの上部が、テーブルになります。 (勿論、立ち飲みです。) こういった感じは、結構、好きな方です! おでんは、いろいろと頂きましたが、ちょっぴり 甘めで、カツオダシの効いた感じで、ほっこりと するお味です。 そして、こちらのお店は、なんと、土曜、日曜のみ 10:00~16:00の営業だそうです。 まさに、超レアなおでん屋さんですね! また、お持ち帰りも出来るらしく、皆さん、けっこう、注文されていました。 大阪、西成での昼飲みには、また、是非とも お伺いしたいと思います。 ごちそうさまでした。

2019/08訪問

1回

タイーヤータイ

東梅田、大江橋、南森町/タイ料理、カレー、野菜料理

3.51

171

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

連日の猛暑で、なんかっ!スカッとカレーが、 食べたいなぁって感じで、こちらのお店にお伺いしました。 というのも、マッサマンカレーが、めっちゃめちゃ 美味しかったと友人に聞いたので、じゃあっ! 行ってみようという事になりました。 店内は、異国情緒あふれる感じで、まさに、本場 タイの屋台に行った感じです。 また、それにもまして、冷房が効いてなくて、 扇風機っていう所も、めっちゃめちゃ、タイの 屋台らしくっていい感じです! ランチタイムに、お伺いしたのですが、メインの “マッサマンカレー”には、生春巻き、スープ、そして 食後のコーヒーが、付いていました。 (めっちゃ、コスパいいですよ!) マッサマンカレーのお味は、適度にスパイスの香りを感じつつ、それでいて、マイルドな感じで、大変に美味しかったですよ! ランチメニューには、他にも色々とあったので、 また、近くに行った時には、是非ともお伺いしようと思います。 ごちそうさまでした。

2019/07訪問

1回

六鮮 通天閣本店

恵美須町、新今宮駅前、今宮戎/寿司、海鮮、居酒屋

3.45

140

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

美味しい、お魚をお腹いっぱい、食べたくなって こちらのお店に、お伺いしました。 時間は、まだ、お昼すぎですが、本日は、昼飲みです。 店内のカウンター席で、とりあえずの生ビールっ! アテには、“じゅん菜温玉子” じゅん菜の独特な食感を楽しみつつ、お次は “鱧の落とし” 梅肉の酸味が食欲をそそります。 そして、あっさりからの、こってりで、 “くじらベーコン” こちらも、個性的な、香りと お味で、とっても、美味です。 ここで、“富久長”にチェンジをして、続いては、 鰯のお刺身&岩牡蠣 鰯は、脂が、ノリノリで、岩牡蠣は、プリップリッ もう、文句は、なにもありませんっ! ここいらへんで、だいぶ、ええ感じに、なって きたので、大好きな、“中トロ”と生酒を! 生酒は、凍結酒で、デキャンタに移し替えてもらったら、みるみる、うちに、カキ氷みたく、 シャーベット状に、なりました。 (暑いときには、いいですね!) じっくり、まったりとして、本日の〆には、 “土瓶蒸し”っ! おだしの香りが、とっても良くて、すだちを キュッとして、頂くと、ほんまに、最高な〆ですね! そして、本日は、大満足させて頂いたのですが、 ハッと気づいた事!→お寿司、食べ忘れたっ! お魚に走りすぎて、お寿司屋さんに来て、 肝心のお寿司を食べずに、しめてしまいました。 お魚が、大変、美味しかったので、また、近いうちに、お寿司を頂きに、お伺いしようと思います。 ごちそうさまでした。

2019/08訪問

1回

韓国料理 ビビム 天王寺MIOプラザ館店

天王寺、大阪阿部野橋、天王寺駅前/韓国料理、居酒屋

3.26

55

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

韓国料理のガッツリ系ランチをネットで検索すると、こちらのお店がヒットしたので早速お伺いしました。 天王寺駅に直結しているmioビルの4Fにあるのですが、他にも、色々と飲食店がありましたが、誘惑に負けずに、辿りつきました。 店内は、明るい感じで、開放感があり、窓からの眺めも、いい感じです。 メニューは、色々と悩みましたが、 “春雨とキムチ入りのスンドゥブ(ラーメン入り)” 辛さを“辛さが好きな人”にして頂きました。 私自身、あんまり、辛党ではないのですが、 実は、辛いスンドゥブと甘口の”マッコリ”を合わせてみようと思いオーダーをしました。 そして、運ばれてきた、スンドゥブは、石鍋でまわりが、めちゃくちゃ、グツグツと煮えたぎっています。 そこへ、生卵を落として、よくかき混ぜて頂くのですが、しっかりとした辛みの中に、卵のマイルドさが加わり、あとを引く旨さです。 そして、辛さのリセットを兼ねて、マッコリを頂きますが、めちゃくちゃ、ベリーグッドです。 あとはね、白いご飯が付いていたんだけど、ご飯と ラーメンでダブル炭水化物だけど、この組み合わせも鉄板ですねっ! そして、お腹もいっぱいになり、大変満足なランチでした。 今度は、ビビンバを食べに行ってみようと思います。 ごちそうさまでした。

2019/10訪問

1回

ちかごろのカレー屋さん KANAE

北新地、西梅田、東梅田/カレー

3.32

121

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

大阪駅前の第二ビルの地下には、安くて、とっても 美味しい o(^o^)o お店が、沢山あるんだけど、 職場の先輩が、昔っから、通っているという、こちらのお店にお伺いしました。 店内は、カウンター席Onlyで、気軽に、サクッと お食事が、出来る感じです。 カレーライスと言えば、私的には、カツカレーが、大好物なので、  “ ポークカツカレー ”を迷わず、オーダーっ! そして、こちらのお店では、スパゲッティーと ご飯を ハーフ&ハーフで、盛り合わせにしてくれるというので、ご飯を大盛りにしてもらい、生卵を トッピングして頂きました。→ とっても贅沢なランチです。 カレーのお味は、ちょっと、懐かしい感じのする 欧風カレーで、辛さ控えめで、ストライクゾーンに 入っていますっ! 卵で、だいぶ、まろやかな感じになって、とっても食べやすいです。 また、スパゲッティーは、しっかりと、炒められたようで、カレースパゲッティーとしては、とても 旨いと思います。 そして、カレーライスの定番、福新づけと一緒に カレーライスを頂きますが、大盛りは、けっこう ボリュームがあり、腹パンです、 お値段も大変にお財布に優しい感じで、また、リピートしたいと思います。 ごちそうさまでした。

2019/11訪問

1回

ゴンチャ 天王寺ミオ店

天王寺、天王寺駅前、大阪阿部野橋/ティースタンド、カフェ

3.09

72

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

タピオカ・デビュー (^o^) つい最近まで、巷では、タピオカ・ドリンクのお店や移動販売車の前には、長蛇の列があり、一種の 社会現象だと傍観していたのですが、食いしん坊の 私は、“落ち着いた時期になったら、食してみようって、考えていました。 そして、もうそろそろかなぁって思い、職場の女子達に、こちらのお店を教えてもらって、お伺いしました。 天王寺駅、直結のミオ2Fにあるのですが、すっごく オープンな感じのカウンター席とプチテーブル席があって、一人で気軽に来れる感じですね! そして、いよいよ、オーダーをするのですが、 なんせ、初めてなので、悩んでいたら、店員さんが、とても親切に対応をしてくれて、無事にオーダーをする事が出来ました! “ ミルクフォーム・ジャスミン・グリーンティー ” パール・タピオカ * バジルシードのトッピング とても、スッキリとした味わいのお茶に、ほんのり甘いミルクフォーム→これは、なかなかに、旨いです。 そして、初体験のタピオカですが、とっても、 モチモチ感があって、お茶との相性も良く、なんとも、不思議な食体験でした。 それにしても、赤い専用ストローは、上手く出来ていますねっ!タピオカが、スルスルッと上がってきて、お茶と一緒に味わえますね! 今度は、他のお茶にも、挑戦してみたいと思います。 ごちそうさまでした。  

2019/12訪問

1回

和洋食 日松亭

今池、今船、動物園前/洋食、食堂

3.19

28

~¥999

~¥999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

大阪、西成区では、老舗の洋食屋さんです。 けっこう、人気が、あるみたいっ! そして、ハンバーグが、食べたいなって、 考えている時に、近くを通りがかったので、 お伺いしました。 ハンバーグと言えば、私的には、デミグラスソース のお味が、重要な位置を占めるのですが、 こちらのお店のデミグラスソースは、少し甘めな感じのお味で、たっぷりと、ハンバーグにかかっています。 そして、あらかじめ、食べやすいように、カットされているので、お箸で、スイスイっと、頂けます。 昔ながらの洋食メニューが、いろいろと頂けるようなので、また、お伺いしたいと思います。 ごちそうさまでした。

2020/02訪問

1回

喫茶タマイチ

新今宮駅前、動物園前、新今宮/喫茶店

3.44

82

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

大阪メトロ・プリンめぐり・vol 3

2021/04訪問

2回

純喫茶 アメリカン

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

純喫茶 アメリカン

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/喫茶店、パンケーキ、サンドイッチ

3.62

1161

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

難波の老舗 純喫茶店

2021/01訪問

1回

ページの先頭へ