けいちゃん39960さんの行った(口コミ)お店一覧

♪︎けいちゃんの食べ歩き♪︎

メッセージを送る

けいちゃん39960

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 139

油そば総本店 新宿東口アルタ裏店

新宿西口、新宿三丁目、新宿/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.28

135

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

新宿駅周辺の飲み会の後の一人シメで、お伺いしています。 それにしても、いつも、フラフラしながらの入店にもかかわらず、暖かく対応して頂いて、本当にありがとうございます。 やっぱり、お酒の後のラーメンは、最高ですね! 不思議な事に、お酒で、お腹が一杯なのに、どうして、ラーメンは、スルスルッと食べる事ができるんでしょうかね! (やっぱり、食いしん坊なのでしょうか!) いろいろと頂きましたが、どのラーメンも大変に美味しかったですよ! 個人的には、スープが、赤い色をした辛みのある ラーメンが、インパクトがあって印象的でした。 そして、こちらのお店なのですが、24時間営業されているので、朝までの、飲み会の後でも、お伺いできますね! 次回は、是非とも、お昼ご飯で、シラフの時に、 お伺いしようと思います。 ごちそうさまでした。

2018/12訪問

1回

つけ麺処つぼや 梅田店

東梅田、北新地、大江橋/つけ麺、中華料理、その他

3.48

274

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.1

大阪の梅田で、歩き廻っている途中で、 “大阪で一番最初に出来たつけ麺”っていう、 大っきな、暖簾を発見っ! ラーメンLoveな私は、吸い込まれるように、入店しました。 店内は、カウンター席onlyですが、たくさんの お客様で、賑わっています。 まずは、券売機で、食券を購入してからの流れですが、この日は、仕事中なので、ビールは、我慢なんです。(ToT) そして、待つこと、しばし、“つけ麺”とのご対面です。 めっちゃ、食べる前から、期待感MAXで、わくわく しています。 まずは、麺をそのままで、頂きましたが、さすがに 旨いです。 なんか、モチモチした食感で、適度な歯ごたえが あって、とっても、いい感じです。 つけ汁なるスープは、あっさりめな感じだけど、 最後まで、一気にいける感じです。 また、ネギをトッピングで、頂いて、ネギつけ麺的に頂き、大変に美味しかったです。 別の日には、“中華そば”で“三種もり”をトッピングしてもらって、贅沢中華そばにして頂きました。 ほっこりとしたお味で、懐かしい感じです。 あっさりとしていて、くどくなく、スイスイと いける感じです。 (一昔前は、こんな感じだったかな?) 梅田に用事が、ある時には、また、訪れたいお店です。 ごちそうさまでした。

2019/07訪問

1回

焼きあご塩らー麺 たかはし 歌舞伎町店

西武新宿、新宿西口、東新宿/ラーメン、つけ麺

3.52

472

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

新宿方面の飲み会の後の〆に、ちょくちょく、 お伺いしています。 いつも、ふらふらしながらの来店で、お店に、ご迷惑をかけないようにお食事をさせて頂きます。 それにしても、世間は、もう、立派な朝です。(どんだけ、飲んでるんだろう!) こちらのお店は、カウンター席とテーブル席があるのですが、それぞれに、タッチパネルなるものが、 あって、こちらで、オーダーをするのです。 昭和生まれのアナログな私は、ちょっと苦手かな? 店内は、とっても、清潔感があって、ラーメン屋さんにしては、おしゃれな感じです。 温かいラーメンとつけ麺をそれぞれ頂きましたが、麺が、美味しいですね! 腰があって、風味も良くて、喉ごしも良かったですよ! つけ麺には、昆布だしが、添えられていて、これで、麺を適度にほぐすそうです。 ラーメンスープは、焼きあごの香りが、効いていて、和風な感じで、ほっこりとした感じです。 また、ガッツリといきたい時には、“男飯” これは、いいですよ! 温玉を潰して、キムチ、お肉と混ぜくって、頂きますが、ガツンとお腹にくる感じです。 お酒を飲んだ後ではなくて、今度は、シラフの時に、お伺いして、じっくりとラーメンを頂こうと思います。 ごちそうさまでした。

2019/06訪問

1回

野郎ラーメン 新橋駅前店

新橋、内幸町、汐留/ラーメン、つけ麺、餃子

3.28

341

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

新橋駅前での、飲み会の後に、こってり系のシメのお店は、ないかなぁって、ふらふらしながら歩いていると、丁度、新橋駅前のシンボルである、蒸気機関車の前辺りで、なんともいえない、豚骨の香りがしてきて、今の私の気持ちに、ストライクだったので、迷わずの入店! こちらのお店は、24時間営業されています。 なので、朝まで飲み会でも、お伺いする事ができますよね! 店内は、カウンター席で、店内に入りますと、入り口で、漂ってきた、豚骨の香りが、鮮烈に感じます。 まさに、豚骨ラーメンを今から、食べるぞって、 感じです。 そして、まわりを見ますと、飲み会帰りっぽい お客様が、けっこう、多かったように思いました。 (私もその一人です。) そんな事を考えながら、暫く待っていると、ラーメンが、出来上がり、カウンター席越しに頂きます。 第一印象は、チャーシューが、めっちゃめちゃ、 厚切りで、それでいて、大判なのです。 美味しそうな物は、先に食べる性格なので、まずは、チャーシューを頂きましたが、食べ応えが、充分です。 麺は、ちょっと太麺で、こちらもガッツリと、食べる感じですね! スープは、まさに、“豚骨”って感じの濃厚タイプでした。 新橋での飲み会帰りには、また、リピートしたいと 思います。 ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

三豊麺 なんば日本橋店

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/つけ麺、ラーメン

3.05

75

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

こってり系のつけ麺をガッツリと食べたくなって、 ネットで検索すると、けっこうあるもんですねっ! 大阪の日本橋(電気屋街)にいたんだけど、そこから 程良い所にこちらのお店があり、お伺いしました。 こちらのお店では、つけ麺の麺が、750gまで同一料金なのですが、この日は、ガッツリ&タップリと つけ麺を堪能したかったので、プラス¥100で、 900gにして頂きました。 そして、茹で上がりまでに、少々時間が、かかるという事なので、おとなしく、レモンチューハイで 間をつなぎます。 暫くすると、運ばれてきましたが、なかなかの大盛りですっ! となりの“つけダレ”の器が、少し小っちゃく見えてきました。 まずは、麺ですが、全粒粉を使っているらしく、 香りが良く、太麺で食べ応えもあり、私の好きなタイプです。 つけダレは、濃厚な感じで、太麺に負けていない 感じです。 そして、追加で頂いた“大盛りネギ”と一緒に、つけ麺を堪能させてもらいましたが、  (親父は、ネギ好きなんです。)(*ゝω・*)ノ 900gは、なかなかに、ボリューミーでした。 プラス¥100の価値は充分にありです。 お腹が一杯で大満足です。 ごちそうさまでした。

2019/10訪問

1回

宗庵 北千住店

北千住、千住大橋/ラーメン、つけ麺、餃子

3.29

135

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

北千住駅を降りて、商店街を歩くこと、約5~6分で、こちらのお店が、見えてきます。 麺好きな、直感が、ピピットして、来店! この日は、仕事帰りで、落ち着いた感じで、チョコット飲みたいな(^^)と思っていたら、あるではないか、焼酎ロック!これで、一安心? こちらのお店は、大盛り、倍盛りとおんなじ値段なんですね。 入り口で、食券を購入して、ふら~と、カウンターに座ると店員さんが、聞いてくれます。 また、つけ麺が、メインのお店なのですが、熱盛りor冷や盛り?とまた、聞いてくれます。 食いしん坊の私は、迷わず、大盛りをオーダーします。だって、おんなじ、値段でしょっ! 焼酎ロックをちびちび、やりながら待つこと5分位、  けっこう、大盛りです。 私のオススメは、 1、赤辛つけ麺、味玉 2、宗庵つけ麺、炙り焼豚  赤辛つけ麺は、つけだれに、天かすが入っているようです。これが、辛みをこっくりとさせて、つけ麺が進みます! 味玉も美味しかったです。  宗庵つけ麺は、あっさり、こってりの中間のこっさりといったかんじでしょうか!なんとも、まいう~です。  炙り焼豚は、トロトロ感じで、とても美味しかったです。 こちらのお店は、深夜も営業されているので、また、仕事帰りによらせて頂きます。  ごちそうさまでした。

2019/02訪問

2回

俺の創作らぁめん 極や 上野広小路店

上野御徒町、上野広小路、御徒町/ラーメン、つけ麺、担々麺

3.46

447

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

上野、御徒町での飲み会の後、ふらふらしながら、 ほとんど、朝の町を歩いていると、なんか、 めっちゃ、渋っ、派手っな看板を発見! よ~く見ると、ラーメン屋さんではありませんか! 丁度、本日の〆が、まだだった為、迷わずの入店! 店内は、ちょっと、薄暗い感じで、ショットバーのような感じもします。 こちらのお店では、“海老ポタらぁめん”が、人気だとお伺いしたので、頂きましたが、めっちゃめちゃ 海老の風味が、お口いっぱいに広がって、海老好きには、たまらないラーメンだと思いました。 そして、麺もちょっと太麺で、食べ応えも充分で、大変に美味しかったですよ! そして、また別の日に、今度は、じっくりとラーメンを頂こうと思い、しっかりと、生ビールから  スタート!アテを頂きながら、ちびちびとやりながら、今夜のラーメンを模索します。 そして“特製らぁめん”を頂きましたが、こちらのラーメンもしっかりとした、濃厚な感じで、岩海苔をトッピングしてもらったのですが、ラーメンスープと良くあっていて、すっごく美味しかったです。 看板に、創作らぁめんとあるので、いろいろと、勉強されているのですね! 上野に行ったら、また、是非とも、立ち寄りたいお店です。 ごちそうさまでした。

2019/05訪問

1回

つけ麺専門店 三田製麺所 池袋西口店

池袋、東池袋/つけ麺、ラーメン

3.15

254

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

池袋駅から、少し歩きますと、こちらのお店があります。 道中には、飲食店がいろいろとありましたが、 な~んかっ! 食いしん坊のアンテナが、  “ピピットン”ってきたので、いざ訪問です。 看板に、製麺所ってあるぐらいだから、きっと、 麺が、美味しんだろうなって、期待が高まります! 店内は、1Fのカウンター席と2Fのお席に別れていますが、常に、お一人様の私は、黙ってカウンターに座ります。 いろいろとメニューが豊富で、悩んでしまいますが、こちらのお店は、“つけ麺”っていう事だから、 ここは、ズズッと、ガッツリと、大盛りチョイスで、“味噌つけ麺”を頂きました。 ほんまにっ!大盛りですね。 まずは、麺をそのまま、頂きますが、やっぱり、旨いです。 そして、スープにくぐらせて、ズズッといっちゃいますが、美味しくって、どんどんと食が進みます。 この日は、ランチでノンアルだったけど、お腹いっぱいになってとっても幸せな感じでした。 また、別の日に、“三田盛り”を頂きましたが、 スープの海苔の上に、上手に乗っかっている 削り粉が、丁度いい感じのアクセントになっていて、こちらも大変、美味しかったです。 池袋で、つけ麺チョイスなら、また訪れたいお店です。 ごちそうさまでした。

2019/06訪問

1回

麺処 虎ノ王 新世界店

動物園前、新今宮駅前、新今宮/ラーメン、つけ麺

3.15

52

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

大阪、新世界のジャンジャン横丁の端っこに、こちらのお店があります。 近くには、串揚げ屋さんとか、一杯立ち飲み屋さんとか、色々とあるのですが、ガッツリとラーメンな 気分の時には、こちらのお店は、オススメですよ! 店内では、先に食券を購入しますが、つけ麺は、 小、中、大と選べて(料金は同じです。)コスパが いいですよ! 食いしん坊の私は、当然のように、大盛りを頂きましたが、まず、麺が、太麺でモチモチ感があって、 とっても旨いです。 炙ったチャーシューが、デ~ンと乗っかっていて、 食べ応えがあります。 また、つけダレもカツオ節の風味が、めっちゃ効いていて、旨かったのですが、極厚切りのチャーシューが、入っていて、こちらも嬉しくなります。 また、別日には、“煮干しラーメン”を頂きましたが、スープは、あっさりめな感じなんだけど、 煮干しの香りと味が、効いていて、こちらも大変に 美味しかったです。 大阪、新世界散策の時には、また立ち寄りたいお店です。 ごちそうさまでした。

2019/08訪問

1回

ラーメン坊也哲

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

ラーメン坊也哲

若江岩田、八戸ノ里/ラーメン、つけ麺

3.71

733

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

麺 推しっ!@ 麺を食す。

2021/06訪問

1回

麺スタイル林

都島、桜ノ宮/ラーメン、つけ麺

3.57

335

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

♪︎演出は良かった♪︎~~夏の終わりに~~

2022/09訪問

1回

麺や 銀乃助

伯耆大山、淀江/ラーメン、つけ麺

3.09

18

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

☆ポツンと在るラーメン屋さん☆

2022/05訪問

1回

横浜ラーメン 武蔵家 北千住店

北千住、牛田、京成関屋/ラーメン、つけ麺

3.48

211

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

北千住駅の西口を出た所に、こちらのお店があります。 深夜まで、元気いっぱいに、営業されています。 なので、仕事帰りに、ちょくちょく、晩ご飯を頂いています。 店内は、カウンター席のみで、とっても明るくて、 活気があります。 なんか、元気を分けてもらえそうです。 最近、飲み会が連発していたので、今日は、可愛く、“オレンジジュース”(懐かしい、バヤリース!) ラーメンは、中盛りをオーダーですが、こちらのお店では、1、麺のかたさ、2、味の濃いさ、3、脂の量 を自分好みで、オーダーする事が出来るのです。 そして、嬉しいサービスが!   ご飯無料サービスなのです。当然ながら、お願い致しますって感じです。 この、ラーメン+ライスって、鉄板ですよね! さらに、充実感を高める為に、餃子を頂きます。 これで、パーフェクトなセッティングです。 (なんか、禁酒した分、食べる量が増えた感じです。) ラーメンスープは、こってり、濃厚な感じで、 こくまろで、めっちゃ美味しかったです。 なので、固めにしてもらった麺を一気食いです。 ご飯も大変に進みます! 餃子も小ぶりながら、中身の餡が詰まっていて、 旨かったです。 また、別の日に、お伺いした時には、  “ネギラーメン”を頂きましたが、なんと、白ネギが、どっさりとトッピングされていて、“ネギ好きなおじさん”には、ドストライクな感じMAXでした。 また、一緒に頂いた、“チャーシュー丼”は、マヨラーには、めっちゃめちゃ、嬉しい、マヨビームが、たっぷりです。 とっても、美味しかったです。 ごちそうさまでした。

2019/04訪問

1回

大勝軒 まるいち 大宮店

大宮/つけ麺、ラーメン

3.46

189

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

大宮駅の東口の階段を下っていると、一際、 目立つラーメン屋さんの看板! “大勝軒 まるいち”  フムフムと眺めていると、 だんだんと食べたいという気持ちを抑えられなくなって、駅近くということもあり、お伺いする事に! 大宮駅前の飲み屋さんが、いっぱいある通りから、 ちょっと、奥に入った所にこちらのお店が、あります。 なにを食べようかなって、迷ったんだけど、迷ったら、“特製つけ麺”が、オススメって書いてあったので、お願いする事に! そして、運ばれてきた、特製つけ麺は、見た目にも とってもボリューミーです。 麺は、しっかりとした食べ応えのある感じで、風味もよく、スープに絡めて頂くと、とても美味しかったです。 スープだけでは、ちょっと濃いめかなって感じだったけど、やはり、麺とのバランスを考えているのでしょうね! そして、チャーシューも盛りだくさんで、めっちゃ コスパいい感じです。 この日、とっても大満足だったので、日を改めて、 お伺いした時には、シンプルな“ラーメン”を頂きましたが、私の好きな感じで、コクがあって、大変に美味しかったです。 また、餃子も小ぶりながら、餡がしっかりと詰まっていて、こちらもオススメですよ! 大宮に来たら、また、お伺いしたいお店です。 ごちそうさまでした。

2019/06訪問

1回

つけ鴨うどん 鴨錦 恵美須店

新今宮駅前、新今宮、動物園前/うどん、そば、つけ麺

3.15

98

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

 サッパリと “つけ麺”  天王寺、新世界の近くに、こちらのお店が、あるんだけど、うどん、そば、中華そばをつけ麺で食べれるんです。  麺は、冷盛り、熱盛りと選べます。 そして、お値段もお財布に、優しい感じで、コスパ めっちゃ、いい感じっ!  お出汁には、たっぷりの鴨肉、いりこ、薬味が、入っていて、麺と一緒に、食べ応え充分です。  本日は、2玉を頂きましたが、3玉いけるかなっ! 大変に美味しかったです。  ごちそうさまでした。  

2020/05訪問

1回

麺屋彩々 昭和町本店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺屋彩々 昭和町本店

昭和町、文の里、松虫/ラーメン、つけ麺

3.72

1101

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

とっても、あっさりとしたラーメン

2021/04訪問

1回

フラン軒

本町、堺筋本町、心斎橋/ラーメン、つけ麺

3.59

678

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.3

☆黒にこだわった、チョコつけ麺☆

2023/04訪問

2回

麺処 宗杏

米子、博労町/ラーメン、つけ麺

3.17

27

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

☆☆ 牛の旨味たっぷりなラーメン ☆☆

2021/12訪問

1回

麺処 三鈷峰

東山公園、後藤、富士見町/ラーメン、つけ麺

3.53

207

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

☆米子市のめっちゃ人気なラーメン屋さん☆

2022/02訪問

1回

ラーメン一刻

米子、博労町、富士見町/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.47

108

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.4

☆とっても人気な牛骨ラーメン☆

2022/05訪問

1回

ページの先頭へ