はせ0814さんが投稿した和久(京都/祇園四条)の口コミ詳細

はせ0814のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、はせ0814さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

和久祇園四条、清水五条/日本料理

4

  • 昼の点数:4.5

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 3.0
4回目

2020/09 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

魅力が溢れ出て言葉にできない。

大好きなお店。
今年に入ってから3度目、いつ来ても楽しく美味しくって
素敵な時間が過ごせます。
3時間のコースが短く感じれる食事時間。

大好きな冬瓜の登場で気持ちは上がってしまいます。
ミニオクラの可愛さと海老
彩も綺麗で目でも楽しめます。

鱧は本当に美味しい! あの見た目からのこのお味。
大将の骨切のなせる味、炙っての食感も楽しい。

今回は、今年最後の鱧と今年最初の松茸なんて素敵なのでしょう!!
土瓶蒸しがこのお値段でこの最高のお味でいただけるなんて、
他でお目にかかった事がないです!!

なめこと栗の天ぷら、こんな組み合わせを考えつくなんて、
そして美味しい!! 大将の手にかかると素材が生きるのですね~
家で早速作ってみましたが、う~んです。

おうどんにモズクもえっなのですが、稲庭うどんと鰻とモズクが相思相愛の
相性で、これもお出汁の良さがなせるのでしょうね。

名物の出汁巻きはいつ食べても、うっとりの美味しさ
お出汁が効いていて口の中で卵のふわふわが損なわれずに
ええ塩梅でご飯がすすみます。

デザートまで文句のない内容で至極満足のお昼でした。

御馳走さまでした。


いつ行っても客層も良くて本当に居心地が良い素敵なお店です。

  • 冬瓜、ミニオクラ、海老

  • 松茸、鱧の土瓶蒸し

  • 鰻とモズクの稲庭うどん

  • 栗となめこの天ぷら

2020/10/16 更新

3回目

2020/02 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

楽しく、美味しく、お客様とも会話ができる素敵なお店

予約がなかなか取れないお店ですが、一度行けば必ず又訪れたくなるお店です。
大将の人柄でお客様達も常連であっても、常連風を出すような方達ではなく
凄く居心地の良い空間が出来ています。

お料理は素材を活かしてシンプルでいて独創的で何時でも「えっ!」「わぁ!」の
品が運ばれてきます。

今回は人参の天ぷら 甘くてトロトロで人参ではないみたいが友人の感想
大将手作りのチョコは見た目がわらび餅ですが初めて食べる食感の
凄く美味しいチョコレート、百貨店巡りをして色々なチョコレートを購入している
私にはお持ち帰りしたかった。

小鉢の菜の花が見た目も綺麗で、食べて美味しく。
お作りは新鮮で目の前でさばいた鯛をいただける幸せ。鮪、生麩どれもがあ~美味しい。
白味噌のお椀はもちもちのお餅とぷりぷりの海老が白味噌と上品の相乗効果。
小鍋はほくほくの蕪と身をほぐしての蟹、こういう優しさが嬉しい。
ふ~ふ~しながら、お出汁の美味しさが正面から伝わる美味しいお鍋。
出汁巻きは出汁の味がしっかりと広がる文句なしの美味しさ。
全てが美味しくて最高に幸せでした。

御馳走さまでした。

凄く美味しいチョコレート

  • 菜の花・白きくらげ ゴマ

  • 海老・お餅 白味噌

  • 蕪・蟹 鍋

  • 人参・ふきのとう 天ぷら

  • だし巻き卵・赤だし

  • チョコレート・苺

2020/02/06 更新

2回目

2019/08 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

待って待って行った甲斐がありました。

凄い先の予約をしてでも行く甲斐があるお店です。
店主の人柄もあって客筋も楽しく食べることを心得ている方達なので
清潔な店内で楽しく時間が過ごせます。

料理は全てが上品に美味しく仕上がっていて
素材の美味しさもきちんと伝わり、
見目も良く

おくらすり身にゅう麺は見た目も鮮やかで夏ににゅう麺も有り!
お造り、生麩も絶品!
白味噌の田楽ははじめてで、赤、白どちらも美味しくて
ずっと食べていたいぐらい。

このお値段¥5,000.で再三とれていますか~
なのですが
今回、知ったのが夜も¥5,000.
同じ料理だからとか その心意気、粋ですね!

ご馳走さまでした。

  • お造り

  • 白と赤の田楽

  • おくらすり身にゅう麺

  • 令和焼印卵焼き

2019/08/19 更新

1回目

2019/04 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

人気なのがわかります。

大好きな先輩に連れられて、初めてのお店。
清潔な店構えでワクワクが増してきます~。

料理はショーを観劇しているように、丁寧に綺麗に一品一品が素敵です。
そして大将の人柄にも惚れてしまいます!

季節を感じるお料理はどれも全てが美味しくって
これで利益でますか、とこちらが心配になるほどの気風の良さ!
帰りに予約を入れてしまうほど大好きになりました。

ご馳走さまでした。

  • 筍のお椀

  • お刺身

  • はまぐりのにゅう麺

  • 美味しい出汁巻

  • 白あんのおぜんざい

2019/05/02 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ