racewalkerさんの行った(口コミ)お店一覧

racewalkerのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 38

びあマ

北千住、牛田、京成関屋/ビアバー、バル、居酒屋

3.57

181

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

日本のみならず世界各地のビールを選んで気軽にいただけます✨ 知らなかった瀬戸内ビールのスタウト同士の飲み比べ。苦味しっかりめのスタウトですが、4.5%、7%でいずれも飲みやすく、味も違います 次にセゾンビールの東京ホワイト。こちらはフルーティーで〆にぴったり。デザートにもぴったりだと思います。

2023/04訪問

1回

焼ジビエ 罠 神田

神田、淡路町、小川町/ジビエ料理、焼肉、居酒屋

3.55

335

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

高校の同級生の呑んべい仲間と予約していきました! パクチー山盛りの罠サラダ、鹿と猪を柔らかくなるまで煮込んだジビエ煮込み、猪の旨み凝縮で食感そのままの猪しうまい、蝦夷直をはじめ日本各地からの獲れたて鹿3点盛り、福岡県糸島市の自社施設から届いた猪3点盛り、宮崎県産の雉2点盛り、さらに追加で鹿ユッケ。低温調理で安全ながら生に近い食感です 甲乙つけられないくらいどれも美味しく、一品一品が丁寧で柔らかく、いただきやすい。最高のジビエです 臭みもなく、固いところなどもないので、ジビエ初心者でも美味しくいただけると思います。 お店の雰囲気もお洒落です。飲み物もワインや梅割りなどは特製で、オリジナリティがあります。アルコール度数がしっかり効いているものもあるので、そこは注意しましょう♪ ご馳走様でした!!!

2024/01訪問

1回

なかめのてっぺん 本店

中目黒、代官山、祐天寺/居酒屋、ろばた焼き、海鮮

3.54

568

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

中目黒駅南改札徒歩すぐの雑居ビル1階奥にあります。一見わからないところにあって、本当の隠れ家みたいな雰囲気で素敵でした。お食事は市場直送の新鮮なお魚やお野菜、お肉、デザートも他のお店では見ないようなお洒落なもので、お酒も日本酒や果実酒など多数揃えられています。お刺身の盛り合わせ、サラダ、牛肉といただきましたが、全て新鮮で美味しかった、今までいろんな居酒屋さんにお邪魔しましたが、一番と言っても差し支えないくらいでした! 時間がもう少しあったら、果実酒ももっと多種類嗜みたかったです、、、( ᵕ̈ ) かなりの人気店ですが、また予約が取れたらお邪魔したいと思います。

2021/01訪問

1回

魚真 渋谷店

神泉、渋谷/居酒屋、寿司、かに

3.54

557

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

仕事終わりに寄ってみようかと思い立ち寄りました。予約しないと入れないくらい混雑しておりますが、予約なしでたまたま入ることができました。 お魚もお酒も美味しいお店で、あんこうや九絵など、なかなか味わうことができない珍しいお魚も頂くことができました。お魚は刺身も焼き魚や唐揚げもかなり新鮮です。 また、おつまみやサラダも一つ一つが凝っていて、お洒落な雰囲気でした。

2020/09訪問

1回

びあマ神田

神田、新日本橋、三越前/ビアバー、居酒屋、バル

3.52

133

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

❶cool streams (cold ipa) open air(神戸市兵庫区) 爽やかながら滑らかで飲みやすいIPA 六甲から神戸港に注ぐ川の流れのようです ❷Y. Market Junsei alt Pure Draft Dusseldorf Altbier (Albier ・名古屋市) モルトの苦味しっかりのラガー IPAやスタウトと異なる苦味がまた良き 1週間の疲れを忘れさせてくれる ❶Wakasaimo Honpo Oni Densetsu Aka-oni Red Ale(赤鬼レッドエール) 苦味も度数も控えめなところが赤鬼の優しさ 本当の鬼は温厳なのかもしれません ❷MILK STOUT nitro AMERICA'S STOUT® 度数と苦めめ抑えめ、脂質やカロリーも抑えめながら、ミルキーでしっかり味わいがあるスタウト☕️ これはかなり気に入りました。また飲みたい!!! ❸ NEW MOTION YUZU HARU HARD SPARKLING TEA NEWMOTIONの日本限定商品『YUZUHARU』 柚子と桜の香りがして、桜茶を思い出させます びあマ5周年ビール Hi Five(福岡県) 温州みかんを用いたフルーツIPA みかん味のIPAちょっと珍しいかも。フルーティーなビールはやはり美味しいです✨ ちなみにキャンペーン中で、¥100割引券当たりました✨ まだまだ夕方16:00の2軒目にオープンすぐでお邪魔しました 1杯目は DUVEL MOORTGAT VEDETT EXTRA WHITE ホワイトビール。オレンジ、レモン、バナナのフルーティーな香り。ヴァイツェンのようなジューシー✨ 2杯目は 東海道(Tokyo Aleworks×Minoh Beer) 東京・板橋区のTokyo Aleworksと大阪・箕面市のMinoh Beerがコラボ! 東海道新幹線と地図のラベルも素敵です✨ フルーティーなキウイヴァイツェン✨ キウイ味がするビール自体が珍しいですが、またこれがヴァイツェンであるところがまた良き!✨ また飲みたいヴァイツェンでした! 東京×大阪で新しいコラボも企画中だそうです 最初の1杯は北海道登別市、 ❶Wakasaimo Honpo Oni Densetsu Sweet Strawberry ストロベリーフレッシュメントビール いちごの香りしっかりながら、すっきりした飲み口です✨ 甘さとすっきりさの両立。これは良き!✨ ❷Light On/ひみつビール(三重県伊勢市) 小麦麦芽を利用したホップの効いたIPAながら、ジューシーさもあって美味しいです。IPA系では、これ最高かもしれないと思いました あとラベルがかわいいです ❸小江戸ビール/漆黒✨ 香味もしっかりした黒ビールながら、度数低めで飲みやすい。ついつい〆で小江戸ビール飲みたくなってしまいます 色々な種類のビールをいただけて、ビール好きにはたまらないお店です! 1名でも予約できてよかったです。

2023/10訪問

6回

酒肴日和 アテニヨル

内幸町、新橋、日比谷/居酒屋、ろばた焼き、バル

3.51

294

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

金曜日の昼酔セット 泡は甘口微発泡で私も大好きなランブルスコ ランブルスコ ビアンコ デッレミーリア IGT ロッカフォルテ ワインは ❶ヴェルメンティーノ マレンマ トスカーナ IGT フルーティーで爽やかさとミネラル感のバランスの良さ。和食にもぴったり ❷ シャトーマルス オランジュ・グリ甲州 旬な甲州。豊かな香りと果実感。甘さもあり、オランジュ・グリはお気に入りの一つです。 ❸ ラングドック(南仏1023ヌーヴォードメーヌ・ド ラグラーブ 旬なヌーヴォー。今まで飲んだヌーヴォーより舌触り滑らか。ジューシーで自然な味 豪華で新鮮なアテつきのおまかせ4種吞み比べセットが¥1,780。美味しい。 〆のビアンコ コディセ オーガニックビアンコ オーガニック系。ほのかに香るスパイシーさの酸味、ミネラル ご馳走様でした! 楽しい時間をありがとうございました(´▽`) 昼酔セットで昼からランブルスコ。以前より昼呑みでしばしばお邪魔していたアテニヨル。久々でした ⚫︎おまかせワイン4種とアテ5種セット ¥ 1,780 昼酔セットはランブルスコと、おまかせ3種類のワイン ラムーラ オーガニック ビアンコ (シチリア・カタラット) シャトーマルス オランジュ・グリ (甲州) ギョーム・ゴネ ムッシュ・グルナッシュ (コート・デュ・ローヌ地方 グルナッシュ種) これ以外に先に挙げたランブルスコと豪華なアテが付きます お昼ご飯として、さらに親子丼や牛ハラミ串を塩・タレで追加。コスパ◎で美味しくて豪華なお食事でした ご馳走様でした!

2023/11訪問

2回

十番右京 恵比寿店

恵比寿、広尾/居酒屋、日本酒バー、日本料理

3.51

632

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

仕事終わりにお邪魔しました✨✨ 恵比寿駅東口から徒歩7分くらいのとこにあります。ビルやマンションが多い中にお洒落な飲食店が点在する一角にあり、隠れ家的な雰囲気もあります。店内は明るく和のテイストで、日本酒も種類豊富ですが、なんと言っても外せないのはトリュフとフォアグラ。 名物のトリュフ卵かけご飯®︎や和ダレのフォアグラご飯は絶品です!! 黒毛和牛のレア炙り6カット、瞬間燻製ハンバーグ、うにしゅうまい、卵たっぷりポテトサラダもいただきました✨✨。 人生史上最大量のトリュフとフォアグラを頂いた気がします✨✨✨✨。 お酒は貴重な而今とヨーグルト酒をいただけました。トリュフやフォアグラに合うワインも豊富です。1人でもお邪魔できるようです。恵比寿のオススメのお店の一つです!!! ごちそうさまでした✨✨。

2021/10訪問

1回

nakameguro 燻製 apartment

中目黒、代官山、恵比寿/ダイニングバー、居酒屋、イタリアン

3.51

515

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

ずっと気になっていましたが、緊急事態宣言が長引いてなかなか行けなかったので、緊急事態宣言明けの仕事終わりにお邪魔しました。 駒沢通りの陸橋近くの裏路地、中目黒駅東口から徒歩5〜6分程度のところにあります。隠れ家的な雰囲気と西洋風の館内、非常におしゃれで良い雰囲気です。 そして、中でも驚きなのが、お肉やチーズのみならず、魚介類やお野菜、デザート、そして、ワインやカクテルまで燻製です(゚o゚;; また、全て美味しい!!( ᵕ̈ ) 人生で一番美味しい燻製料理を一番多くいただきました٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃ ごちそうさまでした♪٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃ 何回でも訪れたいお店です٩( 'ω' )و

2021/04訪問

1回

俺のイタリアン 渋谷

渋谷、神泉、明治神宮前/イタリアン、バル、居酒屋

3.50

140

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

金曜の仕事終わりに、まだできたばかりの俺のイタリアン渋谷へ1人で! 俺の泡と一緒に和牛カルパッチョ、マリナーラ、イベリコ豚のイベリコ豚のラグ ペペロンチーノ風スパゲティー どれも美味しい️〜 そして美味しいかつお得、ひとりイタリアンに夢中でした✨ ワインは俺の白と爽やかな白!!を ご馳走様でした。最高でした〜!!

2023/09訪問

1回

常陸野ブルーイング・ラボ 神田万世橋店

秋葉原、淡路町、小川町/ビアバー、居酒屋、ダイニングバー

3.50

313

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

フクロウちゃんと一緒に塩梅エール。 塩味と梅の酸味があんばいなエール。甘酸っぱいのが大好きです!! alc.7.5%あり、公式にも飲み過ぎ注意⚠️とされていますので、くれぐれも飲み過ぎぬように注意を⚠️! スウィートスタウトがまだあり、フクロウちゃんまたまた乾杯! チョコレートの甘さと香りが残る、甘くて香ばしいスタウトながら、アルコール度数は4.0%と低く、酔わずに美味しく味わうことができます✨。 これ最高です! スウィートスタウトは神田万世橋でしか飲めない常陸野ネストビール。近いうちに是非またお邪魔します!!! しばしばお邪魔します。 都内で常陸野ネストビールを飲める、茨城県の木内酒造合資会社のビアバーです 都内にある常陸野ブルーイングの中で一番、ビールの品揃えが多く、他店ではもう呑めないビールもこちらではいただけます。旧万世橋駅遺構の煉瓦造りの空間が大正・昭和初期のビール草創期のレトロな雰囲気を出していて、素敵な空間です

2023/09訪問

2回

みよ田 松本店

松本、西松本、北松本/そば、郷土料理、居酒屋

3.50

480

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:4.5

旅の道中、お昼ご飯にちょいと立ち寄らせていただきました。 お蕎麦屋さんですが、サイドメニューも長野県の名産品を活かしたものが多く、セットメニューも充実していました。 お蕎麦もわさびも非常に美味しく、麺もしっかりしていました。都内にも進出しているようなので、立ち寄らせていただけたらと思います。

2020/12訪問

1回

俺のスパニッシュ

内幸町、新橋、銀座/スペイン料理、バル、居酒屋

3.49

630

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.5

2ヶ月ぶりですが行きたかった俺のスパニッシュへ。銀座コリドーにあります。 具沢山の俺のアヒージョと、イベント豚が沢山入っているイベリコ豚のパエリア ひとりには贅沢な二品‍️ あつあつ、具沢山で美味しい〜✨ 俺の白とセットでいただきました。 お腹いっぱいです♪ ご馳走様でした!!

2023/10訪問

1回

つなぎや 中目黒

中目黒、代官山、祐天寺/居酒屋、牛タン、焼肉

3.49

198

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

仕事終わりに同僚と3人で久々の飲み会、気になっていたお店なので予約してお邪魔しました。 牛タンをメインに、肉寿司やステーキもいただきました。お酒の種類も豊富です。牛タン入りのポテトサラダは名物なのでおすすめの逸品です。どれも新鮮で美味しいお肉、お腹いっぱいです。ご馳走様でした。

2021/12訪問

1回

トラットリア コダマ

銀座、東銀座、銀座一丁目/ダイニングバー、居酒屋、ビュッフェ

3.49

389

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

過去に家族と来たことがあり、久々に今度は職場の同僚たちと仕事終わりに予約の上、立ち寄らせていただきました。今までに何度か予約が取れないことがありましたが、本日は木曜日ということもあり、いつもより空いており、快適にお食事をさせていただきました。 お肉とワインの組み合わせはいつ来ても美味しく、しかも好きなワインが1杯無料プレゼント、贅沢なお食事をお手頃な価格でいただきました。店員さんも非常に良い方でご丁寧なご対応をしていただきました。また、行きたいと思います!

2020/10訪問

1回

俺のそば GINZA5

銀座、日比谷、有楽町/そば、天ぷら、居酒屋

3.49

1466

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

2回

はん亭 新丸ビル店

大手町、東京、二重橋前/串揚げ、日本料理、居酒屋

3.48

217

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

以前から気になっており、土曜日の夜ご飯前のちょい飲みで立ち寄らせていただきました。 ちょい飲みセット¥1,000で、別途追加料金で好きな串の追加もできます。5串いただきましたが、塩、タレ、自家製味噌の3つの味で新鮮な食材を美味しく愉しむことができました。次回は串揚げコースをいただきたいと思っており、またお邪魔したいと思います。

2021/02訪問

1回

俺のやきとり 銀座9丁目

新橋、内幸町、汐留/焼き鳥、日本料理、居酒屋

3.48

1054

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:5.0

昼のみでお邪魔しました! ネギ塩豚たん、ぼんじり、ねぎま、つくね、サーモンアボガド寿司 俺の新しいシリーズといつもシリーズ ネギ塩の豚たん、肉厚でジューシー サーモンアボガド寿司もとろり そして、いつものシリーズ、カリカリのぼんじり、ねぎま、タレがぴったりのつくねも 沢山ご馳走様でした!!! お久しぶりでした。ありがとうございます またお邪魔します! 仕事終わりにお邪魔しました。 いつ来ても美味しいお食事、美味しいお酒です。23時まで開いております。こんな世の中ですが、演奏等もあり、良い気持ちになれました。お食事、お酒ともに俺のシリーズはいつどこでも美味しいです。電子マネーも使わせていただくことが可能でした。楽しいお食事の時間を提供していただき、ありがとうございました。 土曜日夜21時前に立ち寄らせていただきました。 今回、3年半ぶりに伺いましたが、メニューが一部変わっていたものの、おすすめの巻き寿司は変わらずあって、今回もいただきました。焼き鳥も2本1セットで¥200〜350ほどです。また、俺のシリーズはお酒がやはり美味しく、焼き鳥と俺のワインの組み合わせが最強です。 他の俺のシリーズと雰囲気は同じでジャズ演奏等もありました。感染症対策もかなりしっかりとされていました。席代は¥300で、良心的なお値段だと思います。

2023/12訪問

3回

すっぴん

西荻窪/居酒屋

3.47

149

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

西荻窪 すっぴん 新鮮なお刺身盛り合わせと焼き魚の組み合わせ あと、おすすめの炒飯、チップスもとても美味しい✨ 美味しいお食事を求めて、食べまくる華金の野郎呑み お酒とお魚の組み合わせは生でも焼きでも最高です

2023/09訪問

1回

俺のやきとり 大井町

大井町、下神明、西大井/焼き鳥、居酒屋、日本料理

3.47

483

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

俺のやきとり五本盛りの内容やスパークリングの中身が少し異なります 初見の俺のストロベリー!?と俺のやきとり五本盛りを注文し、あとはやきとりラーメンとポテサラを。やはりサイドメニューも銀座9丁目とは少し異なる感じでした。それぞれ、同じ俺のやきとりシリーズでも色が出ていて、そこが醍醐味だと思います ご馳走様でした!

2022/05訪問

1回

俺のやきとり 蒲田

京急蒲田、蒲田、梅屋敷/居酒屋、焼き鳥、日本料理

3.47

571

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.5

俺のやきとり丼(やりすぎ) ¥1,200 マスカットベリーAと✨ なんじゃこりゃー✨ 蒲田だけあった俺のやきとり丼(※銀座はランチ終了と共に廃止) 蒲田はしばらく、やきとり丼が昼夜問わずにいただけました。蒲田の俺のやきとり丼は前からつくねが2本で青葱✨ あと、やっぱり蒲田来たら食べたい『マグロの山』 ワインにぴったりの贅沢なおつまみ 蒲田は海鮮メニューも充実しています。ご馳走様でした!

2023/02訪問

1回

ページの先頭へ