mlktt16さんの行った(口コミ)お店一覧

mlktt16のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 35

焼肉 とらじ

中野/焼肉

3.49

266

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

明日からの長期出張を控え、どうしても、どうしても焼肉を食べたくて昔からある地元の焼肉屋に飛び込んだ。チゲ鍋の発祥の店と標榜する程、歴史のあるお店には絶え間なくお客様が訪れる。 私と連れはカルビ定食とハラミ定食に追加のハラミとカルビをオーダー。ハラミはとても美味しい。このハラミは食べる価値あり。ご馳走様でした。 また来よう。 (カルビはノーコメント)

2024/03訪問

1回

大衆酒場 牡蠣る。 赤坂店

赤坂見附、永田町、赤坂/居酒屋、かき、オイスターバー

3.40

116

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

昼の点数:1.0

10種類の生牡蠣の食べ比べは楽しかったですが、食べ放題の料理が皆脂っこいのと濃い味付けなので、正直きつかった。私のようなオッさんの食いしん坊にはお勧めできません!

2024/02訪問

1回

とんかつ 三節

大塚駅前、大塚、向原/とんかつ、かつ丼、豚料理

3.50

176

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

あまり教えたくないお店ってありますよね。でも、そのお店の情報を雑誌やネットやTVなんかで見ちゃうと嬉しいやら、悔しいやら、複雑な気持ちになりませんか?今までに家族や後輩を何人も連れて行きましたが、大塚の片隅でひっそりと営業してるこのお店。マジで旨いっす。今日は土曜日の12時前だけど10人も並んでる。コレは辛いっす。 皆大絶賛の生姜焼き。私の親友と息子が大好きな上ロースカツ。生姜焼きのビジュアルも良いけど、何よりもタレと一緒に食べるキャベツは決して脇役では無い。最近はメディアにカツ丼が取り上げられているのを目にしたので、カツ丼を頼むつもりで来たけど、やはり生姜焼きと上ロースカツのツートップにしてしまった 何度食べても満足度高し。次回は勇気を出してカツ丼を頼んでみたい。

2024/03訪問

1回

鳴門鯛焼本舗 芝大門店

大門、浜松町、御成門/たい焼き・大判焼き

3.15

84

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

外はカリカリの鯛焼。インバウンドのお客様に釣られて並んでしまった。普通より値段は高い気もするけど、今はこんなもんなのかな?? あずきときんときをたべましたが、小豆の方が好きかな。先に並んでた外国人も同じ事言ってました。

2024/03訪問

1回

新亜飯店 芝大門店

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

新亜飯店 芝大門店

大門、浜松町、芝公園/中華料理

3.52

867

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

日曜日のランチタイム。大門まで足を伸ばし念願の小籠包を食す。口コミにあるチャーハンは外せないし、奥様はどうしてもエビ焼そばが食べたいとオーダー。共に味付けはオーソドックスならがら、充分に満足出来る旨さ!小籠包は美味しい。けど、ずば抜けてる訳では無いので、小籠包だけをお勧めするのは気が憚れる。エビ焼そばもチャーハンもレベルは高いので、また食べに来たいと思うけど、大門まで来る事を考えると、新規開拓の方が優先順位は高いかなぁ。

2024/03訪問

1回

中華そば 流川

新宿西口、西武新宿、西新宿/ラーメン

3.71

921

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

夜は高い参加費のパーティーが控えてる。お昼は抜いて夜に備える。あーハングリーな午後3時。こんな時は暖かいスープで麺を啜りたい。ふと思い浮かぶ行きたいお店リストのラーメン屋が目の前。しかも、行列必須のお店に空席が見える!こんな幸運が降って来たら、胃の調子が悪くても、僕の食欲は抑えられない。 カウンターには10席程が並ぶ。お腹が出て来てる僕には少し狭いが、それよりも空席が嬉しい。 麺は細麺で喉ごしは良い。細麺なら普通のラーメンの半分しか食べた事にならないから問題なし。トッピングは当然メンマ。穂先メンマはなかなか。コレで今日の食物繊維は摂ったも同然。薄めののチャーシューは罪悪感を消してくれる。スープに混じる玉ねぎがアクセントとなり思わず飲み干してしまいそうになる。美味しかった。ご馳走様でした

2024/03訪問

1回

海鮮バイキング いろは

市場前、有明テニスの森、新豊洲/海鮮

3.32

44

-

¥6,000~¥7,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

確かに本マグロは美味しい。大トロ中トロたくさん皿に盛ってしまう…。胃の調子が良くない中年には限界点がかなり低い。頭の中ではもっと食べたいが胃が受け付けない。こんな悔しい事は無い。 それはさておき、品数は地方都市のホテルのバイキング並み。お値段を考えるとインバウンド向けなんだろうなぁと思う。食いしん坊の僕はクラウドファンディングで買ってたので半額でしたが、通常価格で並んでまでも食べる事は正直ないです。 ごめんなさい。

2024/02訪問

1回

日本料理 さくら亭

中野/日本料理

3.14

20

¥8,000~¥9,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

皆さんも書いていますが、飲み屋さんが多い中野駅周辺にこのような和食屋さんがあったのは知りませんでした。12,000円のコースを高校生から80代の祖父母までの家族で堪能させて頂きました。先付、煮物と私の口に合う味付けでこの後の料理が楽しみになりました。さすがに年寄りや女性陣には最後に出てくる和牛ステーキの頃に満腹になってました。ただ…女将も気さくで堅苦しくないのは良いのですが、逆に言うとあまりにもラフな配膳が気になります。綺麗に盛り付けられたお料理を居酒屋のノリで渡される為、値段の割にはちょっとお店側のマナーが気になります。 今回のように家族で少し和食懐石を楽しむのならば、料理が美味しいので充分ですが、接待や少し真面目なお食事会で懐石を選ぶ場合には、お勧めしません。 このお店とは関係ないですが、帰り道の客引きの凄い事にドン引きしました。夜の中野に行かなくなってこんなに治安が悪そうな街になってるとは…。昔の歌舞伎町のようでした。

2024/02訪問

1回

えぞ菊 戸塚店

面影橋、西早稲田、学習院下/ラーメン

3.49

269

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

時はバブルの頃。学生時代に週5回通っていたこのお店。体重も血圧も気にしなかったあの頃。1ヶ月に2回もポイントカードが貯まる程、食べてた味噌ラーメン。 奥さんと娘が久々に連れて行ってとのリクエスト。 ランチにうな重食べちゃったから、今夜は止めようよと言いかけて…いやいや、ラーメンじゃなくて、思い出を食べに行こうじゃないか! 少しの辛味噌にゴマを沢山入れて食べる味噌ラーメンはあの頃の味のまま。いつも残念なのがチャーシュー。ジューシーさも柔らかさもあまりない。まぁ脂身はお腹に付けてるし、たくさんのモヤシとメンマと共に罪悪感を消してくれる。もはや私の人生において、この麺とスープのコンビネーションはレジェンドである。ラーメンではなく、思い出を啜った夜でした。BGMも田原俊彦と安全地帯が流れてた。

2023/11訪問

1回

鰻の成瀬 練馬店

新桜台、江古田、桜台/うなぎ

3.12

70

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

最近ネットで見かけるウナギの成瀬さん。行動範囲の練馬店に行ってみようといつも気にしてました。松竹梅、いまだにどれが一番上なのか覚えられないが、今日で覚えました。一番上の松でも2,600円。 100円プラスで大盛りにしちゃいました。 金曜日の11時半でも悪天候の為か先客は2組のみ。 この値段でこの柔らかなウナギは良いんじゃない! 大盛りでも全然足りません。普通に美味しい。 あーあー失敗したなぁ。来週から長期出張でしばらく帰国出来ないから、大盛りは止めて松2つ頼めば良かった。

2023/11訪問

1回

ただいま変身中

中野、新井薬師前/ラーメン、担々麺、汁なし担々麺

3.69

820

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

みなさま、ごめんなさい。僕はダメ人間です。食欲に勝てませんでした。だから食べ掛けの写真になっちゃいました…。 先生、ごめんなさい。血液検査の異常値をわざわざご連絡くれたのに…。 いくらフレンチだからラーメンライスじゃないと言い張っても、牡蠣ラーメンと牡蠣玉子ライスを今日も一緒に食べちゃいました。だって、このTKGはめっちゃ美味しいんだもん。しかもスープも飲み干しちゃいました。だって、牡蠣の旨味たっぷりスープはこの世の物とは思えない程美味しいんだもん。コレを残すほど、僕は人間が出来ていませんから…。 わたくし、人間ドックの後、ラーメン&ライスは止めるようにキツく言われるようになって早20数年になります。でも先生の言いつけは守ってるつもりです。 だってここはラーメン屋ではありません。カウンターしかないフレンチです。サイドメニューにTKGがありますが、卵かけご飯では無く、タマゴ牡蠣ご飯と言う名前のお料理です。ここの牡蠣ラーメンとTKGもしくは牡蠣ご飯のコンビは最強です。 火曜日の12時過ぎ並んでるのは5名程。空いてる。 予定を変更し6番目に並んでしまった。今日はランチのハシゴしないようにTKGも迷わずオーダー。 先生、ごめんなさい。 ラーメン食べてもスープは残しなさいとも言ってましたね。でもね、先生それは無理です。 クリーミーな牡蠣のスープは飲んでも飲み足りない。 あー、バケツ一杯このスープを飲みたい。 中野の名店です。

2023/11訪問

2回

トラットリアアンティクァート

赤羽橋、麻布十番、神谷町/イタリアン、パスタ、ステーキ

3.27

38

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

東麻布の隠れ家的イタリアン。何度も行ってますが初めての投稿。ご夫婦で切り盛りしているお店はアットホームで居心地が良い。イタリア人のマダムはお綺麗で毎回パスタの説明も丁寧にしてくれる。ニョケッティって初めて聞いたけど、こんなパスタですとイモムシのような茹でる前のパスタを見せて説明してくれた。グリンピースがあまり好きではないのでイモムシはやめて、白身魚とズッキーニのオイルパスタを選ぶ。あ〜あ〜本当に後悔した。 何で大盛りにしなかったんだオレ。 今日のパスタも美味しかった

2023/11訪問

1回

魚菜はざま

勝どき、月島、築地/居酒屋、海鮮

3.47

131

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

どうしても食べたかったウニ定食は最近無いとのコメントはネットで目にしてはいましたが…やはり残念ながら今日もありませんでした。11時30分頃店に着くと10名位の先客。25分程待って店内に案内される。店内は小綺麗ですがちょっと席の間隔が狭い。インスタやってる訳でもないので、映えなんかじゃなく、単純に食べたいから、ネギトロのトッピング。奥様は大好物の釜揚げしらすをトッピング。共に400円。マグロの尾の身の煮付けはご飯に合う!でもご飯が食べられない!ネギトロもシラスも多過ぎでしょ!ご飯自体は小さいのでお代わりをしたいところですが、大人になった僕はお代わりをしないと決めてるので、ちとツライ。奥様のチョイスしたマグロのカマ焼きもめっちゃ美味しかった。付いてくるお刺身も美味しいのでコスパは良し。ご飯が美味しければ無言でお代わりしてたなぁ。硬いご飯は少し残念。

2023/11訪問

1回

朝日庵

沼袋、野方/そば、うどん、天丼

3.33

45

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

今朝は健診の為朝食抜き。空腹に耐えきれず地元の名店朝日庵に駆け込む。寒いこの時期、暖かい蕎麦と言えば牡蠣南蛮でしょ。安定、安心の味。プリプリした牡蠣が堪らない…。明日は牡蠣のラーメンにしよう。

2023/11訪問

1回

大珍樓

日本大通り、石川町、元町・中華街/中華料理、飲茶・点心、ビュッフェ

3.48

390

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:2.8

うーん。あまり悪い事は書きたくないんですけど… 日曜日の11時半に予約。2階に通されて席は半分程の埋まり具合。お店の内装も凝ってるし、豪華。他のサイトで評価も高いし、前日帰国してワクワクの期待感と空腹感。でもね、僕みたいな食いしん坊にとってオーダーバイキングで料理が中々出てこないって、一番辛い。一皿が少量だからたくさんの種類を頼める事は長所ですけど、それが一品ずつの届く間隔が長いと何も食べてない待ち時間が長くなってしまうのでずっとお腹が空いてる状態。だから写真も一品ずつだし、食いしん坊の僕が写真撮る前に食べちゃう。 確かに味は悪くない。ホタテの料理なんて凄く美味しかった。エビの料理も美味しかった。でもねー待たされてるのに届いた時に冷めた料理って、どうなの?配膳の問題なのでしょうか…。 胡麻団子は熱いと思って少し待ってから口に入れたら、何とビックリ冷たかった(笑) 熱々の料理は殆どなかったです。サービスの烏龍茶が一番熱かったのは笑えませんでした。 中華街の食べ放題のお店はこのお店で3店目ですが、再挑戦するより他のお店に行っちゃいます。 たまたまそんなタイミングだったのでしょうが…

2023/11訪問

1回

中華そば べんてん

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華そば べんてん

地下鉄成増、成増/ラーメン、つけ麺

3.87

1139

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ラーメンの神様を信じますか? 1週間の帰国で1食も無駄に出来ない食いしん坊のオッさんは、醤油サッパリ系のラーメンならお付き合いをしてくれる奥様を何とか説得して行列覚悟で来店。 100名店を何年も取り続けてるんだから、炎天下でも並ぶ価値はあるんだと説き伏せて到着したのは、少し遅目の13時45分。先客は5名程。コレはラッキーじゃない?と思いつつ隣のコインパーキングに車を停め、炎天下の店先に並び始めた。噴き出す汗を拭いながら奥様のご機嫌を取る私。我々の後に他のお客様5〜6名が並ぼうとした時にラーメンの神様は僕に耳打ちをしてくれた。 君はツイテルよと。 何と我々の順番で麺が無くなるので、ココで本日は終了ですと店員さんが後から来たお客様にお詫びしてた。 さてさて、前置きが長くなりましたが、結局着丼までは30分程待った。私の奥様もラッキーだったねと…ご機嫌良く並盛りに味付け卵をオーダー。私はつけ麺を啜る音に浮気心が湧くなか、初志貫徹し大好きなメンマトッピングの醤油ラーメン中盛り。中盛りでも350gある麺は中太のストレート麺。あっさり醤油のスープとの相性は抜群。並盛りでも女性には多いかも。 想像通りの美味しさですが、想像は超えず。奥様の評価も僕のプレゼンで期待値が大きいゆえ、評価は厳しくなってしまってた。確かに充分に美味しい…でも次回はラーメンの神様に頼まなくても良いかなぁ。 でもね神様、もう一軒成増に行きたいラーメン屋があるので、よろしくね。

2023/09訪問

1回

四文屋 沼袋店

沼袋、野方、新井薬師前/居酒屋、もつ焼き、焼き鳥

3.08

63

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

ご存知だと思いますが、海外にも居酒屋って結構あるんですよ。日本風の居酒屋で焼鳥や枝豆を始めとした日本の居酒屋でもお馴染みのメニューはひと通りあるんです。でも、少し何かが違う。日本人の大将が作っていても、なぜか日本の味には敵わない。 昔は月2〜3回で来ていた四文屋。焼き鳥食べたいなぁ…でも外食ばかりで奥さん少し呆れてるからなぁ…って考えながら前を通ったら、ビックリしましたよ。 いつも18時過ぎにはほぼ満席だったお店がスカスカじゃないですか!何でだ?その謎と食欲を満たすべく焼鳥をテイクアウトしてみた。テイクアウトして家で食べるのなら奥様も怒らないだろうし…。 あの人懐っこい店長が居ないどころか、焼物担当さんも厨房さんも皆店員さんは外国人だけ。あれ?僕は帰国中だったよなぁ。 お客様が少ない理由は分からなかったけど、海外で日本人の焼く焼き鳥と日本で外国人が焼く焼き鳥、軍配は、やはり四文屋の方が断然美味しい。仕入れた素材の問題もあるけど、タレも炭火で焼く焼き鳥は美味しい。 世界に誇る中野の四文屋はお酒を飲まない人でも良いお店です。

2023/09訪問

1回

NO MEAT, NO LIFE. 5go.

西武新宿、新宿西口、西新宿/焼肉、ホルモン、肉バル

3.51

267

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

並ぶつもりで行ったラーメン屋が直ぐに入れてしまったので、時間もあるし、以前行ったユッケが美味しい店の場所が近い筈だから、場所だけ確認しておこうと歩いてたら…そのままお店に入ってしまった。 3分前に食べたのはラーメンだから、ご飯は食べてない。よって自分的には糖質制限継続中だ。しかもランチはサラダもおかわり出来るから、野菜をたくさん食べれば罪悪感も無くなると、言い訳のような理屈を唱えながら、迷わずユッケのシングルのセットと和牛ローストビーフをオーダー。さすがにダブルは気が引けた…。 ベジタブルファーストでサラダをおかわり。ラーメン後なので無意味だとは思いつつ、罪悪感を消し去る。 そして、お肉。ユッケon the rice で頬張る。ローストビーフはマジで美味い。タレが濃いめなのでご飯に合う。あっという間に食べ終わってしまった。 お店は満席、しかも全員女子。すげーな肉食女子。 僕の滞在時間は10分も無かったが、満足度は十分。 この後、痛風の治療の為に病院に行くけど、後悔なし。 だって僕は肉食系大食い中年No meat No lifeだもん。 ユッケは想像通りでしたが、単品で頼んだローストビーフには腰が抜けました。めっちゃ上手いじゃん!次回はローストビーフだけをたくさん食べたい。ユッケも食べますけどね…

2023/09訪問

2回

麺屋 翔 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋 翔 本店

西武新宿、新宿西口、西新宿/ラーメン

3.78

3030

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

平日のちょうど12時。今回帰国中、滞在1週間で行きたい店リストの1つ、評価が高いのに並んでいないじゃない!迷わず特選醤油ラーメンをオーダー。クセのない醤油スープは喉越しの良いストレート麺に合って居るので、麺とスープをゴクゴク飲むように胃に吸い込まれる。あまり咀嚼してないぞ、俺。鳥チャーシューやワンタンも良いお仕事してます。残念なのが味玉かなぁ。味があまりしなかった。もう1,500円のラーメンは珍しくないし、その価値は充分。10ドルと考えたら絶対お得だ。やっぱりすげーな日本は。

2023/09訪問

1回

宇奈とと 中野店

中野、新井薬師前/うなぎ

3.13

174

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

5ヶ月ぶりの帰国当日、地元の中野に戻りこのお店に初来店しました。海外で目にするネット記事は食べる物ばかりの日々。その中で気になってた記事が、10月1日までの期間限定のウナギが4倍入ってるギガ増しプラスのうなめし。店舗も限定で中野店にもあるでは無いか!と思い成田から直行しました。 お伝えしたいビックリした事は2点。 1つ目は…え?少ない!これが4倍のギガ? いやいや、これでギガはないでしょ! って事は普通サイズはこの4分の1しかないとしたら、 スカスカで恥ずかしくてお客様に出せないだろう! と、1人でツッコミを入れてしまった。 2つ目は、逆に食べてみると意外と美味しい。安くても鰻を食べてる感は十分にありました。ま、昔からワンコインでウナギが食べられるお店がここにある事は知ってましたが、全く無視してました。でも、全然味は悪くないです。ごめんなさい。硬いゴムのようなウナギかと思ってましたが、そんな事はなかったです。値段が安いからと言ってもCPを考えれば充分美味しくウナギを食べられます。思わぬ発見でした。次は牛丼か宇奈ととかで迷うな。 次回はもちろん2ギガ食べます。だってお腹いっぱいにはならないもん。

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ