DOUBLEYさんの行った(口コミ)お店一覧

東京を中心とした食べ歩き

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 259

兆楽

渋谷、神泉、明治神宮前/中華料理、食堂、ラーメン

3.49

1298

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

ルースー定食、半チャーハン変更、餃子 祝日の19時頃訪問。並び10名強、15分ほどで入店。 塩と胡椒系シンプルな味付けのチャーハン。 優しくも素材の旨みも詰まったルースー(ピーマンも入っているこれの青椒肉絲との違いは何なのだろうか…) 餃子も食べやすく、全体としてハズレが全くなあとよくわかる優秀店であった。 ごちそうさまでした!!

2024/04訪問

1回

純手打ち 麺と未来

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

純手打ち 麺と未来

下北沢、東北沢、池ノ上/ラーメン

3.77

1284

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

ふわふわ麺と沁みスープ

2024/04訪問

1回

麺処 花田 上野店

御徒町、上野御徒町、仲御徒町/ラーメン、つけ麺

3.65

1063

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.8

濃厚味噌つけ麺 スープにとにかく特徴あり。全体のバランス、構成がいいのはもちろんだがやはり特筆すべきはスープであろう。 甘味というよりは、味噌本来の旨味、塩味の際立つスープは、香ばしい野菜と合わさり暴力的な旨みへと昇華する。 ごちそうさまでした!

2024/05訪問

1回

希須林 赤坂

赤坂見附、赤坂、溜池山王/担々麺、ラーメン

3.72

1799

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

コクウマご褒美担々麺

2024/05訪問

1回

ちばから

ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

ちばから

上総村上/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.65

418

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

非乳化系の圧倒的実力者

2024/04訪問

1回

はりけんラーメン 本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

はりけんラーメン 本店

つくば/ラーメン

3.72

795

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

地元に愛される万人受けラーメン

2024/04訪問

1回

東京駅 斑鳩

東京、京橋、二重橋前/ラーメン、つけ麺、スイーツ

3.63

2223

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

超濃厚(950円) 土曜日17時半ごろ訪問。5分ほど待ち入店 スープは伝統的な魚介豚骨。超がつくほど濃厚とは感じない。無化調のお店で感じることの多いぼやっと感を少し感じてしまうが、スタンダードに美味しい。 麺はパツパツとして美味い。チャーシューもトロトロで美味。 トッピングは総じて味わい深く楽しめた。 ごちそうさまでした!

2024/04訪問

1回

拉麺男

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

拉麺男

蓮ケ池/ラーメン、餃子

3.67

545

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

朝ラーメン(560円)+味玉(140円) キャベツにもやしにネギ、茹で卵にチャーシューとトッピングも豊富な一杯。 朝ラーメンらしく、豚骨のクセも強くない。カエシの旨みがしっかりと効いており、かといってしょっぱすぎないちょうど良さ。 麺も啜り心地良く、それでいて少し角張っているため舌に触れる存在感も良い。 味玉は、甘みが強め。 ごちそうさまでした!

2024/03訪問

1回

ラーメン二郎  京都店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

ラーメン二郎 京都店

一乗寺、茶山・京都芸術大学、修学院/ラーメン

3.70

528

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

ラーメン中盛り(多分他店の小) 日曜日 18:30頃訪問 並び10名程度 20分ほどで着席 デッカい豚がとにかく目立つビジュアル。アブラは味無しのもの。 うまい。この店はうまい。スープは乳化だがくどくなるようなアブラぽさはなく、カエシの旨味、酸味とのバランスが大変良い。麺も茹で加減、太さ共に良好で野菜に至っても、もやし:キャベツ比、茹で加減共に好み。 なんと言ってもこの店は豚かもしれない。これでもかと言うほど大きな豚を頬張る。久しぶりに二郎系で「神豚」と思った瞬間であった(そもそもどの店も豚が旨い影響で自分の中での基準が高くなっているのはある…) あっという間に完食し、スープもかなり飲んでしまった。 接客等は普通(二郎の中では)かな。並び少しややこしいのでご注意を。 ごちそうさまでした!!

2024/02訪問

1回

博多元気一杯!!

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

博多元気一杯!!

呉服町、千代県庁口、中洲川端/ラーメン

3.74

1786

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

平日夜訪問で空席あり。少々見つけるのに苦労した。クリーミーーー。当時の自分には、若干薄めに感じられてしまって少し物足りなかった記憶。だが、カレー替え玉が想像以上にマッチして、一気に美味しさがブーストした。

2020/03訪問

1回

仙臺 自家製麺 こいけ屋

愛宕橋、五橋、連坊/ラーメン

3.64

324

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

限定 カルボナーラまぜそば 初訪問ですがあまりにも美味しそうすぎて、カルボナーラの汁なしを注文。 パツパツのうまうま麺にちょうど良いコッテリ感のやみつきタレが絡み、食欲が増進。 海苔とワサビの味変も最高で、ワサビの爽やかな辛さと豊かな香りが堪らない。 無我夢中で啜りました。絶対通常も美味しいのでまたきます。ごちそうさまでした!

2023/10訪問

1回

自家製麺 啜乱会

新小岩/ラーメン

3.58

287

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

醤油+味玉 カエシの存在感があり、深い出汁感と酸を感じる濃口スープ。油の存在感は控えめで、そこにこだわりのツルツルもちもち麺が心地よく啜らせてくれる。チャーシューもしっとり。 味玉は抜群のトロトロ加減で至高であった。 ごちそうさまでした!

2023/11訪問

1回

みんみんラーメン 本店

西八王子、八王子、京王八王子/ラーメン

3.71

755

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

日曜日12時頃訪問、並び10人程度、30分弱 ラーメン大(800円) 透き通った甘めの優しい醤油スープに、パツパツの硬め麺がシンプルだけど旨い。玉葱はそのままシャキシャキ楽しむも良し、スープに溶ける甘味を楽しむも良し。シンプルな構成だからこその味の変化を楽しめる良杯。 ごちそうさまでした!

2023/11訪問

1回

麺尊 RAGE 麻布台ヒルズ

神谷町、六本木一丁目、赤羽橋/ラーメン、油そば・まぜそば、カレー

3.48

232

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

軍鶏醤油+味玉 (2200円) 丁寧に作られた、雑味のないスープ。麺も啜り心地良く非常に美味。良いもので丁寧に作られたとわかる、美味しい醤油ラーメンです。 具材の鶏が非常に旨味たっぷりのうまうまです。味玉も完成度が高く、とにかくお店のコンセプトおは異なった優しく優等生なお味です。 ごちそうさまでした!!! (一つの世論になればと思って書くので無視してください) きっと、値段相応論の対象になるお店なんだと思います。個人的には美味しいこだわりのラーメンはこれくらいのお値段するべきものだと思いますし、ポリシーなら大賛成です。一方で、評価となると、難しいなあって思います。 とにかく美味しかったです!!私はお金を出して食べたいです!

2023/11訪問

1回

ろく月

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

ろく月

浅草橋、馬喰町、蔵前/ラーメン

3.71

763

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

金曜日の夜訪問。空席あり。 味玉らーめん+替え玉(貝柱)を注文 クリーミーな豚骨スープは、臭みはないもののガツンと豚骨であり、しっかりとした旨みを存分に楽しめる。チャーシューとブラックペッパーが最高のアクセントとして食欲を掻き立てる。味玉は燻製されたスモーキーなものであった。 替え玉は、甘めの味付け。私の好みな味わいで、貝の薫りと甘味がたまらない。 ごちそうさまでした!

2023/10訪問

1回

かしわぎ

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

かしわぎ

東中野、落合、中野坂上/ラーメン

3.79

1360

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

醤油ラーメン+卵かけご飯 平日金曜日の11:30頃訪問。空席あり。 着席後程なくして着丼。シンプルなビジュアルながらも濃い目の色。 スープは一口目に甘味が口に広がる。その後、魚醤の旨味と胡椒のような香ばしさが感じられる。 麺はパツパツ系。口に入れた後に小麦の旨みが広がり、甘さのあるスープとマッチする。 ネギとメンマはどちらも細かく切られている。シンプルな構成だからこそ、これらが口の中でアクセントとなり、より味に深みが増す。 チャーシューは肉肉しい食べ応えのあるもの。こちらも香ばしさが感じられ、絶品だ。 スタンダードながらも個性のある非常に美味しい一杯であった。 ごちそうさまでした!

2023/09訪問

1回

スパイス・ラー麺 卍力 西葛西店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイス・ラー麺 卍力 西葛西店

西葛西/ラーメン、つけ麺

3.78

1318

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

唯一無二の旨旨ラーメン

2023/08訪問

1回

ラーメン一心 富山駅前本店

地鉄ビル前、電鉄富山、電鉄富山駅・エスタ前/ラーメン、居酒屋

3.58

581

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.7

丁寧に作られたハイクオリティな無化調ブラック

2023/08訪問

1回

貪瞋癡

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

貪瞋癡

氷見/ラーメン、ダイニングバー

3.76

685

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

氷見煮干しラーメン(900円)+味玉(100円) (評価の目安はプロフィールをご参照ください。) こんなに優しくまとまった、雑味のない煮干しラーメンは初めてです。 煮干し感がしっかりありつつも柔らかい醤油の甘みと雑味、えぐみのない味が丁寧な仕事ぶりを感じさせます。そこに麺がよく絡み、いくらでも食べれるような一杯に仕上がっています。トッピングもスタンダードながらも一つ一つのクオリティが高く、特にメンマは甘みと旨味のバランスが素晴らしいです。味玉も半熟加減が絶妙で、ネットリとした旨味を楽しめます。 このクオリティでこのお値段は安すぎだと思うレベルです。東京だと明らかに1300.1400はすると思います。必食の一杯です。 ごちそうさまでした!!

2023/08訪問

1回

中華そば専門店 つづみそば

高山/ラーメン

3.59

544

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

平日11時過ぎ訪問。3番目に並ぶ。 11:30オープン。広々とした店内 注文はワンタンメン(小)+味玉 なんと言っても全体の調和が素晴らしい。 塩分濃度、旨み、出汁感全てが程よいスープ。 ここに少し固めのちぢれ麺がよく合う。 とぅるんとぅるんなワンタンは、餡は少ないが、スープと最高にマッチし、更に際立たせる名脇役。いや、主役かもしれない。 チャーシューも旨みたっぷり。王道なものだが、噛めば噛むほど旨みが広がる。 メンマも小ぶりで食べやすい。良い大きさだ。 味玉はスタンダードだが、これがまた良い。 とにかく、明らかに全てが高水準で、大変美味な高山らーめんであった。 ごちそうさまでした!!

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ