gacha926850さんの行った(口コミ)お店一覧

gacha926850のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

北海道

開く

エリアから探す

すべて 北海道

閉じる

行ったお店

「北海道」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 79

麺屋 彩未

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

麺屋 彩未

美園、豊平公園/ラーメン

3.77

2947

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

地元人ですが並ぶのが面倒で行ったことありませんでした たまたま時間が空いたので雨の中並んできました 土日は10時半からやってるんですね 回転は早いです。11時に店裏から並びましたが30分も待たずに入店、事前にオーダ取ってるので3分くらいで提供でした さすが元祖かつ衰退してない店ですね ちょっと警戒して行きましたが(笑)間違いなく美味しかったです 生姜の好き嫌いはあろうかと思いますが、まあ生姜入って完成するタイプだったので良しとします(個人的には半分くらいでいいかな) あと山椒?花椒?も少し入ってるのかな… 具材の仕上げも丁寧で最後まで美味しく頂けました これからも変わらず作り続けてください

1回

狼スープ

ラーメン EAST 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2020 選出店

狼スープ

中島公園、中島公園通、山鼻9条/ラーメン

3.71

865

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

平日の昼過ぎだったので席は空いてたが片付けが追い付いてなく15分くらいまたされた よくある生姜ラーメンパターンでした 特に可もなく不可もなく

1回

けやき すすきの本店

すすきの(市営)、豊水すすきの、すすきの(市電)/ラーメン

3.67

1898

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

地元ですけど有名店にはあまり行かない派だったので未訪問でした あとキャベツ、人参を使ってるラーメンは高確率で不味いので見た目で拒否してました ↑野菜が嫌いなわけではなく、キャベツの甘みが悪さするのと人参の臭みが残って最悪な風味になるのが多い 金曜の昼時間でしたがちょうど並びが少ないタイミングでした(並び6人位) 30分くらいのまちで入れました 食券を買ってから並ぶのはもっとハッキリ掲示したほうがいいと思います 落書きと同化しててわかりません 券買ったかどうかちょくちょく確認しに来るのが無駄な動きかと 味の不安は杞憂でした キャベツの甘みはあるが甘ったるくない、食感も良い 人参も嫌な臭みは無い それぞれの炒め野菜がスープとマッチしていいバランスになってます 麺はサガミで安定の品質 なにより、定番逃げ道の後溶き生姜(笑)が無い スープ最後まできっちり頂けました まあ並んでまでは食べなくていいかなーとは思いますが、有名店として地元民からオススメ出来る店でした 余談ですが美園閉店してたんですね

1回

喜来登

資生館小学校前、西8丁目、狸小路/ラーメン

3.67

988

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

らーめん ほっぺ家

東区役所前、北13条東/ラーメン、つけ麺

3.62

334

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ここまでバランスの良いラーメンは中々ない 「これでいいんだよ、これで」がピッタリあてはまる スープはスパイシー系(ちょっと辛い)、冬に有難いテイスト。個人的には甘めが好きだけどこれはあと引く感じ そして麺に良く合う。 麺も太さ、固さ、風味、いいバランス あと、キャベツか…と思ってたけどしっかり炒めてるからラーメンの邪魔してない (だいたいキャベツいれてるところは変な甘味がでて不味い) ちょっとラーメンだけだと味と量に物足りなさがあるところにそぼろご飯! そぼろの甘さとスープの辛さがまた合う んで揚げニンニク これまた調子に乗って揚げニンニクで全部誤魔化すラーメンも多い中、控えめな登場 全てにおいて調和がとれてる 余談だけどうまいラーメン屋は換気扇の下でわかる、の典型だった

1回

焼肉ホルモン 風土.

焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

焼肉ホルモン 風土.

すすきの(市営)、すすきの(市電)、豊水すすきの/焼肉、ホルモン、ジンギスカン

3.61

179

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

1回

麺や hide

発寒、新琴似、新川/ラーメン

3.60

196

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

無化調を売りにしたいという思いが強く感じられるラーメンです。 ただ普通です。味噌を頼みましたが、自家製麺とのことですが、麺の風味は良いと思いますがスープとのマッチは可もなく不可もなく。 スープは確かに無化調ならではというか、癖がなく飲み干しても胸焼けがしない素直なスープです。 チャーシューはシンプルながら味がしっかりしていて美味しいです。チャーシュー丼もお勧めです。個人的にはここのメンマ好きです ただラーメン以前に、メニュー写真と現品が異なるのはお店として良くありません。直すべきです。 あと、札幌でラーメン出しててモヤシ入れるなら炒めモヤシでしょ。 茹でモヤシは許せません

1回

ラーメン屋 切田製麺

大通、西4丁目、西8丁目/ラーメン

3.59

315

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

1回

えびそば一幻 総本店

東本願寺前、山鼻9条、資生館小学校前/ラーメン、餃子

3.59

1402

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:1.5

んー残念。以前空港店で食べて印象が良かったので本店に行ってみたのですががっかりでした。 麺は相変わらず美味しいと思いますが、スープがダメでした。いわゆる「焦がし」の部分かと思いますが完全に焦げの苦味と炙ったガスの臭さがでており最低の味でした。 終始口の中にガスバーナーで炙ったような臭いが充満して不快でした。 素材がいいだけにもったいないです。

1回

山嵐 本店

平岸(札幌市営)、中の島、南平岸/ラーメン、つけ麺、麺類

3.58

414

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.1

背脂ドロドロのイメージだったが想定以上にあっさりしててスープ飲み切りました

1回

ゆげや

環状通東、元町(札幌)/ラーメン

3.58

283

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

こってり味噌 麺はデフォルト固め?コシがかなり強い 固めにする人多かったがこれ以上固くするのか…あるいは固めのほうが歯切れが良いのか? 麺の風味はかなりいい 味噌はバランス系、こってりとは言いつつ飽きずに最後まで飲める 逆にさっぱりスープも気になる

1回

らー麺 ふしみ

西線16条、西線14条、ロープウェイ入口/ラーメン、餃子

3.57

267

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ブレンド味噌を頂きました。やはり森住麺は旨い。個人的にはスープはもう少し薄めがいいかな。まあ次回。チャーハンは普通。ハーフで600円だが手間とボリューム考えればこんなもんかな

2019/02訪問

1回

大鵬

栗山/ラーメン

3.56

226

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

1回

札幌飛燕

新千歳空港/ラーメン

3.56

743

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.5

観光客向けですね 旨味がなくただ濃いだけ 量も少ないのに1000円コース 忙しいのはわかるけど接客はちゃんとしようね 丼を投げるように置くのはどうかと思うよ

1回

円山 嬉

円山公園、西18丁目、西28丁目/ラーメン

3.56

274

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

かれこれ3年くらい通ってます。語る必要なし。繊細な風味がパァになるので香水とか化粧品、整髪料等の匂いが強い人は来ないで欲しい。店主もそういう張り紙だけでもしておいて欲しい。

1回

辛いラーメン 14 札幌南口本店

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/ラーメン

3.55

109

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

仕事で出てて、昼食難民になってやむなく入店 辛い物の気分では無かったので1辛 可もなく不可もなく オペレーションが悪くてそれが気になって低評価です

1回

らーめん空 新千歳空港店

新千歳空港/ラーメン、餃子

3.54

909

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

例によって出張なのでラー博調査に 前にエスタ店で食べたような気がするけど… まあまあかな 香辛料強めの味噌です おろし生姜を溶いて完成するラーメンと味を壊すラーメンと別れるが、こっちは壊すラーメン 生姜抜きが良いでしょう(鮮度の問題かな?溶いたとたん薬っぽい味になる) 忙しいのはわかるけど野菜の炒め方と盛り付けが雑だね 野菜はクタクタなのでたぶん作り置きですね 味噌がオーダー多いからある程度の客の入りかたでまとめてスープ作っておくのはよくあるパターン 盛り方は立体感無し、のぺーっとただ乗せただけ ラー博としては及第点

1回

らーめん 吟屋

稲穂、手稲/ラーメン

3.53

118

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1回

ブタキング 札幌環状店

環状通東、苗穂/ラーメン

3.52

250

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ユーザー車検のためこっち方面へ 東京で本家二郎を食べたとき「(味的に)こんなの食い物じゃねぇ」と初めてラーメンを残した忌まわしい記憶があり二郎系は避けてました 口コミでは北海道味噌にアレンジされてるとあったので、若干期待して訪問 平日12時でしたが30分くらいの待ちで食べられました 味は確かに道民馴染みの味(うんうん) 食べきれないと失礼なのでとりあえず増し無しにしました 確かにチャーシューはしょっぱいかな(^-^; まぁバランスよく食べればいいのかも オール普通でボチボチ腹一杯なので野菜増しくらいならいけるかな 味は並、ボリュームは満足なのでこの点数で

1回

ラーメン 菅家

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/ラーメン

3.51

204

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:2.8

ノーマル味噌+味玉 鶏ガラでうってるだけあって鶏ガラスープです 鶏の旨味でてる ただ、味噌には物足りないかなーという印象 その反面、ひき肉が妙にに味が濃くて食べ進めるとくどくて飽きてくる 全体的に「フツー」な印象 オフィス街の食堂ストリートだから仕方ないんだろうけどランチ時のタバコはやめて欲しい 鶏ガラで売ってるのにせっかく丁寧に仕込んだスープの風味もクソもなく全部タバコでかき消されるの何も思わないのだろうか 集客のためには仕方ないんだろうな タバコでマイナス0.2 飲みながら、あるいはシメラーメンならアリなのかもしれない

1回

ページの先頭へ