gacha926850さんの行った(口コミ)お店一覧

gacha926850のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

北海道

開く

エリアから探す

すべて 北海道

閉じる

行ったお店

「北海道」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 79

喫茶マリン

滝川/喫茶店、カレー、食堂

3.49

170

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

喜来登

資生館小学校前、西8丁目、狸小路/ラーメン

3.68

989

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

全180種食べ飲み放題 個室 和食×ビストロ たくみ 札幌店

さっぽろ(札幌市営)、大通、札幌(JR)/居酒屋、海鮮、創作料理

3.07

9

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.0

会社の打ち合わせで利用 4人で予約してるのに箸、取り皿が3組しかない オーダーは席上タブレットだが着席後10分しても案内なし(店員のハンディで起動しないと使えない) 料理は写真にあるようなセトモノの皿は一切出てきません 全部焼肉屋で出るようなステンレスの皿で出てきました… 味は悪くないけどなんだか… ドリンクラストオーダー時に食事も数品頼んだが一向に来ない 仕舞いには先に会計伝票もってくる失礼な接客(おまけに10分後くらいにまた伝票持ってきた) 料理の提供が遅くて代わりにドリンクもう一杯サービスはまぁ良かったけどそれでもまだ料理は来ない やっと来たと思ったら「そろそろ席のお時間なので」とか訳のわからんこと抜かしやがる 次の予約詰まってるくらい混んでるのかと思いきや席はまばら 次は行かないですね

1回

えびそば一幻 総本店

東本願寺前、山鼻9条、資生館小学校前/ラーメン、餃子

3.59

1403

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:1.5

んー残念。以前空港店で食べて印象が良かったので本店に行ってみたのですががっかりでした。 麺は相変わらず美味しいと思いますが、スープがダメでした。いわゆる「焦がし」の部分かと思いますが完全に焦げの苦味と炙ったガスの臭さがでており最低の味でした。 終始口の中にガスバーナーで炙ったような臭いが充満して不快でした。 素材がいいだけにもったいないです。

1回

札幌飛燕

新千歳空港/ラーメン

3.56

745

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.5

観光客向けですね 旨味がなくただ濃いだけ 量も少ないのに1000円コース 忙しいのはわかるけど接客はちゃんとしようね 丼を投げるように置くのはどうかと思うよ

1回

らーめん恵岳房

恵庭/ラーメン、ちゃんぽん

3.39

101

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.0

味玉一個(半分にしたものが2個)、太メンマ2本、チャーシュー、野菜。800円でなかなかのトッピングボリューム コスパはいいですね 白味噌を頂きました 麺はイマイチ。化学薬品臭くて残念でした。自家製麺風麺って何?暖簾見てないけど大手製麺所の麺を使ってないのかな スープは豚の下処理が甘いのか獣臭さがでてた 逆に獣臭さを誤魔化すために生姜乗せてるのかな 背脂を食べるとてきめんに臭さがわかる 赤味噌ならバランスいいのかな? まあこの辺でたまに食べるなら無しではないです

1回

らーめん空 新千歳空港店

新千歳空港/ラーメン、餃子

3.54

911

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

例によって出張なのでラー博調査に 前にエスタ店で食べたような気がするけど… まあまあかな 香辛料強めの味噌です おろし生姜を溶いて完成するラーメンと味を壊すラーメンと別れるが、こっちは壊すラーメン 生姜抜きが良いでしょう(鮮度の問題かな?溶いたとたん薬っぽい味になる) 忙しいのはわかるけど野菜の炒め方と盛り付けが雑だね 野菜はクタクタなのでたぶん作り置きですね 味噌がオーダー多いからある程度の客の入りかたでまとめてスープ作っておくのはよくあるパターン 盛り方は立体感無し、のぺーっとただ乗せただけ ラー博としては及第点

1回

とんこつ 飛豚

琴似(札幌市営)、西28丁目、二十四軒/ラーメン、つけ麺

3.33

28

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

油ましか、つけ麺?

1回

狼スープ

ラーメン EAST 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2020 選出店

狼スープ

中島公園、中島公園通、山鼻9条/ラーメン

3.71

867

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

平日の昼過ぎだったので席は空いてたが片付けが追い付いてなく15分くらいまたされた よくある生姜ラーメンパターンでした 特に可もなく不可もなく

1回

ラーメン 菅家

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/ラーメン

3.51

205

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:2.8

ノーマル味噌+味玉 鶏ガラでうってるだけあって鶏ガラスープです 鶏の旨味でてる ただ、味噌には物足りないかなーという印象 その反面、ひき肉が妙にに味が濃くて食べ進めるとくどくて飽きてくる 全体的に「フツー」な印象 オフィス街の食堂ストリートだから仕方ないんだろうけどランチ時のタバコはやめて欲しい 鶏ガラで売ってるのにせっかく丁寧に仕込んだスープの風味もクソもなく全部タバコでかき消されるの何も思わないのだろうか 集客のためには仕方ないんだろうな タバコでマイナス0.2 飲みながら、あるいはシメラーメンならアリなのかもしれない

1回

函館麺厨房 あじさい モユク札幌店

狸小路、西4丁目、すすきの(市電)/ラーメン

3.38

52

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

どさんこワイドでモユクの特集をやってたのを見ました 札幌用にカスタマイズした店舗だとか言うので近くによったついでに訪問 看板メニュー?の白味噌を注文しましたけども ウーン やっぱりベースは函館あじさい? 麺は塩向けの細ストレート、モチモチ感はある 塩なら合う スープはキャベツが多く入ってます 超あっさり味噌…それしか感想が無いです トロミがありますがキャベツからのトロミなのか?ただ穀物ペーストっぽいザラザラした口当たりもあるのでなにか入ってるのか。 よくわかりませんがべつに不味くは無いです 背脂も乗ってますが全体的に脂感は少ないですね 餅は餅屋、塩ラーメン屋は塩ラーメンで売るのがよろしいでしょう それにしても換気扇壊れてるんか!ってくらいシケシケで不快だったなぁ ラーメン屋だから湿度は高くなるのわかるけど入った瞬間ミストサウナか、って思うくらい湿度が高くてゆっくり出来なかった

1回

真武咲弥 札幌店

琴似(札幌市営)、琴似(JR)/ラーメン、つけ麺

3.41

120

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:2.8

帰って来る→腹減る→ラーメン(笑) 渋谷が本店なのかな? 東京味噌ラーメン開拓ツアーで気にしてはいたものの、札幌にもあるしわざわざ東京で食べることもないな、と思ってました うーむ、ちょっと期待外れというか東京で売れてる味噌って感じですね 山椒系のスープが基本的に嫌いなのでバイアスかかっちゃいますが、なんだかなー 不味くはないが美味くもない だいぶ前に食べた綱取物語に似てる? 生姜を溶いて完成って言いながら最初から完成させて出せよ、といつも思うわけで… 東京のラーメンと考えればまあいいんじゃないでしょうか

1回

極味噌本舗 すすきの店

すすきの(市電)、すすきの(市営)、資生館小学校前/ラーメン

3.50

53

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

うーん。山岡家中毒者からすると中々肩透かしくらいますね。ごくごく普通の味噌ラーメンです。普通すぎる普通です。てか連れが頼んだ醤油の方が意外に美味かったという(^_^;)

1回

豚丼のはなとかち

帯広/豚丼、郷土料理、丼

3.48

227

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:2.9

んータレがイマイチなかんじ もう少し甘味が欲しい 甘くないのにクドくて食べ飽きる

1回

麺や hide

発寒、新琴似、新川/ラーメン

3.60

196

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

無化調を売りにしたいという思いが強く感じられるラーメンです。 ただ普通です。味噌を頼みましたが、自家製麺とのことですが、麺の風味は良いと思いますがスープとのマッチは可もなく不可もなく。 スープは確かに無化調ならではというか、癖がなく飲み干しても胸焼けがしない素直なスープです。 チャーシューはシンプルながら味がしっかりしていて美味しいです。チャーシュー丼もお勧めです。個人的にはここのメンマ好きです ただラーメン以前に、メニュー写真と現品が異なるのはお店として良くありません。直すべきです。 あと、札幌でラーメン出しててモヤシ入れるなら炒めモヤシでしょ。 茹でモヤシは許せません

1回

味の蔵 ススキノ店

すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路/ラーメン

3.17

77

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2019/03訪問

1回

らーめん兜 もいわ山店

中央図書館前、電車事業所前、石山通/ラーメン、餃子

3.32

34

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

駐車場は店舗前4台。オープンキッチンで広々とした印象。 味噌は若干酸味推し系だが嫌ではない。個人的には甘めが好きだがまあ好みの問題。生姜別皿の配慮はgood。最近はなんでも生姜乗せればいいと勘違いしてる店が多い。 チャーマヨ丼セットにしたがこれがまた味付けが上手い。大抵この手の小丼は味が濃くて箸休めにならないのだが、ここは下層がタレ、上層がマヨネーズとなっていて最初はサラダ感覚で食べられる。かといって下層のタレも度を越した甘辛さはない。ラーメンと上手く共存できてる

1回

らーめん まるふじ

発寒南、宮の沢、発寒中央/ラーメン

3.44

68

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

新しい店なので行ってみました。醤油が売りとの事でしたが味噌も大きく載ってたので味噌を頼みました。店内は清潔感があり好印象です。 麺は風味豊かでコシもあり好きな感じです。スープは丁寧に仕上げてるのが分かる優しい感じです。ただ乗ってる生姜と合わせると生姜に負けてる気がします。かといって生姜が無いと幾分物足りなさがあります。 醤油メインのお店ですからスープはこれくらいが合うのでしょうかね。

1回

ラーメン屋 切田製麺

大通、西4丁目、西8丁目/ラーメン

3.59

315

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

1回

立ち呑み処 立

すすきの(市営)、すすきの(市電)、豊水すすきの/立ち飲み、立ち食い寿司、天ぷら

3.09

13

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

んー、オープン直後だから仕方ないのか、メニューに迷走感漂いますね 刺身が不評のようですがいっそ無くしてはどうでしょう。あっても山かけとかイカオクラみたいな小鉢程度で。 そのほかにもメニューは絞った方が仕入的にも良い気がします 気軽に飲める天ぷら屋は中々ないと思うので期待感はあります。

1回

ページの先頭へ