Mi-samaさんの行った(口コミ)お店一覧

Mi-samaのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 579

富山ブラックラーメンだらんま 浅草店

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/ラーメン、つけ麺

3.51

113

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ごめんなさいね 好みの問題なんだと思うけれど 信じられない不味さだよ たしかに聞いていた 富山ブラックとは、醤油ドボドボでしょっぱいものだと だけれどこれはない 本当に、出汁も取らずに醤油にぶっ込んだのか? 麺も台無し 富山に行って食べたことあるけれど これを都内で富山ブラックだと売り出したら みんな富山行きたくなくなっちゃうよ 本場はもう少し美味いよ

2010/09訪問

1回

極ジョー

立川南、立川、立川北/ラーメン、つけ麺、餃子

3.51

230

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

和歌山ラーメンというジャンル 立川に来たついでに ラーメンスクエアをパトロール わかやまのらーめんとは? 2度めになるがこちらに 麺は、ハリガネでオーダー 博多のような細い麺がよく絡むスープ 相性は良いが、これと言って?な感じ

2016/12訪問

1回

志こつ

閉店志こつ

久地、宿河原/つけ麺、ラーメン

3.17

23

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

駅からかなり遠い だがここら辺には、ラーメン屋がまだなかった なので、できたと聞いたら 行くしかないと言ってみた つけ麺がおすすめとの事 水切りの甘い麺がさらに盛られた時に もうなんだか分かった気がした 悪くはない でも、美味くない これから先どう変わるのかなぁ 生き残ってほしい

2005/09訪問

1回

つけ麺 鐵匠

掲載保留つけ麺 鐵匠

新横浜/つけ麺、ラーメン

3.27

93

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

新横浜でこれは大丈夫か? ラー博から近いこちら、ついでに立ち寄り 野菜たっぷりラーメンとつけ麺をオーダー 何か色々書いてあったが、食べればわかるだろうと 着丼まつ 店内空いている 貸し切り状態 ちゃくどんもはやい んー これは、もう来ないかなぁ この辺飲食店多いからこれでやっていけるのか新馬氏になる味 個人経営じゃないのだろうが、会社としてもう少し考えた方がと余計な審判するレベルな味 好みもあるとおもうので ごめんなさいね

2014/09訪問

1回

富山ブラックラーメン だらんま 神田本店

神田、小川町、淡路町/ラーメン、つけ麺

3.08

59

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

壊滅的なしょっぱさ 富山ブラックなるものを知り それがまた、都内で食べられる店があるとのこと らーめん部の活動の締めとして行ってみようと発案 変な時間に行ったので カウンターに1人いた兄さんからは いらっしゃいもない 引っ込みつかないので かえろーかなーどーしよーかなーと 悩んだ末に券売機でポチり しょっぱい これは ただの不味いだ 部活を解散の危機に追いやった一杯となった

2013/09訪問

1回

チラナイサクラ

掲載保留チラナイサクラ

御徒町、仲御徒町、上野広小路/ラーメン、つけ麺

3.70

621

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

ラーメンは美味いが酷い 昼過ぎに訪問 店に入るとシンとしていた 入り口付近に女性店員が居るが いらっしゃいませもない 入って良いのかな?とテーブルまで進む カウンターには、デリバリー始めるのかプラカップが散乱 奥にも店員がいて合計4人 誰もいらっしゃいとは言わない 完全に客扱い酷い チケット取りに来て無言 帰りがけ、まだ入口付近で何かやっていた女店員の横で一旦止まってみた ありがとうございましたも言わない ラーメンはうまかった でもこんな店2度と行きたくない

2020/10訪問

1回

鶏そば みた葉

新宿三丁目、西武新宿、新宿西口/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.51

425

~¥999

-

定休日
-

昼の点数:1.0

予約できません。 6人の外国からのお客さんを連れて、遅めの昼にラーメンが食べたいとのことで予約できるこちらを選びました。 写真みたところカウンターだけのお店らしく、時間ギリギリになりそうなのでお店に迷惑かけないようにと電話したところ、 予約は席を確保するものではないので、着いたら列に並んでくれとの説明? は? 予約って席をとってもらえているものではないのかと聞くと、注意事項にも書いてあるとの返事.なんだかよくわからず店に着く。 予約のものだと伝えると、食券買って並んでいる列の後ろに並んでくれ、席が空いたらバラバラに順に通すとの話。 は?? なんで食べログに予約システム出してるの? 食べログから予約してこんな扱いされたのは初めてすぎて驚く。 日本語わからないお客さんを連れてそれでは困るから予約をしたというのに、日本のラーメン楽しみにきた人たちにとても不愉快な思いをさせてしまいました。 テーブルは油や胡麻が飛び散り、カウンター内での女性スタッフたちの客を表現する言葉の悪さ、接客や作る態度を見ていても、とても飲食店としてまた来たいと思うものでもなかった。

2023/10訪問

1回

らーめん紫龍 東銀座店

東銀座、銀座一丁目、銀座/ラーメン、つけ麺

3.49

331

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:1.0

なんとも雑な扱いに驚き 土曜日の3時ごろ、このあたりのラーメン屋はすでに食べ尽くしぶらりとこちらに、元々チェック項目に入っていなかったお店.店内お客さん3人と店員さん3人券売機な色々なメニューありベーシックな店名のラーメンをチョイス。トッピングが3種選べるとボタンにあったが、店員にチケットを渡すと無言でリアクション待ち、麺の硬さやスープの濃さを家ということか.チケット見ながら一つずつ答えると無言で丸つけ。最後に野菜が普通盛りと大盛りとあり、野菜を選べば量が選べるのかと聞くと いや、もう3つたのまれてるんで。 とのぶっきらぼうな答え、じゃあ野菜に変更というと そういうの先に言ってもらわないと困るんで。 との答え 言葉のわからなそうな後2人の店員さんはいいとして、言葉の通じない人が接客業として雇うのもどうかと気分悪くなった.ラーメンは悪くないので頑張って欲しい。

2023/11訪問

1回

俺式 純

東京、京橋、二重橋前/ラーメン、つけ麺、餃子

3.55

896

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

前から行こうと思っていたけれどついに、3時近くで周りはいっぱい並んでるラーメンストリート。 ここは空いてる。テーブル吹かないうちにどーぞーと言われて 汚いテーブル拭くまで座らなかった.座らない意味もわからなそうなぼんやりとした店員さんため息つくのやめてほしい.麺の硬さとか聞かれても厨房もダラダラ人数いるのにみんな活気ないな…リーダーみたいな指導者がいたら良いのかもしれません…残念

2024/02訪問

1回

徳川膳武

東新宿、若松河田、新宿三丁目/つけ麺

3.47

151

-

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:1.0

ちゃんと測って欲しい。 昼時に伺い一人待ちに連結その次もすぐきて3人入室…そのあとはお昼時間後半だからか客足は途絶えた。昼営業しかしていないのでハードル高くようやくきた感じ。並2人、大盛り1人のチケットだが、大きなザルに茹で上げたのをざっくり掴んで分けたあと量を調整し始めた。2人は並のはずなのに明らかに大中小のサイズ感になって、女だからか私には1番小さな麺が来た。他の2人はスマホいじっていたが、私はその様子をずっと見ていたよ、グラムまで書いてあるんだからか測るかせめてバランス考えるかしたらどうなんだ。他の投稿見ても麺量違うのは気になるところ。

2024/05訪問

1回

麺場 浜虎

横浜、神奈川、反町/ラーメン、つけ麺

3.66

1771

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

有名店 平日昼間でも絶えずお客さんは入っている 店員さんは勢いある系の若者 カウンターのなかから厨房が見える 醤そば オーダー 着丼もまあよい なんだろう 濃い醤油に 麺ぶちこんだ感じで 全然、旨みを感じない これ 有名なんだよね? 富山のブラックも苦手だけれど、こっちの方が旨みないかなぁ

2021/08訪問

1回

つけ麺 てつ蔵 東武練馬店

東武練馬/つけ麺、ラーメン

3.16

54

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

つけ麺 といえば 鉄のつけ麺はどこで食べても、うまい あまり目立たないところにあるこちら 通りすがりに行ってみた このスープは好きだけれど 冷めてしまうのがイマイチ残念 麺は大盛りでいきたいくらいうまい

2018/12訪問

1回

麺や 佐市

錦糸町、住吉/ラーメン、つけ麺

3.71

1731

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:1.5

オーダー 牡蠣拉麺 金曜日の昼下がり そこそこお客さん入っている 牡蠣ラー麺があるとの事で 珍しいのでオーダーしてみた そんなに、美味い感じがしないのは コスパが悪いせいか とても気になったのが、店員さんが3人もいるのに 誰もお客さんに いらっしゃいとか、ありがとうございましたとか言わない お客さんがごちそうさまと言って出て行ってもだ 気分よくたべられたらもっとおいしかったかも

2019/12訪問

1回

清勝丸 海老名店

海老名/つけ麺、ラーメン

3.49

226

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

初めての来店 並びのラーメン屋の前を うろうろと、どれにしようかなと歩き回る 唯一の つけ麺専門店だったのと 看板の文言を見てこちらに決定 オーダーは、つけ麺 あまりこれといって、変わり映えのしない感じ 味もそう

2019/09訪問

1回

光麺 イトーヨーカドーららぽーと横浜店

鴨居/ラーメン、つけ麺、担々麺

3.04

37

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

オーダー 熟成豚骨ラーメン ららぽーとに来たので フードコートでご飯をと立ち寄る 特にこれが美味しそうという感じでもなかったのだけれど なんとなく、ラーメンは 早くできるかなと期待してオーダー やっぱり出来上がりは他のメニューより早かった

2020/05訪問

1回

MENクライ

ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

MENクライ

浜松町、大門、芝公園/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.75

1327

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

醤油ラーメン オーダー 系列店の本山は美味いのでと試しに 麺は極太のもっちり 言うことない でも、量減ってないか? スープしょっぱい チャーシューは、旨味こして危険な感じ テーブルのコップ補充忘れないでほしい

2022/03訪問

1回

中華蕎麦 沙羅善

北鎌倉/つけ麺、ラーメン

3.56

112

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

完全予約制で、予約料金もかかる なのに、店まで行って 待たされるってどういうことなんだ?と思いながら、早すぎる集合指定時間に行った 当日、ぶらっと通りすがった家族が空いてますか?と言ったら、今日は空いてるからと入っていって、予約のお手配はいらなかったのかと不信感 とみ田直系だなんて言っていたが 全く、来る意味なかった 美味しくないし 美人さんにお水組んでもらうのが楽しみや人は良いか

2021/07訪問

1回

麺屋 はな道

竜王/ラーメン、つけ麺

3.35

64

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

旅の途中で立ち寄り 意外と知らない山梨の味 さっぱり醤油はな道をオーダー さっぱりという感じはなく むしろしっかりした醤油味に感じるのは土地柄の違いかな? コスパも良いし立地も良い アイドルタイムなしで営業したら 通りすがりの人ももっと来るんじゃないかと思った こってりもまあまあ

2018/07訪問

1回

大桜 上永谷店

上永谷/ラーメン、つけ麺

3.28

88

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

すこし駅から離れたところにある店舗 やや上り坂を登っても食べに来る人は多い サラリーマンさん、地元の老夫婦 そんな感じの顔ぶれだった 店内はしっとりと静かで オーダーを伝えた後は 静かに待つ 着丼 ノリが多めなのは嬉しい 脂の膜も食欲をそそってくれる お腹すいていたので わしっと食べた

2014/06訪問

1回

旭川ラーメン 大雪軒

新百合ケ丘、百合ケ丘/ラーメン、つけ麺

3.29

160

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.0

新百合ヶ丘では、だいぶ有名な店 駅ビルに属し、昼時にはかなり並ぶ ここは美味いと聞いて 試しに行ってみた 旭川ラーメンというものにあまり知識がないのもあるが、何が一番主流なメニューなのかよくわからない オーダーは、中華そば 残念ながら、好みではない

2015/09訪問

1回

ページの先頭へ