Mi-samaさんの行った(口コミ)お店一覧

Mi-samaのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 744

百年本舗 秋葉原総本店

末広町、湯島、秋葉原/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.54

415

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.0

あれ?大丈夫かな?

2020/11訪問

1回

鶴一家

横浜、神奈川、反町/ラーメン、つけ麺

3.59

1327

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.5

24時間家系ラーメン この辺りでは前から有名なお店 朝ラー、締めのラーメン色々な場面で頼りになります 味はいつでも安定 煮卵を初めていただきましたが美味しかったです ご飯無料だと嬉しいのになーと欲張りたくなる美味しさ 卓上の調味料も家系ベーシックは揃っていて 味変も楽しめる 若いカップルからサラリーマンおひとり様まで 女性ひとりでも入りやすい店内はカウンターと奥のテーブル席で、いつあっても混み合うことはなく過ごしやすい 近隣にもラーメン屋が多くある地区ですが やはりふらっと行きたくなるお店です

2020/11訪問

1回

濃厚煮干しそば 麺匠 濱星 関内本店

日本大通り、馬車道、関内/ラーメン、つけ麺

3.59

382

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:1.5

早めの夕ご飯で行きました おひとり様の多いカウンターとテーブルのお店で 歓楽街の中にあるので行きやすい立地です 何度か行った事があり、お得意は煮干 煮干しが苦手な方にもさっぱり味もあり、メニューも豊富です 夕方からワンオペなので大変そうでしたがお味は変わらず低温チャーシューがたくさん入っていて嬉しかったです 個人的にはもう少し太麺の方がスープと絡んで美味しいかなと思います

2020/11訪問

1回

麺屋吉左右

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋吉左右

木場、東陽町/ラーメン、つけ麺

3.91

1955

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、金曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

噂通りの名店 やや迷子になり、 開店前30分に行きましたが 既に11番目に連結 後から続々と連結します 開店前には20人を余裕で超えて ご近所さん達もチャリで来ていました お寒い中すみません と、丁寧にみなさんに声をかける美人女将さん 入店すると 店主様真剣なワンオペをすごい早さで繰り広げていました 着丼もスムーズ 店主様と奥様のやりとりも丁寧で お客さんへの声かけも ちゃんと顔を上げて心込めていらっしゃる様子が伺えました 味はもちろんいうまでもない美味しさ この後連食を考えていましたが クオリティーの高さに 他に行く気になれず 散歩して帰りました

2020/12訪問

1回

自家製麺 麺でる 川崎店

矢向、鹿島田、新川崎/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.41

149

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

満足なボリューム 平日昼下がりにお邪魔しました 駐車場付きとのことで 楽して自家用車で ですが 人気店 中休み前のこんな時間でも満車です しばし待つと すぐ空いて回転の速さを伺えます 店はカウンターを横並びに 自主麺活動をしている 男性がびっしり 気負いする事なく券売機で購入  優しい券売機で 初めての方はこのくらいとわかりやすい表示です コールについても席に座ると熟読できます 私としてはお初な 辛いあげ玉というのに惹かれました あとはいつもの 濃いめアブラオオメ わしっとした見た目は着丼から満足感 麺でるの名前の通り 麺が美味しい この食べ応えたまりません そして今スープと合う合う 進みます 食べている間にも次々と出入り人気の様子が伺えます 駐車場はかなり狭く停めにくいので 運転に自信のない方は近くのコインパーキングお勧めします 私が出る時に 奥に入れようとしていた方が20回くらい切り返して頑張っていました

2020/12訪問

1回

中華そば 勝本

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

中華そば 勝本

水道橋、九段下、神保町/ラーメン、つけ麺

3.76

2052

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

平日昼下がり おやつに伺いました 神田のつけ麺勝本から徒歩で20分の連食です お客さんは数人で昼下がりの時間を選んで良かった 店内も広くて ディスタンスもしっかり取れています 勝本は しっかりとした暖かいおしぼりが出してもらえるのが嬉しいです メニューは迷うことないデフォで 連食とは言え 品の高いこちらの麺はスルッといけます やや甘めな醤油を感じるスープも寒い日には熱々で美味しい

2021/01訪問

1回

鬼そば 藤谷

渋谷、神泉/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.68

978

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

14:50までの昼営業との事で 14:30近くに駅につき慌てて店を探しました 食べログの地図はここを示しているのに お店がない… ぐるぐると周りを回り焦る一方 目的地であろうビルとその周りはラーメン屋でいっぱい でもお目当てが! ない! もう一度しっかり食べログを見ると 住所ビルの5階!恐る恐る入り地を見つけて到着 時間が迫っていましたが 店員さんは快く迎え入れてくれました デフォの鬼塩そばを頼み 着丼5分ほど店内は平日で空いていて三名ほどのお客さん 仕切りのあるカウンターでゆっくりいただき14:49に ラストオーダーの確認があり ささっといただいて ごちそうさましました

2021/02訪問

1回

道玄坂 マンモス

神泉、渋谷/つけ麺、ラーメン

3.65

1181

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

道玄坂上 角にあるマンモス つけ麺でお馴染みなお店 普通盛りならレン食可能とやってきました 濃厚つけ麺はオーソドックスなつけ汁ですが 胚芽麺が食べたくてこちら 代表と書かれている 胚芽麺ともっちり麺が選べます 背中合わせのカウンタースタイル カウンターにはひと席ずつプラスチックの仕切りがありますが ちっさい!A4程度の敷居なので 余裕で胸から上は出るし 隣が昼から酔っ払いだと 呂律も怪しい大声でヒヤヒヤです 土地柄しょうがないかな 早々にすすって退散

2021/02訪問

1回

ぷれじでんと

本郷三丁目、水道橋、御茶ノ水/ラーメン、つけ麺、担々麺

3.69

279

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1/31開店とのことで訪問 青島食堂からの蓮食で走って18分で着 出来立てと平日14:30なのでか店内は1人客 あてにしていた全部ちょっとずつのメニューは売り切れ 餃子は諦めてメインの麺のみに ここの系列店はスープが美味い 薄ハムのようなチャーシューの下には鶏肉の玉が一つ

2021/02訪問

1回

自家製麺 MENSHO TOKYO

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

自家製麺 MENSHO TOKYO

後楽園、春日、水道橋/つけ麺、ラーメン、油そば・まぜそば

3.69

1707

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

祝日の昼過ぎ 待ちは3人 店内は ラーメンフリークばかりという感じでもないせいか、回転は悪そう? 着丼も チケット購入後すぐ渡しておいた割には遅め ラムのつけ麺という変わり種を味わいたくて来てみた ここの麺は好きなので期待 着丼と共に、スパイスの様な香りとジンギスカンな香り ラムと書いてあったがもろにマトンの濃い味 はじめは美味しいと飛びついていたけれど 途中から味の濃さにくたびれてきた そういえば、味か濃いので麺の美味しさがあまりピンと合わない気がする お茶がたくさん飲めるのは助かった 舌をリセットしつつ最後までいただいた 煮干しテイストも今度は試してみたい

2021/02訪問

1回

荒節中華にはらい

府中本町、府中、府中競馬正門前/ラーメン、つけ麺

3.51

87

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

なんとよく行く青葉のお向かいさんだった 火曜日昼時 待ちなしで入店 目の前に券売機 醤油そばチョイス 右下のにはらいの秘密ボタン押すも 時間切れか?何も出なかった カウンターへ着席 目の前に大きな八の字 なぜ八かの秘密があのボタンに隠されていたらしい やはり推したかった お兄さんワンオペ お客さんも若い人が多く近所で働いている社会人ぽい 着丼後スープずず なんとも言えない 節! 日本人の心に染みる味 中太もちもち麺も好みのタイプ ②軒目のレン食でなかったら 大盛り頼むところでした 刻み玉ねぎは苦手ですが 大人なのでたべます

2021/02訪問

1回

室壱羅麺

三越前、新日本橋、日本橋/ラーメン、つけ麺

3.50

318

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

月曜日14時過ぎ 店内サラリーマンさん2人 羅麺 全粒粉 この麺は美味いしコスパ最高 こんな小春日和に汗だくで食べても美味い 味噌玉的な挽肉を崩さないようにレンゲで丁寧に食べる 白米が欲しくなるスープ 連食でなかったら頼んでいた この界隈でこのコスパはまずないし美味い 高くて美味しくないところはたくさんあるけれど BGM昭和歌謡 赤道小町懐かしい

2021/02訪問

1回

ラーメン246亭

青葉台/ラーメン、つけ麺

3.53

162

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

木曜日昼ちょい前 並びなし インスタで見たゲリラ2カツオの宴を求めて ここまできました! 店内は昭和レトロに囲まれて まるでラー博 楽しくて 写真を撮りまくっていた私に 物腰のやさしいマスターが どちらから?お仕事お休み?と 声かけていただき 話が弾みました とても感じの良い夫婦 あっという間にお店も待組ができています 接客も一人ひとり本当に丁寧にで心が込められているのを感じます カウンターには充電器 ありがたい! iPhoneタイプと置くタイプ  速度も早くサクサクチャージ 着丼まではしばし待ちますが、マスターワンオペの上に手抜きなしの様子を見て待つのも苦になりません 出ましたゲリラ! 2種の温かいスープ麺と汁なし、そして鰹 ネギが苦手な私は投稿の写真に惹かれつつもこれは…と警戒していましたが付け合わせのネギは茗荷と旨く絡まって嫌なネギの味がしない!生まれて初めてこんなにネギ美味しいと思いました 完食です♪ ありがとうとご馳走様でした

2021/02訪問

1回

櫻井中華そば店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

櫻井中華そば店

保土ケ谷/ラーメン、つけ麺

3.86

1385

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

金曜日  11:18 8人目連結 11:30開店 店内マスク着用との注意  続々と並びが増える 11:35 カウンター一番端着席 味玉中華そば 醤油 45 着丼 美味い やや濃いめの醤油を感じるスープ 脂のバランスも良いし、自家製麺もうまい 一つのドンの中でも麺はいいけどスープは とか 麺がいまいちスープ良いのに とかあるものだが こちらは具に至るまで全てが美味い オススメの味玉は勿論だ 付けてよかった スープは残すこともままあるが 麺より先になくなりそうなくらい 啜りが止まらなかった 53分 退出 魅惑の7分間を堪能した ごちそうさまでした

2021/03訪問

1回

つけ麺 大武

掲載保留つけ麺 大武

平間/つけ麺、ラーメン

3.31

44

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

雨の月曜日 11;40着 店内カウンターゼロ テーブル席は数名和んでいる つけ麺 中盛り300g値段変わらず¥900 並は200g 座ると こちらお冷になっておりますテーブルの下にエプロンあります と、可愛いねえさん 厨房2人とねえさんのオペレーション 昼前になり込みだし 厨房の男性忙しそうだが、手が空いたすきにさっときて テーブルの新しい客らに水を汲んで出す 姉さん、呑気ですが そのあと水持ってテーブルを回っていた カウンターもあっという間にいっぱい やや隣とは離れといるが仕切りなどは無い 換気は… 53分着丼 やはり玉って感じ 歯ごたえやや硬めな仕上がり つけ汁の具も玉と変わらず 魚粉は無いか たまに電車が通るも揺れる また地震かとビビった オリジナリティ 欲しいなぁというのは 独立新店舗への期待

2021/03訪問

1回

中華そば トリコ

伊勢佐木長者町、日ノ出町、関内/ラーメン、つけ麺

3.53

66

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

木曜日 14時過ぎ 先客一名 中華そば オーダー 関内二郎の列を横目に裏路地へ なかなかここらの裏は地元でも  か弱い貴婦人のアタクシは おっかなびっくり入ってきた 間借りとの事で営業時間帯もよくわからず 来てみたけれど良かった やってて オーナーワンオペ 着丼はやし カウンターの水指が二つともからで しょっぱいのか、昼には混んでいたのか、グラスがでかいせいかも クチコミで鶏喰を書いていた人がいたが 一口目で成る程と 確かに美味い とても美味い どれもこれもそつなくパーフェクトなのだが 欲を言えば何か一つ個々を思い出させてくれる アクセントが欲しい 他のうまい店の二番煎じでは勿体無い ごちそうさま 食べている途中次のお客様さん来たら スープ切れとのこと ラッキー

2021/03訪問

1回

麺屋宗&SOU 中目黒店

中目黒、代官山、恵比寿/ラーメン、つけ麺

3.49

308

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:2.5

雨の土曜日 お昼時 店員さん2人 お客さんゼロ 食べログで予約して行きました 食べログポイント使用  メニュー表にある らぁめんを選択し 事前にポイント支払いで来店 券売機でチケットを買って現金キャッシュバックとの事 実際のお値段は らぁめん800円になっており あら?全額ポイントのはずがと言ったところ まぁ20円ですが でも、麺の量大盛りが平日無料のところ塗りつぶされ 土日も選べるとの事で 大盛りにしてもらいました 欲張りさん( ̄(工) ̄) 着丼ハヤシ! チャーシューが厚めの牛タンみたいで美味しい カウンターは ラー油、醤油、酢、胡椒 お水はセルフ 雨の日二倍ポイントのポイント券もありました Tシャツもらうにはかなり通わねばです ごちそうさま

2021/03訪問

1回

麺 やまらぁ

人形町、浜町、水天宮前/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.71

804

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

日曜 昼過ぎ ちょうど満席のところ チケット買って待ち 一見強面の店主様 (ごめんなさい とても失礼‍♀️) ものすごく丁寧で優しい物腰 奥では子連れのお母さんが 小分け皿もらって半分こ 稼ぎどきにカウンターだけの店なら 子供禁止も多いところ 急かすこともなくのんびり食べる親子に優しく はい、ありがとうございます 助かります と、忘れ物チェックもなんて溢れ出す優しさ その優しさはラーメンにも オーダー やまらぁ 麺の硬さはアルデンテ  麺の太さに対して1番美味しいと思える ポタージュのようにしっかりしているスープ なのにくどさがなく啜るたびホッとするうまさ 幸せいっぱい ごちそうさまでした ありがとうございました〜 お待たせしてすみませんね 入店時に待っていたことまで覚えていてくださる おもてなしでした

2021/03訪問

1回

麺屋すみす

青山一丁目、乃木坂、外苑前/ラーメン、つけ麺

3.63

627

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:2.5

金曜昼ちょい前 サラリーさんで混み合う前を狙って でも既に 早めし組?でいっぱい なんとかカウンターに空きが出て待ちなし 麺ズの啜る音の中に エプロン貰いまつ 皆常連ぽい 水炊き醤油ラーメン 着丼ハヤシ! 細麺のおかげか? 水炊きというから薄味かと思いきや 結構濃いめの鳥ちゃん きくらげ嬉しい ごちそうさま

2021/03訪問

1回

八雲

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

八雲

池尻大橋、駒場東大前、神泉/ラーメン、つけ麺

3.77

1695

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

月曜日昼時 混んでいるだろうなと思いつつ行くと外待ち3人 連結10分ほどでチケット購入中待ちへ コの字のカウンターは12席 見習いさんもいるようできしっと立ったスタッフさん 3人プラス厨房のオペレーション おしゃれな店内では、昼休みだからと慌てて啜るお客さんはおらず、回転はやや遅めか 特製白だしワンタンハーフ 注文 着丼もややゆったり うん 一番上の海苔からうまい スープもうまいうまいと食べ進め ごちそうさま

2021/03訪問

1回

ページの先頭へ