ふすにゃんさんの行った(口コミ)お店一覧

ふすにゃんのレストランガイド

メッセージを送る

ふすにゃん (女性・愛知県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 576

田代

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

田代

尾張瀬戸/うなぎ

4.21

835

¥4,000~¥4,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

先週売り切れでがっかりしたのを教訓に早朝よりリベンジ。 お店には一番乗りでした。 待つこと45分で店主がきてくださいました。 早く来てくださりありがたいです╰(*´︶`*)╯ 11時の予約をして一旦帰宅。 仮眠してから出直しです。 お店に着くともう美味しそうな匂いが通りを充満してます♡早くもテンション上がります♪ 久しぶりなんですよね〜前はいついただいたかしら。 名前が呼ばれ店内へ。 鰻丼並と鰻丼上(ご飯大盛り)を注文しました。 炭火で焼いてる姿を見つつワクワクして待ちます♪ 並と上は鰻の切り方が違うんですね〜 丼、お漬け物、お吸い物が登場〜 出てきただけでテンション爆上がりです♡ 並は4切れ、上は大きめのが3切れでした。 すかさず並一切れと上一切れをチェンジし、さっそくかぶりつきます。 肉厚の鰻に絶妙な焼き、濃厚なタレ、全て完璧です! *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* こんな美味しい鰻丼、久しぶりです♡ ご飯大盛りはサービスでした。 しかも盛りっぷりが最高でした! 往復2時間×2回やった甲斐がありました。 皆さんが早朝から並ぶ理由がわかりました。 これはまた食べたいぞ〜 また頑張りたいと思います。 すご〜く美味しかったです♡ ごちそうさまでした♪

2022/09訪問

1回

イデミスギノ

スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店

閉店イデミスギノ

京橋、宝町、銀座一丁目/ケーキ、カフェ

4.01

2083

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.1

土曜の午後に訪問。 ちょっと休憩のつもりがお昼寝してしまい慌ててホテルを出ました。 そうは言ってもまだ15時だし大丈夫だろうと思ったら生菓子の整理券配布終了、焼き菓子だけでよければ並んでくださいという趣旨の看板がっ!! このままでは帰れないのでと並びました。 待つこと40分位で店内に入りました。 まだ少しケーキ残ってたので、ケーキも買えました♡ 購入したのは ネオ スーボワ エレーヌ あと焼き菓子少々。 ケーキは一つ800円位でした。 さっそくホテルでいたました。 滑らかなムースがすーっとなくなる軽やかな食感  フルーツソースのアクセントもありどれをいただいても美味しいです♡ さすが人気店ですね╰(*´︶`*)╯♡ 他のケーキも食べてみたいですね。 とても美味しいケーキがいただけました。 おかげで仕事の疲れも癒されました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

フレデリック カッセル 銀座三越店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

フレデリック カッセル 銀座三越店

銀座、東銀座、銀座一丁目/ケーキ、スイーツ、チョコレート

3.95

1309

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

朝、同僚と朝食の時にこちらのミルフィーユの話題になりダメ元で見に行きました。 当然ないと思ってたんですが、ショーケースに2個ある!! ドキドキしながら並び、ラス1を購入しました〜 店員さんに聞くとキャンセルが出たので出したところとのこと。めっちゃついてました╰(*´︶`*)╯♡ ホテルに戻り実食。 あっ、フォークはあるけどナイフがない∑(゚Д゚) ちょっとお上品ではないですが仕方ないので上から順にいただきました。 まずはパイ生地にたっぷりクリームを絡めてぱくり。 パイ生地はサっクサク〜 なんかちょっと甘いのが塗ってあります 絶妙な感じです♡ クリームもなんかすごく美味しい♡ クリームはちょっと固め、生地をささえる位の固さ。美味しいケーキに幸せを感じながらいただきました。 さすが人気のケーキですね。 人気の理由を実感しました♪ ミルフィーユは予約もできるそうです。 余裕を持って予約すれば購入できるそうですよ! 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ とんかつの後はスイーツ。 夕食前に購入しておきました。 三越行くたびに買おうか悩んでましたが、最終日にやっと買えました。 気になっていたモンデリマールを購入し、ホテルでいただきました。 ピスタチオムースとドライフルーツがハチミツのムースとのハーモニーです。 ムースのなめらかさとざくざくした食感がありなかなか美味しいです。 ちょっと甘いかな?と思いましたが量もちょうど良いので食後のデザートにぴったりでした。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/09訪問

2回

石臼挽き蕎麦香房 山の実

そば 百名店 2022 選出店

食べログ そば 百名店 2022 選出店

石臼挽き蕎麦香房 山の実

山ノ内町その他/そば

3.93

210

-

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

宿を出て予約してあったこちらへ向かいました。 メニューはコースのみ。 ピッツァを選びわくわくして待ちます(^^) まずは突き出し。 優しいお味でほっこり。 次への期待が高まります♪ お豆なんですが前食べて美味しかったんですがやっぱり美味しい!今回は豆が売ってたので帰りに買いました♪ 続いて蕎麦がき。 蕎麦の実粒感があり、もっちりしてこれも絶品! お塩の方が味が際立ちますかね。 そしてお蕎麦。 細めでコシがありこれも絶品ですわ! 表現力乏しいんですがなかなか出会えない美味しいお蕎麦でした♪ 食べ終わる頃に蕎麦湯が提供されます。 たっぷりいただきました(o^^o) ピッツァは1人1種類選べるのでシェアしていただきました。 サラミとりんごの2種類にしました。 蕎麦粉のピッツァ生地は薄くてパリパリ。 サラミ自体も美味しかったし、りんごはデザート感覚で楽しめました。 どちらもとても美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵) 美味しい昼食を食べたので次はデザート食べに移動です(〃ω〃) 絶品のお蕎麦コース、どれも美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 旅の最終日のランチをどうしようか考えていたところ以前からBMしてたこちらなら道中寄れるのではと思い2日前に予約しました。 ギリギリでしたが予約取れてよかった(*^^*) 11時半の予約でしたので宿を出発してお店へ向かいました。宿から思いのほか近くでしたので11時には着いてしまいました(^^; どこか散策でもして時間潰そうかと思いましたが、あいにくの雨なのと閑散期のスキー場で何もやってなかったため車内で待機をし時間まで待ちました。 時間になり店内に向かい、入った順番で席に案内されました。 こちらは2500円のコースのみとなっております。 まずはお通し。 このお豆、めっちゃ美味しい! 食感が固めで枝豆に似てるけどもちろん違ってて‥なんとも言えず美味しい♡ 南瓜の煮付けと焼き茄子も上品な味付けでどちらも美味しかったです。 そばがき。 もちもちしてて蕎麦の風味がすごく感じられます。 お塩とわさびでいただきましたがこれも絶品です。 お蕎麦 十割なのにすごい弾力!しかもこんなに細いお蕎麦は食べたことないです。 すごく好みのお蕎麦です。 今までに食べたことないもので感動しました! 食べ終わる頃にそば湯を持ってきてくださいます。 栄養がたっぷりつまったそば湯をいただき大満足です♪ そばピッツァ 2人で行ったので2種類をシェアしていただきました。 須賀川のそばピッツァ ドライサラミのそばピッツァ  ピザ生地は薄焼でパリパリ、上のトッピングはどちらのピッツァもすごく美味しい! 須賀川は信州味噌ベースにチーズに山椒がかかっていて絶妙でなんかクセになるお味♡ ドライサラミはサラミ自体がすごくジューシーでいい味出てます。 小ぶりのためあっという間に食べ終えてしましました。 本当にどれも美味しくて大満足です。 帰りにお蕎麦(乾麺)を購入しちゃいました。 小布施や渋湯田中エリアからなら比較的近いので、温泉とセットでまた伺いたいと思います。 美味しいお蕎麦が食べれて幸せです♡ ごちそうさまでした♪

2023/09訪問

2回

山猫軒

丸の内、国際センター、伏見/創作料理

3.89

230

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-

テイクアウトの点数:4.2

前日にブログでうなぎ弁当(3,500円)をやるとの告知がありすぐさま予約をし本日取りに行きました。 実はまだお店でお料理はいただいたことがなく、年末年始セットやお弁当しかいただけてません。 お弁当は今回2回目の購入です。 こちらで数回うなぎいただきましたが、感動するお味でしたので今回も期待大です! 帰宅してさっそくいただきました。 うなぎは焼きと煮の2種類ありますがどちらも感動する美味しさ♡ 特に煮の方は脂の乗ったとろける柔らかさで最高です! ごはんは半分は酢めしでした。 (告知では鰻寿司となってました) うなぎの他は炒り卵と何故かラタトゥユでしたが、どれも美味しかったです♡ コロナが落ち着いたらお店で味わってみたいです。 とても美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2021/08訪問

1回

萬御菓子誂處 樫舎

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

萬御菓子誂處 樫舎

近鉄奈良、京終/甘味処、和菓子、かき氷

3.83

720

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

時差投稿です(古くてすみません) 旅行中にお宿で食べてあまりの美味しさに感激! 夜遅かったので一つのつもりが止められなくて2個食べてしまいました(//∇//) これはお土産に買っていかないと!と翌日にも買いに行ってしまった思い出の和菓子。 奈良に行ったらまた絶対立ち寄りたいお店です♡ 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2019/12訪問

1回

しげ吉

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

しげ吉

関、せきてらす前、関市役所前/うなぎ

3.82

583

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

土用の丑に鰻が食べれなかったので、うなぎ食べたい欲がピークに達してて家でも鰻、うなぎ、ウナギとうるさくなってました(私が) 焼肉欲も満たしたので次は鰻!と気合を入れて早めに出発しました。 お店に着くと予想通り並んでます。 名前を書いておおよその目安時間まで場所を移動してぶらぶらしてから戻ってきました。 自分の番になると電話で呼び出ししてもらえます。 車内で待ってたら呼ばれたので店内へ入りました。 久しぶりのしげ吉さんだったので、悔いのないよう上鰻丼にしました。 つれは並のごはん大盛り。 わくわくしながら待つこと数分。 お待ちかねの鰻丼です♡ 香ばしくパリッと焼けた鰻。 お口の中でじわっと鰻の旨みが広がります。 すかさずタレごはん。 そして鰻。 これ、ずっと続けてたいです(๑˃̵ᴗ˂̵) 途中、タレを追加して好みのごはんを作ります。 (つれが大盛りだったので追加のタレが付いてきましたので、横取り) 上だとごはんの中にも鰻が隠れてます。 こちらはごはんで蒸されて少しふわっとしてました。 美味しくて無心で完食です♡ しげ吉さんの鰻はやっぱり美味しいですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ ずっと再訪したかったしげ吉さん。 なんだかんだで2年ぶり位の訪問となりました。 朝、思い立って鰻行こう!ということになり慌てて準備してお店に向かいました。 途中、実家の母に一緒に行くか確認をしたところ一緒に行くことになり名前を書いてから母を迎えに行きお店に戻りました。 昔と違って今は名前書いてから車で待つ(電話いただける)方法になったようです。 思ったより早く電話をいただき店内へ。 全員 うな丼 並 肝焼き 一人前 を注文してお茶を飲んで待ちます。 注文してからの待ち時間は結構ありましたが、美味しい鰻が食べれるならと全然待てました〜\( ˆoˆ )/ そしてうな丼登場〜! 炭火で焼かれたカリじゅわの鰻です。 タレは比較的甘めです。 噛むとじゅわ〜として‥すごく幸せ♡ そうそう、この味です、懐かしいわ〜 久しぶりですがやっぱ美味しいわ〜♡ 鰻は一匹分あるので、結構な満足感。 ご飯も普通量ですが多めです。 けど美味しいのでペロリと完食。 初の肝焼きはしっかり目のタレでこんがり焼かれててお茶ではなくビール欲しくなりました(笑) やっぱり大好きな鰻屋さんです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2023/08訪問

2回

ザ・カリ

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ザ・カリ

御成門、汐留、新橋/カレー

3.79

1201

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ランチに訪問。 カレー100名店と聞けば行きますよね〜♡ お昼時間になり、ダッシュで向かいました。 店内はカウンターのみ。 お一人様が多い感じですね(仲間!) とりあえず1番上にあるビーフ(辛口)を注文。 すぐに提供されました(*゚▽゚*) カレーとライスを一口。 結構辛いですが旨辛です。 スパイスの調和が素晴らしいです♡ ごはんは固めで好みな感じ。 サラサラ系なのでするする進みます。 そしてだんだん辛さがきます。 付け合わせのじゃがいもで箸休め。 お水も飲んで最後まで食べ進め完食です♪ 他のカレー(中辛とか)も食べたくなりました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/09訪問

1回

ポワンエリーニュ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ポワンエリーニュ

大手町、二重橋前、東京/パン、ビストロ、カフェ

3.79

2215

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ランチで訪問。 混んでて何度か振られてましたが、今回は10分位で案内可能とのことでしたので待ちました。 何種類かメニューがあり悩みましたが、日替りランチにしました。(1650円) メインはチキンソテー木の子クリームソースでした。 先にサラダとパンとパン用のディップが出てきました。 サラダは普通に美味しかったです。 優しい不足なのでサラダうれしいです。 パンですが、どれも美味しい♡ ディップも豊富だし、パン自体がまず美味しい。 しかも結構たくさん出てきていろいろいただけました。 メインのチキンソテーもソースも美味しかったです。 パンが美味しすぎてメインが霞んでしまいましたが、大満足のランチでした。 平日だとドリンクサービスがあり、豆乳ラテをいただきました。(写真より撮り忘れ) 平日ランチで得した気分です(●´ω`●) パン美味しいのが確認できたので今度はパン買ってみたいです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

VIRON 丸の内店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

VIRON 丸の内店

東京、二重橋前、有楽町/パン、ケーキ、カフェ

3.79

1869

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

会社の帰りに寄ってみました。 美味しいパンが食べたくて人気のようだったのでBMしてました。 お店に入ると結構売り切れです。 ホワイトチョコの柔らかめのフランスパン系とシュガーがかかったブリオッシュとパンドミを購入しました。 朝食にいただきましたが、どれも美味しかったです。 特にホワイトチョコのパンが甘くてもちもちですごく美味しかったです。 ブリオッシュもほんのり甘くて美味しかったです。 パンドミはもっちりした生地で好みでした。 ホテルでチンして食べましたが、ちゃんとトーストして食べてみたかったです。 また買いに来たいけど、今回の出張期間ギリギリまでパン残ってしまうのでまたの機会に買いに来たいと思います。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

海玄

築地市場、築地、東銀座/海鮮丼、海鮮

3.79

674

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

休日です。 休日出勤もあるため、ほどほどの距離で美味しいものが食べれる築地にやってきました。 お目当ては海鮮丼です♡ 事前に調べておいた海玄さんへやってきました。 お昼時間より少し早いからか待ちなく入れました。 注文は やま幸のまぐろおまかせ丼2200円 にしました。 美しいまぐろがこんもりしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ ねっとりした赤身も脂がのった中トロもどの部位も美味しいです。 わさびたっぷり乗せていただくと最高です! ご飯は酢飯です。米の量はそんなに多くないですが、女性にはちょうど良いくらいかな?と思います。 コラーゲンたっぷりのぷりぷりした部分が入ったスープもすごく美味しかったです♪ 幸せなランチでした(●´ω`●) また来たいです! とても美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

ダ アチュ

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

ダ アチュ

名鉄岐阜、岐阜/イタリアン、ピザ、パスタ

3.78

464

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

もう何回目からわからないくらいの送別会(送る側)。 まだ大人数はダメと言われてるため6人で来ました。 事前に予約して訪問。 店内満席で混んでました。 実は何気に初訪問。 毎日お店の前を通るんですがずっと気になってました。 注文はピザをメインにして ピザ6種類、パスタを1皿(大盛) を注文。 あとは各自ドリンクを注文です。 途中から写真撮り忘れてしまい最初の2種類しかないんですが、フェラリーニ(ハムが乗ってる方)がめっちゃ美味しくて感激! 下にはチーズがたっぷり、その上に熟成されたハムもたっぷり。美味しいに決まってます(笑) なんで今まで来てなかったのか悔やまれました。 いろんな種類いただきましたがピザの生地からして美味しくてこれは何枚でも食べれちゃいますね〜 ほんとどれも美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵) ちなみにパスタ(ラグーのジェノベーゼ)はピザ程の感動はなかったです。 やっぱりピザを食べるべきかな?と思いました。 ぶっちゃけ高いけど満足度は高かったです! 何人かで来ていろんなピザをたらふく食べたい感じです(#^.^#) 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2023/03訪問

1回

ロダン

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ロダン

宝町、八丁堀、京橋/カレー、インドカレー

3.78

1441

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

お昼でやや力尽き、更に行きたいお店は日曜休みが多いこともあり晩御飯をどうするかなかなか決められず。 ホテル近くで探してたらこちらのお店を見つけました。 しかも食べログから当日ネット予約可! 悩みに悩みネット予約して訪問しました。 ネットからだとオプション付しか予約できないのと、メニューを決めて予約しなくてはいけなくてどの組み合わせがいいか決められなくて悩みました(^^;; 結局、ロースカツカレーのセットにしました。 セットだと600円分のオプションが500円で付けるとこができます。 (オプションはお店についてから注文します) お店に着くと店内はかなり狭いです。 お店に入ると予約でいっぱいで‥と言われましたが、予約してることを伝えると席に案内されました。 オプションはビール小瓶、燻製玉×2(内1個は無理を言って持ち帰り)にしました。 先にビール。 思ったよりホテルから遠かったのでのどか潤いました〜(^^) 続いてカレー登場! 厚さはありませんがなかなかのボリュームのロースカツが乗ってます。 燻製卵追加したのでたっぷりなのもうれしいですね♪ この燻製卵、半熟トロトロでいい燻製具合で美味しいです。 カレーにはカシューナッツペーストが乗っててカレーが更に濃厚になります。カレーは欧風カレーでそんなに辛くないですが、濃厚な深みがあります。 お昼に食べすぎてたので、最後苦しくなりましたが完食。 テーブルにある自家製ピクルスはいろんな野菜があり、カレーだけでなくビールのつまみにもなり美味しかったです。 行き帰りの道中、東京とは思えないくらい人がいなくてドキドキしましたがなかなかの穴場でした。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/09訪問

1回

3丁目のカレー屋さん

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

3丁目のカレー屋さん

宝町、京橋、銀座一丁目/カレー

3.78

1330

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

ケーキの後は晩御飯。 BMしていたお店が近かったので行ってみました。 目的地近くに来てるのにお店見つからない〜 よーく見たら小さな看板があり、見つけられました。 お店に入ると店員さんから席料がかかりますがどうされますか?と聞かれました。ちゃんと説明あるのはいいですね。けどカレー屋さんなのに席料って?とはおは思いました。(ドリンク注文で少し値引きされます) 店内はジャズが流れていて落ち着いた雰囲気でカレー屋さん?という感じでした。 焼チーズカレーとジンジャーエールを注文しました。 先にサラダが出てきました。 オシャレなサラダです。上のトッピングもドレッシングも美味しいです♡ しばらくして焼カレー登場です。 ぐつぐつして熱々です。 チーズもとろーりよく伸びます。 カレーはチーズに負けないスパイシーなカレーです。 下にあるごはんと一緒にいただきます。 思わずにんまり。 美味しいです♡ ビールもちゃんと感じられます。 ケーキ食べてたので完食できるか心配でしたが美味しかったのでちゃんと完食できました。 食後にミニドーナッツがサービスされました。 ちょっとした心遣いがうれしいですね╰(*´︶`*)╯ ムーディーなお店で美味しいカレーがいただけました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

ガヴィアル

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ガヴィアル

神保町、竹橋、九段下/カレー

3.78

2219

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.1

仕事帰りに欧風カレー食べに行く方にくっついてきました。 思ってた通り、BMしてたお店でした(^^) 店内満席で少し待ちましたが、15分位で案内されました。 先に注文を聞かれます。 私はミックスカレー中辛にしました。 チキンとシーフードの両方が入ってます。 先に福神漬けとらっきょが出て、その後蒸したじゃがいもとバターが来ました。 ほくほくのじゃがいもが美味しいです。 食べ始めるとカレーも登場! スプーンですくってご飯に乗せさっそくパクリ。 えっ!めちゃくちゃ美味しい〜 欧風カレーのまろやかな甘味がなんとも言えず美味しいです。 中辛なので少し辛味はありますが、全体的に甘さの方が強く感じられました。 今まで食べた中で一番かも╰(*´︶`*)╯♡ さすが人気店です。 神保町にカレー食べにまた来たいです。 すごく美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

ビゴの店 東京本店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

移転ビゴの店 東京本店

銀座一丁目、有楽町、銀座/パン、サンドイッチ、洋菓子

3.78

1020

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

朝食用のパンを調達しにきました。 到着がやや遅かったのでほとんど残ってないです〜 店内を物色してるとお買い得なセットを発見! 食べてみたかったクロワッサンにお惣菜パンの入ったセットが1080円であったのでこちらを購入しました。 入ってたのは クロワッサン ソーセージのパン レーズンパン2個 レーズンとクルミのハード系のパン でした。 ハード系のパンはホテル暮らしではカットできないので、お店で4つにカットしてもらいました(*゚▽゚*) 数日間かけて温めていただきましたが、どれも美味しいですね〜 クロワッサンやお惣菜パンはもちろんですが、地味にレーズンパンやハード系も美味しかったです♪ 昔、神戸でパン屋巡りをし食べたことを思い出しました(((o(*゚▽゚*)o))) 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/09訪問

1回

家系総本山 ラーメン 吉村家

ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

移転家系総本山 ラーメン 吉村家

平沼橋、横浜、戸部/ラーメン

3.78

3321

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

横浜旅行最後のランチはラーメン。 かなり並ぶけど回転が良いとの口コミを信じオープン10時20分位に到着。 かなりの行列が既にできてます∑(゚Д゚) しばらく待っていると店員さんが先頭から食券を順に買うよう案内されてます。 食券(札で出てきます)を購入し再び開店時間を待ちます。 開店し3巡目で呼ばれました。 結構早かったです。 チャーシュー麺、煮卵、のり。 ご飯、ニラもやし、チャーシューまぶしをシェア。 (つれは大盛チャーシュー麺です) テンポよく提供されます。 (麺固めから出てきます。私は普通にしました) こってりした濃厚スープに野菜がよく合います。 麺にもよく絡みますね〜 のりに絡めてもよしです。 チャーシューはあっさり目で食べやすかったです。 本場の家系ラーメンが食べれてよかったです(≧∇≦) お店を出ると来た時より長蛇の列となってました。 早く来て正解でした。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/03訪問

1回

とんかつ檍 銀座8丁目店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ檍 銀座8丁目店

新橋、銀座、東銀座/とんかつ

3.77

1319

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

場所を調べると会社からホテルの間にあるみたいで、お店を探しぐるぐる歩き回りました。 地図がちょっとズレてて何回通ってもお店がわからなくて(T_T) もう諦めようかと思いながらビルを横切り裏通りに出るとお店の看板発見!やっと見つけました(*゚▽゚*) お店はメインの通りの裏側でした。 なかなかの風貌のビルの地下1階に降り、お店に着くとカウンターが空いておりすぐに案内されました。 注文は平日夜限定のロースかつ定食にしました。 待つこと15分位で提供です。 さっそくいただきまーす! ほんのりピンクが美しいです♡ まずはお塩で。 脂身とのバランスもよくてお塩がよく合います(*゚▽゚*) お塩の種類が多くてどれがいいかわからなくなり、結局2種類でいただきました。 とんかつソースに辛子たっぷりなのも美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡ とんかつだけではなく、豚汁も具沢山で美味しかったです♡ 銀座で美味しいとんかついただけました! 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/09訪問

1回

六厘舎

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

六厘舎

東京、京橋、二重橋前/つけ麺、ラーメン

3.77

5456

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

推し活の会場を早めに出たので六厘舎さんのラストオーダーに間に合いました。 お店に着くとまあまあの行列。 待つこと30分位。 お店の方の誘導に従い食券購入し、席につきました。 味玉付きのつけ麺(あつもり)を注文。 紙エプロンを準備し待ちます。 お待ちかねのつけ麺登場! 濃厚なスープに浸して無心にいただきます。 もちもち麺が濃厚スープに絡まり美味しいです! 魚粉が更に濃厚にしてくれます♡ 味変アイテムを使おうか悩んだんですが、そのままで美味しいスープのため味変なしで完食しました。 もちろんスープ割りをしてスープも全部完食です! 帰り前に美味しいつけ麺食べれてよかったです。 一つ無念なのは、お土産買おうと思ったらラストオーダーを過ぎてたので買えなかったことです\(//∇//)\ 帰る前に東京の夜を満喫できました。 (夜行バスで帰ります〜) 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 念願の六厘舎さんに来ました。 ずーっと行ってみたかったんです╰(*´︶`*)╯♡ 平日の早い時間帯の夜に訪問。 待ち6人位。 早い時間帯だからまだ空いてますね。前に通りかかった時は長蛇の列でしたので全然待てます。 店員さんの誘導でまずは食券を購入、特製つけ麺にしました。 しばし待って席に座ります。 紙エプロンもちゃんといただけました。 絶対スープ飛ばしますからねー必須です(笑) さて、念願のつけ麺登場〜♡ 魚介と豚骨ベースの濃厚スープです。 思わず、うまっ!って言ってました。 いや、本当に美味しいですね〜(●´ω`●) 麺はあつもりといい忘れ、後で気がつきお願いしましたが快く変更していただけました。 麺も風味も良くもちもちで美味しいですね。 濃厚スープに麺をよーく絡めていただきました(^^) 煮卵もトロトロで好きなやつでした。 最後はスープ割りをして完食です。 最後まで美味しくいただきました。 私のつけ麺史上、最高のお味でした! 念願のつけ麺がいただけて、(仕事だけど)東京に来た甲斐がありました(๑˃̵ᴗ˂̵) 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2023/04訪問

2回

パティスリー SATSUKI

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリー SATSUKI

麹町、永田町、赤坂見附/ケーキ、パン

3.77

1271

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.9

銀座三越の期間限定ショップにて購入しました。 3回訪問して下見してからの購入です。 気になってたケーキが近くで買えてよかったです♡ スーパーシリーズは高すぎて断念。 いちごショートかフルーツロールケーキか悩んでましたが、フルーツロールケーキにしました。 しかもホテルで食べるのにハーフで購入です(笑) ホテルに戻って贅沢に半分にカットしていただきました。 断面、美しいですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵) スポンジはしっとりもっちりのふわっふわ。 クリームは甘さ控えめ。 フルーツはたくさん種類入ってるし甘くて美味しい! 特にメロンとマンゴーが甘くて美味しかったです♡ とてもバランスのよいケーキでした╰(*´︶`*)╯♡ 仕事終わりにスイーツで癒されました(●´ω`●) なんだか夜な夜なおやつ食べてる気が‥。 毎食外食だしウエイトやばいかも(笑) 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

ページの先頭へ