ふすにゃんさんの行った(口コミ)お店一覧

ふすにゃんのレストランガイド

メッセージを送る

ふすにゃん (女性・愛知県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 578

喫茶モック

太閤通、名古屋、近鉄名古屋/喫茶店

3.36

42

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

モーニングの会 番外編 メンバー1人欠席のため2人で来ました。 店内はレトロな感じで純喫茶という感じ。 なんか落ち着きますね♪( ´▽`) 暑かったのでアイスコーヒーにしました。 モーニングサービスでトースト、ゆで卵が付いてきます。あんこやジャムは追加できます。 トーストは半分ですが厚みがあるのでなかなかの食べ応えです。 あんトーストにしましたが美味しかったです♪ 喫煙可のようで少し煙たかったです。 素敵なお店が見つかりました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2024/06訪問

1回

ぴよりんSTATION Cafe gentiane JR名古屋駅店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/カフェ、ケーキ、喫茶店

3.62

884

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

ぴよりんがモーニングで食べれると知ってお店に向かいました。 発券機で発券し一旦離れます。 (その間に別のモーニングへ!笑) 1時間後位に入れました。 せっかくなのでと2人ともぴよりんプレートを注文。すぐに提供されました。 初ぴよりんです。 トーストもぴよりんの焼印がありかわいいです♡ バターを塗って美味しくいただきました。 念願のぴよりんはプリンとババロアでできていてぷるんとして優しいお味でした。 むふむふ、これが噂のぴよりんなのね。 テイクアウトですごく並ぶのはちょっとキツイけど、ちょっとお高くなりますがモーニングで食べれるなら再訪もありですかね。 かわいいぴよりんが食べれました╰(*´︶`*)╯♡ 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2024/06訪問

1回

一力

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

一力

日比野(名古屋市営)、西高蔵、金山/食堂、海鮮、海鮮丼

3.55

497

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

日替りランチをいただきました。 この日は待つことなくすぐに入れました。 日替りランチは1000円です。 本日のお料理からお刺身とカブト煮を選びました。お料理の他、ごはん(お茶碗かどんぶりをセレクト)お味噌、お漬物が付いてきます。 カブト煮はお店の方がレンジで温めてから配膳してくれまました。 ほんのり温かくなったカブト煮を無心でいただきます。どこが食べれるか探しながら食べるのは楽しいですね。煮付けのタレも美味しくてごはんが進みます。 身をほじほじしてキレイに完食です(o^^o) お刺身は3種類。 大きめの切りで新鮮で美味しいです。 ボリュームも結構あり大満足です♪ 美味しい和食ランチがいただけました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 午前中に東別院へ行き、ケーキやらお惣菜やらたーくさん購入。ホクホクな気分でお刺身を求め一力さんへ向かいました。 前回遅すぎてほとんどなかったので少し早く着くよう向かいましたが、ランチタイムピークなのか長蛇の列。 そしてお刺身盛り合わせも売り切れでした(笑) 何にしようか悩みつつ日替りに鯛のお刺身(単品)、ビールを注文。 昼からですが、どうしてもビールで食べたかったんです♡ 日替りのメインはアジフライとお魚の天ぷらにしました。小鉢はお刺身です。 (つれはカレイの煮付け) さて、ビールでいただきます。 ビールには揚げもが合いますね♫ アジフライもいいですが、お魚の天ぷらもふわふわで良いです。 そして鯛のお刺身。 身がぷりぷりでこれもいいですね〜♡ これまたビールが進みますわ〜 皆さんが飲んでる理由がよーくわかりました。 車でなければ昼飲み最高なお店ですね(๑˃̵ᴗ˂̵) 今度こそお刺身盛り合わせリベンジしたいです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 日比野に用事があり(推し活)、久しぶりに降り立ちました。用事を済ませ、いざランチへ。 時間が微妙になってしまったのでお目当てのお刺身盛り合わせはもちろん売り切れ。日替りくらいしか残ってないとのこと。 遅い時間なので仕方ないと日替りランチにしました。 なぬなぬ、メインを一品、小鉢を二品選ぶんですね。 メインはブリの煮付け 小鉢はお刺身と白菜とキノコのシチュー煮にしました。 ご飯はお茶碗の量にしました。 ブリとシチュー煮はレンジで温めてもらえました。 全部揃うのを食べ待って、いただきまーす♪ おぼんにもりもりでいいですね〜♡ ブリも大きくて柔らかい〜 味付けも少し甘めで好み! これは美味しい煮付けですね(๑˃̵ᴗ˂̵) お刺身は小鉢での提供ですが、分厚いマグロがたくさん入ってました。お刺身はこれだけでも十分なボリュームです。新鮮で美味しいお刺身でした♡ あまり期待してなかったシチュー煮でしたが、白菜が甘くてこれもかなり美味しい!箸休めに優しい味わいでした。 全般的にかなり満足度高いランチでした。 一見様の一人突入だったのでドキドキしましたが、美味しくいただきました╰(*´︶`*)╯♡ 次は早く来ていろいろ選んでみたいです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2024/06訪問

3回

角忠

布袋/そば、うどん

3.43

49

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

焼きそばが食べたくなり頑張って自転車で行ってみました! 実は週末に行ったらかなりの待ちの列ができて たんで諦めて別のお店へ。なんで平日にリベンジしてみました。 12人位に到着。待ち2番目。 いいですよ〜全然待てます笑 そして念願の焼きそば定食をいただきました。 人気なのは知ってましたが、この艶々で濃い目のソース、焼き加減も絶妙〜! すごーくごはんが進む味です(^^) ごはん多いかな?と思ったんですがあまりに焼きそばが美味しくてしっかり完食♡ 病みつきの焼きそばでした! 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ (時差&前後してます) もう少し寒い時に味噌煮込み定食をいただきました。味噌煮込みは具沢山でちょい固めのきしめんが最高でお気に入りのメニューです。 お汁も絶品で飲み干しました。 寒くなったらまた食べたいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ この日は少し遅めの到着。 煮込みを食べるつもりでしたが遅かったため残念ながら売り切れ。 次なる候補の味噌きし定食に生卵追加をいただきました。 つれは初の焼きそば定食です。 味噌きしは串揚げ付きでとってもお得なセット。 そして味噌きし自体がめっちゃ美味しい! 特に味噌のお汁が最高に美味しくて。塩分は気になりますがついつい飲み干しちゃいます。 次はまた味噌きしにしようかな〜それとも煮込みにしようかな〜悩みは尽きないです(笑) 焼きそば定食もすごく人気のメニュー。 一口ももらえなかったんですが美味しかったそうです。 いつもながら美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ ついに味噌きし定食をいただきました! 定食に卵を追加してみました。 味噌のお汁がばつぐんに美味しいですね(^^) これは全部飲めちゃうやつです♡ 定食だとこれに串揚げと小鉢、さらにごはんも付きます。ご飯は半分つれにあげますがそれでも腹パンです。 腹パンなんですがこのお汁にはご飯欲しくなりますね。 つれは味噌煮込み定食。 どちらも美味しいので悩みますが次は煮込み食べたいな。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 念願の味噌煮込みきしめんをいただきました。 定食にしましたが、定食だと小鉢とご飯、たくわんがついてました。 具沢山の味噌煮込みに美味しいきしめん、そしてお出汁の効いたお汁が絶妙です♡ あまりの美味しさにぜーんぶ飲み干しました! 欲張って定食にしましたがご飯は少しだけ食べたいがこんなに食べれない。大喰らいのつれにたーんとスライドさせ、小ご飯に卵とお汁をかけて美味しくいただきました。 味噌煮込みきしめんは数量限定のようです。 早めに行ってまた食べたいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 皆さんのよく注文されてる味噌きしを食べるつもりだったんですが、なんとなくカレーきしめんに惹かれカレーきしめん定食を注文。 つれは味噌きし定食にしました。(これで両方味わえる、しめしめ) カレーはとろみの強いたっぷりのカレーソースにきしめんが隠れてます。 なかなか重くてきしめん取り出せません笑 カレー飛ばさないようにきしめんを引っ張り出して食べ進めます。実はきしめん、あんまり食べたことないんですがもちもちで美味しいですね。 カレーソースはご飯にも合いますね! 味噌きしはお汁だけもらいいただきました。 お汁、美味しいです♡ みなさんオススメされる理由がわかりました。 次は味噌きしか味噌煮込みかな。 串揚げ(野菜)も美味しくてとても満足なランチとなりました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2024/06訪問

6回

焼肉ハウスK

柏森、扶桑、江南/焼肉

3.02

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

自宅から比較的近かったので行ってみました。 お店はログハウスみたいで焼肉屋さんぽくなくオシャレでした。 お店に着くと私達だけでしたので思ったより早く食べれましたが、サラダは焼肉よりさきに食べたかったかな。 いろいろ食べましたが焼肉は普通な感じですかね。けど炭火なのは良かったです♪ 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2024/06訪問

1回

大八

小牧、小牧口/ラーメン、餃子

3.55

139

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:3.8

大好きな大八さんでランチ。 私は天津飯セット+餃子 つれはAセット+餃子(チャーハン大盛に変更) 暑くなってきたのでラーメンは冷たいラーメンにしました。 シェアしていろいろ食べました♪ 全部美味しくてどれも外せないですね。 いろいろ食べたいから結局このセットに餃子追加で落ち着きます。 餃子は絶対外せないです。 たくさん食べてお腹いっぱいになりました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ この日は安定の天津飯セットに餃子追加していただきました。 つれはAセット(ラーメン、チャーハンセット)に餃子追加です。 餃子は2人で3人前を注文です。 天津飯もラーメンも餃子もチャーハンも、何食べても美味しいです。 定期的に食べたくなる(しかも結構短いスパンで)お店です。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ この日はチャーラーのセットにしました♡ 餃子追加です(必須)! つれは唐揚げ定食に餃子追加(もちろん必須)。 これをシェアしていただきます。 チャーハンと唐揚げをトレードです。 そうすると中華のハーフコース(笑)になります。 いつ食べても飽きのこない美味しさ。 またすぐに食べに来たくなる優しいお味。 あまりの優しさにカロリー少ないんじゃないかと勘違いしそうになります。 この日もお腹いっぱいいただきました! 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ もう何度か通ってますが、初のAセット(餃子追加)です。 つれは唐揚げ定食に餃子追加。 皆さんの言ってる意味がよーくわかりました。 今までもチャーハン食べてましたが一口だし、お腹いっぱいで食べてため真価が理解できてませんでしたが、程よいお腹の具合で食べるチャーハンは最高のお味でした! 毎日でも食べたかなるような絶妙な味付け。 これはハマりますね(๑˃̵ᴗ˂̵) 次からは天津飯セットだけでなくAセットも注文したいと思います♪ あっ、餃子は絶対に外せません笑 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ お気に入りのお店でランチ! まだまだ暑い頃でしたので冷たいラーメンがとても美味しかったです♪ お気に入りの天津飯とチャーハンをシェア。 餃子もお忘れなく。 餃子はもはや必須となりました。 この日も美味しいお料理をお腹いっぱいいただきました。 ほんとどれも飽きのこない味です♡ 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ ちょっと投稿が前後しますが、お盆休みを確認したので先にアップします。 17日までお休みですよ〜 今回は趣向を変えて中華飯セットにしてみました。 つれは唐揚げ定食です。 中華飯はシャキシャキ野菜がたっぷりだし豚バラの他にイカも入ってますね。 餡は少し酸味がありさっぱりします。 こちらもいいですね〜 けどやっぱり天津飯かな♡ つれの唐揚げはものすごいボリュームでした。 唐揚げもカリッとジューシーで美味しかったです。 いつもながら絶品餃子も追加。 これは外せません笑 セットのミニラーメンは冷やしラーメンにしました。 こちらも優しいお味でホッとします。 大満足のランチでした。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ この日は諸事情により初のテイクアウト。 チャーハン、天津飯、餃子3人前を予約して取りに行きました。 出来立てだったので熱々です。 温めて不要でした。 体調イマイチでしたが食欲は問題なかったので自宅で美味しいご飯がいただけました(〃ω〃) 自宅で食べても美味しかったです♡ ごちそうさまでした♪ 天津飯が食べたくなりランチに訪問です。 お昼はいつも混んでます。 安定の天津飯セットに餃子追加。 ラーメンは冷たいラーメンをセレクト。 つれは酢豚定食に餃子追加。 天津飯も冷たいラーメンも餃子も相変わらず美味しくて大満足のランチでした╰(*´︶`*)╯♡ 酢豚もちょっぴり味見しましたが、お肉も柔らかくて甘酢餡がさっぱりしてこれまた美味しかったです。 だけど卵大好きなので、どうしても天津飯はやめられないです(笑) 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 餃子&ビールがやりたくて大八さんで初ビール! もちろん天津飯セット付。 お肉ゴロゴロのさっぱり餃子とビールはやっぱり最高のパートナーでした(๑˃̵ᴗ˂̵) いつもながら美味しい天津飯と冷たいミニラーメンをいただき大満足♫ お料理だけでなくビールもお安くて最高でした。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 別のお店に行くつもりが満席&予約でいっぱいなのでと断られたためお気に入りの大八さんに急遽変更し向かいました。 タイミングが良かったのか一区切りついてる時でしたのですぐにお料理も出てきました(^^) もちろん天津飯セット+餃子(ミニラーメンら冷たいラーメンを選択) つれはチャーラーセット+餃子(醤油ラーメン) いや〜やっぱり美味しいですわ(๑˃̵ᴗ˂̵) 天津飯も最高だし、冷たいラーメンもさっぱりして美味しい! なんと言っても餃子がめちゃくちゃ好み。 あっさりなのに具の存在感も感じられる餃子! いつもは全部食べずつれにあげるんですが、この日はあまりの美味しさに餃子一皿食べちゃいました♫ 代わりに天津飯をシェアしました(笑) 相変わらず美味しくて大満足です。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 晩御飯に訪問。 ラストオーダーが早いので慌ててきました。 昼も混んでますが夜も混んでますね〜 私はいつもの天津飯セット(今回のミニラーメンは塩) つれはスープ餃子とチャーハンセット 餃子とニラレバを単品注文。 餃子はスープも焼き餃子、どちらも具沢山のあっさりで美味しかったです。 初のスープ餃子はつるんとした食感でよかったです。 やっぱり餃子は外せないですね(๑˃̵ᴗ˂̵) いつも通り大好きな天津飯を頬張り大満足♫ チャーハンは一口もらって食べました。 (勝手に)チャーハンもらったので、お皿にミニ天津飯を作り差し出しました。 ニラレバは普通な感じ。 野菜多めです。 単品料理より、セットものが断然お得だしお腹も心も満たされていいですね! 美味しい天津飯に満足してお店を出ました。 チャーハン独り占めは、今回も果たせませんでした。 ビールも飲もうか悩んだけど米食べたかったので断念しました(笑) 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ ついに大八さんも値上げです。 というか元々が安すぎました。 値上げしてもまだ安いです(^^; 本当にありがたいです。 大好きな天津飯セットに餃子をいただきました。 本当はチャーハンもたらふく食べたいのですが、天津飯の誘惑には勝てません(笑) つれのチャーハンをすこし奪い堪能しました。 相変わらずどれを食べても美味しかったです。 もっとチャーハン食べたかったな〜チャーハンテイクアウトすればよかったかな〜と少し後悔しつつお店を後にしました。 いつまでも続けて欲しいです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 大好きな天津飯を食べにきました(≧∀≦) お昼はいつも混んでます。 駐車場満車だったので空くのを待って駐車してから店内へ。 私はいつもの天津飯セット(半ラーメンは味噌) つれは唐揚げ定食 餃子2個 を注文。 皆さんの口コミを読むとチャーハン推しなんですが、どうしても天津飯が食べたくてチャーハンに辿り着きません(^^; いつかチャーハン独り占めして食べようと思うんですがね‥。 けど、ホント天津飯美味しくてやめられないんです。 ホントやみつきです(*゚▽゚*) 味噌ラーメンは普通に美味しかったです。 餃子も安くて美味しくて外せないメニューです。 まばらに肉肉しくところがあるのがなんか好き。 ちなみに唐揚げはかなりのボリュームでした。 出てきてあまりの多さにびっくりしました。 一個が大きかったです。 下味薄めの感じでしたが、美味しかったです。 これだけ食べて2000円。 安いのに美味しい町中華です(●´ω`●) 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 翌日、早朝から予定があったため晩御飯は軽め(?)に天津飯セットにしました。 餃子ももちろん追加です♪ そんなに混んでなかったので比較的早く出てきました。 大好きな天津飯を頬張り、餡に包まれ幸せな気持ちになりました。 冷たいラーメンもまだありました! 餃子は3個いただき、残りはつれへ。 この餃子もかなり好きなんですよね〜 優しい野菜餡の中に急に塊肉があるところとか(笑) 満腹になりました。 いろんなメニュー食べてみたいのについつい同じものを注文してしまいます。 連投すれば別のメニューもいただけるかな? 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 無性に卵料理が食べたくなり天津飯を求め大八さんへ。 夜は結構早く閉まるので慌てて向かいました。 私はいつもの天津飯セット(冷たいラーメンで) つれはラーメンとチャーハンのセット。 餃子2人前追加。 夜はお昼ほど混んでませんでしたが店内ほぼ満席。 気長に待ちます。 しばらくして到着。 この天津飯、本当大好き♡ 卵と餡掛けって最高の組み合わせですよね! 半ラーメンの冷たいラーメンも麺の固さが好みだし、醤油味でさっぱりいただけます。 餃子も安いのに美味しくて好き。 大満足な晩御飯となりました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 天津飯が食べたくてランチ訪問。 店内は満席。 ランチは混んでるんですね、しばらく待ちました。 注文もなかなか伝えられず、まだお料理が出ていない席が多かったので気長に待つことに。 注文は天津飯セット つれは酢豚定食 餃子2人前を注文。 お待ちかねの天津飯登場〜*\(^o^)/* セットの半ラーメンは暑かったので冷やしラーメンにしました。 天津飯、やっぱり好きですね〜 たまご大好き♡ あんかけも大好き♡ 好きなのでできてます(笑) 冷やしラーメンも冷たくてさっぱり。 麺も固めで好きなやつ。 餃子はお肉多いとこと野菜多いとことややまばらですが、それもいい味です。 ランダムで楽しめます。 これも好きなのでやつです。 食べたばっかりですが、また食べたくなりました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 粉もの気分で出かけるも予約で満席のため入れず。 遠くまで出かけるのもイヤ。 大八さんが近くだ!と思い向かいました。 たまご好きなんで、またも天津飯。 ミニラーメン付きのセットにしました。 ミニラーメンは冷やしラーメンにしました。 つれはラーメンセットと餃子です。 しばらく待ちます。 けど、全部一緒に出てきます。 いろんなメニューなのにすごいな〜と思います。 さて、まずは冷やしラーメンから。 冷たい醤油ベースのスープにこしこしの麺が美味しいです。暑い日は冷やしラーメンがより美味しく感じます(^^) 天津飯、前にちょっと酸味があるな〜と思いましたがこれはこれでさっぱりして美味しい! 厚めの卵焼きにたっぷりさっぱりの餡で美味しくいただきました。 つれの餃子も横取りしましたが、あれ?こんなに美味しかったっけ?と美味しさを再確認しました。 いろんなメニュー試して見たい気もしますが、次も天津飯セット食べてると思います。 また食べたくなる天津飯でした(●´ω`●) 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 高速道路の渋滞に巻き込まれ予定していたちゃんぽん屋さんには時間的難しくなり、高速降りた近くでBMしていたこちらに急遽変更し向かいました。 到着するとお客さんはいませんでしたが待っている内にパラパラと来店されました。 お腹的にラーメンチャーハンは難しかったので、天津飯にミニラーメンセットにしました。 つれはラーメンチャーハンセットに餃子追加です。 待つこと15分位で全部出てきました。 できた順でも良かったんですが、2人分同時に出てきたのでちょっとびっくりしました。 まずは麺が伸びないうちにラーメンから。 鶏ガラの効いた優しい醤油です。 チャーシュー、もやし、海苔、ネギが乗ってます。 ミニだけど結構ボリュームあります。 ちょっと麺が柔らかかったですが、そこまでは気になりませんでした。 懐かしい美味しさです♡ 天津飯は卵好きにはたまらないです♪ 具はカニカマ、チャーシューが入ってます。 上の餡は少しお酢が入ってるのか今までに食べたことない感じでしたが、なかなか美味しいです。 (ラーメン食べた後で全部食べる自信なかったので食べきれない分はつれに差し上げました) チャーハンと餃子も少し食べましたがどちらも美味しかったです。餃子は野菜多めでいい感じでした。 美味しいだけでなく驚愕したのはお値段! 単品でもお安いのにセットだとかなりお安いです! まだまだ気になるメニューやセットがあるのでまた来たいと思います。 お店変更したのが福となりました(*^^*) 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2024/06訪問

18回

中国料理 吉珍樓 ルーセントタワー店

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

中国料理 吉珍樓 ルーセントタワー店

名古屋、亀島、名鉄名古屋/中華料理、担々麺、四川料理

3.52

241

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.7

予約して友人とランチにきました♪ とりわけコースにしました。 (写真は2人前です) 予約は食べログからもできますが、公式サイトからの方が安く予約できたのでよければ参考にしてください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ サラダ スープ ごはん(お代わり可) ザーサイ 油淋鶏 海老チリ 麻婆豆腐 杏仁豆腐 お料理はどれも美味しかったです。 特に海老チリと麻婆豆腐が好みでした(^^) お部屋は半個室で気分はゆったりでしたが、お隣が賑やかで落ち着かなかったです(-_-) けど食べ始めたらお料理に集中してました笑 あと店員さんがお皿を下げるタイミングがめっちゃ早いのが気になりました。 (まだ食べてるのに箸置き持ってかないで〜) ルーセントタワーは名駅から少し離れてるためそんなに混雑してなく穴場でいいかも!と思いました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2024/06訪問

1回

人生餃子

六番町/中華料理、ラーメン、餃子

3.54

724

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

この日は早くお店に行けそうだったので久しぶりに行きたいね〜となり行ってみました! オープン前でしたがすでに何組も待ってました。 名前を書いて食券を購入して待ちます。 1順目には入れず残念ながら2巡目でしたが、思ったより待たなくて良くてラッキーでした♪ 私はコーン皿台湾(チャーシュー、ちくわ天TP) つれは台湾ラーメン(チャーシューTP) 久しぶりでしたがやっぱり美味しい〜 食べても食べてもなくならないコーン! コーン好きにはたまらないですね♡ 忘れちゃいけないのはチャーシュー! しっとり柔らかくてお口の中でほろほろしててホントもう最高♡ コーン皿台湾のボリュームはなかなかのもののためつれに助っ人を頼み完食! 帰りに切り落としチャーシューもゲットできました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 自宅でチャーシュー丼を楽しみました! 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 旅の帰りにつれと合流し食べにきました。 もちろん私はコーン皿台湾です♡ 平日だったので駐車場もギリ停められたし、そこまで待たなくてすみました(^^) 安定のコーン皿台湾、やっぱり美味しいです♡ コーンの甘さとシャキシャキ感が辛さをマイルドにしてくれます。 チャーシューとちくわ天トッピングは必須ですね! この日はチャーシューが残り少なくてお持ち帰りできなかったのが残念。 次はお持ち帰りして自宅でも美味しいチャーシュー味わいたいです(o^^o) 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ モーニングの後のランチです。 お店に着くとかなりの待ちあり。 駐車場も満車。 トーストで小腹満たしておいて良かった♪(´ε` ) なんだかんだ1時間位待ってやっと食べることができました(^^) 私はいつものコーン皿台湾にチャーシューとちくわ天TP、つれはコーン台湾にチャーシューTPです。 今回は二人ともコーンにまみれてみました笑 取り皿をもらいミニコーン皿台湾ちくわ天TPを作り二人でシェアしました。 この日もとても美味しくいただきました。 やっぱりちくわ天TPは必須だと思います。 みなさん、チャーシューも必須ですが是非ちくわ天もつけてみてください(๑˃̵ᴗ˂̵) おつまみチャーシューと切り落としチャーシューも買えてホクホクしながら帰りました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 開店してまだ間もない位に着いたんですがかなりの待ち発生、そして駐車場も満車(>_<) とりあえず名前を書いて食券を買って待ちます。 車は諦めて近くのコインパに停めました。 約1時間後にお料理提供でした! もちろんコーン皿台湾。 チャーシューにちくわ天もトッピングしちゃいます♡ つれは台湾ラーメンチャーシュートッピング。 餃子も頼んじゃいます♪(´ε` ) お持ち帰りにおつまみチャーシューも購入。 切り落としチャーシューは売り切れで買えませんでした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 大好きなコーン皿台湾。 全然飽きません、むしろ毎週でも食べたいです(笑) けど、ちょっと多いのでミニコーン皿台湾を取り皿に作りつれに分けます。 多分コーン分量が増されてるんだと思います。 めっちゃコーンありますもん(嬉しい!) 大好きなコーン皿台湾とちくわ天とチャーシューを堪能し完食しました。 食べたばかりですが、またすぐに行きたくなる中毒性の高さ! また機会を作って食べに行きたいです♡ めっちゃ美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 大好きなコーン皿台湾を食べに来ました。 結構待ちありましたが、食べれるならいくらでも待ちます(笑) 名前を書いたら先に券売機で購入です。 私はいつものコーン皿台湾。 もちろんチャーシュートッピング、ついでにちくわ天もつけちゃいます。 つれは台湾ラーメンのチャーシュートッピング。 この後の予定は特にないのでニンニクチャーハンもポチり。 おまけにおつまみチャーシューとチャーシュー切り落としもテイクアウトです。 待ってる間にどんどんお腹すいてきます。 お待ちかねのコーン皿台湾が登場〜! チャーシューで麺が取れないです(笑) 流石のボリュームのため取り皿をもらい、つれ用のミニコーン皿台湾を作り差し出します。 これを見越してるのでつれはラーメン皿台湾ではなくラーメンを食べるそうです。 いつ食べても美味しくて中毒性あり。 写真見てるだけでまた食べたくなります。 遠いので気軽に行けないので困ったもんです。 もりもりのコーンが本当いい感じです。 トッピングしたチャーシュー、ちくわ天も最高です。 チャーシューはもちろんですが、ちくわ天トッピングもはや必須だと思います。 コーン皿台湾に満足しつつ、ニンニクチャーハンで〆ました。 やっぱり美味しいです╰(*´︶`*)╯♡ ごちそうさまでした♪ 後日テイクアウトしたチャーシューでチャーシュー丼を作りました。自宅で食べてもめっちゃ美味しいチャーシューでした♪ とある土曜の夜に訪問。 そういえばインスタで営業時間が変則的になるとあったのを思い出しインスタをチェック。 土曜は昼だけだ〜と諦めかけたところストーリーで夜営業しますとの情報あり! 慌てて向かいました(o^^o) 営業開始直後に到着。 店内満席、待ち2番目。 ボードに名前を書き、券売機でメニューを選び外で待ちます。 もちろん注文はいつも通りのコーン皿台湾。 チャーシューとちくわ天をトッピング。 つれは台湾ラーメンのチャーシュートッピング。 あと餃子も注文しました。 お持ち帰りでチャーシュー4枚購入しました。 先に餃子が出てきました。 たっぷり辣油をつけいただきました。 餃子ももちろん美味しいですね♡ お待ちかねのコーン皿台湾が登場! 出てくるだけでテンション上がります(≧∇≦) ちくわ天は見えてる分だけかと思いきや中にたくさん隠れてました! ちくわ天は分けて食べましたが十分な量が隠されてました。しかもそのちくわ天、辛さをまろやかにするいい仕事してました。 相変わらずコーンもりもりで食べても食べても減らないです(笑) 具が多くてなかなか麺に辿り着きません。 取り皿をいただきミニコーン皿台湾を連れにあげ、美味しく完食しました♪ コーン好きにはたまらないコーン皿台湾でした(^^) 卵好きなので玉はんとかもすごく気になるのですが、どうしてもコーン皿台湾が外せなく同じの食べちゃいます。 近いうちに来れたとしても同じメニュー食べてると思います(^^; 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ テイクアウトしたチャーシューはチャーシュー丼となりとても美味しくいただきました*\(^o^)/* 三河エリアを散策し、晩御飯はずっと来たかった人生餃子さんへ。 家からだとなかなか遠くて気軽には行けない距離‥。 半田方面からだと帰り道に行けるのでと時間を潰して向かいました。 お店には18時過ぎに到着。 もう結構な待ちができてます。しまった。昼寝してないで早く来ればよかったかも∑(゚Д゚) なんだかんだ外で待つこと約1時間で入れました。 そして待ってる間に売り切れの看板が出て、遅く来た方は売り切れで帰っていかれました。 早めに来てよかったです。 注文はコーン皿台湾のチャーシュートッピング。 つれはチャーシュー麺。餃子も注文しました。 コーン皿台湾登場! あれ、なんか普通にしたけど辛いっ∑(゚Д゚) 舌が辛さに慣れてないのかしら。 やばい、全部食べれないかも。 餃子用にもらった取り皿にミニコーン皿台湾を作り、そっとつれに渡しました。(おかわり2回あり) 少し冷めてきてやっともぐもぐ食べれました。 次はもうひとランク辛くないのにしようと心に誓いました。 予想より辛かったですがコーン皿台湾は美味しくてお気に入りです。 また次回も注文するんだろうな〜╰(*´︶`*)╯♡ チャーシュー麺は2枚もチャーシュー乗っててすごい迫力でした。ゆで卵ちゃんがちょこんと乗っててかわいかったです(*'▽'*) 餃子は野菜多めの優しいお味。 軽めなのでいくらでも食べれそうです。 昔インスタで見た皿焼売は食べることできなまま終わってました(T_T) 代わりに帰りにおつまみチャーシューと切り落としチャーシュー買って大満足! 美味しい皿台湾、また近いうち食べに来たいです。 美味しかったです♡ ごちそうさまでした♪ 平日のランチに訪問。 休日だとかなりの待ちがありますが、さすが平日!店内は満席でしたが待ちの人も少なくすぐに席につけました。有休の醍醐味ですね(*^^*) 平日だとランチセットがあるんですね〜 皿台湾はもちろんですが、チャーハン頼もうと思ってましたが変更してAセットにしました。 チャーシュー丼は小ライスに切り落としチャーシューがたんまり乗ってます!食べる前から美味しいやつってわかります。 やはり美味しいやつでした(o^^o) 皿台湾はもちろんコーン♪ ここずっとこれしか食べてないです(笑) それくらい大好きです♡ コーンモリモリでかなりのボリューム。 それにお約束のチャーシュートッピング! 絶妙なお味でやっぱり美味しいです♡ ここで誤算‥久しぶりだったこともありちょっと欲張り過ぎました‥。 食べても食べもなかなかコーン皿台湾が減らないですΣ(゚д゚lll)大食いの連れに手伝ってもらい完食しました。 やっぱり欲張ってはダメですね。 今度からは単品にしてチャーシュー買って家でチャーシュー丼楽しみます。 もちろん帰りにチャーシューの缶詰買いました。 これは寄り道して帰っても傷まないので安心です♪ 久しぶりに食べれて大満足です。 美味しかったです♡ ごちそうさまでした♪ 11時半頃到着すると、お店の前にはかなりの人が。 しまった、もっとはやく来るべきでした。 駐車場も満車で、次から次へと車が来ます。 空いてもすぐに停められてしまいなかなか駐車できず。 仕方なく近くのコインパーキングへ駐車。 とりあえず名前を書いて外で待ちます。 どれも気になるんですが結局今回も皿コーン台湾。 つれが私の気になってたサンラータン皿台湾にしたので、少しもらいました。 いずれもチャーシュートッピング。 両方食べましたが、やっぱり皿コーンですね! 辛さとコーンがいい感じ。 これが私の正解です! お土産におつまみチャーシュー、チャーシュー切り落とし、ポテサラを買って帰りました。 切り落としでチャーシュー丼作ろうっと。 自宅でもお店の味か楽しめます♪ 今日も美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 昨日から皿台湾の気分。 昨日の晩ごはんにはお腹的に無理だったので、今日のランチで訪問。 大勢待ってましたが、駐車場もなんとか停めれました! 回転早いため思ったより待たずに店内へ。 もちろん皿台湾(皿コーン)を注文。 つれは皿カレー台湾。 チャーシューをトッピング。 あとはにんにくチャーハンを追加。 事前に注文してたため、出てくるのも早いです♪ 辛さは前回ちょい辛口にして、失敗(私には辛すぎました)ので、今回は普通にしましたが私にはこれくらいがちょうど良いです。 コーンの甘味ともやしのシャキシャキと麺が絡まって美味しい〜!コーン好きにはたまらなく、コーンの量も半端ないです。 トッピングのチャーシューも箸休め的になり辛さが中和されます。チャーシューは肉厚ですがそこまでくどくなくてめちゃめちゃ美味しいです。 チャーハンも一口食べましたが、皿台湾でにんにく食べてたので、にんにく感はわからなかったですがややしっとり系の好みのチャーハンでした! 持ち帰りでおつまみチャーシューとチャーシュー切り落としを購入。 帰りにスーパーでスガキヤさんから出てる皿台湾を購入したので自宅でも楽しめます♪ 遠いのでなかなか来れないですが、また来ます! ごちそうさまでした♪

2024/06訪問

10回

金東厨房

名鉄岐阜、岐阜、加納/中華料理

3.50

70

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

友人と夕食に来ました。 焼き小籠包、焼き餃子、ビーフン、ワンタン麺×2(高菜と海老をシェア) しました。 焼き小籠包の食べ方をよく見てからやけどしないよう中のスープを啜っていただきます。 皮はカリっとしてよい食感。 スープは旨味たっぷりで美味しかったです! 餃子は揚げ?って思うくらいカリっとしてました。 ビーフンは店主さん自慢のお味のようで、シンプルであっさり目なんですが美味しかったです。 ワンタン麺はもう何度かいただいてるので美味しいのは承知済。 高菜のワンタンは初だったんですが、高菜がいい仕事してて美味しかったです。 最後はお腹いっぱいで苦しくなりましたが、どれも美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 〆に来ました。 一応電話して営業してることを確認してから向かいました(^^) いつもはエビか豚の雲呑なんですが、この日は筍と豚の雲呑があるとのこと。 全員、筍にしました。 目の前で雲呑作ってるのを見なからおしゃべりして待ちます。 さてさて実食。 筍がシャキシャキしててキクラゲも入ってます。 豚肉のジューシーさもあります。 これ、めっちゃ美味しい〜 今までに食べたことない味。 やっぱり旬のものは美味しいですね(๑˃̵ᴗ˂̵) 麺もしこしこして好きな食感だし、スープもあっさりして飲み干せるうまさ。 自家製スパイスで味変すると深みが足されこれまた美味しい! 2軒目なのでお腹はけっこういっぱいでしたが美味しくいただきました。 筍、最高でした╰(*´︶`*)╯♡ また食べたいけどもう終わっちゃったかな。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 〆に来ました。 今回も営業しててよかった! (4回中、2回振られてる) お肉系たくさん食べてたので海老雲呑麺にしました。 細めの自家製たまご麺が醤油ベースのスープに合います。海老が丸ごと入った雲呑は大きめなのが4個入ってます。 まずはそのまま。 細麺がスープによく絡むしさっぱりしてて美味しい〜 途中、味変用のスパイスを投入。 ちょっと辛めのスパイスですが、味に深みが増して更に美味しくなりますね。 ついでに胡椒も入れました。 両方入れても問題なく美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵)! かなり腹パンでしたのでゆっくりいただきました。 たまご麺なので伸びにくいのもいいですね(^^) 最高の〆でした。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 仕事納めの日に同僚とプチ納会。 まずは有名餃子店へ行くも大行列で敗退。 次に韓国料理の食べれる居酒屋へ行くも予約で満席。 フラフラして焼肉店へ入りお肉を食べるも、どうも塩辛くてギブアップ(>_<)さっさと食べでました。 シメを食べようと仕切り直りにこちらにきました。 以前2回訪問したけど電気はついてるけど開いてないと振られまくってたので期待せず行きましたがやってました!! 焼小籠包 海老ワンタン麺 肉ワンタン麺 瓶ビール を注文しました。  焼小籠包は大きくてカリッとして食べ応えあります。 中の肉汁もたっぷりで美味しかったです。 ワンタン麺は細めのちぢれ麺で、弾力があるし卵麺なので時間が経っても伸びません。 ワンタンは大きいのが4個入ってました。 半分づつ分けて作ってくれるって言われたのですが、肉3海老1でした(笑) 肉も海老も美味しかったですが、小籠包食べてたので海老の方がよかったかな。 ツルツルのワンタンに餡たっぷりで美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)! スープは醤油ベースであっさりしてます。 味変用の辛いスパイスを少し入れてみましたが、味に深みが出てより美味しくなりました! スパイス入れるのオススメです(*´∇`*) 念願叶って年末最後にやっと食べれました。 美味しかったです♡ ごちそうさまでした♪

2024/05訪問

4回

手酌割烹 てら田

日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

手酌割烹 てら田

岐阜、名鉄岐阜、加納/日本料理、居酒屋

3.63

143

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

前回訪問時に予約をしておきました。 コースだとだいぶ先まで予約埋まってるので久しぶりの訪問です。 今回は蟹ちらしにしました。 まずは前菜盛り合わせ。 一つ一つ手の込んだお料理で前菜からかなりの満足感があります。中央のさくらんぼに見立てたのも可愛くて美味しかったです♡ 続いて揚げ物。 こちらは海老真丈ととうもろこしにししとう。 海老真丈はふわっふわ。 すんごく美味しい〜♡ とうもろこし天も季節感あっていいですね♪ とうもろこし、好きなんです♡ メインの蟹ちらし。 彩りもキレイ♡ 赤酢の酢めしに蟹身がたっぷり。 いついただいても美味しいです(o^^o) お味噌汁はあさりです。 こちらもいいお味です。 食後はコーヒーと杏仁豆腐。 この杏仁豆腐もクリーミーで好きなタイプ。 前菜から食後のデザートまでどれも抜かりなく美味しかったです♡ ごちそうさまでした♪ いつか行ってみたいと思っていましたが、やっと叶いました(๑˃̵ᴗ˂̵) 前日にダメ元で予約できないか聞いたところ、遅い時間なら大丈夫ですと言っていただき20時半頃訪問。 3300円別税のコースをお願いしました。 飲み物は瓶ビールをお願いしました。 前菜3種 写真でみると冷奴みたいですが、牛乳が入ったほんのり甘いお豆腐みたいなもので美味しかったです。 小鉢はおひたしで、もう1品は秋刀魚でした。 碗物 松茸の土瓶蒸しで鰹節が添えられてます。 途中、鰹節を土瓶蒸しに入れ少し蒸らしてから飲んでみるよう説明がありました。 鰹出汁が効いていいお味に変わりました。 かぼすを絞るとまた味が変わり色々楽しめました。 続いてお刺身。 どれももっと食べたいくらい美味しかったです。 揚げ物 桜海老と貝柱のかき揚げでした。 さっくさくでカラッと揚がってて美味しいです。 ゆかり塩と天つゆでいただきました。 塩だとサクサク感がより楽しめますが、すこし甘めの天つゆとの相性も最高でした。 お口直しのシャーベットは生姜味でした。 中に柚餅が隠れてます。 こういうのはうれしいです♡ お肉 桜島鶏と松茸の奉書焼きです。 お肉が柔らかくて添付の柚子胡椒と相性抜群です。 松茸もいましたがお肉が美味しくてちょっと存在薄くなりました(笑) 赤シャリのお寿司と浅利の味噌汁です。 わさびたっぷり乗せていただきました。 シャリ、美味しいです。 もっと食べたい‥。 デザートは杏仁豆腐。 濃厚で美味しかったです。 お店を出ると22時。 時間も遅かったので、ちょうど良い量でした。 (全然もっと食べれますが) また来たいです。  というかまた来ます(笑) とても美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2024/05訪問

2回

カルトン

名鉄岐阜、岐阜/カフェ

3.45

78

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

もうすぐなくなる岐阜高島屋を散策後にお茶しに向かいました。 ケーキの種類が多くて悩みましたが何だかんだといちごショートにしました。 友人はチョコ系です。 ドリンクはいつものオーレオーレ。 ドリンクの種類も豊富なんですが、ずーっと昔からオーレオーレばっかり飲んでます。 なんか濃いのにミルク感たっぷりで好きなんですよね〜(o^^o) 安定のオーレオーレを堪能してゆっくり過ごしました。 ケーキは某ケーキ店のもの。 いちごもたっぷりで美味しかったです! もうめったに岐阜に来ないので好きなお店に来れて良かったです。 カルトンさんは私が働いてた時に仕事帰りによく行っていた思い出のお店。 店主さん、体調よくないのに長居してすみまん。これからも無理なさらず続けられることを祈ってます。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 久しぶりに営業されてるのを発見! 仕事帰りに立ち寄りました。 私はオーレオーレ。 濃厚だけどミルク感が強くてお気に入りです。 ケーキの代わりにスフレチーズにしました。 あまりに心地よくて長居してしまいました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 後輩と仕事帰りに寄りました(ケーキは2回分です) ドリンクはオーレオーレのアイス。 ケーキも美味しいし、ドリンクも美味しくくつろげるお気に入りのお店です♡ 強いていうなら立ち寄ると営業されてないことがあり、滅多に入れないことです(笑) この日も楽しい時間を過ごさせていただきました。 マスター、お体お大事してこれからも続けてください! 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 仕事帰りに同僚と。 駅まで来てたのに、思いつきで『ちょっと寄ってみる⁈』ということになり向かってみました。 不定休のためどうかな〜と言いつつお店に戻ると灯りがついてたのでそのまま突入しました。 ドリンクはオーレ・オーレのアイス。 ケーキはいちごのロールケーキと悩みましたがいちごが多いと聞いたのでいちごショートにしました。 (奥が同僚が注文したいちごロールです) いちごショートの方がいちご多くて私的には正解でした!(中のいちごも多かったです) ケーキは岐阜県民御用達?のスリジェのケーキなので間違いなく美味しいです。 オーレ・オーレもミルクたっぷりのほろ苦カフェオレなのでケーキとよく合います。 仕事で疲れてたので癒されました。 ドリンクとケーキでお会計は710円。 某コーヒーチェーン店だとドリンクしか飲めないのにこちらだとケーキも食べれちゃいます(笑) 落ち着けるし美味しくて私のお気に入りのお店です。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 昔、何度も来ていたこちらのお店。 久しぶりに来ましたが変わってないですね〜( ´ ▽ ` ) オーレ・オーレのアイスとやわらかチーズをいただきました。 オーレ・オーレは濃厚なカフェオレみたいな感じです。そういえばいつもこれ飲んでたな〜とメニュー見ながら思い出しました。 コーヒーもミルクも濃くて好きなんです♡ ケーキも気になるのがたくさんありましたが今日は軽めのスイーツにしておきました。 ちょっと甘いもの欲しい時にちょうど良いサイズ。 しかもお安いです(笑) 合計490円でした。 単品合計より安いので、セット値引きあったかも。 ドリンクも美味しいし、静かで落ち着くのでお気に入りでした。 また通いたいと思います。 美味しかったです(^^) ごちそうさまでした♪

2024/05訪問

5回

四季いまいゆ ふな彰

春日井(JR)/海鮮

3.15

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

口コミ投稿を拝見し、さっそくインスタから予約しました(o^^o) 詳しく予約方法は他の方の投稿が詳しいく記載されているので参照してくださいませ(^^) ワクワクしながら当日でも向かいました。 お店はビルの3階にあります。 伺った時間帯は私達だけでした。 事前に鰻蒲焼御膳を予約しました。 こちらはなんと鰻1匹にお刺身盛り合わせの両方ともが食べれちゃうんです♡ ワクワクしかないですよね٩(^‿^)۶ サラダから順に出てきました。 しらすが乗ってて美味しいです。 続いてお刺身盛り合わせ。 なんかすごーく豪華でもりもりです♡ お刺身は新鮮で臭みとか全然なくてめっちゃ美味しい〜! 甘海老も甘〜い♡ ウニも甘くてとろける〜♡ カニ味噌も好き♡ 日本酒飲みたいわ〜 これだけでごはん食べれちゃうのを我慢。 続いて鰻の蒲焼! 1匹まるっとなので長いです! 皮目はパリッとしてて身は脂が乗っててジューシー!これはごはんが進みます〜(๑˃̵ᴗ˂̵) お刺身でセーブしたはずなのにごはん足りなくなりおかわりしちゃいました(^^) 食後のアイスでクールダウン。 とっても美味しくてしかもめっちゃお値打ちな豪華御膳をいただきました(≧∀≦) 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2024/05訪問

1回

キリン屋

関口/たい焼き・大判焼き、かき氷

3.09

11

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

食後のデザートを食べにきました。 私はいちごと杏仁のかき氷、つれはコーヒーゼリーセットです。 氷は口どけ良くて美味しいです(o^^o) いちごソースが美味しいのは想定内だったんですが、何気に杏仁のところがめっちゃ好みでした。 結構な山になっているので崩さないよう細心の注意を払いながら食べ進めました。 食べ進めると下に透明なシロップのかかった氷があります。なんだろう?と思って食べるとまろやかな甘さはするけど何か分からず。 帰りにお聞きしたら自家製白蜜とのことでした! 関に来たらまた食べに来たいです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 前回、周囲のお客さんがみんなかき氷を食べていて気になってました。 高山の帰りに寄り道して訪問しました。 いちごとマンゴーのハーフを注文。 (つれは抹茶ときなこ、ソースが少なかったようでほうじ茶シロップも付けてくれました) まずは大きさにびっくり! なんかそびえ立ってます。 氷はふわふわでなかなか良いです♡ フルーツのシロップも甘さもちょうど良くて美味しかったです。 途中、追いシロップとミルクもかけられますよ。 ボリュームに圧倒しれましたが美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ こう暑いと冷たいものが食べたくなりますよね。 本当はかき氷が食べたかったんですが冷たすぎるものは早く食べれないため、写真で美味しそうとの直感を信じコーヒーゼリーセットにしました。 お会計を済ませて席で待ちます。 待つこと数分で出てきました。 コーヒーゼリー、見るからに美味しそう♡ アイスに生クリームたっぷりです。 コーヒーゼリーはほろ苦でアイスでちょうど良い感じ。そして量もまあまああります。 これは満足度高しです♡ とてもよい休憩となりました。 次はかき氷も食べてみたいです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2024/05訪問

3回

インターナショナルビレッジ

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

インターナショナルビレッジ

飛島村その他/パキスタン料理、カレー

3.58

225

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

お出かけのついでにランチに来ました。 久しぶりでしたがメニュー変わってますね〜 カレーもビリヤニも食べたかったので、ブッフェ(1200円)にしました。 お皿を渡された自分で好きなだけ取ります。 カレーは豆カレーとチキンカレー、ビリヤニはチキンでした。 どこに行っても豆カレーは選ばないので実はほぼ初の豆カレー。 食べたことなかったんですが豆カレーってめっちゃ美味しいんですね! ゆで卵を崩してカレーに混ぜ、更にビリヤニと一緒に食べるともう最高ですね(๑˃̵ᴗ˂̵) チキンカレー&ビリヤニも美味しい! チキンゴロゴロで食べ応えもバッチリです。 美味しいもの×美味しいもの=めっちゃ美味しい〜ですね(^^) お代わりもして腹パンになりました! 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ カレーを食べるためにアウトレットに行きました。 久しぶりに来たら百名店になってました。 おめでとうございます㊗️ 口コミ読んでたらビリヤニとカレーのセットがあるとのこと。二人でシェアでも問題ないとのこと、両方食るつもりのためセットにしました。 セットだと少しお安くなります。 ビリヤニはチキン、カレーはマトンをチョイス。 ナンは付かないので1枚150円で2枚追加しました。 まずはサービスのサラダ。 次いてビリヤニ、カレーと登場。 ナンは忘れられてたのか遅れて提供。 まずはビリヤニ。 ゴロゴロの骨付チキン、スパイス薫るパラパラライス。 絶妙で食べるのが止まりません(笑) ここのビリヤニ最高です! カレーはほろっほろに煮込まれたマトン。 お肉ゴロゴロのマトンもいいですが、ホロホロの柔らかい臭みも一切ないマトンすごく美味しいです。 ナンは小ぶりなのであっという間になくなっちゃいました。 カレーもう一種追加してもよかったかな。 大満足のランチでした。 今回は店員さんが日本の方(初!)だったのでメニューいろいろ聞けてよかったです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 今日は何しようか考えるもあまり思いつかず。 モーニングして思いつきでおちょぼ稲荷行き、さらに長島のアウトレット行き、晩御飯にこちらに辿り着きました。 お店開いてるかな〜と思ったら、なんか派手な電飾がされてました。開いててよかった〜(*´∇`*) チキンマサラ マトンマサラ を注文。 どちらも美味しいですが、特にマトンが絶妙です。 柔らかく煮込まれたゴロゴロしたお肉が美味しい♡ やっぱり何食べても美味しいです(*´∇`*) 前より量が少なくなった気がするね、って話してたけど食べ終える頃には腹パンになりました。 やっぱり近隣では1番美味しいですね! 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ アウトレットに行くついでに訪問。 久しぶりなので楽しみです(*´꒳`*) 店内は‥今日は日本人客はいませんでした。 ちょっとそわそわしながら注文します。 メニューが読めなくてもたもたしてると日本語メニューを渡してくれました。 今まで日本語メニューなかったのに接客が進化してます(о´∀`о) バターチキン エビカレー チキンビリヤニ を注文しました。各1000円です。 ビリヤニがサラダより早く出てきました。 骨つきチキンごろごろで本格的なお味です。 他のお店ではビリヤニ食べないんですが、ここのは絶品です♡ カレーはベースが似たもの頼んでしまいましたが、どちらも美味しかったです。 ナンもロティも軽めなのでカレーと一緒だといくらでも食べれちゃいます。 たくさん食べて大満足です! ただ前の方がもっと美味しかった気もしますが、気のせいかも(^^; いずれにせよ私の行動範囲の中ではナンバー1カレーのお店です(๑˃̵ᴗ˂̵) おなかいっぱいいただきました。 今日も美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 年末だから休みかもと思いつつランチに訪問。 期待を裏切らず営業してました! ここのカレー食べると他のお店が物足りなくなる位、お気に入り。今年の締めくくりに食べれてよかった〜 今日はマトンカレーとバターチキン。 シークカバブを追加。 マトンのスパイスが効いたお味、まろやかだけど他では味わえないバターチキン。 どちらも美味しくて甲乙つけがたい! シークカバブもジューシー どれも美味しくいただきました。 雪がひどくなる前に退散。 ごちそうさまでした♪ 遅めのランチで訪問。 時間が遅かったため、ブッフェになってました。 といってもメインはチキンカレーとチキンビリヤニのみ。もう1種類位あるとめちゃくちゃうれしいのにな〜。あとはサラダとスープ。ナンは焼き立てを持ってきてくれます。 チキンづくしですが、どちらも絶品‼️ この味は他では食べられない、ホント美味しいです。 遠いのでなかなか行けないけど、もう5回は来てるかな〜。何食べても美味しい‼️ お店に入るのに勇気いりますが、オススメのお店です。

2024/05訪問

6回

スターバックス・コーヒー 三井住友銀行名古屋ビル店

伏見、丸の内、栄(名古屋)/カフェ

3.07

35

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

歩き疲れたので休憩のため寄りました。 抹茶ストロベリーフラペチーノをいただきました。 抹茶ベースなので想像よりは甘くなく飲みやすかったです。 次はアレンジして飲んでみよう♪ 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2024/05訪問

1回

うどん料理 千

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

うどん料理 千

伏見、栄(名古屋)、栄町/カレーうどん、うどん、おでん

3.67

443

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

また行ってしまいました! 週2回目の訪問です(笑) この日はランチタイム真っ只中に到着したので結構待ちがありましたが回転が良いのでそんなに待たなくてすみました。 待ってる間にオーダーを聞かれました。 今回はカレーうどんはノーマルにして子丼のセットにしました。 オススメの子丼を聞いたら天丼と教えていただいたのでミニ天丼にしました。 注文してあるので席に着いたらすぐに提供されました。 カレーうどん、やっぱり美味しい〜 マイルドだけと奥深い味わいでなんだか病みつき! こしのあるうどんも好み♡ 天丼はミニなんですが、海老ちゃんが2尾もいます(o^^o) 天丼もかなり美味しくて大満足のランチとなりました! 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ なんか無性にカレーうどんが食べたくなり、名古屋勤務時代に行けなかった千さんに行ってみようと名駅から歩いて行きました。 お店に着くと待ち1組でしたのですぐに案内してもらえました(^^) あらかじめ予習はしてたんですが、どれにするか悩みますね〜 子丼のセットも捨て難かったんですが、カレーうどんのボリュームがわからなかったので菜飯のセットにしました。 カレーうどんはとり天とチーズの冷にしました。 出てくるのも早いですね〜 ぼーっとしてたらもう出てきました笑 冷は冷たいうどんにカレーソースがかかってます。うどんが冷たいので暑い日には食べやすい温度でした(o^^o) 冷のうどんはコシもありもちもち♡ チーズが溶けたカレーソースはなんとも言えないんですがなんかめちゃくちゃ美味しい〜♡ 程度なスパイシー感でまろやか、とろみがあるのでうどんにもめっちゃ絡みます! 具もしっかり入っててすんごく美味しい〜(≧∀≦) とり天も揚げたてのが3個! 胸肉っぽくてあっさりしてますが、カレーをたっぷり絡めて食べると最高です! カレーうどんに感動でしてが、菜飯も侮れません。 ごま油が香るいい塩梅の菜飯。 これも絶妙で美味しいです(^^) しかも白飯と同じ価格!! ありがたいですm(_ _)m 感動のカレーうどんと菜飯でした╰(*´︶`*)╯♡ 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2024/05訪問

2回

パティスリー ツタヤ 本店

西尾、西尾口/ケーキ、カフェ

3.32

34

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

名鉄の西尾ランチプランで西尾市に来ました。 が、早く着きすぎて観光案内所すら空いていない〜(_ _).。o○ 調べると駅近くでツタヤさんが空いていたのでお散歩がてら向かいました。 パフェもありましたが、夜パフェ食べる予定だったのでソフトクリームをいただきました。 抹茶とバニラのミックスをいただきました♪ 抹茶も濃いめだし、バニラも濃いです! 見るからにして濃くていい感じ♡ コーンもワッフルで美味しいやつ♡ これで380円!! 久しぶりに美味しいソフトクリームをいただきました(o^^o) 店内飲食ではなかったのにお水やおしぼりまで出してくださりとても親切でした! ケーキもお値打ちでした。 買いたかったけどまだまだ旅の始まりでしたので持ち帰りできないため諦めました(//∇//) 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2024/05訪問

1回

松月

形原/食堂、海鮮

3.62

90

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

名鉄の西尾ランチプランでの訪問! ランチプランだと前日までに要予約となってましたが無事予約できて良かったです♡ お料理は決まってます。 地魚と野菜のあんかけ定食となります。 ランチプランで予約していることを告げランチ券を渡しお料理が出てくるのを待ちます。 ご飯は白米かひじきご飯か選べたためひじきご飯にしました。 店内は満席で待っている方もいました。 人気店のようですね、期待大です♡ 待つこと20分くらいで提供されました。 あんかけの他、お刺身もついてます。 地魚のあんかけも美味しい〜! お魚はふんわり揚げてあり、野菜も歯応えも良いです。甘酢あんをたーっぷり絡めて最後まで美味しくいただきました(^^) お刺身は流石にどれも美味しくて感激でした! 欲を言えばもっとお刺身食べたかったな〜 おぼんの右にある(お味噌汁の上)の小鉢が食べるまでデザートのプリンかと思ったらあんかけ茶碗蒸しだったの想定外でした(笑) 友人と二人共、プリンと信じてました(^^; 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2024/05訪問

1回

シャンドール

青山、東成岩、成岩/パスタ、ピザ、カフェ

3.49

332

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

名鉄フリー切符での最終目的地はシャンドールさんです。 事前に予約しましたが平日だったので予約なくても待ちなく入れる感じでした。 (それでも店内は常に満席という感じでした) 今回は友人と来てるのであまり無理はできません。ボリュームたっぷりなので何を注文するか作戦会議です。 他のお客さんが各一品パスタ食べてるのを見ていけるかも?!となりパスタ2種類、パフェはシェアにしました。 パスタをシェアしていただきます。 トマトソースとオイル系を注文しました。 今回初のオイル系です。 どちらも美味しいですがやっぱりトマトソースの方がより美味しいかな〜♡ 半分でもまあまあのボリュームです。 私は慣れてるのでペロリでしたが友人は苦しそうでした_:(´ཀ`」 ∠): 食後のパフェはミックスベリーのパフェにしました。いちごもブルーベリーもめっちゃ甘くて美味しかったです(o^^o) パスタをしっかりいただいたのでパフェはシェアでちょうど良かったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 帰りの道中はなかなか遠く、2時間位かかりました(笑) 次からはやっぱり車かな。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ ネット予約してたんですが、思いのほか時間が潰せずとりあえずお店に向かいました。 予約してた時間より1時間位早く入れてもらえました! 桃パフェが始まっていたので昼間はすごい人だったんだろうな〜と思われます。 (昼間にEPARKを見たら受付中止になってました) 晩御飯なのでパスタも注文。 最近お気に入りのトマトクリームパスタ(今回は小海老とルッコラ)と久しぶりのトマトソースパスタ(ナスベーコン木の子青シソ)にしました。 どちらも具沢山だし、ソースが美味しいんですよね〜 パフェの余力を残しつつシェアしていただきました。 やっぱりパフェだけでなくパスタも美味しいです。 絶対パスタも食べるべきですよ笑 (かなりのボリュームなので少食の方は1注文にしてシェアをオススメします) お待ちかねの桃パフェ♡ 甘くてジューシーな桃がたっぷり。 中のバニラアイスと桃アイスも美味しいです(๑˃̵ᴗ˂̵) 桃を残しつつ落とさないように注意して食べ進めます。 やっぱり桃パフェは格別です。 桃パフェは特に大人気なんです。 今年も食べれて良かったです(〃ω〃) 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ いちご狩りの帰りにランチで訪問。 EPARKから順番待ち予約しましたが、この日は混んでてちょうどいちごがこなれる時間が取れました(笑) パフェが人気のお店ですが、いちごをたらふく食べた後でしたのでさすがにパフェはやめときました。 個人的にはパスタだけでも食べにくる価値はあると思ってます♡ そして注文したのは悩んだわりには前回と全く一緒のメニュー。 カプレーゼ ハムベーコンほうれん草のトマトクリーム を注文しました。 前回食べて美味しかったのでまた食べたくなってしまいました。飽きないんですよね〜(^^; いつもながら普通量で大盛り並のボリューム。 すこし少なめでとりわけして食べましたがそれでも腹パンでした。 いつ食べてもやっぱり美味しくてお気に入りです ╰(*´︶`*)╯♡ 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 久しぶりに美味しいパスタとパフェが食べたくなり、ランチ到着予定で向かいました。 一応到着前にEPARKから順番待ち予約しましたが、今の時期はそれ程混んでいないのかめちゃくちゃスムーズに入れました\( ˆoˆ )/ ハムほうれん草のトマトクリームパスタ カプレーゼパスタ(トマトソースモッツァレラバジル) いちごミルクパフェ 栗のパフェ を注文。 トマトソース系がお気に入りで、どれ食べるかいつも悩みますが、今回は初のカプレーゼにしました。 先にサラダ、続けてパスタがきました。 トマトソースはモッツァレラがたくさん入ってるし、トマトソースも濃厚ですごく好みなお味♡ トマトクリームソースの方は具沢山だし、パスタソース自体も美味しくて家では出せないお味でこっちも好き♡ どちらも美味しいし、他のも美味しいのでいつもすごく悩みます(^^; そういうつつオイル系は未食。 ついつい好きなトマトやクリームになっちゃいます。 パスタはたーっぷりなのでお腹も満足しました(*゚▽゚*) 食後にパフェをいただきます。 甘いいちごがたっぷり〜 アイスも美味しいんですよね〜 ホント定期的に食べたくなります♡ また美味しくパスタとパフェ食べにきます(๑˃̵ᴗ˂̵) 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ さて瀬戸市、三好市を後にし、半田に向かいました。 鰻がダメなら桃パフェにパスタだー!とまさに思いつきの行動です。 お店にオープン10時には間に合わなかったのでEPARKから順番待ち予約を入れました。 その時点で待ち60分?だったので、新鮮卵を購入してから戻りましたが全然進んでませんでした(^^; 混んでるの知ってるし、まっそんなもんですよね。 結局13時半頃いただけました。 昼にお昼ご飯食べれるんで問題なしです(笑) パスタは ハムベーコンほうれん草のトマトクリーム なすベーコン青シソのトマトソース もちろん桃パフェを注文。 こちらのお店、パフェが絶対的に有名ですがパスタ本当が本当に美味しくて好きなんです♡ 最近のお気に入りはトマトクリーム。 具沢山だし、なんといってもソースが美味しいんです。 トマトソースの方は昔から好きなメニューですが、トマトクリームには敵わないかな。 ちなみにカルボナーラも美味しいんです! トマト、クリーム系が好きなので未だオイル系は食べたことないです(^^;; 食後の桃パフェ♡ 甘ーい桃にアイスクリームとシャーベット。 いつもながらとても美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡ 休日な予定は全然変わってしまいましたが愛知県内を大冒険しました(笑) 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ こちら、桃パフェの時期は激混みの人気店。 もちろん桃パフェ食べるために行きます(笑) 寿司の予約をしてすぐにネット予約できないかチェックしたところ、夜遅い時間でしたが偶然一枠空きあり!すかさず予約しました。 温泉入ったり買い物して時間潰してましたが、やることなくなったのでとりあえずお店に向かい店員さんに声をかけると時間前に呼べるかもと。 先にオーダーを済ませて待つことに。 店内てんこ盛りの人で居場所なし。 車まで呼びにきてくださるとの好意に甘え車内で待つことにしました。 呼びますねーと言われ安心していたらなんとパスタできてから呼びれました(笑) どうやら手違いがあったようです。 注文してたのは トマトソースとチーズのパスタ ハムベーコンほうれん草のトマトクリームパスタ 桃パフェ 2つ 席に着いて慌ててパスタをシェアします。 チーズが伸びて分けにくい!!余計に焦る〜 途中めんどくさくなり、ソースの多い方を私が食べ取り分けた方を手伝わなかったつれに渡しました。 あっ、誤解のないように。ちゃんと麺や具は取り皿のほうが多いですよ。 焦りましたが、パスタも美味しいですね(*^ω^*) 特にトマトクリームがソースも濃厚だし好み♡ そして具が多いのもうれしいですね! トマトソースの方はシンプルな見た目ですが、地味だけど美味しい! チーズがめっちゃ伸びて取り分け向きではないですがこらもハマります。 お待ちかね!食後の桃パフェが登場♪( ´θ`)ノ まずは桃を頬張ります。 甘くてジューシー♡ 幸せです╰(*´︶`*)╯♡ 中はバニラアイス、桃のシャーベット、カットした桃でグラスの中はみっちりです(๑˃̵ᴗ˂̵) 今年も食べれてよかった。 しかも予約できたのでずーっと待ってなくてよかったのですごくラッキーでした。 今シーズンの内にもう一度桃パフェ食べれるといいな〜☆彡 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ お寿司の後はデザート。 お寿司屋さんに着いた時点でEPARKから順番待ち予約しておきました。その時点で約80分待ちです。 先にパン屋さんに寄ってゆっくりお店へ向かいました。 着いてから30分位待って順番になり、呼ばれました♪ 先に注文してあるので提供は比較的早いです。 二人ともいちごミルクパフェにしました。 たっぷりのいちご、生クリーム、バニラアイス、いちごアイス、牛乳と入ってます。 アイスは程よい甘さでグラスいっぱいですが、意外とペロリと食べれます。 やっぱりシャンドールさんのパフェは美味しいので定期的に食べたくなります(๑˃̵ᴗ˂̵) 次はパスタとパフェ食べようかな(●´ω`●) 美味しかったです♡ ごちそうさまでした♪ 平日に事前予約して訪問。 着いたら思ったより待ってる人はいませんでした。 さすが平日!到着して名前を伝えメニューをもらい、先に注文します。 いちごパフェがあったので、デザートはいちごミルクパフェに決定です。 パスタは悩んだ末に食べたことのないチーズトマトソースとトマトクリームソース(ハム、ほうれん草、マッシュルーム)にしました。 パスタはどちらも美味しくて正解でした(*´꒳`*) チーズトマトソースは具はないパスタですが、チーズが絡まったパスタに少しピリ辛のトマトソースが絶妙でした。 トマトクリームはスープっぽい濃厚ソースでパスタによく絡むし具もたくさんで美味しいです。 いつもトマト系とクリーム系を食べますが、どれもハズレなくて美味しいです。 どこからかペペロンチーノの匂いがしてきましたが、めちゃくちゃ良い匂いだったので次はペペロンチーノもいいかもっ!と思いました(^ ^) 食後にお目当てのパフェが登場♡ いちごがたくさんで幸せ(๑˃̵ᴗ˂̵) 中はバニラアイスといちごアイス、下には牛乳がいます。牛乳がアイスで凍ってシャーベットみたいになってるところも美味しいです♪ 全部食べ終え腹パンです。 大満足なランチでした(*´꒳`*) 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ パフェ食べたいなーと思ってネット予約見てみたら珍しく当日のお昼時間の予約してが1枠空いていたため急いで予約。 慌てて準備をしお店に向かいました。 途中、高速道路のアクシデントもありましたが予約時間ギリギリに到着。 店員さんに名前を伝えて先に注文をし、少しだけ待って席に着きました。 もう何度も来てますがこちらはパフェだけじゃなくお料理も美味しくお気に入りのお店♡ パスタもボリュームがあります。 久しぶりに鉄板ナポリタン食べようと思ったらメニューになく、店員さんに聞いたら半年前位からなくなったと聞きました。美味しかったのに残念です(;ω;) 今回注文したのは カルボナーラ トマトソースのパスタ(木の子、モッツァレラ、青しそ、松の実) 桃パフェ 栗パフェ パスタはシェアしていただきました。 カルボナーラも濃厚でベーコンもたくさん入ってます。 トマトソースもきのこたっぷり&モッツァレラが絡んで美味しいです。 続いてお待ちかねのパフェです(≧∀≦) 私は桃パフェ食べました。 桃、甘くてジューシー♡ 中はバニラアイスと桃のシャーベットと凍った桃です。アイスも美味しです♪ 栗パフェも味見しましたが、中の栗アイスがかなり好きでした。(私はシャーベットよりアイス派) 桃シャーベットとトレードして栗アイス堪能しました♪ 今年も桃パフェ食べれて満足です。 ごちそうさまでした♪

2024/05訪問

9回

HARBS 大名古屋ビルヂング店

名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋/カフェ、ケーキ

3.15

114

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

名駅周辺をぶらぶら。 なんか疲れたね〜お茶しようとダメ元でハーブスさんに行ってみました。 あれ?ゲートタワー店はすごいことになってたけどこちらはそこまでの待ちなし。 (と言っても5組位) このまま待とうとなりケーキを物色して待ちました。 悩んだ結果、フレッシュフルーツショートケーキとセイロンティーにしました。 ケーキはめっちゃエアリーで生クリームのくどさもなし。フルーツもたっぷりだし、このフルーツが甘くて美味しい〜♡ あんな大きかったのにぱくぱく食べれちゃいました。 久しぶりハーブスさんでしたが人気の理由がわかりました。 帰る時にはケーキは全て完売してました。 ハーブス人気、恐るべしですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ