ふすにゃんさんの行った(口コミ)お店一覧

ふすにゃんのレストランガイド

メッセージを送る

ふすにゃん (女性・愛知県) 認証済

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 51

博多天ぷら やまみ 大手町店

大手町、竹橋、神田/天ぷら

3.47

271

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

ランチちはちょっと遠くて無理そうと思い晩御飯にきました。 地下で途中まで行きましたが、道がわからなくなり途中から地上へ。やっぱり道わかんないです(>_<) お店に着くとほぼ満席。 カウンターの空いてる席へ座りました。 やまみ定食(1300円)にかき揚げ(定食注文だと200円で提供)を追加しました。 先に明太子、高菜、ご飯、お味噌が出てきます。 明太子食べ放題なんですよね〜 ご飯にたーんと乗せていただきました♡ 明太子大好きなんで幸せです♪ 続いて本命の天ぷらです。 まずはかぼちゃ、ナス、鶏肉ですを カラッと揚がってて美味しいです。 次はキスと豚ロースです。 両方ともすごく美味しかったです。 そして半熟卵と海老、追加のかき揚げです。 文句なしに美味しいです。 かき揚げですが、ボリュームがすごいです。 かぼちゃ、ナス、玉ねぎ、桜海老ともりもりです。 これで200円は安いですね〜 けど半分位がちょうどいいかも。 かなりお腹いっぱいになりました。 お味噌はあおさとなめこでした。 ご飯おかわりしたかったけどかき揚げ食べたのでやめておきました。 おかわりはしませんでしたが、何故かかなり明太子減りました(笑) 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

ナイルレストラン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

ナイルレストラン

東銀座、銀座、銀座一丁目/インド料理、インドカレー

3.69

2518

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

食べれなかったカレーにリベンジ。 行く前に電話して確認したところ閉まってた日は臨時休業だったとのこと。 安心して向かいました。 夜だからか空いてました。 オススメのムルギーカレーランチを注文。 すぐに出てきました。 店員さんが素早くチキンを捌いてくれます。 キレイに捌くな〜と感心しつつ動画も撮影しちゃいました。 ちょうど良い辛さのスパイシーでサラッとしたカレーです。 チキンもホロホロで美味しいです。 キャベツとマッシュポテトも添えられてます。 ライス、カレー、チキンを頬張ります。 スパイシーで美味しいです♡ マッシュポテトとカレーも合いますね〜 どこ食べても美味しいです。 無心で食べてたらあっという間に完食。 休日の昼は行列ができてました。 夜の方が穴場かもですね。 とても美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

海玄

築地市場、築地、東銀座/海鮮丼、海鮮

3.79

665

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

休日です。 休日出勤もあるため、ほどほどの距離で美味しいものが食べれる築地にやってきました。 お目当ては海鮮丼です♡ 事前に調べておいた海玄さんへやってきました。 お昼時間より少し早いからか待ちなく入れました。 注文は やま幸のまぐろおまかせ丼2200円 にしました。 美しいまぐろがこんもりしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ ねっとりした赤身も脂がのった中トロもどの部位も美味しいです。 わさびたっぷり乗せていただくと最高です! ご飯は酢飯です。米の量はそんなに多くないですが、女性にはちょうど良いくらいかな?と思います。 コラーゲンたっぷりのぷりぷりした部分が入ったスープもすごく美味しかったです♪ 幸せなランチでした(●´ω`●) また来たいです! とても美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

とゝや

築地、築地市場、新富町/

3.61

468

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

テイクアウトの点数:4.0

せっかくの築地。 たくさん食べたいお店があるのにランチしちゃったのでもう食べれないけど食べたい。 そうだ!晩御飯にテイクアウトすればいいんだ! さっそく電話して予約しました。 もも、つくねが入ったサービス丼にぼんじりを追加しました。 これなら全種類食べれます♡ そしてスープも付きます♡ ぼんじり追加したのでお値段1300円です。 ホテルでチンして晩御飯にいただきました。 炭火で焼いた香ばしい焼き鳥達が最高に美味しいです。 タレと七味と山椒がついてましたが、何も足さなくてもそのままで美味しいです。 つくねはシャキッとした何かが入ってるのと柚子の爽やかな味がします。 追加したぼんじりですが濃厚な味がして特に美味しかったです。 買って帰ってよかったです。 これは食べなければ後悔するやつでした。 とても美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

イデミスギノ

スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店

閉店イデミスギノ

京橋、宝町、銀座一丁目/ケーキ、カフェ

4.01

2084

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.1

土曜の午後に訪問。 ちょっと休憩のつもりがお昼寝してしまい慌ててホテルを出ました。 そうは言ってもまだ15時だし大丈夫だろうと思ったら生菓子の整理券配布終了、焼き菓子だけでよければ並んでくださいという趣旨の看板がっ!! このままでは帰れないのでと並びました。 待つこと40分位で店内に入りました。 まだ少しケーキ残ってたので、ケーキも買えました♡ 購入したのは ネオ スーボワ エレーヌ あと焼き菓子少々。 ケーキは一つ800円位でした。 さっそくホテルでいたました。 滑らかなムースがすーっとなくなる軽やかな食感  フルーツソースのアクセントもありどれをいただいても美味しいです♡ さすが人気店ですね╰(*´︶`*)╯♡ 他のケーキも食べてみたいですね。 とても美味しいケーキがいただけました。 おかげで仕事の疲れも癒されました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

ガヴィアル

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ガヴィアル

神保町、竹橋、九段下/カレー

3.78

2190

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.1

仕事帰りに欧風カレー食べに行く方にくっついてきました。 思ってた通り、BMしてたお店でした(^^) 店内満席で少し待ちましたが、15分位で案内されました。 先に注文を聞かれます。 私はミックスカレー中辛にしました。 チキンとシーフードの両方が入ってます。 先に福神漬けとらっきょが出て、その後蒸したじゃがいもとバターが来ました。 ほくほくのじゃがいもが美味しいです。 食べ始めるとカレーも登場! スプーンですくってご飯に乗せさっそくパクリ。 えっ!めちゃくちゃ美味しい〜 欧風カレーのまろやかな甘味がなんとも言えず美味しいです。 中辛なので少し辛味はありますが、全体的に甘さの方が強く感じられました。 今まで食べた中で一番かも╰(*´︶`*)╯♡ さすが人気店です。 神保町にカレー食べにまた来たいです。 すごく美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

スープカレー奥芝商店 東京駅浪漫号

東京、京橋、宝町/スープカレー

3.57

388

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

昔、札幌で食べて感動した奥芝商店さん。 東京駅にオープンしていたことを思い出し行きました。 駅中を迷いつつやっと到着。 カレーは3種類でした。 とりあえずチキンのカレー辛口にしました。 先にタッチパネルで注文。 その後店員さんに席に案内されました。 待つこと10分位で出てきました。 エビせんべいが目立ちますね〜 チキンはホロホロで柔らかいです。 スープを一口。 すごい海老の出汁が出てます。 濃厚で美味しいです♡ 素揚げした野菜もたくさん入ってます。 器が大きいので野菜が小さく見えますが、結構大きめです。 途中で味変の海老ふりかけをスープに、レモンをご飯に絞っていただきました。 美味しいスープカレーがいただけました。 懐かしい思い出の味が東京駅でいただけました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

パティスリー SATSUKI

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリー SATSUKI

麹町、永田町、赤坂見附/ケーキ、パン

3.77

1261

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.9

銀座三越の期間限定ショップにて購入しました。 3回訪問して下見してからの購入です。 気になってたケーキが近くで買えてよかったです♡ スーパーシリーズは高すぎて断念。 いちごショートかフルーツロールケーキか悩んでましたが、フルーツロールケーキにしました。 しかもホテルで食べるのにハーフで購入です(笑) ホテルに戻って贅沢に半分にカットしていただきました。 断面、美しいですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵) スポンジはしっとりもっちりのふわっふわ。 クリームは甘さ控えめ。 フルーツはたくさん種類入ってるし甘くて美味しい! 特にメロンとマンゴーが甘くて美味しかったです♡ とてもバランスのよいケーキでした╰(*´︶`*)╯♡ 仕事終わりにスイーツで癒されました(●´ω`●) なんだか夜な夜なおやつ食べてる気が‥。 毎食外食だしウエイトやばいかも(笑) 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

リトル小岩井

大手町、東京、三越前/パスタ、サンドイッチ

3.49

761

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.8

また来てしまいました。 高コスパだし、懐かしいお味がなんだかやみつきになります(^^) 今回はアラビアータにしました。 ちょいピリ辛ですか、粉チーズかけるからもうちょい辛くてもいいかも。 こちらも美味しかったですが、やっぱりナポリタンが好きかも♡ 帰りにサラスパパンを購入。 ずっしり重く、サラスパてんこ盛り。 パンがめちゃくちゃ開いてます(笑) 朝食にいただきましたが、辛子が効いててなかなか良きです。思ったよりさっぱりしてて美味しいです。 写真の通りかなりのボリュームだったので完食できず、残りはお夜食となりました。 サラスパパンはこのボリュームでなんと230円というびっくり価格でした(≧∀≦) こういうお店、近くに欲しいです♡ 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪ 出張先のビルから道に迷いつつ到着。 地下から行けると思うがなんせ迷路でわからない、地下って難しいです。 お店に着くと行列ができてます。 回転は早かったのでさほど待ちませんでした。 お目当てのナポリタンをいただきました。 太麺のもちもちで安心する味です♡ こういう懐かしい味、大好きです。 ちゃーんと具もたくさん入ってます。 粉チーズもかけ放題です(笑) 何度でも食べたいです(●´ω`●) そしてお値段なんと570円! そりゃ人気ですわ(≧∇≦) 食べながらオーダー聞いてるとジャポネの注文率がかなり高くてめっちゃ気になりました。 アラビアータも食べたいしもう一回ナポリタンも食べたいから困っちゃいます。 帰り地下から行きましたがやはり迷路でした。 次はスムーズに行けるといいな。 まだまだ通いますね〜 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

2回

キル フェ ボン グランメゾン銀座

銀座一丁目、銀座、有楽町/ケーキ、カフェ、チョコレート

3.53

1223

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.6

名古屋から撤退してから静岡で食べて以来です。 会社で値上がりする前に行こう!という話に便乗して一緒させていただきました。 ケーキの種類多くて迷いますねー。 迷いに迷い、20日の限定ケーキをいただきました。 上はいちご、中はホワイトチョコプリンにキャラメリゼしたバナナがサンドされたのタルトです。 うーん、ちょっといちごが写真より小さい‥ いちごは小粒でしたが甘くて美味しかったです。 キャラメリゼしたバナナがいいアクセントです。 タルト生地もさくさくです。 やっぱり美味しいケーキですね♪ チーズタルトも気になりましたが、やっぱりフルーツ系が絶品ですね。 閉店時間が迫っていたので、2回急かされました。 他にもお客さんいるのにそんなに急かさなくても‥と思いました。 今度はテイクアウトしようか考え中です。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

3丁目のカレー屋さん

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

3丁目のカレー屋さん

宝町、京橋、銀座一丁目/カレー

3.78

1315

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

ケーキの後は晩御飯。 BMしていたお店が近かったので行ってみました。 目的地近くに来てるのにお店見つからない〜 よーく見たら小さな看板があり、見つけられました。 お店に入ると店員さんから席料がかかりますがどうされますか?と聞かれました。ちゃんと説明あるのはいいですね。けどカレー屋さんなのに席料って?とはおは思いました。(ドリンク注文で少し値引きされます) 店内はジャズが流れていて落ち着いた雰囲気でカレー屋さん?という感じでした。 焼チーズカレーとジンジャーエールを注文しました。 先にサラダが出てきました。 オシャレなサラダです。上のトッピングもドレッシングも美味しいです♡ しばらくして焼カレー登場です。 ぐつぐつして熱々です。 チーズもとろーりよく伸びます。 カレーはチーズに負けないスパイシーなカレーです。 下にあるごはんと一緒にいただきます。 思わずにんまり。 美味しいです♡ ビールもちゃんと感じられます。 ケーキ食べてたので完食できるか心配でしたが美味しかったのでちゃんと完食できました。 食後にミニドーナッツがサービスされました。 ちょっとした心遣いがうれしいですね╰(*´︶`*)╯ ムーディーなお店で美味しいカレーがいただけました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

ポワンエリーニュ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ポワンエリーニュ

大手町、二重橋前、東京/パン、ビストロ、カフェ

3.79

2199

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ランチで訪問。 混んでて何度か振られてましたが、今回は10分位で案内可能とのことでしたので待ちました。 何種類かメニューがあり悩みましたが、日替りランチにしました。(1650円) メインはチキンソテー木の子クリームソースでした。 先にサラダとパンとパン用のディップが出てきました。 サラダは普通に美味しかったです。 優しい不足なのでサラダうれしいです。 パンですが、どれも美味しい♡ ディップも豊富だし、パン自体がまず美味しい。 しかも結構たくさん出てきていろいろいただけました。 メインのチキンソテーもソースも美味しかったです。 パンが美味しすぎてメインが霞んでしまいましたが、大満足のランチでした。 平日だとドリンクサービスがあり、豆乳ラテをいただきました。(写真より撮り忘れ) 平日ランチで得した気分です(●´ω`●) パン美味しいのが確認できたので今度はパン買ってみたいです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

焼うお いし川

築地、築地市場、東銀座/海鮮、焼肉、寿司

3.65

819

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

遅めの朝食後に気になっていたこちらのお店に並びにました。 オープン直後位でしたがかなりの行列です。 オープンしてすぐなこともありぴくりとも進まない。 まあ、お腹空いてないので待つくらいがちょうどよいと思い並んて待ちました。 なんだかんだ40分位待ちました。 お腹もさほど空いてなかったこともあり、注文は焼きうお定食にしました。 中トロ、頬肉、おまかせ(ぶり)が各2枚でした。 赤酢の酢飯と味噌汁、薬味がでてきました。 薬味はわさび、大根おろし、ニンニクの葉の醤油漬けです。 最初に店員さんが見本として焼いてくれました。 ぶりと中トロはさっと炙る位で良いとのこと。 表面に焼き目だけつけてさっと炙っていただきました。 生でもいただけるお魚を炙るなんて贅沢! 中トロのとろける味わいが赤酢の酢飯に合います。 初めていただく感じです。 ぶりも脂が乗ってて最高です。 マグロの頬肉は少しよく焼くよう言われました。 頬肉はまるでお肉のようでいいですね〜♪ どの薬味もお魚に合います。 お魚を炙りながらいただくなんて、初めてでしたが美味しくて感動しました╰(*´︶`*)╯♡ 美味しかったです♡ ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

きつねや

築地市場、築地、東銀座/ホルモン、牛丼

3.66

1883

-

~¥999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

遅めの朝食にきましたが、思ったより早く出れなくてブランチの時間となってしまいました。 お店に着くと行列がっ∑(゚Д゚) 早く出ればよかったと後悔しつつ並びました。 待つこと30分?で注文です。 ホルモン丼に半熟卵を‥たら思ったら私の前で半熟卵売り切れ。仕方なく生卵にしました。 丼に生卵が割られます。 お盆を持って簡易テーブルでいただきます。 さて、卵をホルモンの上に広げていただきます。 生卵?と思いましたがこれはこれで全然ありです。 熱々のホルモンに卵がよく絡み濃厚になります。 ホルモンは慣れ親しんだ『どて』と一緒のお味です。 八丁味噌にホルモン、こんにゃくです。 まさに名古屋人が慣れ親しんだ味です。 もちろん美味しいに決まってます。 美味しい朝食(ブランチ?)となりました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

みはし 東京駅一番街店

東京、大手町、京橋/甘味処、和菓子、かき氷

3.46

466

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

食後のデザートに東京駅で購入。 歩いてたらなんとなく惹かれて購入してしまいました。 甘夏のあんみつを購入。 甘夏、あん、求肥、みかんは別になっていて、寒天に乗せてからたーっぷりの蜜をかけていただきました。 寒天だからノーカロリー♡ けど蜜たっぷりだから高カロリー(笑) 爽やかな甘夏とさっぱりした蜜、美味しい餡子のハーモニーがいいですね(๑˃̵ᴗ˂̵) ほっとする味でした♪ 今度はお店でソフトクリーム乗せて食べたいです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

VIRON 丸の内店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

VIRON 丸の内店

東京、二重橋前、有楽町/パン、ケーキ、カフェ

3.79

1854

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

会社の帰りに寄ってみました。 美味しいパンが食べたくて人気のようだったのでBMしてました。 お店に入ると結構売り切れです。 ホワイトチョコの柔らかめのフランスパン系とシュガーがかかったブリオッシュとパンドミを購入しました。 朝食にいただきましたが、どれも美味しかったです。 特にホワイトチョコのパンが甘くてもちもちですごく美味しかったです。 ブリオッシュもほんのり甘くて美味しかったです。 パンドミはもっちりした生地で好みでした。 ホテルでチンして食べましたが、ちゃんとトーストして食べてみたかったです。 また買いに来たいけど、今回の出張期間ギリギリまでパン残ってしまうのでまたの機会に買いに来たいと思います。 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

二◯加屋長介 大手町店

大手町、竹橋、二重橋前/居酒屋、うどん、もつ鍋

3.42

133

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.5

博多の柔らかめうどんでした。 うどんは讃岐うどんが好きなのですが、これもありだと思いました。 本当はゴボ天食べたかったけどセットになかったのでやめときました。 なんとかつゆ飛ばさなく食べれました(笑) 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

あけぼの

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

あけぼの

有楽町、銀座一丁目、日比谷/とんかつ、かつ丼、食堂

3.61

1558

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

この出張でとんかつ、カレー比率が高いと思いつつかつ丼食べに来ました。 有楽町駅真ん前のビルの地下にあります。 なんか雰囲気のある横丁内にお店がありました。 お店に着くとカウンターのみで空席もちらほら。 お目当てのかつ丼を注文しました。 目の前で手際よく調理されてるのが見れます(^^) 調理されてるの見るのも楽しいですね! かつ丼、お味噌汁、お漬物が出てきました。 熱いから気をつけてねーと優しい言葉もあります♡ 厚めのカツが卵に絡まってます。 つゆの濃さもちょうどよく、カツもボリュームもあり大満足です。 この立地で1000円はすごいです! 待ってる間に満席、そして売り切れとなりました。 やっぱり人気なんですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

東京會舘 東京駅一番街店

東京、大手町、日本橋/洋菓子

3.07

42

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

念願のマロンシャンテリーです。 東京駅内で期間限定ショップで来てました。 ノーマルのにしようか悩みましたが、中身は一緒(マロンがゴロゴロ)、外のクリームが濃厚ピスタチオクリームですと聞いて、ピスタチオのマロンシャンテリーにしました。 ホテルに戻りさっそくいただきます。 外のクリームは濃厚ピスタチオ〜♡ 中は刻んだ栗の甘露煮がたっぷり〜 これはなかなか美味しいです! 上の刻んだピスタチオもいいアクセントです。 また機会があれば食べてみたいです。 東京は美味しいスイーツがたくさんで迷っちゃいますね(●´ω`●) 美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

中里 大丸東京店

東京、京橋、日本橋/和菓子

3.50

139

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

会社の人に教えてもらったので17時半入荷の列に並んで購入しました。 揚最中なんですが、初めての食感にびっくり。 最中の皮にしては厚めでしょっぱい系のおせんべいみたい。中は程よい甘さの餡子です。 甘じょっぱさが絶妙で美味しかったです。 皆さん箱買いでしたが、皮がしけってしまうと聞いたので食べれる量(1個)にしましたが、大きくないので2個はいけたなーと後悔。 また食べたいと思うあと引く美味しさでした。 もう一つはよくある感じでした。 やっぱり揚最中がいいですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでしたありがとう

2022/04訪問

1回

ページの先頭へ