erinko0602さんの行った(口コミ)お店一覧

erinko0602のレストランガイド

メッセージを送る

erinko0602

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 101

フレンチ ベイ・ビュー

横浜、新高島、平沼橋/フレンチ、カフェ、バー

3.48

237

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-
投稿した写真(9)

2018/12訪問

1回

リリエンベルグ

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

リリエンベルグ

新百合ケ丘、柿生/ケーキ、洋菓子

3.82

821

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

桃のショートケーキ すごーく熟れ熟れ甘々な桃 それと相性のいい、控えめな甘さのクリーム

2022/07訪問

1回

飯場 酒場 ニクノカタマリ

武蔵小杉、新丸子、向河原/ハンバーグ、居酒屋

3.47

241

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

90gのハンバーグ3つ ごはんのおかわりもした! トッピングで味変を楽しみながらだと、ぺろっと完食。 ついつい食べ過ぎてしまう。 ハンバーグは肉肉しく、肉汁たっぷり おすすめトッピングは韓国風の辛味噌、玉ねぎソース 1つ目はコッテリ系で食べて、 2つ目のハンバーグは塩麹レモンのトッピングや、玉ねぎのピクルスでさっぱり。 3つ目のハンバーグはごはんの上に卵黄、トッピングと一緒に乗っけてアレンジハンバーグ。 最後まで美味しくいただきました。

2022/07訪問

1回

日本料理 梅林

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

日本料理 梅林

桜木町、関内、馬車道/日本料理、ふぐ、うなぎ

3.68

332

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:4.0

鰻は生きたまま見せに来てくれる! 乾杯酒に日本酒スパークリング。 その後に運ばれてきたのは、、鰻の心臓酒。 さっきまで元気よく動いてた鰻の心臓。 小さいお皿の中で、心臓だけになってもピクピク。。 少し食べるのに勇気がいる。 お酒と一緒に、噛まずに飲み込んでしまえばいいと言われたが、うまく出来ず、心臓だけ器に残ってしまった。まだピクピク。 普通に食べる事になってしまった。 食べてしまえば、臭みや独特な食感もなく、美味しかった。 夏野菜の煮凝りはとてもみずみずしく美味しかった。 海老もぷりぷりだった。 御造りが来る前に、山葵をおろしに来てくれる。 鮫の皮ではなく、エイの皮だ。 ここの山葵はみずみずしいものを使っているため、鮫だと水っぽくなってしまうのだそう。 戦国時代には盾にも使われるほどエイの皮は丈夫だという豆知識も一緒にいただいた。 御造りもどれもすごく美味しい! 肉厚でプリッとしていた。 鰻頭のタレ焼き 骨があってかみごたえがある。 良いつまみ。日本酒がよく進む。 日本酒は、京都のまつもとをいただいた。 軽くて料理の邪魔をしない。とてもおいしかった。 メインの鰻 タレ焼きと白焼き 二種類つくコースもあるが、それだと量がこれの倍になる。 流石に多すぎるので、一種類のコースを頼んで、シェアした。白焼き用の醤油と塩は2つ持ってきてくれた! 天然の鰻もあるようだが、養殖の青鰻をお願いした。 油が乗っていてとても美味しい。 天然はもう少しさっぱりしているらしい。 お好みで選ぶと良いとのこと。 他に、肝吸い、白米、漬物がきた。 デザートは抹茶のシャーベット。 口の中がさっぱりした。 個室だが、コロナだからか窓を開けていたので外の音はかなり聞こえた (工事を近くでやっていたからかもしれない)

2022/07訪問

1回

原価ビストロBAN! 横浜西口天理ビル

横浜、新高島、神奈川/ビストロ、バル、居酒屋

3.07

62

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2022/08訪問

1回

マカン マカン

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

閉店マカン マカン

大和/シンガポール料理、東南アジア料理

3.58

198

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

マカンプレート プレート+サラダ、ドリンクで1500円 ガパオライスには豚肉の脂身の塊がコロコロ 牛肉と牡蠣の天春巻きはサクサク サテー(焼き鳥みたいなもの)は甘辛いナッツのソースが美味しかったですが、鶏肉に衣がつけてあって、見た目よりも脂を感じる。。 とっても美味しかったのですが、全体的に油っぽく、ピクルスがとっても美味しく感じました(そういう脂っぽい料理なのですが、、) 食後のドリンクはジャスミン茶かコーヒーを選べます

2022/08訪問

1回

タイ食堂 テンヌン

国道、花月総持寺、京急鶴見/タイ料理、バー

3.16

13

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

本格的なタイ料理でかなり美味しかった! 辛いが、甘さ、旨味もあって病みつきになる! アサリの炒め物(名前忘れた)がアサリの旨味が強く出ていて特に美味しかった! カオマンガイのライスを残りのスープに浸しても美味しくいただけた。

2022/09訪問

1回

炭屋串兵衛 鶴屋町 横浜西口店

横浜、神奈川、反町/焼き鳥、居酒屋

3.40

114

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

お通しの蒸しキャベツのおかわり無料! マヨネーズと味噌もおかわり可能! 鶏肉の西京焼きが特に美味しかった!

2022/09訪問

1回

J PASTA クィーンズスクエア横浜店

みなとみらい、馬車道、桜木町/パスタ、イタリアン、ケーキ

3.39

104

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ランチサラダ110円はお得!

2022/09訪問

1回

AKATSUKI NO KURA

横浜、平沼橋、新高島/居酒屋、日本酒バー、ダイニングバー

3.46

197

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

2022/10訪問

1回

Aoki

金沢八景、野島公園/パン、サンドイッチ、ケーキ

3.54

150

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2022/11訪問

1回

横浜チーズカフェ

横浜、平沼橋、新高島/チーズ料理、イタリアン、居酒屋

3.49

520

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

外観も内装も可愛らしいお店で女子ウケ抜群! 女子会利用者が目立ちました。 アニバーサリーコースを注文しました。 前菜とパスタ&ピザは好きなものをチョイスできるので、好きなものを食べられるのは良い。 メニューがどれもお洒落なので、選ぶ楽しさもある。 ピザはハーフ&ハーフも可能なので、幅がひろがる。 チーズフォンデュ、ステーキ、は必ず出てくるようです。 どれも美味しかったですが、かなりボリューミー! 4人で行って、先付け、前菜2品、チーズフォンデュ、ステーキ、パスタ、ピザ2枚、デザート。 アニバーサリーコース3500円 飲み放題は1200円 合計4700円 コスパはいいと思います!

2022/12訪問

1回

わらやき屋 横浜

平沼橋、横浜、高島町/居酒屋、日本料理、海鮮

3.20

148

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

その他の点数:3.0

かつおの藁焼きは分厚くてすごく立派で美味しかった! カマンベールはイマイチだった。。 その他にも2〜3品頼んだ。割と美味しかったし、席も汚くなかった。 ただ、トイレが男女共用1つしかなかった。(3階 4階は不明)

2022/12訪問

1回

ボンヌマン

海老名/フレンチ

3.35

22

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

一軒家で夫婦でやっているお店。 店主はかなりワインにこだわりがあるらしい。 ワインボトルだけでなく、ワイングラスも豊富に揃っている。 メニューは相変わらず美味しいが、去年と同じようなメニュー。 看板メニューの牛頰肉の煮込み以外のグラタンとかはもう少し変化をつけてもいいのでは。。 伝統的と言えば表現はいいが、飽きてしまうかも。。 と、辛口なことは言うが、きっと来年も行く。

2023/01訪問

1回

入新井 愛知家 西横浜店

西横浜、天王町、保土ケ谷/そば

3.17

17

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

柔らかめのお蕎麦。 優しいお出汁。 牡蠣はぷりっぷりでとても美味しい。 蕎麦味噌きゅうりが意外にもハマる。 蕎麦の実が入っているので食感も楽しい。

2023/01訪問

1回

TERADAYA CIAL横浜店

横浜、新高島、神奈川/大福、和菓子、どら焼き

3.09

31

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-
投稿した写真(1)

2023/01訪問

1回

DEAN&DELUCA カフェ 新百合丘OPA店

新百合ケ丘、百合ケ丘/カフェ

3.25

39

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2023/01訪問

1回

おでんの店 ぐでんぐでん

黄金町、阪東橋、日ノ出町/おでん、居酒屋

3.27

27

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.0

老舗のおでん屋さんといった雰囲気。 小さな店内で、お皿におでんをよそってくれる。 お皿は交換制ではないので、テーブル席だとお皿をカウンターまで持っていかなければいけないので不便かな。 おでん屋さんと言えばカウンター席!と言いたい。 出汁に浸かってる具を見るとどれにしようか本当に悩む。見ているだけで楽しい。 【この日頂いたもの】 ○一品料理 もろきゅう 冷やしトマト ○おでん がんもどき こんぶ こんにゃく 大根 卵 牛すじ ロールキャベツ タコ もろきゅう、冷やしトマトは一般的なもの。 おでんで格別美味しかったのは、牛すじ、ロールキャベツ、大根、こんぶ。味が染み染みで柔らかくておいしかった。 海鮮系は煮込まれているのもあり、硬いという口コミを見てあまり頼まなかったが、確かにタコはちょっと硬かった。。 がんもどきは具が少なめなのが少し残念。卵は形が綺麗なものもあれば、気泡が入ってしまったのか少し不恰好なものもあったが、これも味だと思おう。 こんにゃくはしっかり食感。味もこんにゃくの割にはしっかり。個人的には好みだった。 桜木町から歩くと、商店街の奥にあるので、商店街を見ながら散歩がてら行くのも良い。帰りは黄金町か阪東橋かな。

2023/02訪問

1回

Trattoria&Pizzeria LOGIC 横浜

ピザ 百名店 2018 選出店

食べログ ピザ 百名店 2018 選出店

Trattoria&Pizzeria LOGIC 横浜

横浜、平沼橋、新高島/ピザ、イタリアン、パスタ

3.35

582

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

友人の結婚式の二次会で伺いました。 店員さんの態度はイマイチ。 お水をお願いしたら、とてもめんどくさそうに…。 頼みにくい…。 前に女子会で来た時はそうでもなかったから 人によるのか、水を頼んだのが悪かったのか… ピザ、前ほどおいしいと思わなかった。 ピザ生地がなんか柔らかい? 釜焼きピザという感じではない。 今回だけであって欲しい。 ピザとパスタが美味しい!

2023/02訪問

2回

カンガルー

新百合ケ丘、五月台/パン、カフェ

3.38

65

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

美味しいパン屋さんの良いランチ 店内は狭いが、落ち着いていてとても居心地がいい。 大きな窓があり、外の景色がよく見える。だけど、人通りの少ない道にあるので目線は気にならない。 2人組できている人が目立ち、大人数で行くところではない。 落ち着いてランチをしたい時に利用したい。 アフタヌーンプレートを注文。(1,300円) サラダ ・リーフ ・キャロットラペ ・ナッツ サンドイッチ2種 ・ふわふわパンにポテトサラダ ・フランスパンにドライトマトとカマンベールチーズ スコーン ・バタークリーム ・りんごのコンポート ケーキ ・クランブルケーキ ・シトロンケーキ ・チョコレートケーキ (どれか一種) リーフの上にキャロットラペとナッツが乗っている。 キャロットラペは酸味が少なく、甘さも少ない。シンプルな味付け。ナッツが良い味と食感のアクセントになっている。 サンドイッチはどちらも美味しかった。 ポテトサラダはシンプルな味付けだけど、しっとり美味しかった。 カマンベールチーズはクセの少ないものを使っていて、チーズ独特の匂いが苦手な方でも大丈夫だと思う。 スコーンはふわふわほろほろ。そこの部分の焼き目が香ばしく、とても美味しい。 バタークリームとりんごのコンポートで楽しめる。 ケーキはクランブルケーキを注文したが、チョコレートケーキが個人的には好きだった。 クランブルケーキはりんご少なめ。バターの味わいを感じられるものだった。ほろほろしていて口の中でなくなる。 チョコレートケーキは少し小ぶりでずっしりとした見た目だが、食べると意外とふんわりほろほろ。 中にクランベリーが入っていて、甘酸っぱくてとても美味しい。 (スコーンにりんごのコンポートがついてくるので、クランブルケーキを頼むと似たような味わいになってしまうので、その他のケーキがおすすめ。)

2023/02訪問

1回

ページの先頭へ