katsuグルメさんが投稿した西麻布 清水(東京/広尾)の口コミ詳細

katsuグルメ

メッセージを送る

この口コミは、katsuグルメさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

西麻布 清水広尾、六本木、乃木坂/日本料理、かに、天ぷら

1

  • 夜の点数:4.8

      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0
1回目

2023/08 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0

これぞ至高グルメ!豪華な前菜といくら雲丹の圧巻の土鍋飯!

六本木駅や広尾駅からも程近い西麻布で、
絶品割烹料理が堪能出来るお店を発見!
ミシュラン獲得店で修行、人当たりの良い店主「清水拓耶」氏が手掛ける至高のグルメを堪能してきました!

◉お品
【特撰お任せコース】雲丹といくらの土鍋飯等が入った至高のコース ¥25,300

◆先付
蓮の葉の上にトマト豆腐と秋田の蓴菜とたたきオクラと玄界灘車海老と紫雲丹 コンソメジュレで
◆前菜
ゴールドラッシュとうもろこしすりながし、岩水雲酢、北紫雲丹ムース、白バイ貝、トロたく巻、無花果胡麻クリーム、静岡鰻と有馬山椒、千葉の茶豆塩茹で
◆御碗
白龍麺と焼いた賀茂茄子と徳島の甘鯛と北海道松茸のお椀
◆造り
徳島の鱧、北海道牡丹海老、五島メバル
福島県山形屋の醤油と淡路島藻塩と胡麻酢味噌
◆逸品
天草の岩牡蠣唐揚げ
マイクロハーブと芽ねぎを爽やかにレモンで
◆焼物
岐阜県天然郡上鮎の塩焼きと蓼酢卸し
◆小鍋
石川小芋と北海道蝦夷鮑、あおさのりの餡掛け
◆合肴
ミニオクラとミニトマトの裏漉しを近江牛いちぼの薄引き
◆土鍋
雲丹といくらの土鍋ご飯 赤出汁、香の物
雪椿のお米を使用
◆甘味
まるごとシャインマスカットの大福、旬なフルーツ白桃と杏仁豆腐

◉おすすめポイント
☆名物!雲丹いくら土鍋ご飯が最高!
お米&水は新潟の素材からこだわった「雪椿」を使用!
土鍋で丁寧に炊き蒸らしベストなタイミングで、まず一口、白米その物を味見。
そして、炊きたての土鍋ご飯に、これでもかと言うくらいにいくらを投入!
更に雲丹もたっぷり投入し仕上げてくれます。
お味は、ご飯といくらの濃厚な旨味と食感が。そこに絶妙に雲丹が絡み幸せな味わいに。
これぞBest Cook!!

☆店主、女将さんの人柄接客が素晴らしい!
お料理のご丁寧な説明、接客が最高!
食への芸術も感じさせる、店主の振る舞いは、ライブ感があり、観ていて楽しいです。

今回お任せコースをカウンター席で堪能しましたが、店内の清潔感、高級感、落ち着いた雰囲気も素敵でとても満足しました!

2023/09/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ