tomocchi77さんの行った(口コミ)お店一覧

tomocchi77のレストランガイド〜メモ〜

メッセージを送る

行ったお店

「長野県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

トマト&オニオン 長野エムウェーブ前店

附属中学前、朝陽、柳原/ファミレス

3.01

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

休みがあえば、買い物行くのですが 車に乗り、LINEみたら 今日、食べ放題の日案内がきていました。 予定変更。 山を、越えて〜長野県へむかいました。 今日は、前回と違い混んでいました。 最終的に 私→ハンバーグ5枚。 相方→ステーキ6枚+ハンバーグ4枚 あ〜肉よりハンバーグが美味しい(*´ڡ`●) パンが、あればトマトソースと挟みたいよ〜 15時過ぎて、若者が増えてきました。 ごちそうさまでした。 行くしかない。 今日は、気になるお店の、 食べ放題の日に休み\(^o^)/ 相方も休み〜 こりゃ、行くしかないと 先週から話をしていました。 14時位に到着。 先客、2人☓2組・1人☓1組 注文は、もちろん 食べ放題〜 ポテトフライ一皿〜ソース3品、 オニオンソース、デミグラスソース、 おろしソース。 テーブルに到着。 ハンバーグ3分くらいで、焼き上がり スライス玉ねぎが、下に引いてあり ハンバーグがドン!! 肉汁ありの、分厚いハンバーグ。 相方のステーキも、 大きくて、薄いけど 200gは、あるかな。 ステーキ、4枚 ハンバーグ9枚 相方と制覇w 今回、ステーキは食べずに ハンバーグオンリーと黒カレーいただきました。 相方は、ステーキソースに、 ガーリックバターを選び、 ライスをガーリックライスにしたかったらしいが、 お腹に入らず断熱。 また機会があれば、利用したいな(๑´ڡ`๑) と、相方の言葉に、ガッツポーズ スイーツも食べ放題あるみたなので 行ってみたいな(^o^)

2021/06訪問

2回

ナポリの食卓 佐久店

岩村田/ピザ、パスタ

3.04

18

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

アツアツピザ。

2020/09訪問

2回

横手山頂ヒュッテ 雲の上のレストラン

山ノ内町その他/ロシア料理、洋食、料理旅館

3.48

175

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

雲の上のパン屋さん 行ったきました〜 横手山山頂のパン屋さんへ。 バスツアーの方と、同じ時間だと パンがなくなる〜(泣) なので、次の焼き上がりまで待つ。 その間に、シチューパン(๑´ڡ`๑) 雨が、降り始めだ。曇雨の天気予報だし仕方ない。 山型のパンは、小さいんだけど 美味しかったです〜 シチューも、ガッんとくるシチューではなく 薄いんだけど、おいすぃ〜 家のシチューが、濃くだすのに バターとか入れ過ぎ?くらい(笑) 薄くても、美味いな。 次回は、天気の良い日に 行ってやる〜

2019/10訪問

1回

山ノ内大勝軒

山ノ内町その他/ラーメン、つけ麺

3.31

36

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

今月は、なんだがラーメンdayが 続いているな〰 連休、昨日から長野県ウロウロお湯に浸かり。 野沢温泉に行き、帰りに志賀高原の山を超える そう〜大勝軒に(๑´ڡ`๑) 山岸さんの、お弟子さんの店〜 本店へは、亡くなってから行ったし・・・。 久々な大勝軒やでー つきみ野、以来3年ぶりくらいかな(^o^) 店舗に入る前に、売店があり 長野県のお菓子、麦酒が置いてありました。 奥に目的の、大勝軒発見。 券売機にて つけ麺950円 相方→つけ麺950円+中盛150円 写真の、つけ麺は私の普通盛 酸味あるある〜好きな味。 ぶしぶしな味、一味、に酸味。 そのままだと、濃い。うまっ。 (๑´ڡ`๑)この酸味がたまらん(๑´ڡ`๑) スープの中には、チャーシュー、メンマ、 なると、海苔、輪切りネギと。 麺は、細麺。 モチモチ感が、好きな私 つけ麺で、細麺ははじめてかな。 なんだか、足りないので 相方に、中華そば食べたいが 1人で、1人前はムリだから 食べる手伝いを頼み、注文。 つけ麺の酸味なく、 ぶしぶしな味醤油ベース 油が浮いていて、冷めないように チャーシュー、なると、メンマ、海苔、メンマ。 細麺。 なんじゃ〜つけ麺と同じ麺だわ。 熱々、中華そば。 美味しい(*´ڡ`●) カレー、餃子、チャーハンがあり 驚きました。 店内綺麗。 意外にお客さんいましたね。 びっくりです。 1人✖3人 2人✖5組とそれなりに混んでいました。 山をみられるカウンター席があり テーブル席もあり コロナ対策の仕切りもありました。 酸味欲しいとき、また行こー。 散歩には、ならないけど 2011年まで、使っていたゴンドラがあり 眺めがよかったです。 湖もあり、紅葉も期待大。

2021/06訪問

1回

新屋

上境/うなぎ、鳥料理

3.53

141

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

野沢温泉村に、行きました。 草津白根山、292号通り 野沢温泉に行きました。 以前、6年前に混んでいて入れず断念した、お店。 先客、2人組2組 席に付き、2人組・3人組が来ました。 相方→やきとり丼 私→とりかつ丼(たまごとじ) おおつき食堂で、カツ丼に2回振られて まだまだ諦めつかず(笑) とり肉で、勘弁したるわ〜と、言う 悪魔の心。 10分くらいかな、2つ配膳されました。 やきとり、貰いましたが とっても、ふっくらとした、やわらかい 甘いタレ、長野名産の七味唐辛子ふりかけ。 イヤイヤ、硬くなるのかな?とか 思いきゃ、美味しかった(๑´ڡ`๑) とりかつ丼、揚げてあり たまごとじ。 こちらも、甘いタレに とてもやわらかい、お肉でした。 ご飯、半分相方へ渡しました。 イヤイヤ、車の中でのオヤツが反省 お漬物、切り干し大根の甘酢に昆布人参和え きゅうりのきゅうちゃんみたいな漬物。 切り干し大根の甘酢、美味しかったので 明日にでも、早速マネしょー。と。 美味しかった、またリピします(*´ڡ`●) 鰻も、食べたいわ〜 それにしても、優しいお湯なのに熱い。

2021/05訪問

1回

イナリ食堂

飯山/ラーメン、食堂、中華料理

3.48

108

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

圧倒されてしまった(・・;) 連休を使い、北竜湖へキャンプ⛺ イヤー野沢温泉♨が、目的。 職場の人から、長野県中野市、 行くなら、帰りに。 CP最高オススメと。 カツ丼&チャーシュー麺&餃子を注文。 女性1人の方が、五目あんかけ焼きそば&餃子。 半分以上持ち帰りしていました。 待つこと〜45分くらいかな(笑) 一足早く入った隣の、3人男性のテーブルに 唐揚げ定食がっ(・∀・) あのー凄い量の、唐揚げがお皿いっぱいに 目がテンになり、それを見て、何故か胃まで いっぱいになってしまった。 なんだろう。人のをみて、満腹になるなんて。 15分くらいしてから、チャーシュー麺 ご対面ヮ(゚д゚)ォ! 笑いしかでない、でっかいチャーシューが どんぶりから、はみ出ているよ。 チャーシューは、やわらかくて 美味しいわ(*´∀`*) 麺も、中太。煮干し系でした。 中々麺に辿りつかず、チャーシューを よけて、食べて止められない(^o^) 海苔1枚、ネギ、メンマが申し訳なく 盛られている。 餃子登場。 餃子の皿の巾と同じくらいな 大きさが5個。 皮は、モチモチ感あり、中身も、野菜たっぷり 味付けいらない(*´ڡ`●) かつ丼がキタキター なんだタワーだ。 厚さあり、ご飯が見えない。 カツを餃子の皿によけて・・・ ご飯が、どんぶりのフチまで ギュッギュッと(・o・) カツは、味付けがしっかりしていて 衣の下のお肉にも、塩胡椒。 衣は、ソース?なのかな。 玉ねぎ&卵が、少し絡んでいた。 お肉も、筋がきれいに処理されていて 厚みがあるのに、噛み切れる。うまっ。 ご飯は、食べなかったが、食べられず。が、本音。 米粒おいしかったみたとのことです。 チャーシュー麺は、完食して 餃子、カツ丼を持ち帰りました。 味付けも、美味しいので また、行きたい店です。 次回は、作戦を考えていきます。 帰りではなく、行きに行き キャンプ夜ご飯のおかずにしょうかな〜とか(笑) これだけ食べて、2950円。 〜余談です〜 もう、目でお腹いっぱいになり 年か。夏バテですかな・・・ 暑さに、負けている。 草津より、標高が高いから 涼しいだろう〜の考えが間違いでした。 草津は、暑い暑いという時期が 1ヶ月しかないし、お盆過ぎたら 秋になりますので、2年目で暑さに耐えられない 身体になってしまった(・・;)

2021/07訪問

1回

雪村そば はねだし屋

柳原/そば

3.33

39

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.5

通販パンフレットをみて〜 行ってみました。 取り寄せでも、よかったんですが ちょっと出掛けたかった(泣) 車にて、寄り道せず行ってきました。 ヤバイくらいの、山を抜けて 景色も良くて、果物王国ですね。 あ〜ぶどう畑にもも畑と 川沿いには、桜が満開でした。 山梨県とやはり景色似ている〜 盆地だから、果物の育成も似ているのかな。 お店発見!\(^o^)/ 先客1人。 アラッ?テイクアウトのみになっていました。 注文は、券売機にて はねだしかけそば はねだしもりそば 相方 はねだし肉そば はねだしもりそば 注文の時に、相方が先に 中盛りと〜全て中盛りになっておりました〜 お店では、テイクアウトのみでしたので 車にて、いただきました。 温かいそばで、お腹いっぱいになり 私は、夜ご飯へ、持ち帰りました。 出汁〜甘いかつを節〜旨し。 おそばは屋さんって 出汁が、美味しいと美味しく感じてしまう? わたしだけでしょうか〜 おそば屋さんだと、素のまま食べたり お塩で食べたりと。 もちろん、はねだしでも 美味しかったです〜 後客3人常連さんかな。 オヤキを、たくさん買いだめしてきました〜 明日から、自粛しなければ 冷凍なので、安心。 また落ち着いたら、長野へ ぶらぶらしに行きたいです〜 長野に来たら、寄りたいです。 オヤキ、おすすめ 野沢菜かと、思いきや 〜なす〜(゚∀゚)エッ なす味噌炒めで、包んでいて 人気らしいですよ(*´ڡ`●) 小さなサイズの種類が たくさんあり トマト、アップルと、チョイ食べに 良いかな〜と、たくさん買ってしまったよ。

2020/04訪問

1回

Cafe 里わ

信濃平/カフェ、カレー、ピザ

3.51

91

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

野沢温泉から 朝ご飯にむかいました。 こちらは、きれいで 気持ちよい空間ですよ。 エッグベネディクトにするか 迷い、朝カレー+コーヒーにしました。 かわいい盛りつけ。 サラダ。目玉焼き。 トマトチキンスパイスなカレー。 サラダ、お米、美味しかったです。 スパイスカレー、朝から身体が、起きた感じ。 チキン、うまっ(*´ڡ`●) 相方→エッグベネディクト 店内とテラス席もありました。 レジ脇に、お土産用のお菓子もありました。 別棟には、オヤキ・野菜販売していました。

2021/06訪問

1回

元祖ニュータンタンメン本舗 上田住吉店

上田/ラーメン、焼肉、中華料理

3.05

57

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

長野県中野へ〜 タンタン麺を食べたくて むかいましたよ(^o^) 14時着。お客さん男性営業の人らしき2人 女性3人の2組の5人 テイクアウト待ち2組。 焼肉やりますか?と、聞かれて 焼きません。で、レジ向かって 左側の方の席へ、どうぞ〜と 好きな席に。 早速〜タンタン麺と半チャーハンセット☓2つ 焼き餃子1枚。 タンタン麺辛さ普通、相方辛口にて注文。 出てきて、2月以来のタンタン\(^o^)/ ちょっと、塩辛い〜。 挽肉少なめ う〜にんにくが、私てきには、 かなり少なくて物足りない感じでした。 スープの味付け、麺の硬さは 良い良い〜 餃子は、焼きしかなく(泣) さっぱりとお酢と胡椒でいただきました。 味噌ダレの、餃子を求めていたので(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 家で、作るしかないな。 この味が、長野県の 元祖ニュータンタンメン本舗で 定着しているのかな・・・ 壁に、上田のソウルフードと。 上田のソウルフードにしたいなら 上田市の、にんにく消費量をもっとアピールして インパクトださないと(^_^;) 餃子は、5個で一皿です〜 食べちゃいまして。 チャーハンは、ネギ、チャーシュー、ナルト 卵の4種の具材にて、パラパラチャーハン 味付けよかったです。 他にも、お店があるようなので 次回行ってみよう〜

2020/07訪問

1回

ページの先頭へ