タマのママさんの行った(口コミ)お店一覧

タマのママのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「居酒屋」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

111 件を表示 11

創作居酒屋てんてん

敦賀/居酒屋

3.32

23

¥6,000~¥7,999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

土曜の夜、予約して行きました。大人気店です。車は近くのコインパーキングに停めました。カウンターで大将の真ん前の席でした。いゃ〜美味しかった〜ぜーんぶ美味しかった〜♪なのでお酒がすすむ進む!夫のノンアル梅ナンチャラも美味しかったそうです。セイコ蟹も大好きな土瓶蒸しもいただいて、15000円ちょっとだったような‥ ぜひまた行きたいお店です。そうそう夫はコロッケが最高だったらしく、帰ってからも暫く『コロッケ美味しかったなぁ』と呟いていました。

2022/12訪問

1回

うに横丁

矢場町、栄(名古屋)、栄町/居酒屋、海鮮、寿司

3.46

167

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

土曜の夜に食べログを見て行きました。人気店のため予約がいいと思います。店内小さく男性スタッフだけですが、とてもキレイにされていて気持ち良かったです。どなたかも書いてましたが、ウニはもちろんの事、それ以外のお料理、メンチカツの衣はとても薄く。カニ味噌は臭み無く塩辛過ぎず。お刺身もシャキッとしているなどどれもとても美味しかったです。また、色々なお料理に大根おろしが添えられていましたが、このおろし、もしかして木のおろし器で手作業ですりおろしているのでは?ゴリゴリ感があってとても印象に残りました。全体に量は少な目でお値段も安くはないので、うるさいお客さんがいなくて雰囲気も良かったです。

2022/10訪問

1回

お食事処 ひろ吉

紀伊勝浦/居酒屋、海鮮

3.46

26

¥4,000~¥4,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

お友達の紹介で予約して行きました。こじんまりした小さなお店ですが、何を食べても美味しかったです。ピンピン貝、初めて食べましたがまた食べたーい♪天ぷらも衣がとても少なく軽かったです。お腹いっぱいで頼めなかったのですが、後ろの家族が『茶碗蒸し美味しい!』 って言っていました。食べたかったなぁ。私達が一番客でしたが、全部予約席で後から来た人は皆さん断られていました。人気店ですね。勝浦の美味しい物沢山食べられて良かったです。

2022/09訪問

1回

鳥鈴

東大垣/居酒屋、鳥料理

3.05

7

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

連休初日の前日に予約電話しました。 ソフトドリンクの氷が多いのと、ご飯ものがイマイチなのですが、その他はパーフェクトです。美味しかった〜。3人で17890円でした。 3月20日の夜に久しぶりに訪問しました。人気店のためカウンター以外は満席でした。やっぱり何もかも美味しくて、お腹いっぱいになりました。特にオススメはレバーパテとお刺身です。ドリンクはアルコール、ソフト共にちょっとお高めですが、良いものを出しているので、納得でします。ひとつ残念なのは焼き物以外、奥からの提供が大変なのか、だいぶ時間がかかります。他のお客さんが、痺れを切らして「おにぎりまだー?」と聞いていました。人員不足かもしれませんね。美味しいので我が家はまた行きます。 何度か行っています。お通しのお野菜がシャキシャキです。お味噌汁も美味しいです。焼き鳥は言うまでもありませんが、特にオススメはレバーパテです。

2022/04訪問

4回

萬福楼

美濃青柳/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.21

22

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

日曜日のお昼に行きました。日曜日でもランチセットが有り、次から次へとお客さんが来ていました。セットと悩んだ結果、単品とご飯に。『生ビール中』という名の発泡酒、その中でも軽い軽いタイプでちょっと残念。 餃子はモチモチで、パリ感は無し。ニラレバは美味しかった〜。唐揚げは美味しいけどちょい揚げ過ぎかなぁ。エビチリは衣チリでお味も薄め。炒飯はお醤油系ですが美味しかったです。ご飯はもちろん国産米ではないので 仕方なし。3人でこれだけ食べて¥3640だったので、やはりお得ですね。取り皿が小さ過ぎるのが難点かなぁ。 次回は麺類に挑戦してみます。あっ!トイレ見て来るの忘れてしまった・・・

2023/04訪問

1回

つるかめ

亀岡/居酒屋

3.05

10

¥3,000~¥3,999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

京都サンガスタジアムから2kmちょっと。信号を右折し、えーっとどこかな?‥‥って交差点から5mくらい!Uターンして停めました。予約していたので、心配していませんでしたが、家族連れとママさん仲間の会で、お座敷は直ぐにいっぱいになっていました。お通しは有りません。真蛸のお刺身は美味しかったです。生麩と水菜のサラダ&穴子天ぷらの梅しそ餡はとっても美味しかったです。バイトのスタッフさんが1人、感じが良く、頭もキレる出来たお兄さんでした。店主と奥様は疲れていたのかなぁ、笑顔も無いままご馳走様しました。この後ホテルに戻り、呑み処でひとり二次会をしました。 そうそう、私達カウンター席だったので、他の方々のお料理を撮らせて頂きました♡美味しそうですね

2024/03訪問

1回

焼肉問屋 飛騨牛専門店 焼肉ジン

荒尾/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.28

27

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.0

数年ぶりに行きました。土曜日の17時。先客は1組。 アプリ会員になると烏龍茶が半額になる!という事で喜んだら、全員烏龍茶にしなくてはダメだそうで、ガッカリ。私にはムリよぉー 厚切り牛タンは美味しかったです。レバーは小さい割には厚みが有り、ふっくら焼けました。大好きな豆もやし、とても小さくてなっていましたが、やっぱり美味しかったです。全体的にフツーの焼き肉屋さんです。また何年かして、忘れた頃に行くかもしれません。

2023/07訪問

1回

サムライダイニング 炉

道後温泉、道後公園、南町/水炊き、焼き鳥、居酒屋

3.40

53

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.0

観光中、ふらっと入ったお店です。水炊きのお店ということで、あれこれ考えずにコースをお願いしました。 フツーです。お刺身盛り合わせも追加しましたが、ちょこっと残念。お肉が売りのお店でお刺身を頼む私が悪い。 まぁ観光地で、若者同士ワイワイするにはとても良いお店だと思います。

2023/03訪問

1回

寿司居酒屋 や台ずし 大垣駅前町

大垣/居酒屋、寿司、もつ鍋

3.03

26

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

フツーの居酒屋さんの愛想や元気が無いお店。1階の厨房近くの席でしたが、オーダーピンポン鳴らしてもうんでもなく、すんでもなく、忙しいなら『少々お待ちを!』の掛け声くらい欲しいですよねー。通り掛かった女性スタッフにお願いします!と言ったら、こちらを見る事も無く『ちょっと待ってください』と言われました。チェーン店と個人独立店ではこういう所がハッキリ違いますよね。何食べても美味しさが半減してしまい、食材に申し訳なく思ってしまいました。トイレの掃除道具も汚くてあーあな感じでした。

2022/11訪問

2回

小樽食堂 穂積店

穂積/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.19

31

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

美味しいお店です。 お通しが強制なのは構わないのですが、タコの薄切りカルパッチョが1人2枚!で!@418はいくらなんでも高すぎ(^^;; なのに、他のお料理は全てボリュームあり過ぎ。 良心的なのでしょうが、人数少ないと、色々な種類を食べられずつまらないなぁ。

2020/01訪問

1回

炙り山賊

多度/鳥料理、居酒屋

3.18

14

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

予約して土曜の夜に行きました。中央分離帯が有るので東側からしか車は入れません。️は広いです。店内は元お蕎麦屋さんかな?鳥肉店ですが、焼肉屋さんのでお通しは有りません。メニューの数は少ないです。つくねは美味しかったです。お刺身はフツー。焼肉もフツー。〆のラーメンはイマイチでした。最後のお茶も有料です。 スタッフは男性4人です。皆さん愛想無く淡々とお仕事しています。気持ち良く酔ったおじいちゃんが何か聞いても『メニューに有ります』『メニューに有ります』しか言いません。そんなお店でした。

2023/01訪問

1回

ページの先頭へ