ys.marineさんの行った(口コミ)お店一覧

ys.marineのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

つけ麺

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

兎に角 松戸本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

兎に角 松戸本店

松戸/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.76

1794

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

16時頃訪問。 よく並んでるけど、通し営業してくれてるのでこの時間なら…と思って行ったら待たずに入店できました。 お決まりの油そば並に温玉。 くんたまの方が人気っぽいけど、個人的には温玉一択。 控えめに言って、めちゃくちゃ美味い。 満腹が嫌いなので頼みませんが、かえしはすごくご飯に合う味なので、食べられる人は大盛にするよりご飯頼んで欲しい。 多くの店が、割スープは味を薄めるため控えめにするところ、ここはガツンと節の効いた割スープをくれます。 これがほんとにやめられない。 激戦区松戸の中でも、個人的にナンバーワンです。 しばらくヘビロテ決定!

2022/11訪問

1回

ケンチャンラーメン 山形

北山形、東金井、山形/ラーメン、つけ麺

3.69

576

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

平日昼13:30頃。 駐車場に待ちましたが、店内にはすんなり入れました。 初です。 小、味濃いめ、あぶら普通。 うまい。 ポキポキの麺、最高だ。 あぶらも増せばよかった。 また必ず行きます!

2023/05訪問

1回

梅公

仙台、宮城野通、あおば通/ラーメン、つけ麺

3.44

103

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日のお昼12時前で待ち客3名。 10分ほど待って入れました。 壺メニューが看板ということで、壺のうこくえびみそつけ麺大盛をチョイス。 これがおすすめ!ってのがわかりにくく、かなり悩みました。 麺は太さを選びます。 太麺にしましたが、ほんとに太麺?ってほど細いと感じました。極太が選べるメニューなら極太をお勧めします。 壺の中にスープ、具が入っているのでぜんぜん冷めなく、おいしかったです。 具があったかいのは嬉しいです。 コスパという意味ではやや高いかな。 大盛りにしましたが、感覚的には一般的な並盛りより気持ち多いかな?って感じなので、たっぷり食べたい人はダブルをお勧めします。 えびみそのスープですが、エビ感は弱め。 逆にみその良い味が残ってて美味しかった。 最後のスープ割はまじで絶対忘れないことをおすすめします。

2024/03訪問

1回

つけ麺 おんのじ 仙台本店

あおば通、仙台、青葉通一番町/つけ麺、ラーメン

3.47

299

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

平日19:30頃訪問。 注文したのはつけ麺。店内は半分くらい埋まってる感じだったかな。 中盛りまで無料でしたが、並盛りでも350gとのことで並盛りをチョイス。寒かったのであつもり。 仙台は総じて食べログ点数も高いのでどーかなと思いましたが、美味い。 麺は思ったより少し細めで、あまり見ないタイプ。 スルスルいけます。中盛りでよかったかも。 スープ割まで完食。完飲。 初めてだったので冒険しませんでしたが、カレーつけ麺も売りのようで、相性良さそうだったのでまた仙台に来たらチャレンジしてみてもいいなと思える完成度でした!

2022/12訪問

1回

麺屋 奏

古川/ラーメン、つけ麺

3.53

176

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

平日14時頃来店。 店内に5人ほど待ち客がいました。 券売機にはオススメとして「奏そば」とのことで、チョイス。麺はてもみ麺、漆黒、こってりをオーダー。 二郎系もやってるので、茹で時間を考えて無駄のない案内でした。 で、問題の味ですが、旨味より先にガツンと醤油の味がきます。そして酸味も来ます。 ちょっとね、旨みがないかな。 濃い醤油飲んでるみたいな…。 びみょーでした!

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ