マルオ0000さんの行った(口コミ)お店一覧

マルオ いきま~す!

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 110

やよい軒 小阪店

河内小阪、八戸ノ里、河内永和/食堂

3.04

21

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

⬛️肉野菜炒め定食 ¥730 ⬛️コク旨ちゃんぽんとから揚げの定食 ¥960 まあまあやな。ごちそうさんでした。 PayPay⭕️ ⬛️ハンバーグとエビフライとから揚げの人気トリオ定食 ¥1070 好きなもんばっかり。興奮するわ 笑 ごちそうさんでした PayPay⭕️ 【寒い日は鍋やなぁ】 ⬛️すき焼き定食 ¥890 うー 寒い。すき焼き食べてぽっかぽか。あ~美味かった。ごちそうさんでした。 PayPay ⭕️ 【最近 鍋率高いわ~!】 ■すき焼き定食 ¥890 最近とりつかれた様に鍋ばっかり食うてるわ。笑 寒すぎるからや~。せやし、このやよい軒のすき焼きはようしゅんでて美味い!なんで今まで食うてへんかってんやろ?とにかくあったまるし、美味いし。期間限定やから食えるときに食うとかな無くなるからな。 ごちそうさんでした。 PayPay ⭕️ 【寒さで凍えた身体に鍋はしみる~!】 ■しょうが鍋定食 ¥890 今年の冬はいろんな味のやよい軒鍋シリーズを味わってるけど、今日はしょうが鍋で! 実は俺の家からは布施店が一番近いねんけど、わざわざ小阪店まで来てる。別に小阪に用事がある訳じゃないねん。………布施店が不味いねん。 小阪店は3倍ぐらい遠いねん。特にこんな寒い日はめちゃめちゃ腹立ってくる。ちょっとやよい軒の偉いさん、抜き打ちで布施店で食うてみろよ。 小阪店は安定の美味さ。ごちそうさんでした。 PayPay ⭕️ 【寒い日はあったかい鍋メニュー】 ■チゲ定食 ¥890 ■イカのから揚げ ¥190(クーポン使用で無料) お店は近鉄奈良線〖河内小阪駅〗のすぐとなりにあります。 『あ~ はらへったな~ なに食おうかな~』チャリンコのハンドルを握る手も寒さで震えます。こんな時はチゲや。そうと決まればやよい軒へ猛ダッシュ! 運ばれてきたチゲ定食はグツグツとマグマの如く沸き立ってるで。このオレンジ色を見るだけで普通のお子ちゃまはビビるんやろうけど、俺様はまだそこへ一味をぶち込む。フフっ。これが大人ってもんや。 おっ "イカのから揚げ"のクーポンがあるがな。 このから揚げもなかなか美味いねん。 今日も案の定食べ過ぎて苦しいわい。 ええ加減俺も自分の腹のキャパを覚えなあかんわ。ごちそうさんでした!PayPay ⭕ ■すき焼き定食 ¥890 寒い 寒い 腹もへってる~。こんな時はやよい軒や!鍋メニューはあったまるわ~。肉はもちろん、豆腐もネギもよう味がしゅんでて美味い!でも肉はダブルにせんでもええな。前回ダブルで食うたけど、そんなに違いが分からんわ。少なくとも400円分も違いがあるようには感じひんな。ごちそうさんでした。PayPay ⭕ ■チゲ定食 ¥890 昨日の "辛旨チゲ定食" があまりに美味かったのとチゲ定食ってある程度辛いはずやのに、辛旨チゲ定食とどう違うのか気になったので、今日は普通の "チゲ定食"!昨日の辛旨にかかってたのは4種類の唐辛子をブレンドした特製唐辛子パウダーらしいが、悲しいかな俺のバカ舌ではその違いが分からんかった。っちゅうかそのパウダーがなくても十分美味かったけどな~ 笑。一緒についてくる唐揚げも結構美味いねん。そらジューシーなんに越したことはないけど、俺はそれよりも衣のガリガリ感が大事やねん。柔らかいきつね色の唐揚げよりも色の黒いガリガリした唐揚げがええわ~。今日も美味かった!ごちそうさんでした。PayPay ⭕ ■辛旨チゲ定食 ¥950 やよい軒の冬の鍋メニューはいつも "しょうが鍋" の一択やってんけど、この前 "すき焼き" を食べてみたらめっちゃ美味かったので、ちょっとたまには他のんも食べてみなあかんな~っちゅうことで、今日は "チゲ定食"!うぉっ これも当たり!海鮮の旨みが効いてるコク深い味噌味のピリ辛スープがめっちゃ美味い!豚肉はちょっと固くてジューシーさとは程遠い感じやけど、バカ舌の俺にはあんまり問題はない。熱々で旨々のスープに大満足でした。ごちそうさんでした。PayPay ⭕ ■肉増・すき焼き定食 ¥1290 牛丼のチェーン店とかでもすき焼きのメニューはあるけど、ココのんが一番好きやなぁ。やっぱり今日もすき焼きをたまごにくぐらせんのはイヤなので、たまごかけごはんでいただきました。ごちそうさんでした!PayPay ⭕ ■しょうが鍋定食 ¥890 今年もこの季節がやって来た "しょうが鍋定食" 俺にとっては毎年冬のテッパン鍋メニュー! あ~ やっぱり美味い!間違いない!心も身体もあったまる。布施店より小阪店で食べる方がしょうがの味も濃くて美味しく感じる。だから俺は絶対に小阪店で食べる。小阪店の方が3倍ぐらい遠いけど小阪店で食べる。一緒についてくるアジフライも身がふっくらしてて何気に美味い。これも定番メニューになったらええのにな~。PayPay ⭕ ■すき焼き定食 ¥890 大好きなさんまの塩焼定食の期間が終わってしまったので、今日はすき焼き定食。俺はあの"すき焼きを生たまごにくぐらせて食べる"のが嫌いなので、すき焼きにたまごは使わないで卵かけご飯でいただきます。すき焼きは味がしっかりしててめっちゃ美味い!ごちそうさんでした。 券売機はやっとPayPayが使えるようになってました!PayPay ⭕ ■さんまの塩焼と肉豆腐の定食 ¥890 今日はひさしぶりに野菜炒めを食べようと思て行ったのに、いざ券売機の前に立ったら"期間限定"っちゅう文字が目に飛び込んできて"今 食うとかな来年の秋まで食われへんぞ~"っちゅうリトルマルオの声に完全に俺の右人差し指は支配されて、気づいたら『さんまの~』を押してた。ちなみにこの前券売機の入れ替えが予告されてたので、きっとPayPayが使えるようになってると思いきや、交通系ICと楽天Edyだけ使えるようになってた。PayPayのボタンも出てきたけど、押してみたら『現在はまだ使えません』やて。焦らすなよ~。さんまのワタの苦味を感じながら"年内にあと何回食えるかな~?"とか考えたら月日の流れの早さにちょっとセンチメンタルになったわ。楽天Edy ⭕ PayPay ❌ ■さんまの塩焼と肉豆腐の定食 ¥890 『ザ・ファブル』を読んでたら無性にさんまが食いたくなって(さすがに頭から全部は食われへんけど・・・)やよい軒へ!ん~ 美味い!やっぱりさんまはごはんがすすむ。あかんと思ててもおかわりしてまう。あ~ 美味しかった。ごちそうさんでした!なんか今度券売機が入れ替わるらしいけど、PayPay使えるようになるんかなぁ。 ■さんまの塩焼と肉豆腐の定食 ¥890 今日もさんま。やっぱり美味い。しっかりと身が詰まってて味が濃い。ごはんがすすむ。肉豆腐も美味くて、これもごはんがすすむ。4杯もいってもた。また太るわ~。さんまのあほ~。 ■さんまの塩焼と肉豆腐の定食 ¥890 今年の初さんま。何気に魚ではさんまが一番好きかもって言うぐらいさんまが好きや。香ばしく焼かれた皮に箸を入れていくだけでもう美味しそう。一口大の切り身に大根おろしをのせて、醤油を垂らしてレモンをちょっと搾ってパクっ。もうたまらん。ごはんがすすむ。肉豆腐の方もしっかりした味付け(玉ねぎが効いてる)でめっちゃ美味い。一年中食えたらええのにな。あまりの美味さに猫みたいにキレイに食うてもた。 ■肉野菜炒め定食 ¥730 ■しょうが焼カレー定食 ¥790 ■肉野菜炒め定食 ¥730 ■肉野菜炒め定食 ¥730 ■肉野菜炒め定食 ¥730 ■肉野菜炒め定食 ¥730 ■肉野菜炒め定食 ¥730 ■肉野菜炒め定食 ¥730 ■肉野菜炒め定食 ¥730 ■肉野菜炒め定食 ¥730 ■【だし茶漬用】ミニサバ小鉢 ¥130 ■肉野菜炒め定食 ¥730 ■彩野菜と鶏の黒酢あん定食 ¥830 黒酢あんかけたらあかんわ それは反則や たのんでまうや~ん "あかん 黒酢あんに騙されるな 野菜炒めにしとけ" 俺の中のリトルマルオがそう叫びよるのをスーンと無視して食券を買った・・・。騙された~。俺の危機管理能力はどないなっとんねん。 ■和風おろし焼肉定食 ¥790 コロナ対策でテーブルの上にアクリル板が置いてあった。なんか圧迫感があって変な感じ。 前回の登場時も食べたけど安定の旨さ。ポン酢に大根おろしは間違いない。 おかわりをいちいち店員さんに頼まなあかんのはめんどくさい。このご時世しゃーないけど・・・。 ■しょうが焼き定食 ¥640 なんか無性にしょうが焼きがたべたくなった。やっぱりしょうが焼きって旨いな~。メシが何杯でも食えてしまう悪魔のおかずや。味噌汁をクーポンで貝汁に変更。貝汁美味しくてええねんけどめんどくさいね~ん。しかも”ジャリ”ってなったらそっからテンションだだサガリ⇘⇘⇘ ■やみつき油淋鶏定食 ¥860 せっかくやよい軒が企業努力して新しいメニューをどんどん投入してくれてんのに いつもいつも野菜炒めばっかし食うとったらあかんわ~と思てチャレンジしてみたらこれや やっぱり野菜炒めにしといたらよかった 野菜炒めのクオリティが高すぎんのか? それとも俺のおちょぼ口がわがまま過ぎんのか? やみつきにはなりませんのでご心配なく ■鶏もも一枚揚げ定食(おろしぽん酢) ¥790 にんにく醤油よりこっちの方が好きかな 油もんやからおろしぽん酢の方がサッパリしてて食べやすい・・・と感じんのはやっぱり歳やからやねやろな しかし同じもん食うてもやっぱり小阪店のんが美味いなぁ ■肉野菜炒め定食 ¥690 安定の美味さ やっぱりココは野菜炒め屋さんやな ■カットステーキ定食 ¥990 やっぱりステーキはこういう店で食うもんちゃうわ ジューシーさも特にないし 肉自体の味が安モン丸だし ソースの味もまあまあ やっぱりココは野菜炒め屋さんやな。 ■肉野菜炒め定食 ¥690 美味い。 ■肉野菜炒め定食 ¥690 小阪店と布施店のん全然ちゃうねん 絶対小阪の方が美味い 辛味噌もいっぱい付けてくれるし ごはんもこっちの方が全然美味いねんな~。 ■さんまの塩焼き定食 ¥690 期間限定のさんまの塩焼き。油がのってて美味い。適度な苦味もまた美味い。昔はこの苦いのんがイヤやってんけどなぁ・・・。不思議なもんやな。 ■しまほっけ定食 ¥890 立派なほっけなんは分かるけど・・・ちょっと高いんちゃう?ほんでとにかく骨が多い。食べにくうてあかん。もうたのむことはないでしょう。美味しいけどね。 ■さばの味噌煮定食 ¥630 ちょっと甘めのしっかりとした濃い味噌味がごはんに合う合う。も~ たまらん おかわり!

2022/04訪問

48回

るーちぇ

JR河内永和、河内永和、布施/食堂

3.15

14

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

⬛️揚げ鶏チリソース定食 ¥700 ⬛️鶏の照焼定食 ¥700 ⬛️スパイスチキン定食 ¥700 ⬛️揚げ鶏のチリソース定食 ¥700 ⬛️ヤンニョムチキン定食 ¥700 PayPay⭕️ ⬛️鶏の照焼定食 ¥700 ⬛️鶏のねぎ塩焼き定食 ¥700 ⬛️揚げ鶏チリソース定食 ¥700 これが一番好きかも。美味い。最高。優勝。 ごちそうさんでした。 PayPay⭕️ ⬛️ハンバーグ定食 ¥700 ⬛️豚肉とキャベツの味噌炒め定食 ¥700 ⬛️ヤンニョムチキン定食 ¥700 【やっぱり美味い スパイスチキン】 ⬛️スパイスチキン定食 ¥700 まだたのんだことないメニューも何個かはあんねんけど、とんかつ とか みそカツ とかだいたい味の想像がつくしまぁええやろ。それよりこのスパイスチキンをもう一回食いたかったんや。うん やっぱり最高やな。 ごちそうさんでした! PayPay ⭕️ 【これも1位やな】 ⬛️鶏の照焼定食 ¥700 美味~い!これも美味い!パリパリの皮にたっぷりの照焼ソース。うーん たまらん。あかん おかわりを抑えられへんかった。また怒られるわ 泣。 ごちそうさんでした。 PayPay ⭕️ 【これもごはんがススム】 ⬛️チンジャオロース定食 ¥700 これも濃ゆい味つけでごはんがススム。でも俺はごはんがススんだらあかんねん。おかわりしたらあかんねん。お医者さんに止められてんねん。助けてくれ~ ごちそうさんでした。 PayPay ⭕️ 【煮込みもええなぁ】 ⬛️ハンバーグ定食 ¥700 ココのハンバーグは煮込みハンバーグ。びっくりドンキーのんももちろんええねんけど、煮込みハンバーグっちゅうのもアリやなぁ。たっぷりかかってるトマトソースがまた美味い!ごちそうさんでした。 PayPay ⭕️ 【今日はちょっと変化球 焼そば定食】 ⬛️焼そば定食 ¥650 なんか知らんけどこれだけ50円安いねん。これも700円とっても誰も文句ゆえへんと思うねんけどな。だいたい元々が700円て安いのにおかわりが出来て食後にコーヒーまでくれてんのに、なんか650円のんたのむのが申し訳なくていままでちょっと遠慮しててんけど、この前隣のおっちゃんが美味そうに食うてんのん見て俺も食いたかってん。やっぱりめちゃめちゃ美味かった! ごちそうさんでした! PayPay ⭕️ 【今日は定番チキンカツ】 ⬛️チキンカツ定食 ¥700 やたらとデカいチキンカツが1枚ドーンと皿にのって出てくるところがあるけど、俺はこの一口サイズのチキンカツの方が好きかな。ま、どっちでもええねんけど。 ごちそうさんでした。 PayPay ⭕️ 【うわっ!これも美味い!】 ⬛️鶏のねぎ塩焼き定食 ¥700 俺 ねぎが好きやねん。塩だれが好きやねん。鶏のねぎ塩焼き定食が好きやねん!!これは美味いわ!のど渇くけど…。今日も食後のコーヒーいただいてごちそうさんでした! PayPay ⭕️ 【みんな大好きチキン南蛮】 ⬛️チキン南蛮定食 ¥700 ココの店で他のお客さんが一番たのんでると思われるメニューのひとつがこのチキン南蛮やと思うねん。よう隣で食べてる姿に遭遇する。いつも隣で食べてるからなんかマネしてるみたいでたのみづらかったけど、今日は客は俺だけ。いってみようチキン南蛮!たっぷりのタルタルソースが "これでもかっ!"ってぐらいかかってる。なるほど人気の理由はこれやな。ごちそうさんでした。 PayPay ⭕️ 【ドはまり!チリソース!】 ⬛️揚げ鶏チリソース定食 ¥700 外側はカリッと内側はジューシー、そこに辛みの中に甘みを感じるチリソース。美味い!!とりあえず俺この味大好き!!いま、るーちぇのメニューとりあえず一周してる最中ですが暫定の1位を見つけました!ごちそうさんでした! PayPay ⭕️ ⬛️豚肉とキャベツの味噌炒め定食 ¥700 濃ゆい味つけでごはんがススム。豚肉はちょっと硬いけどこの値段なんで全然許容範囲。チキン系メニューにちょっと飽きたら豚肉メニューもいいかも。いつものように缶コーヒーをいただいてごちそうさんでした。 PayPay ⭕️ 【これは美味い!】 ■スパイスチキン定食 ¥700 好きな味やわ~。皮はパリッとしてて、中の身はジューシー。それに振りかけられてるスパイスがピリッとしてまた美味い!これはリピート決定やな。あかん、この味はごはんおかわりしてまうわ~。抑えなあかんのに~。 ごちそうさんでした。 PayPay ⭕️ 【う~ん ジューシー!】 ■揚げ鶏の玉ねぎポン酢定食 ¥700 お店は近鉄奈良線〖布施駅〗から〖河内永和駅〗を繋ぐ高架下のポッポアベニューという商店街にあります。 このメニューはある程度味の想像はできた。出てきた料理も結構想像通りの味やった。でも揚げ鶏のジューシーさはさすがって感じやわ。ひとつ注文をつけるならもうちょい青ネギかけてほしかったな。ごちそうさんでした。 PayPay ⭕️ 【こんなメニューもあんねん!】 ■豚肉とエビのタイ風炒め定食 ¥700 お店は近鉄奈良線〖布施駅〗から〖河内永和駅〗を繋ぐ高架下のポッポアベニューという商店街にあります。 タイ風? こんなメニューは他所でも見たことないし、どんな味かあんまり想像もつかへん。他のお客さんが頼んでんのを何回か見たことがあったから結構人気のメニューなんかな。 結論から言うと…俺はあんまりかな。決して不味い訳ではないし、なんとなくエスニック風な味付けも分かる。 でも俺はココで何食うても美味いから、この店のハードルが勝手に上がってしもてんねん。だからどうしても厳しい採点になってしもてすいません。 とりあえずメニュー1周するまではいろいろ食べてみるわ。今日もサービスの食後のコーヒーをいただいて ごちそうさんでした。 PayPay ⭕️ 【ごはんがススム ヤンニョムチキン!】 ■ヤンニョムチキン定食 ¥700 お店は近鉄奈良線〖布施駅〗から〖河内永和駅〗を繋ぐ高架下のポッポアベニューという商店街にあります。 手際のええチャキチャキのお母ちゃんが一人でお店を切り盛りされてます。 なんと言ってもこの店は愛情で溢れてて、ごはんはモチロンのことお味噌汁までおかわりOK!で、尚且つ缶コーヒーのサービスまで付いて¥700なんです! 今回はヤンニョムチキン定食をいただきました。ボリュームもあってめちゃめちゃ美味い! この甘辛い味付けにごはんが止まらない。 気を許したら何杯でもおかわりしてしまうので、ギュッとと太ももをつねりながら何とかガマンして2杯で止めました。笑 今日も美味しかった!ごちそうさんでした。 PayPay ⭕ 【めっちゃある 定食メニュー】 ■しょうが焼き定食 ¥700 お店は近鉄奈良線〖布施駅〗から〖河内永和駅〗を繋ぐ高架下のポッポアベニューにあります。 店の前に定食メニューが出てんねんけど、どれも好きなメニューばっかりでめっちゃ悩むわ~。悩んだら【しょうが焼き】昔からそう言うやろ。いつもながら店内はお客さんでパンパン。今日もお母ちゃんの愛想のええ『ありがと~』の声が店に響きわたってる。ええ感じや。 しょうが焼きの肉はちょっと硬かったけど、そんなん全然かめへん。店の雰囲気も全部含めてOKやったらそんでええねん。 ごちそうさんでした。PayPay ⭕ 【料理の上手いお母ちゃん】 ■からあげ定食 ¥700 お店は近鉄奈良線〖布施駅〗から〖河内永和駅〗を繋ぐ高架下にあるポッポアベニューという商店街の中にあります。 前から店の前はよく通るので気にはなってた。店の前に置いてあるメニュー表見たら【からあげ定食】【チキン南蛮定食】【ハンバーグ定食】【豚キムチ定食】などなど。見てるだけでヨダレ出てくるわ 笑。いざ 突入! 初めての店やからとりあえず【からあげ定食】あたりで様子見よか~ 大きい店ではないけど、お客さんはパンパン。見るからにチャキチャキそうなお母ちゃんが1人でがんばってはる。めちゃめちゃ手際がええ。どことなく雰囲気がお母ちゃんに似てんねんなぁ。俺とこのお母ちゃんは残念ながらメシ上手いことなかったけど 笑。 うれしいことにごはんもみそ汁もおかわりOK!ごはんは出来るとこたまにあるけど、みそ汁まではあんまないねん。みそ汁大好き人間の俺にとってはこんなにうれしいことはない!優勝や! おかわりもせやけど、とにかくいろんなとこに愛情があふれてる。極め付きはごちそうさん言うて会計しよ思たら『缶コーヒーやけど よかったら1本持って行ってね~』やて。今どきあんまないで~。コーヒー1本のことやけど、そのうれしさはプライスレスやわ。 ええ店見つけた!ごちそうさんでした!PayPay ⭕

2022/04訪問

29回

びっくりドンキー 岸田堂店

北巽、JR長瀬、小路(大阪メトロ)/ファミレス、ハンバーグ

3.07

26

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

⬛️レギュラーバーグディッシュランチ300g ¥1215 ⬛️ライス大盛り ¥100 ⬛️追加ディッシュサラダ ¥220 ⬛️チーズバーグディッシュランチ(みそ汁付)300g ⬛️レギュラーバーグディッシュランチ(300g) ¥1215 ⬛️ライス大盛り ¥100 ⬛️追加ディッシュサラダ ¥220 【やっぱり美味いな~!】 ■レギュラーバーグディッシュランチ(300g) ¥1215 ■ライス大盛り ¥100 ■追加ディッシュサラダ ¥220 お店は内環状線〖地下鉄 北巽駅前〗交差点から東へ〖岸田堂〗交差点の間、府道173号線沿いにあります。 びっくりドンキーのハンバーグはいつ食うてもやっぱり美味いな~。俺は今住んでるとこからこの岸田堂店に比較的近いってことがつくづく嬉しいな~と時々噛みしめる時があるわ。昔、生野に住んでた頃は岸田堂店がまだなくて、わざわざ高井田とか湯里とか行ってたもんな~。 とにかくびっくりドンキーにはたま~に無性に行きたなんねん。普通の洋食屋で食べるハンバーグも美味いねんけど、びっくりドンキーへ行きたいと思たらびっくりドンキーしかあかんねん。笑 今日も美味かった~!ごちそうさんでした。 PayPay ❌ VISA ⭕️ ■ガリバーバーグディッシュ ¥1330 ■ガリバーライス ¥200 ■追加ディッシュサラダ ¥165 ■ガリバー専用スープ(みそ汁) ¥110 "デカっ !!!! " とにかくデカい。見た瞬間に俺の腹は40%満たされた。びっくりドンキーのハンバーグは確かに美味いし、俺も大好き。しかし、300gでええな。さすがに400gは最後は飽きてくる。ほんで今回はライスの状態もあんまり良くなかった。やっぱりメインじゃないとは言え そこは手抜いたらあかんわ。ライスを大事に考えてる客は結構多いと思うで~。それといつも思うねんけど、サラダのマヨネーズ、サラダに対して少なすぎるやろ。上に乗っかってるミニトマトを取ったら半分ぐらいついてきよんねん。絶対足りひんやん。トマトをマヨネーズの上に乗せやんといて~。なんとか完食!ごちそうさんでした。VISA ⭕ ■レギュラーバーグディッシュランチ ¥1185 ■カリーバーグディッシュ(300g) ¥1350 ■みそ汁 ¥140 ■チーズカリーバーグディッシュ(300g) ¥1515 ■みそ汁 ¥140 ■レギュラーバーグディッシュランチ(300g) ¥1185 ■レギュラーバーグディッシュランチ ¥1185 ■レギュラーバーグディッシュランチ ¥1185 ■チーズバーグディッシュランチ(300g) ¥1350 ■ハンバーグ&コロコロステーキセット ¥1535

2022/04訪問

14回

中華料理 ポパイ

布施、JR河内永和、俊徳道/中華料理、ラーメン

3.35

29

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

【やっぱり美味いわ~!】 ■Bセット(野菜炒め) ¥650 お店は府道24号線 大阪東大阪線 通称〖柳通り〗の【三条通】交差点 北東角にあります。 ココの野菜炒めが好きやねん!手際のええマスターの調理で仕上げられた野菜炒めは野菜のシャキシャキ感がしっかり残ってて、味付けもめっちゃ美味い。 何気にス~ッと出てくる中華スープもめっちゃ美味いねん。追加料金払うからおかわりしたいぐらい。 今日も美味かった!ごちそうさんでした。 PayPay ❌ ⬛️Bセット(野菜炒め) ¥650 【ほんまこんな店が近くにあって助かるわ~】 ■醤油ラーメン ¥600 ■中華丼 ¥600 お店は府道24号 大阪東大阪線〖柳通り〗の[三条通]の交差点 北東角にあります。 手際のええ大将のつくる料理は何食うても美味い。俺は特に野菜炒めが好きやねんけど、いつもいつもじゃ芸がないからたまにはちゃうのんを・・・で今日は醤油ラーメンと中丼を。 醤油ラーメンはめっちゃ素朴でものすごく素直な感じがする。これやねん。町中華のラーメンは。最高!優勝! 続いて中丼。めちゃめちゃ熱いがな。最高やがな!キクラゲがまたうれしい。ここにうずらの卵が入ってたら優勝やってんけどな~ 残念。 でも美味いのんは間違いない! ごちそうさんでした。PayPay ❌ ■Bセット(野菜炒め) ¥650 ココの野菜炒めが大好き!野菜のシャキシャキ感もちゃんと残ってて、味付けも美味い。俺はキクラゲが大好きやから、その点もポイントUP!この内容で650円はめちゃめちゃ値打ちあるわ~。あとはPayPayがはよ使えるようになったらええのにな。隣の豚珍館は使えるようになっとるで~ 笑。ごちそうさんでした!PayPay ❌ ■味噌ラーメン ¥600 ■ライス(中) ¥180 今日はあんまり食欲がなかったのでおとなしめに。今日も美味しかったです。ごちそうさんでした。PayPay ❌ ■味噌ラーメン ¥600 ■炒飯 ¥550 町中華の味噌ラーメンが好き。ほんまにスタンダードな教科書に載ってるような味噌ラーメン。めっちゃ美味い!炒飯はもうちょい味がしっかりと濃い方が好きかな。でもこれもあっさりとしててええ。でも8時まわっても外でメシが食えるってほんまにええな~とつくづく思うわ。どうかこのまま無事に治まりますように。ごちそうさんでした。PayPay ❌ ■味噌ラーメン ¥600 ■焼餃子 ¥250 ■ライス(大) ¥250 ■B定食(野菜炒め) ¥650 ■Dセット(にら玉) ¥600 ■Bセット(野菜炒め) ¥650 ■焼餃子 ¥250 ■湯麺 ¥700 不満を言うたらちょっとあっさりし過ぎてもの足らん、ええように言うたら飲んだ後には最高の一杯。 ■Bセット(野菜炒め) ¥650 ■Aセット(とり肉と野菜のうま煮) ¥700

2022/08訪問

13回

中華そば 麺屋7.5Hz 高井田店

深江橋、高井田(大阪メトロ)、高井田中央/ラーメン

3.58

241

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

⬛️中華そば(並) ¥580 ⬛️しなちく大盛り ¥120 【ひさしぶりの塩!】 ■特製塩そば ¥580 ■しなちく大盛り ¥120 ■ねぎ大盛り ¥150 ■おにぎり ¥120 この 『7.5』にはもちろん真っ黒の醤油ラーメンを食べに行くねんけど、たま~に塩そばを食いたなんねん。 そもそも俺は細麺が好きやから そうなんのもしゃーない話やわな。ココは塩もまた美味い!塩ラーメンゆうても結構しっかり味がする。たまにただのお湯みたいなスーブの塩ラーメンあるやろ。あんなん出てきたらガッカリすんねん。ココのんは大丈夫。間違いない。 今日も美味かった。ごちそうさんでした。 PayPay ❌ ■中華そば(並) ¥580 ■しなちく大盛り ¥120 ■おにぎり ¥120 いつもココに来る時は早朝に来んねん。なぜなら昼はいっぱいでただでさえ太麺やから湯掻くんに時間かかんのに混んでたら出てくるまでにめっちゃ待たなあかんねんもん。しかし、今日はちょっと用事あって昼になってもうた。案の定もう席はいっぱい。運良く1席だけ空いてたので座れた。中華そばとおにぎりを頼んで待ってたら5分もせん内におにぎりが出てきた。まだ中華そば出てきてへん人も周りに居てたから嫌な予感はしてんけど、案の定俺の中華そばが来たんはそれから10分ほどしてからやった。そん時にはもうおにぎりパリパリなってるやん。もうちょい時間配分考えて出してほしいな。おにぎりだけ先に出てきても食えへんやろ?初めて見る若い兄ちゃんやったから、まぁしゃーない。もうちょい慣れてきたらその辺の計算も出来てくんねやろな。がんばってや!中華そばは安定の美味さやった。ごちそうさんでした。PayPay ❌ ■中華そば ¥580 ■しなちく大盛り ¥120 ■おにぎり ¥120 朝から高井田系中華そばをワシワシと食うてきたで。見るからにパンチ力のありそうなヴィジュアルで食欲をガンガンと刺激されるわ~。この太い麺はススると言うよりはワシワシと噛んで口に押し込むと言う感じかな。食いごたえは抜群や。チャーシューはしっかりと焼いてある系(煮豚は苦手)で、ネギも極太でこれでもかと言うぐらいの存在感を出しとるわ。スープはめっちゃキレがあってスッキリとしてる。もう今では慣れてしもたけど、見た目ほど濃ゆくなくゴクゴクといける。朝からこの中華そばを食うたら目がパチっと覚める。ごちそうさんでした。PayPay ❌ ■中華そば(しなちく) ¥700 ■おにぎり ¥120 ■中華そば(しなちく) ¥700 ■おにぎり ¥120 ■中華そば(しなちく) ¥700 ■おにぎり ¥120 ■中華そば(しなちく) ¥700 ■おにぎり ¥120 ■中華そば(並) ¥580 ■しなちく大盛り ¥120 ■おにぎり ¥120 しかし喉渇くな。美味いけど。喉は渇く。美味いけど。 ■中華そば(並) ¥580 ■しなちく大盛り ¥120 ■おにぎり ¥120 ■特製塩そば(しなちく) ¥700 ■味付け玉子 ¥120

2022/02訪問

11回

豚珍館 荒川店

布施、俊徳道、JR河内永和/中華料理、ラーメン

3.27

30

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

⬛️やきめし ¥550 ⬛️味噌チゲラーメン ¥800 PayPay⭕️ 【近くでよかった~!】 寒い。遠くまで行きたくない。 …ってことで昼メシに中華を喰うたにもかかわらず晩メシも中華へ! ってことならどうせなら食べ比べしよと思てまたやきめしと唐揚げをたのんだった!笑 ◼️やきめし(スープ付) ¥550 ◼️味付鶏唐揚げ ¥950 美味い!やきめしも唐揚げも美味い! やきめしはめっちゃ香ばしくてそれぞれの具材の味も最高!唐揚げもちょっとビジュアルは悪いけど味は文句無し。このお店が近くにあってほんまによかった~って改めて思たわ。ごちそうさんでした。PayPay ⭕️ 【ほんまこんな店が近くにあって助かるわ~ パート2】 ■カレー丼 ¥750 ■味噌チゲラーメン ¥750 府道24号 大阪東大阪線〖柳通り・四条通〗の交差点のちょっと北にある真っ赤な外観のお店。 今日は初めてのメニューに挑戦 カレー丼。町中華では時々見るメニューやけど、結構知らん人もおるみたいで ただのカレーライスちゃうのん?と思てる人のために簡単にいうとカレー味の中華丼。もちろんとろみのある餡になっててこれがまた美味いねん。言うまでもないけど、キクラゲも入っとんねん うれし~。 カレー丼と味噌チゲラーメン食うたら腹パンパンや。ごちそうさんでした。PayPay ⭕ ■味噌チゲラーメン ¥750 ■やきめし ¥550 めちゃくちゃ寒い~ 今日の晩ご飯は遠くまで行くんはイヤやから近くの豚珍館さんへ!今日の味噌チゲラーメンもセロリは入ってなかった。つくってるところを見てると中に入れる具材はその時用意してある野菜の中から適当に入れてるような気がする。せやから具材によっては入ってたり入ってなかったりするねやろな。 ま、どっちゃにせえ美味いからええけど。最近どこのやきめしを食うてもあんまり美味いと思わんねんけど、ココのんは美味い!ちょっとしっとり系やけどしっかりと炒められてて香ばしくて美味い!ごちそうさんでした。PayPay ⭕ ■味噌チゲラーメン ¥750 ■やきめし ¥550 今日の味噌チゲラーメンはなんか具材がいつもより少なかった気がする??ま、そんな時もあるやろ。でもセロリがなかったんはちょっと残念やな。やきめしはちょっとしっとり系やったけど美味かった!ごちそうさんでした。PayPay ⭕ ■味噌チゲラーメン ¥750 寒くてあったまりたかったので味噌チゲラーメンをいただきにこちらへ!チゲラーメンって言うだけあって、普通の味噌ラーメンよりあったまる・・・ような気がする。ほんで具材もいっぱい入ってて、野菜もいっぱい採れるから身体にもええ・・・ような気がする。味もめちゃめちゃ美味くて、いま俺のお気に入りラーメンのトップ⑤には入ってると思う。今日も美味しかった~!ごちそうさんでした!PayPay ⭕ ■味噌チゲラーメン ¥750 この "味噌チゲラーメン" って普通の味噌ラーメンとはちょっと違う。まず具材の種類が多い。豚肉・しいたけ・ニンジン・セロリ・ほうれん草・玉ねぎ・もやし・キクラゲ・しめじ・・・などが入ってる。麺は細麺でスープによく絡む。寒い季節にはこのピリ辛スープが身体に滲みる。あ~ 美味かった。ごちそうさんでした。PayPay ⭕ ■味噌チゲラーメン ¥800 ピリ辛でなんかクセになる味。具材もめっちゃ入ってる。俺は特にキクラゲが好き。ココもPayPayが使える。最近現金を持ち歩けへんことがあるから助かる。 ■味噌チゲラーメン ¥750 シメジやらシイタケやらキクラゲやらなんやかんやといっぱい入ってる。美味い。スープも美味い。 ■味噌チゲラーメン ¥750 寒い夜には最高の一杯。ほんまに温まるし美味い。知らん間にPayPay使えるようになっとる。ナイス。 ■カレーチャンポン麺 ¥750

2022/03訪問

11回

吉野家 北巽店

北巽、小路(大阪メトロ)/牛丼、居酒屋

3.03

15

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

【こんなメニュー見たらもう秋やな…ってなるかい!】 ■月見牛とじ御膳 ¥712 お店は内環状線『地下鉄 北巽駅前』交差点にあります。 ココの吉野家もテーブル席があってちょっとええ感じ。 『月見なんちゃら…』ってメニューがいろいろ出だしたらそろそろ秋とちゃうんかい?まだまだめちゃめちゃ暑いがな。初めて食うたメニューやけど、味は想像通り。可もなく不可もなし。ごちそうさんでした。 PayPay ⭕️ ⬛️牛丼(並盛) ¥426 ⬛️みそ汁 ¥74 PayPay⭕️ ■牛鮭定食 ¥498 ■牛丼(並) ¥352 ■みそ汁 ¥68 ■牛鮭定食 ¥498 ■牛丼(並) ¥352 ■みそ汁 ¥68 ■牛丼(並) ¥352 ■みそ汁 ¥68 ■牛鮭定食 ¥498 ■牛丼(並) ¥352 ■みそ汁 ¥68 ■牛丼(並) ¥352 ■みそ汁 ¥68 飽きたんかな。この頃は牛丼食べてたら途中で全部食えるかな?って心配になる。昔は平気で特盛りも食えたのに。歳か?

2022/07訪問

10回

やよい軒 布施店

布施、JR河内永和、河内永和/食堂

3.03

20

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

■さんまの塩焼と肉豆腐の定食 ¥890 あかん やっぱり美味ない。同じやよい軒やのにココのんは美味ないねん。さんまはあんまり変わらんかったけど、肉豆腐はあかん。特にごはんがあかんわ。炊き方か悪い。ココが美味ないからわざわざ3倍ぐらい遠い小阪店まで行かなあかんねん。やよい軒の本部はチェックしてへんのか?俺がバカ舌なだけなんか?ほんま誰かに判定してほしいわ。味付けの方は好みの問題があんのかも知れんけど、ごはんの炊き方はあかんやろ。この立地にあって客の入りみたら答えは出てると思うけどな。ほんまもうちょいなんとかしてほしいわ。しばらく空けたからちょっとはマシになってるかなと思たけど、やっばりあかんな。またしばらく足が遠のくわ。 ■回鍋肉と麻婆豆腐の定食 ¥890 この味付けはなんや?なんか間違うたんか? これに関しては布施店やから不味いんか このメニューが不味いんかよその店で検証する必要があるな とにかくあかん こんなん回鍋肉嫌いなってまうで 俺回鍋肉好きやのに~ どないしてくれんねん。 ■しょうが鍋定食 ¥890 ■鶏もも一枚揚げ定食(にんにく醤油) ¥790 コレもやっぱり小阪店のんが美味い やよい軒の偉いさんはココで食うたことないんか?しまいにつぶれんぞ なんでやろ クリスマスやからよけ腹たってくんのかな? ■チゲ鍋定食 ¥890 今日はあまりにも寒いから思わずチゲ鍋定食 チゲ鍋いうてもあんまり辛ない 初心者用やな 俺ぐらいプロにはちょっともの足らん感じ 付け合わせのチヂミは美味しかった しかし どない美味しかったんか全然説明でけへん もうちょい考えもって食わなあかんな ■しょうが鍋定食 ¥890 今年もきましたこの季節が カラダもあったまるし しょうがの味がピリッと効いてて白菜もたっぷりダシがシュンでる 美味い~!付け合わせのアジフライがサクサクで肉厚でまた美味い~!なんで定番にせえへんねやろ? ■さばの塩焼き定食 ¥630 サバてほんまに美味いわ~ 皮は香ばしいし身は脂がしっかりのってて ま~美味い! ごはん+味噌汁+焼き魚=最高!! ■肉野菜炒め定食 ¥690 布施店のんより小阪店のんが美味い。ココのんはなんか炒めが足らんねん。 ■さばの塩焼き定食 ¥630 ココはほんまナメてる なんやこのネギ どんな神経でこれ持ってくんねん?イカレてんのか? ■ミックスとじ定食 ¥780 可もなく不可もなく安定の美味さ。ごはんはすすむ。のどは渇く。

2021/10訪問

10回

輝柳庵

布施、JR河内永和、河内永和/そば、うどん

3.27

31

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

【助かってます 輝柳庵】 “今日はなんかあんまり食欲ないな~” あるんです、俺にもこんな日が。笑 こんな時俺はたいがいココに行きます。 お店は近鉄『布施駅』の傍で近鉄奈良線と近鉄大阪線の高架の間にあります。府道24号線(大阪東大阪線)という名称がついてますがこの辺の住民は『柳通り』と言います。その柳通り沿い『長堂3丁目南』交差点にあります。 よく駅前にあるような立ち食いうどんの値段でちゃんと椅子に座って食べれるし、なんと言っても “美味い” ねん。この値段でこのクオリティは言うことないわ。完璧や。 ◼️きつねうどん ¥300 ◼️おにぎり ¥180 あんまり食欲のない日はこれで充分大満足。 ごちそうさんでした。PayPay ❌ ■きつねうどん ¥300 ■おにぎり ¥180 骨折した足が痛くて、手っ取り早く昼メシを済ませたかったので近くて安くて美味いこちらへ。こんなに安いうどん屋やけど、立ち食いの〇〇そばとか〇〇うどんとかより全然美味いし、椅子もあるからゆっくり座って食べれる!1つ注文をつけるなら券売機が500円玉を受け付けへんのん はよ直してよ。500円玉を受け付けへんくせにお釣りで500円玉は出てくる。変な券売機。直すかPayPay使えるやつに変えて~ ごちそうさんでした。 ■きつねうどん ¥300 ■おにぎり ¥180 ■きつねうどん ¥300 ■おにぎり ¥180 ■きつねうどん ¥300 ■おにぎり ¥180 ■カレーうどん ¥400 ■おにぎり ¥180 ■カレーうどん ¥400 ■おにぎり ¥180 ■カレーうどん ¥400 ■おにぎり ¥180 ■カレーうどん ¥400 ■おにぎり ¥180 安いカレーうどんは平気でレトルトのん使うとことかあるけど、ココはちゃんと作ってるし、結構美味い。

2021/12訪問

9回

手打ちうどん 松屋

布施、JR河内永和、河内永和/うどん

3.26

39

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

■他人丼定食 ¥820 昨日の晩ちょっと飲みすぎてあっさりしたうどんが食べたくてこちらへ来たけど、やっぱり他人丼をセットにしてもうた。他人丼って見たら反射的にたのんでしまうねんな~。店員さんにちょっとヤンキーっ気のあるお姉ちゃんがおんねんけど、このお姉ちゃんがまたよう働くねん。めちゃめちゃ手際もええし、テキパキとよう動く。"このお姉ちゃんの働きぶりにはいつも感心するな~"とか思てたら着丼。今日も美味しくいただきました。ごちそうさんでした!PayPay ⭕ ■他人丼定食 ¥840 ■他人丼定食 ¥840 ■他人丼定食 ¥840 ■他人丼定食 ¥840 ■他人丼定食 ¥840 ■他人丼定食 ¥840 ■他人丼定食 ¥840 ■他人丼定食 ¥750 卵とじの牛肉にネギと玉ネギというシンプルな他人丼とかけうどんのセット。シンプルに美味い。うどんはふにゃふにゃの大阪うどん テーブルに置いてある天かすをたっぷりと入れる。ん~ 間違いない。

2021/11訪問

9回

麺屋 工藤

掲載保留麺屋 工藤

河内永和、JR河内永和、JR俊徳道/ラーメン、油そば・まぜそば

3.34

42

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.4

⬛️鶏清湯らーめん(醤油) ¥750 ⬛️唐揚げセット ¥330 ココの唐揚げはみなさんも食べた方がええよ~ 笑 【今日も上顎がベロベロや】 ⬛️鶏清湯らーめん(醤油) ¥750 ⬛️唐揚げセット ¥330 今日もこの唐揚げに上顎ベロベロにやられたわ。最高やん。 ごちそうさんでした。 PayPay ⭕️ 【ガリガリ唐揚げ 最高!】 ⬛️鶏清湯らーめん(醤油) ¥750 ⬛️唐揚げセット ¥330 ココの唐揚げが硬いねん。硬くて最高やねん。上顎がやられるくらい 笑。なかなか他所では出会えへんなぁ。世の中の唐揚げがもっとガリガリになったらええのに。 ごちそうさんでした。 PayPay ⭕️ ■鶏清湯らーめん(醤油) ¥750 ■唐揚げセット ¥330 うん 今日も刻み玉ねぎがええ仕事してる スープが美味い!2種類のチャーシューも美味い。そして何よりもココの唐揚げが最高!いま俺の中の唐揚げトップ③に入るやろう勢いで俺の中でグイグイきてる 笑!完全にマイブーム。やっぱりこのぐらいのガリガリ感じゃないとな。ごちそうさんでした!PayPay ⭕ ■鶏清湯らーめん(醤油) ¥750 ■唐揚げセット ¥330 俺はココの醤油らーめんが大好き。今日は俺のトップ⑤に入ってるか改めて確認しに来た!うん やっぱり美味い!トップ⑤入り確定!刻み玉ねぎがよく効いたスープを楽しんでいると、女性客2人が入ってきた。香水の匂いをプンプンさして・・・。客にもマナーってあると思う。店主が一生懸命つくってるスープの香りもいっぺんに吹っ飛ぶわ 店の人はなかなか言われへんと思うから代わりに言うけど『お前らもう来んな』ほんま迷惑でしかない。たのむからデリバリーで家で食ってくれ。好きなだけ香水ふってくれてええから。ま、こうやって俺ごときが ここでなんぼ吠えてもなんも変わらんやろけどね。でもみんなお互いマナーを守って楽しく食事したいもんやな。ごちそうさんでした。PayPay ⭕ ■生姜味噌らーめん ¥950 ■唐揚げセット ¥330 やられた orz。ナスビが入っとる、ごっついのんが2つも。イレギュラーなもん入れるんやったらちょっと書いといてくれなあかんわ~。"夏野菜" とかの表示には警戒してアンテナ張り巡らしてんねんけど "生姜味噌らーめん" はまさか。油断してたわ~。せっかくのテンションがダダ下がり。食べた上での感想は、やっぱり別にいらんと思う。全く合うてるような気がせえへん。生姜風味も "う~ん" て感じ。俺は普通の味噌が好きかもな。しかし、唐揚げはやっぱり最高!ガリガリ食感がたまらん!こっちは生姜味があってもええかも。生姜風味したかったら唐揚げにしてえな。PayPay ⭕ ■鶏清湯醤油ラーメン(煮卵) ¥870 ■唐揚げセット(3個+白ごはん) ¥330 なんやろ? 今日はスープがエラくしょっぱく感じたな。体調が悪いんかな?でも基本的に美味いのは変わりない。レアチャーシューもほんまはあんまり好きやないねんけど、ココのは美味いと思うし、麺も適度な歯ごたえでナイス。あ~ 刻み玉ねぎがもっといっぱい入ってたらなぁ。唐揚げも俺の好きなバリバリ食感で最高。 ■鶏清湯らーめん(醤油) ¥750 ■唐揚げセット ¥330 正直あんまり期待してへんかった。でも食べてびっくり美味しかった。特に刻み玉ねぎがめちゃめちゃ気に入った。トッピングで別に足したいぐらい。また行きたい。

2022/04訪問

8回

中華そば 光洋軒

布施、新深江、小路(大阪メトロ)/ラーメン

3.59

313

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

⬛️中華そば ねぎ入(ねぎ増量) ¥700 ⬛️中華そば 竹入(メンマ増量) ¥700 たまに無性に食べたくなる。しゃーけどのど渇くわ~ ごちそうさんでした。 PayPay⭕️ ■中華そば(竹入り) ¥700 高井田ラーメンはたまに思い出したように食いたなる時がある。今日はその日。やっぱり美味しい。しかもココは意外にもPayPayが使える。そこもGood。 ■中華そば + メンマ ¥600 + 100 いつもはネギ増しにするけど最近ここのネギがなんか美味しくないので今日はメンマ増しで。メンマって旨いわ~。 ■中華そば + ネギ ¥600 + 100 最近ここのネギがあんまり旨ないねんな~。ちょっと気になるな~。次回はネギ増しやめよ。スープは変わらず旨かった~ 合格!! ■中華そば + ネギ ¥600 + 100 朝からやってるからつい来てまう。朝からラーメンなんかあかんのに。わかってんねん。朝からやんなよ~。 住吉からハシゴ。大失敗。コッチから行くべき・・・ていうか高井田ラーメンのハシゴはあかん。喉渇き地獄。住吉と比べるとかなり甘く感じた。俺的にはこっちのんが住吉よりちょっと勝ち。 スープたっぷりネギたっぷり。ちょっと塩辛いけど全然飲める。チャーシューはパサパサ系のやつ。

2022/03訪問

8回

めしや 大福

布施、JR河内永和、河内永和/食堂

3.34

38

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

⬛️他人丼(味噌汁付) ¥900 PayPay❌ ■焼肉定食 ¥1200 たまに無性に食いたくなるココの焼肉定食!焼肉定食の味ももちろん好きやねんけど、この店の接客も清潔感も好っきゃねん。決して新しい店ではないのにやっぱりキレイにしてる店は気持ちええ。それだけで俺の中の評価は3割増しやな。ごちそうさんでした。PayPay ❌ ■他人丼(味噌汁付) ¥900 たっぷりの牛肉、甘い玉ねぎ、ふわとろのたまご、色鮮やかな青ねぎ。これが絶妙なバランスで合わさってる他人丼はやっぱり最高や~!それといつものアッチアチの味噌汁。今日も安定の美味しさでした。ごちそうさんでした!PayPay ❌ ■他人丼(味噌汁) ¥900 グキっ!!! 足をグネた。ただの捻挫やと思てたのにめちゃめちゃ腫れてきたから朝から病院行ってレントゲン撮ったら見事に折れてた。『捻挫を舐めたらあかんで~』禿げちゃびんの先生に言われたけど、別に舐めてはない。こんなに痛いのに舐めるはずもない。とにかく痛くてあれこれ考えたくないから、昼メシは近くて間違いない定食屋の『めしや大福』へ!他人丼が好きでいろんなとこで食べたけど、その中でもココのんは美味い。っちゅうか俺の好みに合うてんねん。ミニうどんか味噌汁か選べるので今日は味噌汁で。味噌汁は思わず吹き出しそうになるほどチンチンに熱いし。ナイス。あ~ 美味かった。ごちそうさんでした。 ■焼肉定食 ¥1200 ■ごはん大盛り ¥60 やっぱり俺はココの焼肉が好きやねん。 ボリュームを考えたらこの値段は高いと思うし、味付けに関しても好き嫌いは別れるかも知れんけど、俺はやっぱり好っきゃねん。今日は味噌汁もチンチンに熱くてGood‼。唇2倍ぐらいなったわ。強いて言えば付け合わせのキャベツにもうちょいドレッシングかけてほしい。かけ過ぎがイヤな人もおるやろから、せめてマヨをテーブルに置いてほしい。よろしくお願いします。PayPay❌ ■焼肉定食 ¥1200 ■他人丼 (ミニうどん付) ¥900

2022/03訪問

7回

松のや 小阪店

河内小阪、八戸ノ里、河内永和/とんかつ、かつ丼

3.05

22

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

【今日で終わり500円とんかつ】 ⬛️ロースかつ定食 ¥500 今日はなに食べようか考えるのがめんどくさくなって、それならば…っちゅうことで500円とんかつにした。やっぱりとんかつって美味しいな。ごちそうさんでした。 PayPay ⭕️ 【今日も元気にとんかつ!】 ⬛️ロースかつ定食 ¥500 現在PayPayのキャンペーンで松のやのとんかつが500円で食べれる。今の間に食べな損やっちゅうことで今日もとんかつ。しかしながら、やっぱり2日続けてのとんかつはなかなかキツいもんがあるな。俺もおっさんになったんやなぁ。ごちそうさんでした。 PayPay ⭕️ 【とにかく安い!】 ⬛️山盛りおろしロースかつ定食 ¥500 高くて美味いとんかつは他所になんぼでもあるけど、この値段でこのクオリティーのとんかつはココしかないやろ。企業努力に頭が下がります。いつもありがとうございます。ごちそうさんでした! PayPay ⭕️ ■得朝ロースカツ定食 ¥490 ■得朝ロースカツ定食 ¥400 ■得朝ロースカツ定食 ¥400 ■得朝ロースカツ定食 ¥400

2022/01訪問

7回

サッポロラーメン

東部市場前/中華料理

3.19

18

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

⬛️焼き飯 ¥600 【子供の頃から大好きな町中華】 ■焼き飯 ¥600 お店は〖今里筋・田島6丁目〗交差点を西に入ってすぐのところにあります。黄色のテントが目印です。 まだ親と一緒に住んでいた学生時代はこの近所に住んでたから中学生の頃からココへはよう行ってた。そう考えたら少なくとももう40年近くはやってんねんな。一体いつからやってんねんやろ? ココはラーメン屋を名乗ってるけど実は立派な町中華やねん。せやから八宝菜とか酢豚とかがバッチリ ラインナップされてる。 俺は子供の頃からココの焼き飯が大好きやねん。ココの焼き飯で育ったようなもんやで。ちょっとしっとり系やねんけど醤油味が香ばしくてめちゃめちゃ美味いねん。ココの焼き飯を食うてるから他所ではなかなか満足できひんのかも知れんな。こんな身体にしてどないしてくれんねん 笑。 一緒についてくるスープがまた美味い。これに卓上のヤンニョンをぶち込んだら それはそれはもうたまらんで! あ、今日は食べてへんけどココにはおでんもあんねんで~。ごちそうさんでした。PayPay ❌ ■味噌ラーメン ¥700 ■コーン ¥50 ■ゆでたまご ¥60 昨日ちょっと味噌ラーメンで失敗したから、どうしてもド定番の味噌ラーメンを食べたくてこちらへ!ラーメンを待ってる間に卓上に置いてあるゆでたまごをペリペリめくって、これまた卓上のヤンニョンを乗せて食べる。これが最高!どこの店にもゆでたまご置いてあったらええのに。そうこうしてる間にラーメンが来た。あ~ これこれ!この "ザ・味噌ラーメン" っちゅう教科書に載ってる味噌ラーメンが今日は食べたかってん。帰りはチャリンコでめちゃめちゃ寒かったけど、なんか気持ちはほっこりしてうれしかった~。ごちそうさんでした。PayPay ❌ ■味噌ラーメン ¥700 ■コーン ¥50 ん~ 美味い!! 昔から食べ慣れた味。いまでも時々無性に食べたなって東大阪からわざわざこれだけ食べに行ってまう。なんてことない町中華の普通の味噌ラーメンやけど、俺にとってはご馳走や。終盤は卓上のヤンニョンをぶち込んで食うたらもう最高!麺を食べ終わってもまだ大量のコーンが残ってんねん。それをレンゲで掬いながらラストスパート。今日は食うてへんけど、ココの焼き飯もめちゃめちゃ美味いねん。PayPay ❌ ■味噌ラーメン(コーン) ¥750 ■ギョウザ ¥300 ■味噌ラーメン(コーン) ¥750 ■味噌ラーメン(コーン) ¥750

2022/03訪問

7回

吉野家 布施駅前店

布施、JR河内永和、河内永和/牛丼

3.04

20

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:2.8

【鍋 美味いやん!】 ■あさり豚チゲ御膳 ¥712 前回初めて鍋を食うて その美味さに軽く感動した俺は他の鍋も気になってまたまた吉野家へ突撃! このあさりの鍋は美味いは美味いねんけど、とにかく食べにくい。貝の鍋なんてもんはどれでもこんなもんなんやろけど、食いにくうてあかんわ。それと最後の最後で "ジャリジャリ" って…。砂食うとった。俺あれほんまに嫌いやねん。一発でテンションだだ下がりや。これはもうリピートはええかな。味は美味いねんけど…。 ごちそうさんでした。 PayPay ⭕️ 【寒い~ 寒い~!】 ■牛すき鍋定食 ¥ いつもは牛鮭定食やけど、今日は鍋。やよい軒ですき焼きの鍋食うたら思いのほか美味かった。そういえばあんだけ吉野家行ってんのに鍋って食うたことなかったなぁと思て今日は牛すき鍋。なかなか美味い。いつもの牛丼とか牛鮭定食にちょっと飽きてきてたから こりゃええわ。でもやっぱり紅しょうがはマストやな。 ごちそうさんでした。 PayPay ⭕️ 【手っ取り早く食いたい時は…】 ■牛鮭定食 ¥548 今まで人生で何回 吉野家食うてんねやろ?とふと考えることがある。ってゆうぐらい吉野家で食うてる。手っ取り早くメシを済ませたい時なんかはほんまに助かるええ店やけど、さすがにちょっと飽きてきたかな。 でもやっぱり美味いもんは美味い! ごちそうさんでした。 PayPay ⭕️ ■牛鮭定食 (豚汁変更) ¥548 + 121 ■だしサプリ (サラシア) ¥102 (クーポン¥50引き) また朝まで一睡もでけへんかった。ず~っと雨も降っとるし・・・と思たら一瞬止んでるみたいやから吉野家へ。やっぱり吉野家で食うのは背徳感があるから自分の中でチャラにするために豚汁変更とだしサプリを。これでチャラ。しかし、おかわりをしてしまう。『大盛りで~』て言いたいとこやけど俺も何かをガマンせなあかんから『並で~』。 これでチャラ。 ■牛鮭定食 (豚汁変更) ¥548 + 121 ■だしサプリ (サラシア) ¥102 (クーポンで¥50引き) 最近は牛鮭定食ばっかり。結局これが一番すきかな。吉野家のご飯の加減が好き。やよい軒も松のやもご飯が旨ない時があるけどここは結構安定してる・・・気がする。 だしサプリってのが前から気になってて頼んでみた。血糖値が上がりにくいサラシアのやつ。これだけ直に舐めたら変な味したけど牛にかけたら全然気になれへんかった。 ■牛丼(特盛) ¥680 ■生野菜サラダ 味噌汁セット ¥130 特盛なんかするもんちゃうな 年のはじめやから景気づけにと思て特盛したけど あかんわ あんだけ好きやったのになぁ なんでやろ?まずなってんちゃうか? もうしばらく来ることないやろなぁ ■牛丼(並)つゆだく ¥380 ■生野菜サラダ 味噌汁セット ¥130 もうええ加減飽きてきたな しゃーないから食うてる感じ まあ美味いねんけど。

2021/12訪問

7回

松屋 布施南店

JR長瀬、北巽、俊徳道/牛丼、カレー、とんかつ

3.02

13

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

昼の点数:3.1

■創業ハンバーグビーフカレー(大盛) ¥820 松屋のカレーのメニュー いろいろあるけど、俺はココのカレー結構好っきゃねん。辛さはちょっともの足らんとこはあるけど、それは許容範囲。要は味が美味しけりゃ我慢もできる。ただ今回残念やったんは提供された時にすでにちょっと冷めてたこと。そこはやっぱり熱々を食べたいやん。せやからちょっと辛口の判定になりました。ごちそうさんでした。PayPay ⭕ ■海鮮ごろごろシーフードクリームキーマカレー彩り生野菜セット ¥950 ■トンテキ(にんにくソース)生野菜セット ¥750 ■厚切り豚生姜焼定食 ¥730 ■シュクメルリ鍋定食 ¥790

2021/11訪問

6回

HALE*HALE

河内永和、JR河内永和、JR俊徳道/ハンバーグ

3.40

57

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

⬛️日替わりランチ ¥850 ココの日替わりランチは人気やから早よ行かななくなんねん 汗。今日も無事にゲット。あ~ 美味い! ごちそうさんでした PayPay⭕️ 【もっと食いたいね~ん!】 ⬛️ロコモコ ¥950 やっぱりココはなに食うても美味いわ~ しゃーけど前にもゆうたけど量が少ないね~ん もっと食いたいと思うぐらいがちょうどええんかな? …ちゃうちゃう普通にもっと食いたいねん。また来ます。 ごちそうさんでした PayPay⭕️ ⬛️ハンバーグステーキ(エッグ付) ¥980 PayPay ⭕️ ⬛️日替わりランチ ¥850 日替わりランチは人気があるから、前回はちょっと時間が遅くてもう売り切れてた。今回は早めに来たので無事にゲット。あ~ 美味しかった。 ごちそうさんでした。 PayPay ⭕️ 【当たり!】 ⬛️ハンバーグステーキ(エッグ付) ¥980 このお店は今回が初訪問。当たり!めっちゃ美味い。メインのハンバーグはもちろんのこと 横に添えられてるポテトがたまらん美味い!これだけを死ぬほど食いたい 笑 ただひとつ注文つけるなら量が少ない。OLさんならちょうどええんかも知らんけど、食欲モンスターのおっさんにはちともの足らんな。 ごちそうさんでした。 PayPay⭕️

2022/04訪問

5回

KOREAN DINING 松鶴

掲載保留KOREAN DINING 松鶴

河内小阪、八戸ノ里、河内永和/韓国料理、鍋

3.05

3

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

■スンドゥブ定食(ホルモン) ¥1180 あ~あ とうとう今日はランチ最終日。もちろん注文はスンドゥブ定食で。昨日のホルモンがあまりにも美味しかったので今日も "ホルモン" で。2日連チャンになろうとも問題なし。美味いもんに飽きは来ない。ランチ営業は今日で終わってしまうけど、夜の営業は普通に続くので今度は是非夜に来て "ちりとり鍋" をいただこうと思う。ごちそうさんでした。PayPay ⭕ ■スンドゥブ定食(ホルモン) ¥1180 やっぱり美味いスンドゥブチゲ。具材は "海鮮" と "ホルモン" の2種類。この前は "海鮮" を食べたので今回は "ホルモン" で。熱々のほど良いピリ辛のスープに絡んだスンドゥブにウルテやコリコリの歯応えがたまらん。ごはんの半分は海苔を巻いて、残りの半分はスープにダイブ。あっという間に完食。寒さに縮こまってた身体も一気に温まる。明日でとうとうランチ営業も最終らしい。明日も来よう!ごちそうさんでした。 ■ハラミ焼肉定食 ¥880 ハラミはちょっと小ぶりやけど美味い。それと付け合わせの野菜、ポテサラ、モヤシとほうれん草のナムル、キムチ、韓国のりがついて納得の880円。『これごはんに乗せてのりで巻いたら美味しいよ~』言うてサービスで塩辛も付けてくれた。スープがこれまたチンチンに熱くてナ~イス!しかし、会計してる時に悲しい報告が・・・。『すんません、11月でランチ辞めるんですよ~』・・・嘘やろ?なんちゅう悲しい報告や。せっかくええ店見つけたのに。ツラすぎるで。今月中に絶対ホルモンのスンドゥブ食わなあかんわ。PayPay ⭕ ■スンドゥブ定食(海鮮) ¥1180 スンドゥブチゲが食べたくてこちらへ。今年オープンしたばっかりらしく店はめちゃめちゃキレイ。スンドゥブはホルモンと海鮮の2種類から選べたので海鮮を注文。熱々のチゲにはいろんな海鮮の具がたっぷり。それに3種類の小鉢とごはんがついて¥1180。ちょっと高い気もするけど、味がとにかく美味しかった。リピート決定!今度はホルモンの方いってみよ。PayPay ⭕

2021/10訪問

4回

麺屋 ゆいまる

河内小阪、河内永和、JR河内永和/台湾まぜそば、ラーメン、カレー

3.08

26

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

【やっぱり美味い台湾ラーメン】 ■台湾らーめん(大盛り) ¥880 ■ミニ台湾卵かけご飯 ¥250 お店は近鉄奈良線の〖河内小阪駅〗から徒歩1分ほどのすぐ近くにあります。 営業時間が15時までなので14時ぐらいになると焦ってきます。 今日は "ゆいまるカレンダー" でやってることを確認したので朝からもう台湾らーめんの口になってました 笑 ほど良い辛さのスープもさることながら、俺は何気にこのシャキシャキのもやしの食感が大好きで今日も安定の美味しさでした。 ごちそうさんでした。PayPay ❌ ■台湾らーめん(大盛り) ¥880 ■ネギ増量 ¥100 ■ミニ台湾卵かけご飯 ¥250 やっぱり美味いな~。いつも食い終わってから大盛りにしといたらよかったって後悔するから、今回は大盛りにした。してよかった 大満足!今日は卵かけご飯にしてんけど、残念なんは台湾らーめんに対してはミニカレーじゃないとセットになれへんねん。いろいろ組み合わせを選べたらうれしいねんけどな。ま、それを差し引いても卵かけご飯もよかった。ミニしかないのんが残念。大きいのんもお願いします!ごちそうさんでした。PayPay ❌ ■Cセット(台湾らーめん+ミニカレーライス) ¥930 ■ネギ増量 ¥100 やっぱり美味いわ~。ミンチをもっと減らしてくれてかめへんからネギとニラをもっと入れてほしいわ~。醤油やら味噌やらとはカテゴリーがちゃうから単純には比べられへんけど、最近食うたラーメンの中では一番好きかもな。それぐらい感動しております。ええとこ見つけたわ~。PayPay ❌ ■Cセット(台湾らーめん+ミニカレーライス) ¥930 コレ好きやわ。スープのピリ辛具合もちょうど良くて、具材の一つ一つが美味しい。リピート決定です。ただ一つ営業時間がもうちょっと長かったらええのに。

2021/12訪問

4回

ページの先頭へ