マルオ0000さんの行った(口コミ)お店一覧

マルオ いきま~す!

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 110

燃えよ麺助

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

燃えよ麺助

福島、新福島、中之島/ラーメン

3.77

2238

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

■金色貝そば ¥780 ■チャーシュー丼 ¥350 行く前から聞こえてくる噂のせいでかなりハードルが上がり過ぎてたのか食べてみた率直な感想は『ん?』て感じ 決して不味くはないけど特筆するほどでもない なにやらごちゃごちゃ~と入っててボリュームはそれなりにあるけど あんだけ並ぶほどでは・・・ チャーシュー丼は普通に旨かった

1回

ストライク軒

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

ストライク軒

天神橋筋六丁目、天満、扇町/ラーメン

3.75

1858

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.8

■ストレート(並) ¥780 ■〆めし ¥50 ■シンカー(並) ¥830 ■〆めし ¥50

2021/03訪問

2回

ジャンクストーリー 本店

ラーメン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2022 選出店

掲載保留ジャンクストーリー 本店

谷町九丁目、大阪上本町、近鉄日本橋/ラーメン

3.75

1455

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

■濃口醤油らーめん ¥800

2021/04訪問

1回

とんぴととりの光龍益

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

とんぴととりの光龍益

桜ノ宮、都島/ラーメン

3.74

828

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日

昼の点数:2.5

ラーメン(塩煮豚)

2014/10訪問

1回

極汁美麺 umami

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

極汁美麺 umami

河内小阪、河内永和、JR河内永和/ラーメン

3.73

723

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

■地鶏醤油ら~めん ¥900 ■わさびめし ¥150 今日も東大阪ラーメンスタンプラリー参加店の『極汁 美麺 umami』さんへ。ココは前から何回もチャレンジしてるけど、いつも休みやったり、いっぱいやったりではね返されてて今回やっと初訪問。なんせ食べログ評価 "3.73" の百名店やから期待値マンマンでのりこんだ。結論から言うとマルログ的には4点はあげられへんかった。はい、『お前、何様やねんっ!』のツッコミをいただいたところで感想を言わせてもらうと、麺もしっかりと歯ごたえがあって、スープもスッキリとキレがあって、チャーシューもめっちゃ美味い。具材がその他は春菊だけっちゅうのがちょっと寂しい気もするけど、めちゃめちゃこだわりがあって一杯一杯がすごく丁寧につくられてるのが伝わってくる。ところがここまでくるとあとは好みの話やねん。でもやっぱりそこは百名店、さすがに美味しかったです。あと "わさびめし" は絶対にかき込んだらあかんよ。むちゃくちゃツーーーンってすんで。むせてむせてもうちょいでカウンターにわさびめしぶちまけるとこやったで。危ない危ない。醤油を少し垂らして落ち着いて食べたらむっちゃ美味かった。ごちそうさんでした。PayPay ❌

2021/10訪問

1回

上方レインボー

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

上方レインボー

桃谷、寺田町/ラーメン

3.72

495

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

■醤油ラーメン ¥880 ■味玉アローカナ ¥180 ■ライス(中・雪若丸) ¥200

2021/03訪問

1回

田中の中華そば

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

田中の中華そば

本町、肥後橋、阿波座/ラーメン

3.72

764

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

■中華そば + メンマ ¥800 + 100 ■白ご飯 ¥150 店のそばにコインパーキングはいっぱいあんねんけど場所柄どこもべらぼうに高い‼️ 10人並んでたけど直前の4人組が昼休みの時間なくなるから言うて諦めよった ラッキー 中華そばは結構濃い醤油味 メンマがめちゃみずみずしかった。チャーシューが旨かった。店主がめちゃくちゃ几帳面そうやった。

2020/06訪問

1回

お好み焼 オモニ 本店

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

お好み焼 オモニ 本店

鶴橋、桃谷、今里(大阪メトロ)/お好み焼き、焼きそば

3.70

604

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

■イカモダン(キムチ・天ぷら) ¥1250 ■生ビール(中) ¥500

2021/06訪問

1回

超多加水純手打ち麺 仁しむら

布施、JR河内永和、新深江/ラーメン

3.67

285

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

⬛️手打ち醤油(全部増し) ¥1000 ⬛️キムチセット ¥250 ■ 手打ち醤油 ¥750 ■キムチセット ¥250 ん?今日はちょっといつもよりしょっぱく感じたな。体調の問題やろか?途中からキムチをぶち込むからあんまり関係なくなったけど 笑。ごちそうさまでした。PayPay❌ ■手打ち醤油 ¥750 ■キムチセット ¥250 ちょっと油分が多いスープだがスッキリとキレがあってめっちゃ美味い。麺は手打ち感全開で少し太め。チャーシューもちゃんと焼豚(煮豚は苦手)で食べごたえ抜群。最後はキムチを投入して食べるのが俺のお気に入り。ごちそうさまでした。 ■手打ち醤油 ¥750 ■白ご飯 ¥100

2022/04訪問

4回

布施 細見商店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

布施 細見商店

布施、小路(大阪メトロ)、新深江/ラーメン、つけ麺

3.67

510

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

■辛味噌ラーメン ¥900 ■唐揚げセット ¥300 東大阪ラーメンスタンプラリー参加店の細見商店さんへ!さすがに人気店。ダダ混みの時間帯は外したつもりで行ったのに3組待ち。15分ほど待って入店。1人でオペされているので多少の待ち時間は致し方なし、この待ち時間も食欲を刺激する!ココの味噌ラーメンの特徴はちょっと甘みの強い麦味噌で物凄くコクがある。麺は棣鄂製のもっちりと弾力のある太麺。もやし、玉ねぎ、水菜に青ネギと白髪ネギ、それに定番のチャーシューと穂先メンマ。スープによく絡んでたっぷりとスープを連れてくる。唐揚げはすごくジューシー。個人的にはもっとガリガリ感が強くてもいいがこれも十分に美味い。ノンストップで完食!ごちそうさんでした。PayPay ❌ ■金の麦味噌 ¥850 ■ごはん(中) ¥150 ■金の麦味噌 ¥850

2021/11訪問

3回

ほそ道

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/ラーメン、つけ麺、カレーうどん

3.61

575

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.0

■カレーらーめん ¥870

2021/06訪問

1回

麺喰い メン太ジスタ

玉造(大阪メトロ)、玉造(JR)、森ノ宮/ラーメン、油そば・まぜそば、餃子

3.61

498

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

■メン太そば ¥780 ■ごはん(小) ¥150

2021/03訪問

1回

中華そば 住吉

布施、新深江、小路(大阪メトロ)/ラーメン

3.60

400

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

とにかく塩辛い。ネギ大盛り言うたのに思たより少ない。

2019/02訪問

1回

笑福亭

東部市場前/中華料理

3.59

131

~¥999

-

定休日
木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

■焼きそば定食 ¥800 ひさしぶりに笑福亭さんへ!ココの定食はやっぱりボリューミーやわ。味もそこそこ美味しい。いつもチャンポンたのもうと思て行くねんけど、いざ注文するとなるとなんかビビってちゃうのんたのんでまうねん。なんでやろ?昔からの謎です。今度こそチャンポン食うてみよ。PayPay ❌

2021/11訪問

1回

中華そば 光洋軒

布施、新深江、小路(大阪メトロ)/ラーメン

3.59

315

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

⬛️中華そば ねぎ入(ねぎ増量) ¥700 ⬛️中華そば 竹入(メンマ増量) ¥700 たまに無性に食べたくなる。しゃーけどのど渇くわ~ ごちそうさんでした。 PayPay⭕️ ■中華そば(竹入り) ¥700 高井田ラーメンはたまに思い出したように食いたなる時がある。今日はその日。やっぱり美味しい。しかもココは意外にもPayPayが使える。そこもGood。 ■中華そば + メンマ ¥600 + 100 いつもはネギ増しにするけど最近ここのネギがなんか美味しくないので今日はメンマ増しで。メンマって旨いわ~。 ■中華そば + ネギ ¥600 + 100 最近ここのネギがあんまり旨ないねんな~。ちょっと気になるな~。次回はネギ増しやめよ。スープは変わらず旨かった~ 合格!! ■中華そば + ネギ ¥600 + 100 朝からやってるからつい来てまう。朝からラーメンなんかあかんのに。わかってんねん。朝からやんなよ~。 住吉からハシゴ。大失敗。コッチから行くべき・・・ていうか高井田ラーメンのハシゴはあかん。喉渇き地獄。住吉と比べるとかなり甘く感じた。俺的にはこっちのんが住吉よりちょっと勝ち。 スープたっぷりネギたっぷり。ちょっと塩辛いけど全然飲める。チャーシューはパサパサ系のやつ。

2022/03訪問

8回

ラーメンの店 せせらぎ

南森町、大阪天満宮、扇町/ラーメン

3.58

178

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

■醤油ラーメン ¥800

2021/01訪問

1回

中華そば 麺屋7.5Hz 高井田店

深江橋、高井田(大阪メトロ)、高井田中央/ラーメン

3.57

242

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

⬛️中華そば(並) ¥580 ⬛️しなちく大盛り ¥120 【ひさしぶりの塩!】 ■特製塩そば ¥580 ■しなちく大盛り ¥120 ■ねぎ大盛り ¥150 ■おにぎり ¥120 この 『7.5』にはもちろん真っ黒の醤油ラーメンを食べに行くねんけど、たま~に塩そばを食いたなんねん。 そもそも俺は細麺が好きやから そうなんのもしゃーない話やわな。ココは塩もまた美味い!塩ラーメンゆうても結構しっかり味がする。たまにただのお湯みたいなスーブの塩ラーメンあるやろ。あんなん出てきたらガッカリすんねん。ココのんは大丈夫。間違いない。 今日も美味かった。ごちそうさんでした。 PayPay ❌ ■中華そば(並) ¥580 ■しなちく大盛り ¥120 ■おにぎり ¥120 いつもココに来る時は早朝に来んねん。なぜなら昼はいっぱいでただでさえ太麺やから湯掻くんに時間かかんのに混んでたら出てくるまでにめっちゃ待たなあかんねんもん。しかし、今日はちょっと用事あって昼になってもうた。案の定もう席はいっぱい。運良く1席だけ空いてたので座れた。中華そばとおにぎりを頼んで待ってたら5分もせん内におにぎりが出てきた。まだ中華そば出てきてへん人も周りに居てたから嫌な予感はしてんけど、案の定俺の中華そばが来たんはそれから10分ほどしてからやった。そん時にはもうおにぎりパリパリなってるやん。もうちょい時間配分考えて出してほしいな。おにぎりだけ先に出てきても食えへんやろ?初めて見る若い兄ちゃんやったから、まぁしゃーない。もうちょい慣れてきたらその辺の計算も出来てくんねやろな。がんばってや!中華そばは安定の美味さやった。ごちそうさんでした。PayPay ❌ ■中華そば ¥580 ■しなちく大盛り ¥120 ■おにぎり ¥120 朝から高井田系中華そばをワシワシと食うてきたで。見るからにパンチ力のありそうなヴィジュアルで食欲をガンガンと刺激されるわ~。この太い麺はススると言うよりはワシワシと噛んで口に押し込むと言う感じかな。食いごたえは抜群や。チャーシューはしっかりと焼いてある系(煮豚は苦手)で、ネギも極太でこれでもかと言うぐらいの存在感を出しとるわ。スープはめっちゃキレがあってスッキリとしてる。もう今では慣れてしもたけど、見た目ほど濃ゆくなくゴクゴクといける。朝からこの中華そばを食うたら目がパチっと覚める。ごちそうさんでした。PayPay ❌ ■中華そば(しなちく) ¥700 ■おにぎり ¥120 ■中華そば(しなちく) ¥700 ■おにぎり ¥120 ■中華そば(しなちく) ¥700 ■おにぎり ¥120 ■中華そば(しなちく) ¥700 ■おにぎり ¥120 ■中華そば(並) ¥580 ■しなちく大盛り ¥120 ■おにぎり ¥120 しかし喉渇くな。美味いけど。喉は渇く。美味いけど。 ■中華そば(並) ¥580 ■しなちく大盛り ¥120 ■おにぎり ¥120 ■特製塩そば(しなちく) ¥700 ■味付け玉子 ¥120

2022/02訪問

11回

中華そば さるぱぱ

JR河内永和、河内永和、JR俊徳道/ラーメン

3.57

156

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.3

■中華そば(並) ¥600 ■おにぎり ¥100 ■みそらーめん(並) ¥750 ■おにぎり ¥100 ■みそらーめん(並) ¥750 ■しなちく ¥100 ■中華そば(並) ¥600 ■ねぎ ¥100

2021/07訪問

4回

金久右衛門 本店

ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

金久右衛門 本店

深江橋、高井田中央、高井田(大阪メトロ)/ラーメン、餃子

3.56

865

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.4

昼の点数:4.0

【さすが金久右衛門 美味い!】 ■紅醤油ラーメン ¥700 ■トッピング キクラゲ ¥100 ■夜のセット(唐揚げ 3個) ¥310 ■白ごはん ¥150 お店は国道308号線〈中央大通〉沿いで、府道159号線〈平野守口線〉との交差点を西へ少し行ったところにあります。 最寄り駅は大阪メトロ中央線〖深江橋〗か JRおおさか東線〖高井田中央〗になります。 大きな国道沿いにあり、普通に1階部分にある路面店なんですが 大きな看板などが出ていないので注意深く見ていないとお店を通り過ぎてしまいます。 笑 今日は紅醤油ラーメンに初挑戦! 麺は細麺で発注。前回食べたなにわブラックほど濃ゆくなく、俺的にはこれが丁度ええわ。 スープ、麺、チャーシュー、メンマ・・・とにかく入ってる具材が全部美味い!おまけに唐揚げも美味い!さすが金久右衛門やなと改めて思いしらされたわ。 あっという間に完食。ごちそうさんでした。 PayPay ❌ ■なにわブラック ¥800 ■ネギ ¥100 ■キクラゲ ¥100 醤油ダレの塊が入ってて それを溶きながら食べんねん。ブラック言うぐらいやから醤油味が濃ゆいのんが売りやとは思うねんけど、俺にはちょっと濃ゆすぎるかな。だいぶしょっからく感じる。スープまで全部いただくのが俺のスタイルやねんけど、最後の方はさすがにちょっとキツかったで。"ご自由にお取りください"のニンニクがあるので、終盤はそれで味変しながら完食。ごちそうさまでした。PayPay ❌ ■大阪ブラック ¥600 金醤油よりこっちの方がパンチがあるな 思てたより塩辛くもなくめっちゃ美味しい さすが金久右衛門 なめたらあかんでって感じやな ただちょっとメンマは噛み切りにくい 唐揚げもカリカリでモロ俺好み キツネ色なんかあかん ちょっと黒いぐらいが旨いねん ■金醤油ラーメン ¥650 さすが金久右衛門といったところか 王者の風格さえ感じるような王道のラーメン やな スープも雑味が一切ない 透き通る中にも深い味がある 麺もちょっと他の店とはレベルがちゃう・・・ような気がする とにかく旨いねん 写真は俺としたことが撮るのん忘れて飛びついてしもたから他のん借りた ごめんちゃい

2021/12訪問

4回

あいすべきものすべてに 高井田店

高井田中央、高井田(大阪メトロ)、深江橋/ラーメン

3.55

265

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

■ラーメン(0g~500g) ¥800 ■うずら卵 ¥100 ■ピリ辛ニラ ¥50 ■刻み生タマネギ ¥50 実は二郎系ラーメンはちょっと苦手やねん。でも今日はめちゃめちゃ腹減ってたし、スタンプラリーで集めなあかんから今日やったらいける思てGO!かなり人気店のようで5人ほど並んでた。15分ほど待って入店。ラーメンは7杯ずつのロットでつくってはるみたいでそこから更に20分ほど待って着丼。目の前で見たらかなりの迫力。かなりお預け状態やったから写真撮んのも忘れて着丼するなりかぶりついてしもた。山盛りのヤサイをやっつけた頃に慌ててパシャリ。初心者やからあんまりイキらんと麺は250gにした。ヤサイマシのニンニクありで。チャーシューは"なんじゃこりゃ"っちゅうぐらいゴッツいのんが入ってた。なんとか完食。まぁしばらくはええわ。ごちそうさんでした。PayPay ❌

2021/10訪問

1回

ページの先頭へ