oyaka2578さんの行った(口コミ)お店一覧

oyaka2578のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「愛知県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 133

あいそ家 豊山店

比良、春日井(名鉄)、牛山/ファミレス

3.11

26

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ランチ最高な店

2023/02訪問

9回

和食麵処サガミ 豊山店

比良、春日井(名鉄)、牛山/日本料理、麺類

3.01

8

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.3

ランチを食べにうどん、そばのサガミさんに入りました 味噌煮込みうどん定食を注文 1200円で食べられます。天ぷら付きだともうちょっと高いのかな 赤味噌が濃くて美味しい ご飯にかけて食べるのもよし 腰のあるうどんも美味しいので ご飯にうどんをのせて食べるのもよし 注文は直接店員さんにお願いします うどん、そば専門店で味噌煮込みうどんを食べようかと悩んだ挙句 きしめんにしました ランチの 天おろしきしめん 優しい味と優しいツルツルの麺 ほっこりしますね やはりきしめんは名古屋の味 選べる小鉢はお寿司にしました タッチパネルだともっと頼みやすいんですけどね うどんそば専門店のうどんはやはり美味しい 国道41号線沿いのサガミさん 味噌煮込みうどん定食を注文 味噌は濃くて美味しい うどんは味噌煮込みうどんらしく硬め これが美味しいです これからの寒い冬にぴったり タッチパネルではないので直接店員さんに注文してね 税込み1410円 お昼で一旦お休みにならないので 14時過ぎに行っても食べられる そばの店ですがそばが食べられないので きしめんを注文 セットでカツ丼 きしめんの方が少ないのできしめんの量を増やしてカツ丼を減らして欲しいなと思いながら 両方美味しくて満足 名古屋だからといってどこにでもあるわけじゃないきしめん が特にちゅるちゅるとして食べやすく美味しかった 夜は空いてるサガミさんに入店 お酒とつまみも置いてありますが 今回は普通にお食事 大海老ふわたま丼と麺を注文 大きな海老が2本ものっています 衣を大きくして誤魔化してるわけではなく 薄い衣で中身しっかりした海老が美味しい 麺はうどん、そば,きしめんから選ぶ事ができるので きしめんを注文 きしめんはコシがあってちゅるちゅる 美味しい あいそ家閉店後 新規オープンしたサガミ豊山店 あいそ家さんは680円からのリーズナブルなランチを提供していたので お昼はお客様でいっぱいでしたが うどんとそばの専門店であるため値段が高めになるから この先はどうなるのでしょうか 味噌煮込みうどん定食を注文 もちろんうどんはコシがあって美味しい 味噌も濃いが嫌味のない味 満足

2024/03訪問

6回

CoCo壱番屋 豊山店

牛山、間内、春日井(名鉄)/カレー

3.05

22

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

カレーハウス

2024/01訪問

6回

横浜家系ラーメン 有楽家 片場店

比良/ラーメン、つけ麺、餃子

3.04

35

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.2

とんこつラーメン

2023/04訪問

6回

しゃぶ亭 ふふふ 豊山店

比良/しゃぶしゃぶ、すき焼き、豚しゃぶ

3.35

49

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

たまにお肉 お肉でも しゃぶしゃぶを食べたい時は 何度か利用させてもらっている 名古屋北部市場近くにある しゃぶ亭ふふふさん 黒毛和牛カルビを注文 野菜食べ放題 大好きなマロニーをたっぷり持ってきてお腹を満たして 美味しいお肉をいただく お肉は食べ放題ではないのでじっくり味わう 美味しい 1280円 久しぶりにこの店に来ました 来るたびにメニューが変わっています 前回は鳥と豚肉の食べ放題がメインだったような気がしますが この日は食べ放題もありますが 牛肉は単品、野菜やご飯は食べ放題がメインに代わってました カルビがふた皿たべられます 美味しいお肉です お肉は足りなければ追加で頼む事もできます 私はお肉はお代わりせず、ご飯を2杯、春雨をおかわりし続けてお腹いっぱいになりました 満足 何度か来た事がある しゃぶしゃぶ食べ放題の店 ふふふさんに来ました 名古屋市北部市場近くにあります 入り口1階を入って 食事をする所は2階になるので階段を登ります エレベーターはないので足腰が悪い方は 難しいかも 鶏肉、豚肉食べ放題は980円とリーズナブル 小学生は半額 65歳以上は780円 ランチならこれで十分ですね 野菜も食べ放題、ご飯も食べ放題 タッチパネルではありません もー少し肉を変えて牛肉も食べたい場合は もー少しだけ金額が高くなります 食べ放題 前回は他店で肉なしの食べ放題だったので今回は肉の食べ放題に行きました 鶏肉、豚肉、野菜、ご飯、唐揚げ、果物食べ放題 デザート一品付いて980円税抜き 高齢の方に優しい200円引きの780円 薄くスライスしたお肉をたくさん食べるか 野菜をたくさん食べるかで迷い所ですが この日はマロニーを食べ過ぎてお肉6皿でストップ お腹が張って夜ご飯がたべれませんでした それだけ美味しかったって事ですけど ご飯が美味しかった お手軽しゃぶしゃぶの店 ふふふ 豊山町店にランチをいただきに行きました 新しくメニューを変えたとの事 千円越えで野菜は食べ放題だが肉は食べ放題ではなかったのが このたび お肉も野菜も食べ放題になって980円 しかも65歳以上は200円引きの780円 これだけ安ければ食べ放題に行ってもそんなに食べられないからと言う人も 選んで食べられるから楽しんで食べられてちょっと食べれば元が取れてしまいます ただ 肉は豚と鳥の2種類ですけどね タレも選び放題 ライスも食べ放題です 野菜やご飯食べ放題のしゃぶ亭ふふふに行きました 最近は手軽に食べれる 野菜が決まった量だけ出てくるメニューもできたようですが やはりすきな野菜だけ取って食べたい私としては 栗豚肩ロースセット税抜き1060円を注文 ご飯食べ放題で最近はカレーもあるようです 柔らかいお肉がたまらない もっと食べたいと思う気持ちを抑えるべく野菜をいっぱい食べました うどんもあったりして しかもフリードリンクなので結構お値打ちかと 食べ過ぎ注意

2022/10訪問

6回

スシロー 北名古屋店

西春/回転寿司

3.04

47

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

テレビ放送から一か月ほど経っても人気のこのお店 夜8時過ぎてもテーブルは30分待ち 若い女の子が多い感じですね ところがカウンターは空いているので私は待たずに座れました カウンターで十分ですよ 相変わらず値段度外視の白い100円皿は美味しく この時はぶりでした♪ 分厚くて大きくて美味しい! テレビでスシローの特集があった次の日に入店 お店はお客様でいっぱい 目当ての100円中トロは脂がのっていて分厚い テレビだけの分厚さじゃなく間違いなく分厚く美味しい こうなると他のお寿司もみんな美味しく感じるから楽しいですね 期間限定なのでもう一度食べに行きたい 2月7日 夜すぐ食べる事ができるものがよいとスシローへ 醤油ペロリ事件のあとなので 寿司は注文品だけ流して後は流さない処置をとっていました 寂しいですね 食べたお寿司ももう一つのような気がします 乗ってるネタがイマイチのような 変わらないかもしれませんけど事件の影響で 力を失っているようなかんじです 醤油ペロリ事件が起こる前のスシロー やる気いっぱいでしたよ 大きなシュウマイが1番美味しかったんですけどね 1番安い皿が120円になってしまいましたが それでもお客様でいっぱいでした 夜21時ごろでこんな感じだったのでもっと早かったら待ち時間あったかも。 海老天寿司が美味しかったです 今、何かと話題のスシローに行ってきました 100円、150円、300円と分かれた皿 やはり値段が高ければそれなりに美味しい 酢飯の量がちょっと多くなったような気がして いつも食べる皿の量と同じなのに いつもよりお腹がいっぱいになりました ご馳走さまです

2023/12訪問

5回

和食さと 堀田通店

神宮前、堀田(名鉄)、熱田/ファミレス、日本料理、しゃぶしゃぶ

3.04

27

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

4度目の和食さと堀田通り店 チーズ親子丼を注文 見た目はチーズが入っている感じがしませんが 食べるとほんのり香るチーズの味 よく見ると粘り気もあります 親子丼自体の味がよく お肉柔らかい たまごはふわふわ チーズなしもあるけどどちらもおすすめ 赤だし付きです 税込み987円 3度目の和食さと堀田通り店に。 ランチメニューが豊富なので何回行っても新しい物が食べられる 今回は 味噌煮込みうどん定食にしました 中部地区限定メニューです 味は濃くでもドロドロしていない赤味噌 やはり赤味噌はよい この赤味噌が太く腰のある麺に絡まると最強 真ん中にある玉子の黄身をいつ潰すかが悩みどころ ご飯大盛り無料です 898円税抜き 一週間前に行った和食さと堀田通り店に。 雰囲気が良かったので 今回は ランチメニューの昼得天丼をいただきました 大盛り無料で598円税抜き 安い さっぱりした見た目と味の天ぷらがのってます 野菜だけではなく魚の切り身、エビの天ぷらがのってます びっくりするような大きさの天ぷらではないですけどね。 天ぷらのつゆが別の容器に入れられてくるので ベッチャリしてなくてご飯も美味しい ミニうどん付き うどんかそばが選べます 和食さとで昼食をいただきました お昼のすき焼き定食1200円 ガスコンロに鍋を乗せてやってきました 細かく分けられた牛肉が美味しい 味付けも薄すぎずよい 赤味噌が付いているのが嬉しいですね ご飯大盛り無料 ここもタッチパネルです PayPay使えません

2021/03訪問

4回

橋村家

閉店橋村家

比良/ラーメン、中華料理

3.28

100

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

台湾まぜそば

2023/08訪問

4回

みのや

比良/うどん、そば、カレーうどん

3.51

162

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

味噌煮込みうどん

2023/09訪問

4回

ブロンコビリー 北名古屋店

西春/ファミレス、ステーキ、ハンバーグ

3.05

54

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:3.3

平日でも続々とお客様が来るお店 この道はラーメン屋やお寿司屋さんなど食事できるところがいっぱいなのにここはいつも人気あります まだ春休みだからでしょうか 今回は お安い ハンバーグランチを注文 柔らかい 熱々 お肉たっぷり 食べ応えありです 880円 ご飯も美味しい 昼間は相変わらずの人気店 2、3組毎回待っています ランチステーキを注文1,180円 ミディアムで焼いてもらい硬めのステーキをいただきました 美味しい 少なめに焼いてもらっても美味しいかもしれませんね 昼間はランチが無料で付いてくるから人気なんでしょうか お腹が空いていたので 黒毛和牛ハンバーグとサーロインステーキ とサラダバーとご飯がつくブロンコセットを注文 ハンバーグとステーキのセットが2618円 ブロンコセットが660円 ステーキもハンバーグも中を覗けば赤みが見えて美味しそう 今は自分で焼き加減を決めれるように 小さな鉄板に火をつけてそれにお肉を乗せれば よく焼けるシステム サラダバーのタマネギとサラダとパスタは美味しすぎて食べ過ぎました

2023/04訪問

3回

八右衛門

比良/うどん、そば、日本料理

3.30

42

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

うどんと言えば 味噌煮込みうどん 八右衛門さんで新年初の味噌煮込みうどんを食べる事にしました ここは 量が多いので大盛りにするのはやめました 味噌は濃くて、でも食べやすい 味噌がよくないと味噌煮込みうどんではありませんからね もちろん赤味噌 うどんもコシがあって美味しい 注文してからうどんを捏ねるのか 出来上がりまでにちょっと時間がかかります 広い道から曲がって奥にあるので分かりづらいかもしれませんが 曲がり角さえ間違わなければ 大きな看板が立っているので必ずわかります ランチの カツカレーうどんを注文 カレーうどんの上にとんかつが載ってます とんかつは分厚くて美味しい カレーはあっさりスープで食べやすい うどんはコシがあって間違いなしの美味しさ ご飯がついてくるので ご飯にカレーをかけたり うどんをのせたりして楽しんでしまいました 満足 広い通りの中にあるのでわかりづらいかもしれません が 大きな看板が立っているので近くまでくればすぐわかります 台湾つけそばをいただきました 名古屋では ひき肉とニラを唐辛子で味付けすれば 台湾と名がつき たちまち人気メニューになります 台湾混ぜそば 台湾ラーメン 台湾混ぜめしなどでしょうか 台湾つけそばは初めてですね 日本そばをひき肉とニラが入った醤油味のスープにつけて食べます 唐辛子の絡みはありますが万人が食べれるように 辛さは少し抑え気味 ラー油が付いてくるので好きなだけ入れて辛さを調節できます 麺の量はたっぷり こしもあって食べ応えありです しかし 私はそばが苦手で 大抵うどんかきしめんを頼むのですが そばはかなり久しぶりに食べました なので 美味しさはいまいち伝わってきませんでしたが 日本そばが好きな人は楽しめると思います そのぐらい日本そばが苦手です じゃあなぜ頼んだのかといったら 台湾と書いてあったから

2023/01訪問

3回

大戸屋 小牧店

小牧口/食堂

3.05

27

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

クリームシチュー

2022/03訪問

3回

やよい軒 小牧郷中店

小牧口、間内/食堂

3.03

30

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

季節ごとに新商品を出すやよい軒 でも今回は定番のしょうが焼き定食を注文 豚肉でもこんなに柔らかいとは! 美味しい 味もさっぱりして食べやすいです 量も結構あるのでご飯おかわりする人にはもってこいです おかわりしました 一杯目二杯目はお肉で。 三杯目は出汁でお茶漬けです この時期の看板メニュー 鶏まぶしをいただきました ひつまぶしのようにおひつに上手に焼いた鶏肉が小さく切って並べてあります もちろんうなぎに比べれば安っぽく感じますけど 食べてみれば柔らかくて美味しい 卵黄で混ぜたり出汁をかけてお茶漬けのようにして食べたりして楽しい 初めてのやよい軒 小牧郷中店 食券を買うシステムなのですが ここさ券売機が二つあるのでモタモタして後ろに並んでる人の視線を感じる事がありません この時期おすすめらしい すき焼き定食をいただきました 辛すぎない濃すぎないつゆが美味しい うどんも入っていてお得感あり お肉も柔らかく結構入ってました 無料のご飯を おかわりしてツユをかけて食べましたよ

2023/11訪問

3回

丸亀製麺 エアポートウォーク名古屋店

春日井(名鉄)、味美(名鉄)、味美(東海交通)/うどん、おにぎり

3.07

34

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

腰のあるカレーうどん

2021/09訪問

3回

田所商店 北名古屋店

上小田井、小田井、西春/ラーメン

3.10

145

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

寒い日は暖かい味噌ラーメン イオンの帰りに田所商店さんに入りました こな雪ラーメンを注文 運ばれてくると こな雪が味噌の上に舞っています こな雪はこなチーズ 山ほどチーズがかかっています 山の上にチーズがかかっているような雰囲気を出すためか 真ん中に上げたじゃがいもが2つ 北海道ラーメンだからじゃがいもも北海道を意識しているのでしょうか 美味しい カレーだとチーズよりカレーが勝ってしまい チーズが入っているのかわからない時がありますが 味噌だとチーズが勝って チーズの味を堪能できます しかもたっぷり入っているし 満足しました そのかわりチーズがお腹が膨らんで夕飯が食べれなくなりますけどね 味噌ラーメンが食べたくなって 田戸商店さんへ 合わせ味噌濃厚の 北海道ラーメン 思ったほど濃厚ではないですけど 中太麺にあって美味しい汁でした 赤味噌が好きな方は伊勢味噌ラーメンがあるので そちらの方が良いかも セットメニューで小ライスと餃子をつけて 税抜き1100円 お腹パンパンになりました 味噌らーめんの店 田所商店に行ってきました 味噌は甘口、やや濃いめ、濃口から選べますが 私は濃口で。 北海道味噌ねぎらーめんをいただきました。 味噌が濃くてうまい。 この汁とご飯だけでも楽しめます 麺は細すぎず、味噌に絡むちょうどよい太さでうまい 量がかなりあるので大盛りを頼まなくてもよいかも。 満足です

2021/12訪問

3回

徳山食堂

春日井(名鉄)、味美(名鉄)、味美(東海交通)/冷麺、韓国料理

3.09

24

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

3度目の徳山食堂 やはりカロリー高くてもチーズに目がいき チーズダッカルビ石焼ビビンパを頼みました 前回は最初にすべてかき混ぜてしまい チーズの味がもう一つになってしまっため 今回はかき混ぜず、チーズと共にいただきました 前回よりも美味しさアップです 税込¥1,058円 再び エアポートウォーク名古屋の3階フードコートにある 徳山食堂にやってきました 今回も 石焼ビビンパですが この日は チーズたっぷりの チーズダッカルビ石焼980円をいただきました カロリーは高そうですが たっぷり入ったチーズをご飯に絡めて食べる美味しさ満点 たっぷり入っていてもくどくなくてよいです お肉もも柔らかくて美味しかったです 熱々で汗をかきながら食べました 新大久保で食べられなかったチーズダッカルビを食べる事ができて ちょっと勝ち誇った気分になりましたよ エアポートウォーク名古屋で買い物ついでに3階フードコートにある 大阪鶴橋コリアンタウン徳山食堂で 石焼ビビンパをいただきました 680円とリーズナブルで 熱々で具沢山なビビンバを美味しくいただきました。 これは 他の店とは違うというのは見当たりませんでしたが お昼のランチに韓国料理が簡単に食べたいと思ったら ここだし また来ると思います

2019/09訪問

3回

江戸っ子寿司 西春店

西春/寿司、天ぷら、日本料理

3.11

15

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

名鉄犬山線西春駅に隣接するビルの5階にあるお寿司屋さん 江戸っ子握り定食を注文1250円税込み カウンターもあります メニューがないので外のディスプレイで決めてから注文しないといけませんよ 酢飯は大きくお腹いっぱいになります 天ぷらが上手にあげてあり美味しい 茶碗蒸しや赤味噌のお味噌汁も美味しい 1250円なら安い方だと思います 寿司定食を注文しました ここはメニューが店内に置いてないので店の外のディスプレイを観て注文を決めてから入ります 中に入ってその決めたものを注文 シャリが大きめ お腹いっぱいになります もちろん米粒がパラパラこぼれたりしません ネタも美味しいです 天ぷらや茶碗蒸し、お味噌汁までついて 税込み1.150円 コスパも良いです 板前さんが1人なので時間がかかる場合があります 名鉄西春駅に隣接するパレマルシェ西春店にある 江戸っ子寿司へ 江戸前にぎりセットを注文 板さんが1人で握っていますが、そんなに待たずに運ばれてきました。 個人的にはネタもご飯もしっかりしていて美味しかった。茶碗蒸しや天ぷらもなかなか家では作れない出来上がり。 これで税込1080円は安いと思います。 カウンターもあるので1人でも入りやすいです

2023/10訪問

3回

かつ雅 小牧店

小牧口/とんかつ

3.13

56

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

スピードランチ

2023/08訪問

3回

無添くら寿司 西春日井店

比良/回転寿司

3.04

61

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

お昼でしたが平日だからか空いてましたね お寿司はいつも通りな 平日限定かけうどんがありました 税抜き200円 ちょっと濃いめの醤油味のうどんです うどんはまあまあですが汁が美味しかった てんかすとネギが付いてます 200円なら十分 今は会計もレジもセルフで店員さん見ないから このうどんだけ食べて帰るのもありかも。 コスパ良しだと思います 広告が入っていたので混んでいるかなと思いきや 空いてました 田舎の平日のくら寿司ですからこんなものかな ご飯がしっかりくっついていて かみごたえというか食べ応えがありましたね 水が多かったのかな ネタが美味しかったな 115円でこれなら満足です

2023/09訪問

2回

ポンチャン

味美(名鉄)、味美(東海交通)、春日井(名鉄)/ちゃんぽん、ラーメン、中華料理

3.32

66

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.1

ラーメン餃子

2023/08訪問

2回

ページの先頭へ