sachico89000さんが投稿した季節料理 手打蕎麦 よし田(東京/志村坂上)の口コミ詳細

今日もお腹いっぱい

メッセージを送る

この口コミは、sachico89000さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

季節料理 手打蕎麦 よし田志村坂上、本蓮沼/そば、日本料理

1

  • 昼の点数:4.2

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク -
1回目

2024/04 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気4.5
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

水が美味しいから蕎麦が美味しい

20年くらい前から贔屓にしてたお店。店長は超有名和食店で働いていた方なので、蕎麦だけでなく料理も逸品が並びます。久しぶりにお昼にお邪魔しました。変わらない静かな店内。余計な飾り付けやメニューが張り出されておらず、カウンター席も広く落ち着きます。席に着いたら先ずお水を飲みます。雑味のない透き通る美味しさ。蕎麦が美味しいのも納得できます。今日は海老野菜天せいろと肉煮込みそば、だし巻き卵、せいろをオーダーしました。
卵焼きはふわふわトロトロで、口にするとじゅわーと出汁が広がります。お蕎麦は腰が強く、だけど喉越しが良い、好きなタイプです。天ぷらは言うまでも無く、サクサクで美味しかったのですが、びっくりしたのが芋天。ゴロっとした見た目で、食べるとこれが想像を覆す甘さ。ブランド芋では無いそうですが、だとするとやはり揚げる技術なのでしょうか。これだけでも食べたい。蕎麦つゆは甘さを感じさせない上品な出汁と醤油の旨みのみで、店長のこだわりを感じます。最後にトロミが強い蕎麦湯を入れると円やかになり、単に薄めるという発想はありません。蕎麦つゆとは別物になります。主人が食べた肉煮込み蕎麦は、角煮が入っていて、これもトロトロ。ツユも全部飲み干してました。
でもここに来るとやっぱり美味しい料理と焼酎ロックが飲みたくなります。店長にもノンアルを頼んだ事に驚かれました 今はお酒セーブしてますが、次は夜伺います。その時はお刺身や一品料理と焼酎で満たされたいと思います。
ご馳走様でした。

2024/04/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ