ヒロT33799さんの行った(口コミ)お店一覧

ヒロT33799のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 120

コバラスタイル

春木/バー、中南米料理

3.00

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

2023/05訪問

1回

ハナ

船尾、諏訪ノ森、石津/たこ焼き、焼きそば

3.01

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

仕事で普段は行くことがない諏訪ノ森へ。 ランチの時間。 当然、土地勘もないので、食べログで検索。 今日はソース気分なので、たこ焼き ハナさんに訪問。 昔から地元民に愛されていたろう外観と内観で、娘さんの習字を飾っているのが、なんかいい。 初めての店でするルーティンとして、周りの方々が何を食べているかを観察。 全員、焼きそばに白ご飯! 汁物がないと食べた気がしない体質なので、店員さんに聞くとないとのこと。 メインは夜のたこ焼き居酒屋みたいやから、そらないわな。 焼きそばが到着。 ソースは控えめの素朴な味。 麺よりキャベツのが多いし。 麺は歯応えないし。 周りは年配の人が多いから、わざとかな。 マヨネーズを追加でもらい、家庭の味といえば、そうかな? ぐらいで店を出た。 値段が450円+白ご飯100円で、この近辺で食べるなら安いです。

2020/01訪問

1回

ラビット ハッチ

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、日本橋/バー

3.02

1

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

3周年との事で顔出しにラビットハッチへ。 早い時間帯だったので、お客は僕らだけです。 周年記念のボトルの有無を尋ねると、あるじゃないですか! 山崎の2020リミテッドエディションから3本! スパニッシュオークとワインカスク、パンチョン! 悩んだ末に僕はスパニッシュオークを。 パートナーはワインカスクをチョイス。 もちろん、ストレートて。 美味い!! 語彙が乏しいので説明しづらいが香りよく、フィニッシュも満足です。 パートナーのも一口頂く。 幸せな味が口腔を満たします。 マスター曰く、本当は残りの2本、ピートとミズナラが欲しかったが抽選に漏れたとか。 どこかでその2本とも出会えたらいいなと思いながら、楽しくお酒を頂きました。 御堂筋の金龍ラーメンをまがり、少し歩いたとこにあるビルの3階にあるオーセンティックなバーです。 エレベーターで上に上がり、左手にすぐドアがあります。 入ると逆くの字型のバーカウンターといくつかのテーブル席。 マスターとの会話もバーでの醍醐味なので、カウンターに陣取り、いつものパイプタバコをカウンターに置きます。 落ち着いた雰囲気とダブルのスーツに身を包んだマスターが出迎えてくれます。 「何に致しましょう?」 甘い声でそう尋ねられて、ボトルキャビネットに鎮座したお酒を注視します。 ここは、フルーツを使ったカクテルが美味しいのと定番から変化球までウィスキーが揃っているので、毎回、悩ましいです。 素直に今日の気分をマスターに伝えて、今夜はジェントルマンジャックとウッドフォード リザーブを堪能。 パイプタバコと甘いバーボンが口の中で甘美で豊潤な至福を与えてくれました。 いつも、お酒と共に提供される口休めの季節のフルーツが最高です。 また、近くに寄った時はお邪魔します。

2020/11訪問

2回

ドミノ・ピザ 内環巽東店

南巽、北巽/ピザ

3.02

2

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

デリバリーの点数:-

お休みの日のランチ。 外に食べに行きたいがちょっと躊躇する時期なのでドミノのデリバリーを。 アプリでクーポンをチェックして50%オフがあったのでクーポン利用でクアトロニューヨーカーを注文。 プラストッピング二倍も追加で。 25分以内と案内があったが、15分ぐらいで玄関のチャイムがなる。 店員さんの笑顔に笑顔で返してホカホカのニューヨーカーを頬張る。 ビッグサイズなので片手で持つとチーズがこぼれる! 口で受け止めて、用意していた缶ビールで流し込む。 程よいチーズやペパロニの塩気がビールに合いすぎる! ガツガツ食べたが流石に1人で全部は食べれずラップして冷凍庫へ。 今日も満足なドミノでした。 緊急事態宣言下でノンアルコールな事と外温がハンパなく暑かったので、お昼はドミノで配達に。 いつもと違うものにしようと、メニューを選択。 Rサイズのサクサクフィッシュ&チップスにスイスチーズとローストチキンのハーフアンドハーフを注文して待つ事15分で到着。 缶ビールをセットし、いざ、実食。 フィッシュ&チップス。 レモンスライスがいいアクセントでチーズを引き立たせる。 フライされたフィッシュも英国パブで食べるようなベシャッと感がなく、旨し! スイスチーズの方も香りよく、ビールが進む。 Rサイズがアッと言う間になくなり、満足したお昼ご飯でした。 今日は巣ごもりと決めていたのて、ドミノをデリバリー。 最近のお気に入りである5種のチーズフォンデュクワトロを注文。 空いてる時間帯なのか15分足らずでインターホンが鳴らされて到着。 1. 3種チーズのベジフォンデュ 2. 3種のとろけるチーズフォンデュ 3. クリームソースと4種のチーズ 4. あつあつラクレットチーズの組み合わせ。 早速、熱々のピザにタバスコを適量振り掛け、ビールを手元に齧り付く。 食べ比べて1番好きなのは3種のとろけるチーズフォンデュ。 カマンベールの癖のある香りがビールを加速させます。 緊急事態宣言延長! ということで、外食は避けてテイクアウトでランチ。 近くにあるドミノピザにLサイズ50%引きクーポンを使って注文。 定番のマルゲリータとスパイシーをハーフアンドハーフで。 最近のお気に入りのトッピング二倍も追加で。 配達安心サービスも利用。 待つこと10分程度。 家が近いからいつも来るのが早い。 配達のお兄さんはマスク完備で2メートル離れて、ピザはドアの横にチンと置いてました。 地面に直に商品を置いてるのではなく、その下にピザの空箱を置いてる心配りが嬉しい! 味はいつも通りの美味しさでした。

2022/02訪問

4回

無添くら寿司 南巽店

南巽、平野(JR)/回転寿司

3.02

13

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

久しぶりにくら寿司でランチ。 コロナ禍で入り口にアルコール消毒が置いてあるがスプレーをポンと置いてるだけなので分かりにくい。 POPぐらいは書いててと思いながら店内へ。 お一人様なので、カウンターに案内されると、横にアクリル板の敷居が。 横は関係ない気がするけど気分の問題かな。 早速、タッチパネルで注文。 マグロにトロサーモン、とびっ子、いくら、いか、赤貝に石垣貝、それにビール。 寿司はすぐに来るけどビールが遅い! 3皿食べてから到着。 締めに鉄火巻きと濃厚味噌ラーメン。 ラーメンはまぁ、ありかな。 でも麺の量が少な過ぎて、3口でなくなった。 まぁ、座ってすぐ食べれるのはいいけど、味はそんなにやったかな。

2020/05訪問

1回

ずんどう屋 岸和田春木店

春木、忠岡/ラーメン

3.02

10

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

仕事のお昼休みで近隣のずんどう屋さんへ。 こちらは来店2階目。 前回は全部ノーマルで頼んだので、味玉ラーメンに背脂多め、他ノーマルをCセットで注文。 昼時から少しはずれた時間なので、空いていてすぐにラーメンが着丼。 スープをまずは一口。 背脂多めで少しクドイが疲れた体にちょうどいい。 麺はいつも通り、海苔はクタッと。 ライスと一緒に食べ進めると唐揚げがなかなかこない。 だいぶ食べ進んでから唐揚げ到着。 熱すぎて味があまり分からず。 次は昼時で時間がない時は揚げ物は避ける事にしよう。

2022/11訪問

1回

駅前酒場 ○や

掲載保留駅前酒場 ○や

春木/居酒屋

3.02

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2023/05訪問

1回

マクドナルド 南海難波駅中央口店

難波(南海)、大阪難波、近鉄日本橋/ハンバーガー、カフェ

3.03

35

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

蔓延防止中につき、遅くなるとご飯屋さんがない! 帰って作るのも億劫なので今夜はマクドナルドでテイクアウト。 同僚がサムライマックのベーコントマト肉厚ビーフおいしいよって言ってたので、いつものダブルチーズバーガー夜マック使用にポテトのMを注文。 少し作るのに時間がかかるみたいでいつもより待つ。 家路まで我慢できないぐらいにお腹が空いていたので、行儀が悪いが食べながら歩く。 ベーコントマトはバンズしっかりの本格派な感じ。 ただ甘い味付けなので先に買って飲んでるビールには合わず。 やはり、ビールにダブルチーズバーガーが合うなともう一つ食べ歩き。 ポテトもついでに完食したらはち切れそうなお腹になりました。 仕事で遅くなった日は度々お世話になるマクドナルドさん。 お気に入りはダブルチーズバーガーの夜マックパテ倍。 他の所よりも塩気が強く感じるので持ち帰ってビールに合う合う。 この日はお腹がいつもよりペコパーだったので、ビッグマックの夜マックパテ倍とナゲットを購入。 チーズバーガーは相変わらずの酒のあてで美味しかったが、ビックマックはめちゃくちゃ塩辛くて途中で断念。 ナゲットはまぁ可もなく不可もなくかな。 やっぱり、チーズバーガー一択でこれからもお世話になりそうです。

2022/02訪問

2回

李朝園 生野店

南巽、北巽/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.04

30

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

家の近所の李朝園がリニューアルだと広告が入ってた。 コロナの影響で大変な時期と重なったなと実感しながら、韓国料理を最近食べてない事に気づき、さっそくお店に。 昼時を過ぎているので、店内は誰も居ず。 店先でテイクアウトの品を販売してた。 中で食べれるかを確認して、生ビールと壁に貼ってるポスターを見てキムチ餃子を注文。 程なくして、生ビールとキムチが来た。 キムチは食べ放題とか。 甘味が強く最後に酸味を感じる本格派の一品。 ガラガヤと妙齢のお姉さま方が入り口近くの食料品売り場を賑やかしている。 そうこうしてると、キムチ餃子が到来。 これも辛さより甘さが目立つ仕様。 今日の気分は辛いものなので、キムチチゲを注文。 生ビールがなくなるぐらいでキムチチゲが到来。 辛いってよりは酸味と味噌の豆感のほうが強い。 具は少なく、スープに全て味が濃縮した感じ。 スープが酒の当てになるのでま生ビールをおかわり。 チェーン店にしてはお味もしっかりと在日韓国人が家庭で食べるような味で日本人に向けじゃないのが嬉しい。 また、来たくなる味でした。

2020/04訪問

1回

なか卯 南巽店

南巽/牛丼、親子丼、うどん

3.04

21

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

仕事で遅くなり、晩ご飯は外食にしようと難波周辺をぶらつくもかこんなご時世で何処も早仕舞い。 仕方なく、自宅近辺で開いてる店をとなか卯南巽店へ。 23時ですが、意外と人は多い。 券売機でさて何しよと選んだのが、夜セットのカツ丼とはいから小セット。 カツは3分ほど揚げるのに時間いただきますと告げられて、待つ事暫し。 来たセットはカツ丼、はいから蕎麦小、お漬物。 シラスはないです。 久しく来てなかったけど、うどん以外もあるんやなと麺を食べると腰がなーい! 出汁も醤油辛〜い! はいからうどんは好きでよく食べたけど、これはなしかな。 カツ丼は可もなく不可もなくのお味。 お漬物が1番美味しかった夜セットでした。

2020/12訪問

1回

ラーメン 魁力屋 岸田堂店

北巽、JR長瀬、俊徳道/ラーメン、餃子

3.04

35

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

いつも前を通ると一杯な岸田堂に出来た魁力屋さん。 15時と中途半端な時間に訪れたので、やっと入れました。 初めてのとこなので、とりあえずベーシックな特製醤油ラーメンをチョイス。 麺硬めで他は普通で。 お腹がだいぶ空いているので焼き飯餃子定食+300円で注文。 程なく、ラーメン着丼。 スープをひとすすり。 背脂が入ってるがあっさりしたお味です。 麺もひとすすり。 ストレート細麺で歯応えがあり、スープをよく吸って○。 具材はチャーシューが小ぶりでボソボソしてて、他もあんまりな感じでした。 焼き飯もべちゃっと感がちょっと苦手でした。 餃子は臭みが感じられ、盛り付けも適当で×。 ラーメン単体やったらアリかな〜。

2021/02訪問

1回

河童ラーメン本舗 生野巽店

北巽、南巽/ラーメン

3.04

57

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

お昼をだいぶ過ぎても開いている近所の河童ラーメンへ。 前回はノーマルを注文したので、今回はマー油入りをチョイス。 一緒に焼き飯と無料のキムチに揚げニンニクを。 待つ事暫し。 着丼して早速スープをすする。 コクがあると言えばあるのかな。 焼き飯は好きな味。 細麺にスープが絡んで、サクサクと食べれる。 足らないのでこれまた無料の替え玉を注文。 替え玉を投入すると、味が少しボケたかな。 食べ終わってから、替え玉時に味変できる酢や白胡麻ある事に気づく。 まぁ、たまに食べたくなる感じのラーメンでした。 久しぶりに近所の河童ラーメンへ。 オープン当初に行った時にスープが温くて嫌気がしてそれ以来遠のいてた。 なんか無性に昔に千日前で食べてた頃を思い出したので来店。 ランチタイム中にて、Bセットを注文。 ラーメンは河童ラーメンで麺硬めのスープ濃いめ。 休みの日にて瓶ビールも注文。 揚げニンニク無料も頼み、先にラーメンが来たのでスープをひとすすり。 今回はちゃんと美味しいです。 でも記憶にある昔に食べてたのとは違うかな。 麺も細麺ストレートでスープによく絡み良きかな。 チャーシューとメンマはまぁ普通? 煮卵は冷たいので、一口噛んでスープで温め。 セットのライスの米が柔らかすぎて半分で断念。 また、気が向いたら寄るぐらいかな。

2021/05訪問

2回

酒処 食べ処 時

大阪上本町、谷町九丁目、四天王寺前夕陽ケ丘/居酒屋

3.05

17

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

上本町に用事があり、その前にちょい飲みできるところを探して、ハイハイタウンへ。 駅地下なのにディープ大阪を感じれる場所です。 遅い時間に着いたので、閉店間際の店が多く、やっとたどり着いたお店がこちらの時さん。 まずは大瓶でビールを注文し、メニューを見ます。 海鮮が売りみたいなので、お刺身3種盛りとあん肝を注文。 お刺身はマグロ、ハマチ、タイとの事。 新鮮で美味しく頂きます。 あん肝は少しあっさりめ。 もう少しくどくてもビールに合うかな。 続いて空芯菜の炒め物と牛すじ大根を注文。 これがめちゃうまかった! とくに牛すじ大根! お酒が進むお店に出会えていい一日でした。

2020/10訪問

1回

にぎり長次郎 北巽店

北巽、小路(大阪メトロ)/寿司

3.05

27

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼飲みがしたくて、近くの長次郎へ。 お昼も少し回ってるので、店内は空いてます。 とりあえず、パネルで瓶ビールを注文。 あとはとろサーモンにアテとしてウニとサザエと湯引きを頼む。 注文が揃ったとこでビールとウニで舌鼓。 サザエもコリコリと楽しませてくれる。 湯引きは次回は頼まない味かな。 とろサーモンをつまみつつしていると、あっという間にビールが空いたので、熱燗を2合で。 鉄火巻き、納豆巻き、ツナ軍艦を追加して赤だしで締め。 昼からちょっと豪華なランチになってしまった。

1回

ラー麺 ずんどう屋 難波えびす橋店

大阪難波、日本橋、近鉄日本橋/ラーメン

3.05

58

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

仕事帰りに晩御飯をサクッと食べれる所を探して、こちらのお店へ。 ずんどう屋さんはよく周りで話を聞くが実は初めての来店。 どれが良いかがわからないので、とりあえずオススメの味玉こってり硬め に焼き飯小を券売機で注文。 中に入ると若者でいっぱいだったので、オッさんは小さくなって待つ事暫し。 先に焼き飯小が着丼。 ついでラーメンもすぐに来た。 スープをひとすすり。 嫌いなじゃない味。 麺をひとすすり。 細麺でスープと絡んでいい感じです。 味玉を齧ってみる。 想像通り冷たい。 チャーシューはちゃんと温かいからホッとする。 焼き飯小はベッチャリとしてるので、残念。 なんやかんや食べきったらお腹だけは膨れたかな。

2021/12訪問

1回

丸源ラーメン 岸和田春木店

春木/ラーメン

3.05

62

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

ランチで丸源さんへ。 よく話しは聞くが初来店です。 豚骨ラーメン好きなので、醤油豚骨で鉄板焼き飯を注文わ、 店員さんがキビキビと動いていて気持ちがいい店です。 鉄板焼き飯が先にきた。 少ししてラーメンが着丼。 先ずはスープをひとすすり。 個性は少なく食べやすい味です。 麺はもちっとして悪くはない。 焼き飯は卵と混ぜるとなんか味がボケた感があってあんまりかな。 仕事の日にランチで毎回食べるには少し高いかなと感じたお味でした。

2022/10訪問

1回

伊藤寮

掲載保留伊藤寮

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/立ち飲み

3.06

5

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

飲み足りないなとうろうろしながら、たどり着いたのは久しぶりの伊藤寮。 相変わらずのディープな雰囲気に一緒にいた友人も大喜び。 奥のカウンターにて、いつもの立ち飲みスタイルでハイボールを注文。 変わらずの濃い濃い味に満足しながら、ゆっくりとタバコに火をつけて、ゆったりと会話を楽しむ。 少し小腹が減ったので、壁に張り付いてるメニューを見て、シイタケを焼いてもらう。 肉厚のシイタケがじっくりと焼けて、口に運ぶとじわっとシイタケの美味い出汁が口腔を幸せにしてくれた。 途中、日本酒に替えながら、夜はゆっくりと更けていきました。 法善寺でおでんをつまんで、まだ飲み足らんなとこちらの路地をうろうろ。 そういえば、ここは店主が変わってから入った事ないなと一杯だけ飲みに入りました。 メニューがいっぱい目に入るが、今日はお腹は膨れているので、濃い目のハイボールだけを注文。 ロックグラスになみなみと入ったお酒。 「グラスはこんな感じやけど、味は大丈夫やからぁ〜。」 とゆるい感じで店主にニコニコしながら言われた。 なんか憎めんタイプでコレはこれでありかなと、スタンディング スタイルなので腰を落として口で受けながらすするように飲んでました。 パイプタバコを吸ってると周りの常連さんや店主にいじられつつ、まったりと過ごせました。 次はなんか料理もつまみながら一杯飲みたいかな。

2021/12訪問

2回

スランジバー

大阪難波、日本橋、近鉄日本橋/バー

3.07

5

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

法善寺横丁の近くにあるカウンターと2階があるこじんまりとしたバー。 今年でオープン3年目。 僕が通うのも3年目。 食事の後に落ち着いてたばことお酒をいただきたい時に寄っています。 バーなので、もちろん、葉巻もパイプたばこもOKですよ! 最近のお気に入りはグランダッド 114。 バーボンで57度です。 終売になっているので、置いているバーがあれば、必ずオーダーする一杯です。 飲み方はロックで。 仕事終わりに少しホッとしたい時に重宝してます。

2020/01訪問

1回

横浜家系ラーメン 一蓮家 布施店

JR長瀬、北巽/ラーメン、つけ麺

3.07

25

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

焼肉食べた締めに来店。 昼時をだいぶ過ぎてるので、お店はガラガラ。 とりあえず、券売機で1番ノーマルな醤油とんこつとトッピングに刻み玉ねぎをチョイス。 ライスはセルフでお椀に半分だけ入れる。 麺固めで他は普通でオーダー。 5分もせずに着丼。 前回は煮卵がハズレだったが、今回は具材のほうれん草が茹で過ぎてグタグタ。 麺とスープは相変わらず美味しいがなんかモヤモヤしながら、完食。 2回来て、この感じなら、次回はないかな? 久しぶりに布施商店に行ったら、一年前に屋号が変わってた。 店員さんに聞いたら、味は変わらずとのことでした。 麺はいつもの太麺で。 得盛りスペシャルを注文。 ライスはセルフ。 以前はソーシャルディスタンスをとっていたが現在はパーテーションに変わってた。 着丼。 玉子はうずら玉子でなく、鶏卵。 味がしょっぱい。 麺やスープは安定して美味い。 海苔が5枚入っていたが、なんか臭くて残した。 最後まで食べ終わると「完食」と迎えてくれた文字はなかったです。

2021/09訪問

2回

中国蘭州牛肉麺 一天一面

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/ラーメン

3.07

8

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

タバコを買いに千日前通りに行くと三豊麺後にラーメン屋さんが出来てたので突入。 蘭州拉麺とライスのセットを購買機で選んでカウンターに座る。 15時過ぎと中途な時間なので客は僕だけ。 何時にオープンしたのか聞いたら、昨日との事。 麺の種類とパクチーと葉ニンニクの有無を聞かれて、店員さんにオススメを聞きながら選ぶ。 とりあえず、1番人気の平打ち麺のパクチー、葉ニンニクはありで。 着丼。 牛骨スープのアッサリ感に秘伝辣油がいい感じ。 麺は想像より太ーい! モチモチと楽しい食感。 パクチーは好きなので次回はトッピングしよ。 葉ニンニク?はあんまり実感しなかったかな。 総合的に好きな味でした。

2021/06訪問

1回

ページの先頭へ