Maᵕ̈さんの行った(口コミ)お店一覧

Maの備忘録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 133

ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ

京成小岩/パン、ピザ、カフェ

3.54

171

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

デニッシュはバターが香ってサクサクっ。洋梨ゴロっと入ってて食べ応え抜群! ハード系もドライフルーツがジューシーで生地も柔らかめで優しい。 コスパも非常にいいので、ホームパーティーの際など活用したい。 イートインスペースもあり、ベビーカー可能。 モーニングビュッフェはパンを一口大にカットされているものが13種ぐらい置いてあり、飲み物もセットになっている。 次回はそちらにしよう!

2018/08訪問

1回

ラ・ローズ・ジャポネ

亀有/ケーキ、カフェ、洋菓子

3.67

410

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

香取神社の境内にお店がある。 明るく、綺麗でベビーカー可能。 気さくで気取らない接客がいい。

2018/09訪問

1回

1988 CAFE SHOZO

黒磯/カフェ

3.62

344

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

ケーキシェスタ 栗のタルトとスコーン クリームは栗感じるー♪ 爽やかな洋梨としっかりだけど口溶けのよい生に卵たっぷりブリンブリンのカスターにスポンジとさっくりのタルト。 どこまでも食べたくなる美味しさ。 甘さもほんのりで洋梨のラストノートがいい! ルイボスティーはマザーリーフのかな? ルイボスの独特な香りするけど、あっさりで飲みやすかったです。 店員さんは優しくて、2階までベビーカーを上げ下げしてくれました。照明までおしゃれな穏やか空間です。 ロケーションの気持ち良さは、山の方のショウゾウカフェがもちろん上ですが、スコーンも相変わらず美味しいー好き!

2018/09訪問

1回

ルーテシア

白山、関屋/ケーキ、カフェ、ドーナツ

3.53

167

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

人気店。分かりにくいのに、次から次へとお客さんがくる。 奥にフードコート的なスペースがあり、飲み物セルフでケーキをイートインできる。 狭いので、空いている時に一番奥の席でベビーカー横付けできました。 しっかりしたマロンのクリームにふわふわミルキーな生とさっくさっくのメレンゲ。 栗はシロップ煮ではないので、くり本来の苦さがでてました。 チョコレートケーキは、外のアーモンドザクザクとショコラの香りにも負けないピスタチオのクリームが本当に美味しい!! チョコのクリームとスポンジのしっとり加減もいい!大人のケーキでした。

2018/09訪問

1回

レザートランプキッチン

新潟/ハンバーガー、カフェ

3.46

88

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

雰囲気も味も抜群なハンバーガー屋さん バンズがカリッと焼けていて、ハンバーグも肉肉しい。ペッパーも効いてる! そして季節限定のりんごとブルーチーズのハンバーガーが美味しい〜。 皮付きのりんごの甘さとバターの香りブルーチーズとくるみ、レタスも少し火が入ってて、ハンバーグとも合う!これはナイス! ドリンク頼むならポテトセットにしても値段が変わらないとのことで、自家製ジンジャーエールと。これも美味しい! 2階までベビーカーを運んでいただいて、ソファー席でゆっくりいただきました。 ありがとうございました!

2018/09訪問

1回

桃の農家カフェ ラペスカ

春日居町、山梨市/カフェ、ジェラート・アイスクリーム、イタリアン

3.62

376

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

行列が出来ていたので、外でジェラードをテイクアウト 桃だけで4種類も! 悩んで3つに絞りました。 凍ったブルーベリーの上に3つの濃厚でジューシーなジェラード。美味しかったです!

2018/09訪問

1回

寺崎コーヒー

甲府、金手/カフェ

3.58

174

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

◆カフェラテ 黒糖のようなこっくりで泡も柔らかくて美味しい♡ そしてビックサイズです。 デカフェはないですが、ミルク多めなどの対応は可能です。 ◆レモンケーキ ジューシーで本当に美味しい! アイシングの甘酸っぱさが最高です。 2階にイートインスペースがありゆったりしているので、ベビーカーも可能。 オシャレな子連れの方たちやカップル、女子会の方々がいました。 トイレはありません。

2018/09訪問

1回

喫茶去かつて

高山/カフェ、甘味処

3.57

261

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

雰囲気がとてもいいカフェ。 1階でベビーカーを預けて2階のお座敷でゆっくり。 わらび餅でほっこりです。

2018/09訪問

1回

茶乃芽

高山/カフェ

3.46

102

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

奥に広い店内。 平日オープンの9:30に入店すると貸切。 一番奥の広々とした席へ。 水車が見えてオシャレな木材の席。 日中は混雑してましたが、朝一なら空いてて、ベビーカーでも楽々OK! ◆秋ひとえ 最高級本抹茶と牧場ソフト、モンブラン、生クリームとコーヒーゼリー、自家製パイと玄米フレーク、栗の渋皮煮が入った欲張りなもの。 抹茶の苦味がしっかり感じられて、大人のパフェに仕上がってます。

2018/09訪問

1回

ジークフリーダ

飛騨萩原、禅昌寺/ケーキ、カフェ

3.52

110

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

ほっこりオシャレなカフェ。 ゆったりした店内奥に個室のようなお部屋がありどっしりしたソファー席でベビーカーもOK! 子供用の椅子もあります。 ◆カフェメニューのバナナミルフィーユ フレッシュなバナナとキャラメリゼしたサクサクパイ、生クリームとピーナッツクリーム。 クリームもねっとりでさないので、バランス良い。 ◆モンブラン 甘いふわふわのマロンクリームがたっぷり。 リキュールしっかりのむっちりした生地とザクザクのビスケットしっかりの栗甘露があって大人のモンブラン

2018/09訪問

1回

恵那川上屋 本社恵那峡店

スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

恵那川上屋 本社恵那峡店

恵那/和菓子、ケーキ、カフェ

3.46

599

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

平日なのに、すごい駐車の数! ◆栗一筋&栗味くらべ 大〜っきなモンブラン 中のメレンゲの大きさも半端ないっす。 その周りにキャラメルと生クリーム、カスタードクリーム、大量のマロンクリーム。 とにかくボリュームがすごくて嬉しくなります。 栗きんとんもしっとり、栗餅、栗羊羹。欲張りセットで大満足です。

2018/09訪問

1回

 しばちゃんランチマーケット

掛川市その他/ジェラート・アイスクリーム、洋菓子、カフェ

3.46

86

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

白鷺がいるのどかな川沿いにオシャレなコンテナが並んでます。 コンテナの店内にはテーブル2つ、外には沢山のテーブルがあります。 ◆プリンソフト なめらかプリンではなくカスタードプリンの上にジャージ牛乳のソフトクリームがたっぷりのってます。 ジャージー牛乳さすが濃い!けれど、ソフトクリームになった事でさっぱりいただけます。 その下には十分なめらかなプリンと甘すぎないカラメル。 1つで2度美味しいプリンソフトご馳走さまでした。

2018/09訪問

1回

エーエス クラシックス ダイナー ROPPONGI

ハンバーガー 百名店 2019 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2019 選出店

移転エーエス クラシックス ダイナー ROPPONGI

六本木、乃木坂、麻布十番/ハンバーガー、カフェ

3.75

536

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.1

◆アボカドチーズバーガー ハンドチョップしたハンバーグとしっかりした味の特製ソース、たっぷりの玉ねぎの甘みと香ばしさにアボカド、爽やかな自家製のピクルスと表面がカリッと焼かれたバンズ。 ハンバーグにジューシーな肉肉さがもう一歩あると更に好きです。 ◆アップル&サワーバーガー りんごがカルバドスとシナモンで煮込まれていて、これだけで美味しい!クリームチーズとハンバーグとの相性も抜群。 最近、りんごのバーガー結構好きです。 ジンジャエール、強炭酸ばかり飲んでるせいか泡が優しめでした。 ソファー席があり、ベビーカーも可能です。

2018/09訪問

1回

cake & cafe Ecrin

動物公園、スポーツセンター/ケーキ、カフェ、洋菓子

3.45

74

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

お家の近くにあったら通うお店 宝石をイメージした黒基調にピンクと白の明るい店内。 イートインスペースもあり、ソファー席でゆったりできる。ベビーカーも可能。 接客もあったかく丁寧。 トイレも綺麗 ◆アンドカエデ コクがあってほろ苦さも少し感じるメープルムースに、メープル生地とりんご煮の甘さが良く合ってる。 下の生地も間にパユテよりサクサク感のあるものが入っててすごいバランスがいい! ◆ノワール カカオ70%以上の濃厚なチョコを使用したふわっとしたなめらかムースにしっとり、サクサクの2種類の生地。カカオがしっかり香る美味しいノワール。

2018/09訪問

1回

和栗や 谷中店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

和栗や 谷中店

千駄木、西日暮里、日暮里/スイーツ、カフェ、ジェラート・アイスクリーム

3.78

1333

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

雨降りしきる平日の11:30から1時間程並んで、念願の和栗モンブラン。 ◆秋限定 プレミアムモンブラン 人丸という栗のみを使用し、お酒や香料を一切使用していない。 まさに和栗感!満載の栗香るペーストで、濃厚。中に入っている北海道産の無糖の生クリームがよりなめらかに栗を引き立ててくれて秀逸。 出来立てならではの口溶けを味わう。 セットにした茎ほうじ茶も、冷えた体を芯から温めてくれてほっこり。 ◆秋限定 新栗の甘露煮とミニモンブラン この甘露煮が、暖かくてしっとりぽっくり。 甘みもほんのりで絶妙。 もちろんモンブランも美味しいが、プレミアムの方がより和栗の素晴らしさを堪能できる。 ここでふと思う。私はなぜモンブランが好きなのか? 今年に入って23個目を実食中。 栗が好きなら、より栗感求めるなら、こういった栗甘露煮、もしくは栗そのものが最高なのでは。。 栗甘露煮vsモンブランvs栗 お店を出て目の前の八百屋さんで丹波産の3Lサイズの立派な栗を買いました。 さてどう料理しようかな。

2018/09訪問

1回

カフェテラス回向院

矢切/カフェ

3.17

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

お寺の中にあるカフェ。 お堂が一階にあり、お参りして2階のカフェへとご案内がありました。 広々としたお座敷で、外の竹林や庭園が見えゆったりできる。 ◆ホットコーヒー ハンドドリップで丁寧に淹れてくれる。 お代わり自由 ◆オレンジジュース フロリダの農場で収穫したてのものを絞っている。 香料、着色料、保存料、砂糖を加えてないとのこと。フレッシュで美味しい。 赤ちゃん連れOK。 紅葉の時季にまた来たいなぁ。

2018/09訪問

1回

cafe merci

南流山、鰭ケ崎/カフェ、パン、バー

3.27

66

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

美味しかった〜居心地も良くて平日に通いたい!

2018/10訪問

1回

栩栩

四街道/カフェ、居酒屋、アジア・エスニック

3.47

113

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

コーヒーへのこだわりを感じる! 香りよしで油分や風味、豆の美味しいとこそのま出してる。 マシュマロヌガーも、あの甘いイメージのものとは全く違って、どんどん食べれちゃうザクザク楽しい 生チョコレートケーキは下の土台のしょっぱさと濃厚で甘くないなめらかなチョコ、表面の苦いココアパウダーが、よく合う! 雰囲気もとてもよくて、広々した店内では、ベビーカーも赤ちゃんもちろんOK! テラス席はワンちゃんもOK! サービスもとても心地よくて、家の目の前に欲しいカフェ。 ご飯も美味しそうなので、次回はランチにこよう!

2018/10訪問

1回

マザームーンカフェ 美浜

稲毛海岸、みどり台、西登戸/カフェ、イタリアン、居酒屋

3.49

241

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.4

オシャレなカフェでゆっくりできます。 駐車場も広くて、店内も広々としているので、ベビーカーも大丈夫です。 ケーキはボリュームがあります。

2018/10訪問

1回

ショコラティエ パレ ド オール 東京

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ショコラティエ パレ ド オール 東京

大手町、二重橋前、東京/チョコレート、カフェ、ケーキ

3.79

1314

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

◆パフェ和み パレドオールさんでは、いつもパフェ!!! アイスも美味しいし、カカオが香り、至福この上ない。 和みも、抹茶、ショコラ、和三盆、マロンと4種類のアイスが楽しめる。 ◆ショコラモンブラン ショコラの香りが口いっぱいに華やかに広がって、後から栗が香る。 濃厚で美味しかった。 ◆ハーブティー 最初は美味しいけれど最後は苦くなってきた。 店内は落ち着いた雰囲気で広々として、ゆっくりできる。いつも特に並ぶことはない。

2018/10訪問

1回

ページの先頭へ