さすらいの麺男さんの行った(口コミ)お店一覧

さすらいの麺男のレストランガイド

メッセージを送る

さすらいの麺男

エリアから探す

北海道

開く

エリアから探す

すべて 北海道
  • 札幌市
  • 旭川・富良野・士別
  • 函館・松前・檜山
  • 小樽・ニセコ・積丹
  • 千歳・石狩・夕張・深川
  • 洞爺・苫小牧・室蘭・えりも
  • 稚内・留萌・音威子府
  • 網走・知床斜里・北見・紋別
  • 帯広・十勝
  • 釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「北海道」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

ラーメン ふくや

二十四軒、琴似(札幌市営)/ラーメン

3.60

339

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:5.0

いつ来ても余念がない、マスター。若者にはもの足りないかもしれませんが、大盛り+ライス、ふくやで900円コースを食べれば、まずお腹は満たされるのは確かです。 味は醤油、塩の2味ですが、市内の旭川ラーメンを名乗るお店の中ではダントツトップだと思います。 マスターは一見頑固オヤジのように見えますが、細かな心遣いと必ずラーメンを提供する前に味見をしています。そんなラーメン屋、近頃見なくなりましたねぇ。 いつまでもお元気で働き続けて欲しいとマスターの健康をも祈ってしまう、貴重なお店です。

2018/08訪問

1回

満足ぬーどる らーめんはうす 北26条店

北24条、北34条/ラーメン

3.31

20

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

これまでは、食べログの口コミを見て点数を確認して行くばかりでしたが、口コミが高くて残念な思いをしたことや逆にあれ??なぜ低いのだろう?と疑問を感じるラーメンファンが多いような気がする昨今。投稿を始めました。故に写真は投稿せず、価格、味、接客のみで口コミします。 ここのラーメンは通常、480円 ランチタイムだとライス付きで500円という破格の安さです。 一時期はテレビの取材もあり、お客が多くなると接客がいまいちでしたが、客足が遠のき今は一生懸命ラーメンに向き合っている様子です。 ラーメンの味は色々あり、数種類食べましたがマスターがお勧めしている味噌ラーメンは 近隣のラーメン屋と比べても、遜色なく美味しいと思います(やや油は多めです) 焼き味噌が好きな方の口には合うはずです。 一度来訪して 確認して頂ければと思います。

2018/08訪問

1回

八珍亭

小樽/ラーメン、中華料理

3.06

16

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

小樽から離れはしましたが、三昧どの味にも属せぬ唯一無二のこのラーメンを求め、20年前から通っています。マスターの歳を重ねるほど、店内の清掃は行き渡りませんが、されど他で食べることは出来ないので、それはそれと、割り切って行くしかありません、 ダールラーメンは普通~激辛まで選べて、尚かつ大盛りも無料ときてます。ラーメンファンの方は、是非近くに寄った際には食して頂きたいです。

2018/08訪問

1回

麺屋 つがる

北34条、麻生/ラーメン

3.26

44

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

食べログの口コミを見て点数を確認して行くばかりでしたが、口コミが高くて残念な思いをしたことや逆にあれ??なぜ低いのだろう?と疑問を感じる事が増えてきました。 故に写真は投稿せず、価格、味、接客のみで口コミします。 どうしても、ラーメンを前に写真を撮るのは違和感もありまして…。 他の方が口コミされているように、向かいに有名店があります。されど、煮干し感を求めるのであれば、つがるさんの方がむしろ味わえるように思います。 トロにぼ、W煮干し、煮干し、中華そば、いずれも頂いており、さっぱりとしたラーメンを求めているときや食間が短くされどラーメンを食べたい時はこちらのラーメンが適していると思います どこのラーメン店でもよほどのことがないか限り、スープは飲みきりますがここのお店も後から水分を欲します。 マスターは青森の方のようで、北海道人には方言により、言い方がきつく感じてしまう場合もありますが複数回通って良い方のように思っており、接客はまずまずです。 ラーメンは煮干し、麺は細縮れです。 卓上にある旨味粉なるものを掛けると味をチェンジ出来るのでお勧めです。 個人的にはラーメンの価格をあと50円~100円安ければもう少し足を運びやすくなるかもと感じています ちなみに向かいのラーメン店を絶讃されている方も、一度来店してみてはどうかと感じます。お店は遅くまでされていていますが、繁忙時間帯もいつも比較的空いてます…。

1回

北山龍

麻生、新琴似/ラーメン

3.58

188

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:2.0

2年前位に行ったことがあり、その時の印象が、んーーーーと思ったので足が遠のいていました。あまりに口コミが急上昇していたので再訪。噂のジンジャーソルトラーメンを同伴者が私は普通の醤油ラーメンを選択。 程なくして、女性店主が作るラーメンが10分ほどで提供されました。見た目は美しい、麺も比較的好み、塩分も悪くない、温度もグッド!ただ残念なのは、コクのようなものが足りなく感じました。ラーメンは好みが分かれるので、人それぞれですもんね…。 また数年後に来たいと思います。

1回

麺屋 まるきよ

掲載保留麺屋 まるきよ

麻生、北34条、新琴似/ラーメン

3.42

50

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

オープンしたて

2018/09訪問

1回

ページの先頭へ