そらごん5さんの行った(口コミ)お店一覧

そらごん5のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

渡なべ

西早稲田、面影橋、高田馬場/ラーメン、つけ麺

3.76

1431

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

つけ麺を食す しかしこの店はラーメンの方が良さそう つけ汁はもう少し濃い目のほうが好み しかし、丁寧には作ってある

1回

東京餃子食堂 久米川店

久米川、八坂、萩山/ラーメン、餃子、担々麺

3.19

29

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.2

中華が食べたくなり来店した 回転間際はずっと行列ができていて、気になっていた店 どうやら店名の通り、一押しは餃子で、もとは長野の人気店で、東京進出のいち号店らしい、特製の味噌ダレをつけて頂くのがこの店のいちオシらしい。 来店すると、あまり広くない店内のカウンターに通されて、メニューをみると、とにかくメニューが多い、餃子以外にも、ラーメン、定食、丼もの、つまみなど、様々だ 食べたかった餃子と、ネギ辛旨味醤油ラーメンを頼んだ、、 料理が出てくると、色々と予想外だった、ラーメンはこじんまりしてるし、餃子は小さめ もっとワイルドな感じかと思っていたら、意外と上品な感じだった ラーメンは、上に乗った辛ネギがいい感じで、細くて舌触りがいいラーメンにマッチングする、 そこそこうまい、なんというか上品なラーメンって感じだった、チャーシューは柔らかいよ そして 注目の餃子だ、これは確かにうまい なんというか、しつこくなくあっさりと口の中で、具材がマッチングするのだ、キャベツの甘み、肉の旨味、そして皮のモチモチ感、味噌ダレにも確かにあう、食べやすいから何個でもいけそう ただちょっと焦げてたのが残念、、店員のミスだな 色々メニューがあったし、またきたい 他のメニューにも期待できる 餃子とラーメンのセットメニューが半ラーメンしかないのが残念、、普通のラーメンですら少ないのに、半ラーメンじゃ足りないだろ そして トイレに除菌クリーナーがないのが残念 こんなとこかなー しかしまぁ久米川には中華屋が多すぎる、、 もっと大戸屋とかやよい軒とか、和食の店ができんかな、、日高屋が新しくできたが、もういいよ中華はって感じ、わかる人いないかなー? それでは、読んでくれてありがとうございます。

2018/09訪問

1回

麺屋武蔵 鷹虎

高田馬場、目白、西早稲田/ラーメン、つけ麺

3.39

627

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

そこまでうまくないのに、なぜかまた食べたくなっちゃう店 特盛はお得だが500以上はオススメしない

1回

日高屋 久米川南口店

久米川、八坂/ラーメン

3.02

18

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

最近できた地元の日高屋 中華屋ばっかできる久米川にまたできた中華屋、なんやかんやで繁盛している、店内は新装店舗だから凄い綺麗だ   半チャーハンと、ネギ中華ラーメンを注文 チャーハンも普通、ラーメンも普通だ まぁ普通以上はこのようなチェーン店には求めてないない 強いて言うなら、チャーハンはちょいまずい ラーメンは麺がまぁ伸びてる まぁ許せる範囲だ 接客はまぁまぁできてる、元気で明るく、丁寧な接客ができている、とまぁ合格点だな   ラーメンと別乗せでくる、ネギは良かった、食感が凄いしっかりしてるし、量も多い 褒めれるポイントはそのへんだ まぁこれからもたまには訪れるであろう、安心のチェーン店だな

1回

麺蔵 もみじ

久米川、八坂、萩山/ラーメン、つけ麺

3.30

85

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

地元のラーメン屋 割と地元客で賑わっている店 メニューがとりあえず豊富 味噌ネギと煮干しラーメンで迷ったが、煮干しラーメンを注文 煮干しラーメンは細麺で、割とさっぱりめの煮干しラーメンだった、そこまで煮干し煮干ししてなくて、品名が煮干しの宴となっていたので、ガッツリ煮干しを期待していたのに残念だった 煮干しでダシをとってるというより、醤油が強すぎて、単にしょっぱかった 麺は悪くはないが、もうちょい頑張ってほしい感じがした、細めのストレート麺うまいことはうまいんだけど、スープの問題かな、麺の味、良さが生きてこない 店内は狭め、 ランチは大盛り無料と半ライスが無料なので、ガッツリもいけるから、それはありがたいと思う だいぶ前に食べた、つけ麺はインスタントレベルの味だったし、魚介醤油ラーメンも中途半端なアジだったので、どうしても高評価はできない 地元密着型だから、なんとかなっているが、この味だとラーメン激先区では間違いなく生き残れない 評価するポイントは外観と店内の雰囲気かな、なんとなく落ち着く そして意外と女性客や年寄りが多い、ラーメン屋には珍しいかもしれない また行きたいとは思えないが、なくなったらなくたったらで寂しいだろうそんな店

1回

ページの先頭へ