Sou(爽)さんの行った(口コミ)お店一覧

備忘録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

寿司

開く

ジャンルから探す

  • 寿司
  • 回転寿司
  • 立ち食い寿司
  • いなり寿司
  • 棒寿司

閉じる

行ったお店

「寿司」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

鮨 はしもと

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮨 はしもと

新富町、八丁堀、宝町/寿司

4.37

467

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

再訪確定 確かな技術で織りなす寿司を堪能

2022/02訪問

1回

鮨 光史郎

薬院、西鉄平尾、渡辺通/寿司

3.63

32

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
-

昼の点数:4.1

福岡(薬院)・鮨 光史郎 急遽決まった福岡出張で、 さてどこにしようかなとネットサーフィンしていたところ、こちらのお店を発見。 直感でなんか良さそうと思い、即予約。 夜は所用があるので、ランチ(16500円のコース)で伺った。 入り口がちょっとわかりづらい笑 google map上で、もう到着してるはずなのに、どこだろうと到着地点をぐるぐるしてたけど、 なんとか入り口を見つけて入店。 昼間で天気が良い日だったけど、店内は薄暗く、凛とした空間。 摘みと握りが交互に出てくるスタイル。 1品1品丁寧に料理の説明をしてくれる。 説明してくださる言葉遣いや所作が、とても丁寧で真面目な人柄が伝わってくる。 大将は、日本料理のお店出身。 摘みの味付けが繊細で、美味しい。 握りは、赤シャリを使用。 タネは熟成させているものばかり。 旨味が凝縮されていて、丁寧な仕事がされているのが伝わる。 一番最初に頼んだ、レモンサワーが地味に美味しかった。 自家製のものらしくて、 居酒屋等で飲んでいるものよりも濃厚で、よりレモン感を感じることができて好きな味。 大将は基本寡黙だけど、 料理について質問したことをきっかけに色々お話しいただけた。 スイーツが好きみたいで、おすすめのお店を教えてくれた。 (帰りに、そのお店でスイーツを買ってホテルで食べました、安くて美味しかった) 全体的に纏まっており、素敵なお店だと思う。 -------------------------------------------------- 価格:約19000円 --------------------------------------------------

2020/11訪問

1回

宇田津 鮨

中目黒、祐天寺、代官山/寿司、日本料理

3.75

287

¥20,000~¥29,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:4.1

宇田津さん 青海苔の素揚げが挟んである雲丹の握り 素揚げの油と雲丹の甘みがうまく融合していて美味。 赤身が絶品 下田160kgの鮪で、鮪のみに使う赤シャリはパンチのある旨味が伝わってくる‍♂️ 外観、内観ともに鮨屋とは思えないほどスタイリッシュなデザイン。 全体的にネタが大きく食べ応えがある。 一貫一貫に対して他店とは違った創意工夫が施されており、鮨の新しい一面を垣間見ることができた。 大将が握る寿司は、全てフォルムが綺麗で目でも楽しめる。 また伺います。 ———————————————————————— 金額:8000円 ———————————————————————— IG: @udatsu.sushi

2021/01訪問

1回

鮨 きよし

銀座、内幸町、新橋/寿司

3.56

248

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.1

東京都(銀座)・鮨きよし 熊本の車海老。 このお店のスペシャリテだ。 海老の殻と海老自体を湯がいた出汁で作ったコンソメ出汁で漬けた車海老さん。 漬け込んでることで、旨味が凝縮されてる感じで美味しい。 バフンウニ。 バランスの良いロゼのシャリとの相性抜群で、美味しい。 穴子。 塩とツメの2種。 食べ比べできるっていいよね。 個人的には、香ばしさに甘さがプラスされてるツメが好き。 前日に数年ぶりのマーライオンをかましてからの鮨。 できるかぎりの二日酔い対策をして、なんとか訪問。 結論としては、酔いも吹っ飛ぶくらい良かった。 価格以上の満足感があった。 銀座という立地で、この価格、タネの質、量、店の雰囲気、接客ともに素敵すぎる。 このお店の特徴は、なんといってもタネに合わせて三種類のシャリを使うところだ。 3種類のシャリが並んでいる写真を見ていただきたいが、上から白酢、ロゼ(白酢と赤酢をブレンドしたもの)、赤酢のシャリ。 個人的にはロゼがバランス取れてて好き。 握りに入る前に、シャリだけ提供する店は初めてだが、これはこれで面白いと思う。シャリはお店ごとに全然違うので、他のお店に行った際にもシャリだけもらって食べてみるのもありだと思った。 大将は久兵衛出身とのこと。 冗談を織り交ぜながら料理の説明をしてくださるので、和やかな雰囲気で食事ができた。 店内は高級感のある雰囲気で、カウンターと個室がある。 ゆとりある空間でリラックスして食事を楽しむことができる。 カウンター席の向かいに綺麗に並べられた江戸切子が飾られている。江戸切子かわいい。 【コース内容】 ・甘酒 〈摘み〉 ・枝豆 ・みょうがとオクラのサラダ ・茶碗蒸し ・アラの味噌汁 4日間に煮込む 〈握り〉 ・アカムツ 高知 ・島鯵 高知 ・金目鯛 銚子 ・アラ 石川 ・中トロ ・背トロ ・鰹 気仙沼 ・赤身の漬け ・車海老 熊本 ・バフンウニ 北海道 ・アオリイカ 千葉 ・桜鱒 北海道 ・数の子 ・キスの昆布締め ・シャコ(子持ち) 岡山 ・穴子 ・かんぴょう巻き ・かっぱ巻き ・玉 〈デザート〉 ・クレームブリュレ ・アイスティー ———————————————————————— 金額:11000円+お酒 ———————————————————————— IG: @ginza_sushi_kiyoshi

2021/06訪問

1回

SUSHI TOKYO TEN、 横浜店

横浜、神奈川、新高島/寿司、日本料理、海鮮

3.60

308

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

横浜NEWoManに一際静寂した空間を保っている、ゆったりランチお寿司を楽しむ

2020/08訪問

1回

すし処 宮葉

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

すし処 宮葉

浜松町、大門、竹芝/寿司

3.71

426

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
月曜日、木曜日

昼の点数:3.9

創業200年の宮葉さんへ 雲丹は甘みがあり、香りも良き☺️ 握り一発目で、いきなりトロ ねっとりと口の中でとろける。 名物の穴子 甘めのタレで、穴子の旨味が口の中で広がる 江戸前鮨の通例で最後らへんに穴子が出てきますが、好きなネタはお腹が空いてるタイミングに食べたいなと個人的に思います この日は私以外のお客さんがいなかったのですが、心地良いテンポで握ってくださって居心地良かったです‍♂️ 最後はお茶ではなくコーヒーが出されたのは意外でした。ビジネス街だからかな? 老舗の雰囲気をお昼に堪能できて満足 ———————————————————————— 金額:6000円 ———————————————————————— IG: なし

2021/02訪問

1回

鮨 栞庵 やましろ

三田、田町、芝公園/寿司、海鮮、日本料理

3.51

176

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

銀座の名店「栞庵 やましろ」が田町にも姉妹店を構える

2020/08訪問

1回

四季 花まる 時計台店

大通、さっぽろ(札幌市営)、西4丁目/寿司、海鮮

3.49

608

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.6

家族連れに大人気なお寿司屋さんで、新鮮なネタを堪能

2020/09訪問

1回

ページの先頭へ