hebitatsu30さんの行った(口コミ)お店一覧

美味しいもの食べたいです。

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 47

銀座 小十

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

銀座 小十

銀座、有楽町、日比谷/日本料理

3.84

373

¥40,000~¥49,999

¥30,000~¥39,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.3

銀座にある名店です 落ち着いた店内でゆっくりと楽しませて頂きました。 先付 アスパラのすり流し アスパラの香りと甘さがよく感じられました。 あしらわれた桜の花で彩りと季節感もありました 貝尽くし 今が旬の貝類、鳥貝や平貝 季節の野菜と合わせて盛られ、ジュレと共に頂く それぞれの食感と風味が合わさり美味しさを堪能 器も美しく、目でも楽しめました。 煮物椀 玉子豆腐と甘鯛が入ったうすい豆のすり流し みどりの地に甘鯛の薄ピンク春を連想させますね すり流しだけでも美味しいですが、椀種と一緒にだと より味わいが深まります。 お造り 噴火湾のぼたん海老、赤貝 ぼたん海老の旨いこと!! プリプリの食感と広がる甘味、絶品でした。 蒸し筍 アツアツを山葵醤油で… 適度な蒸し加減でかみ心地よく甘くかすかにほろ苦いけど えぐ味はない 産地を聞いたところ、何故か八百屋の名前をいわれ ちょっと?でした。 サービスの方には情報共有がすくないのかな? 春巻き ふき味噌を使ったあんを包み込み サクサクに揚げられていた きんきの塩焼き 脂の乗ったきんきをシンプルに塩焼き 白和えや素揚げののびるで口直し お酒も進む一品でした。 尾崎牛 食べ終わってから写真を撮り忘れたことに気がつきました がっついて食べてしまったのですね それだけ美味しそうだったと言うことです。 しっとり焼かれたお肉を調味した赤味噌と頂きました。 銘々しゃぶしゃぶ わかめのしゃぶしゃぶ 好みの火入れ加減で頂く、あっという間に無くなってしまいました 食事 金目鯛煮付けと白飯、赤だし、香のもの 日本人なら誰しもが喜ぶ組み合わせ!! おかわりもらって汁も残さずぺろり 甘いもの イチゴのクリームあんみつ イチゴアイスに各種寒天、イチゴ、白玉 盛り付けは洋風に見えますが 和の甘味、あんこがちょうど良い具合でした この日はシャンパン、白ワイン、日本酒を頂き お酒と合わせながら楽しく食事が出来ました ありがとうございます。

2018/04訪問

1回

ル スプートニク

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

ル スプートニク

六本木、乃木坂、六本木一丁目/フレンチ

3.76

369

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.3

先輩に連れられ行かせて頂きました。 前菜からデザートまで 終始バランスよく美味しいお料理でした。 スパイスを組み合わせた料理や銘々皿それぞれでのスモーク 盛り付けにも演出にもこだわりがうかがえ、 味だけでなく、目でも楽しませて頂きました。 ワインとの食べ合わせもよく、一皿一皿あっという間に頂きました 食材の組合せも互いを引き立てて より深みのある味わいになるように感じました。 目の前でスープを注ぐぶり大根 ぶり大根と言えば和食の代表料理でもありますが それをフレンチで作るとこうなるのか という一品で驚きと楽しさがありました。 行けて良かった そう心から思えるお店です。 ごちそうさまでした。 また、伺いたいです。

2017/02訪問

1回

ラ・ボンヌターブル

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

ラ・ボンヌターブル

三越前、新日本橋、日本橋/フレンチ、ビストロ、ワインバー

3.78

1068

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.2

コレド室町の一階にあるフレンチのお店 フレンチというと肩肘張る感じがしていましたが カジュアルな雰囲気と高い天井のゆったり感がありながらも 適度な活気のある店内に感じます。 品数はそこまで沢山ということもなく 最後まで美味しく頂くことが出来ました 前菜 アーティチョークを使った一品 アーティチョークと言うと泥臭いイメージがありましたが、 嫌な泥臭さがなく甘味と香りが引き出されていたように感じます。 あと味もよバランスも良かったですね メイン 季節の野菜とマッシュルームを使ったソース ロゼに焼かれたお肉 それぞれとソースを合わせると一層おいしく感じられる ワインとの相性も言うまでもなく良い 気がつくと皿の上は何もない… パイ包み さくさくのパイ生地にたっぷりの具材 パイ生地があるお陰でボリューム感もあり 食べた!! っという感じがしっかりとする一品でした デザート これでもか!! っと使われたイチゴ フレッシュにソースイチゴ尽くしと言える感じです。 アイスの甘さに適度なイチゴの酸味 最後に口の中を綺麗にしてくれるものでした 季節が変わったらまたうかがいたいと思います。

2016/04訪問

1回

オステリア ブッビーノ

人形町、水天宮前、茅場町/イタリアン、イノベーティブ、ダイニングバー

3.60

377

¥15,000~¥19,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.2

落ち着いた空間で頂くイタリアン ゆったり楽しく食事が出来ます。 お昼も夜も何度かお伺いしていますが今回始めて投稿させて頂きます。 店内は広くゆったりした空間で、落ち着いて食事ができるところです。 奥にカウンター、手前にソファー・テーブル席があり お店のカラーなのか全体的に黒を基調にしているように感じられます。 お料理は季節により変わりますが。 先ずはグリッシーニとフォカッチャがオリーブオイルと共に出されます。 続けてスープ今回はとうもろこしの冷製ミルクの泡 スッキリしていてとうもろこしの甘味が良かったです。 前菜として白イカの詰め物チーズやゲソなどが入っていてしっとりやわらかい、周りの燻製チーズがいいアクセントでペロリでした。 続けてパスタ二種もしくはパスタ・リゾット 今回はパスタ二種で 桜えびの冷製トマトソース 素揚げの桜えびがふんだんに使われているのにしつこさはなく トマトの甘味、酸味といいバランス パンニョッキ・コンソメスープ パンニョッキは始めてたべるものでしたがもっちりしたパン っという感じが強いです。 スープや周りの野菜と合わせて頂きました コンソメの香りが全体をまとめてくれています。 メインが子羊 しっかりロゼに仕上がっていて 香味、旨味共に抜群で赤ワインベースのソースと非常によく合いました。 デザート ココナッツのブランマンジェ、パイナップルソルベ、レモンジュレ 単体でも十分美味しいが、組み合わせることで違った味わいとなり 最後まで飽きることもなくバランスのとれた品に感じます。 この日は白、赤のグラスワインを頂きながら食事させてもらいました。 最後にエスプレッソを頂き、 ふぅ… と一息、いい時間を過ごさせていただきました。

2017/08訪問

1回

御料理 辻

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

御料理 辻

麻布十番、赤羽橋、神谷町/日本料理

3.79

86

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.1

少々ご縁があり、お邪魔させて頂きました。 中心地から少し外れた所にあり 店内に入ると、どのお席も広くゆったり作られていて 綺麗で落ち着くお店といった印象 カウンターに通してもらい おしぼりが出てくる 今治タオル!?厚手だが重すぎずやわらかな感触がうれしいですね 飲み物を頼んで料理が始まります。 先付 北寄貝、酢取り蓮根、菊花 お椀 富士の天然キノコと鯛 お造り 虎河豚とぶり 焼き物 鮎塩焼き 炊き合わせ 甘鯛と野菜の葛煮 食事 白飯、赤だし、香のもの、イクラ 甘味 くず焼き どのお料理もバランスよく仕上がっているように感じました。 うま味、香りが引き出され 余計なものはない 吸地は少し濃いめの味付けでしたが 飲み疲れることなくおいしかったっと言って飲みきれます。 店主の辻さんは器が好きだそうで、 棚にある器も色々見せて頂き、楽しませて頂きました。 また、伺いたいです。 ありがとうございました。

2017/10訪問

1回

龍吟

移転龍吟

日比谷、有楽町、銀座/日本料理、かに、ふぐ

4.27

339

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

日本料理の高級店 世界で活躍している山本さんのお料理 一品一品丁寧に作られていて、味もさることながら 見た目も美しい 高級食材も惜しげもなく使われている 特に印象に残った物の詳細を書かせて頂きます。 うにの磯辺揚げ 海苔の香りがうにと相性よく 甘味、塩味のバランスも良かったです。 お造り 一皿7種で色々なものを楽しむことが出来ました 少量ながらもそれぞれが霞むことなくしっかりと印象に残る 焼き物 のどぐろの茄子射込み こんな旨い焼き物始めてたべる!! パリパリに焼かれた皮 脂の乗ったしっとり焼かれた身 とろける茄子 旨かったとしか言えない 山椒鍋 惜しげもなく使われた木の芽が入った出汁に 野菜をくぐらせ頂く 夢中で食べてしまい 汁も飲み干してしまいました。 桜えびのご飯 あげたての桜えびが山盛り! 口の中に幸せが広がりました 他のお料理も大変おいしく 流石の一言に尽きます… ここまでやるのか!? というような仕事を感じられました ありがとうございます。

2015/05訪問

1回

AOI

AOI

銀座一丁目、東銀座、銀座/ハンバーグ

3.49

766

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

とけるハンバーグ ここのハンバーグ衝撃的に美味しい 季節により産地を変える玉葱 1日に何十キロも飴色に炒めるそうです 肉はすねにくを使用 端正込めて作られたハンバーグ 外はしっかり目に焼かれていますが 口にいれると とけてなくなる マジです そしてハンバーグソースが旨い 旨味と旨味の合わせ技 ご飯が足りない!? っていうくらいです。 AOIの由来 愛する人 お腹 いっぱい だそうですね(笑) またいきたいです。 ごちそうさまでした。

2017/09訪問

1回

うさぎや

閉店うさぎや

浜町、東日本橋、馬喰横山/そば、天ぷら、鳥料理

3.48

89

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

トレードマークはうさぎさん 愛想のいい女将さんとご主人のお二人で営んでいるお店 何度か伺っておりますが初投稿です。 そばのお酒を頼み そばがき、おつまみセット、季節の天ぷらをチョイス そばは季節のそばを含めた三種盛り! 贅沢な組み合わせ そばがきは土佐醤油かそばつゆかを選べる 私は土佐醤油派なのでそちらで 醤油つけて海苔やかつを節と共に頂く もちもち食感と海苔とかつをの香りがいい おつまみ 板わさやからすみなどお酒のためにある 組み合わせ、お酒のおかわり頼もうかなぁ 天ぷら 揚げたての天ぷら… たまりませんね、揚げ上がりもちょうどよく それぞれの素材がいかされているように感じます。 そば 贅沢に三種類 どれも美味しい 田舎、せいろは定番で季節により、けしやレモン 桜など変わり毎月行きたくなります! ゆっくり味わい完食 食中にもらえるそば茶も香りよくおいしかったなぁ

2018/03訪問

1回

銀座 菊廼舎 本店

銀座、東銀座、銀座一丁目/和菓子

3.61

126

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

マカダミアナッツのあげまんじゅう 銀座コアビルの地下にあるお店 揚げたてのあげまんじゅうが食べられます しっとりしていて適度な甘さのあんこを包む マカダミアナッツがたっぷりまぶされた衣 サクサクでまぁ、旨い 一つ200円とお値段手頃です ちょっとした手土産にもいいですね 私はここのあげまんじゅう好きですね

2017/12訪問

1回

ブラザーズ 人形町本店

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

ブラザーズ 人形町本店

人形町、浜町、水天宮前/ハンバーガー、カフェ、サンドイッチ

3.71

2507

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

有名なハンバーガー屋さん 赤い外観に誘われ入ってみました!! ちゃんとしたハンバーガーはやっぱり美味しいですね!! 付け合わせのポテトもホクホクでうまぁー ハンバーガーは大口開けてバクリ!! 肉厚なハンバーグがたまりません おいしかったぁ

2016/08訪問

1回

茂助だんご 松屋銀座店

銀座一丁目、銀座、東銀座/和菓子

3.51

101

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

あんみつ!! 茂介団子さんと言えば築地にある有名な団子屋さんですが あんみつも販売しています。 団子はもちっとしていて絶妙な噛み心地 あんこやタレとのバランスも非常にいいですよね! でも今回はあんみつです!! 昔ながらの磯臭さの残っている寒天 固めでぶりっとしている 私は海草から作られてるんだ!!! っと主張しています(笑) 二色の求肥やジューシーな杏 程よい食感のみつ豆… 黒蜜をかけて パクり いい それぞれの食感と甘さ 寒天の香り 求肥の柔らかもちもち感 美味しかったです。

2018/08訪問

1回

香味徳  銀座店

銀座一丁目、宝町、京橋/ラーメン、つけ麺、郷土料理

3.58

771

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

牛骨が旨い! ピリッと効いた黒胡椒が牛骨の旨味を引き出す 濃厚な旨味を感じるのに しつこくなくスッキリとした後味 ご飯のサービスもうれしい、キムチもありますし 最後にお酢をいれてのむスープ さっぱり頂けます。

2017/06訪問

1回

サバティーニ・ディ・フィレンツェ 大丸東京店

東京、日本橋、大手町/イタリアン、パスタ、カフェ

3.48

319

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.6

東京駅大丸にあイタリアンのお店 ランチコースで伺いました。 お店は全体的に明るく解放感がありつつ 慌ただしさや、周りの人が気になったりすることもなく 落ち着ける雰囲気ですね。 飲み物は白ワインをいただきました 飲み物到着後しばし待つと前菜が!! 生ハムやピクルス、カプレーゼなど イタリアンだよ!!! っと主張のあるザ・前菜です ピクルスの酸味が丁度よく 生ハムなどの口直しにも良かったです。 パスタ ホタテとバジルですね ホタテとバジルを一緒に頂くのは今回が初めてでした(たぶん…)が 美味しいですね! 適度な茹で加減のパスタに絡むバジルソース 鼻をくすぐるいい香りと旨味のつまったホタテ… うまかった、、、 倍量ほしかったです(笑) メインがお肉でした! 牛肉です!!! え?見たらわかる?、、 良い色に焼かれたお肉にホースラディッシュや マスタードをつけながら頂きます。 ホースラディッシュの鼻を抜ける辛味 マスタードのほのかな辛味と酸味、香り それぞれお肉によく合いますね 付け合わせを間に挟みながらたべると… あっという間に空の皿だけが残されておりました…… デザート ワゴンサービスですね! 女性にうれしいやつですよー 6種類くらい運ばれてきて好きなものを選べます。 追加もできるとかなんとか 今回は二種類を半ピースずつにしていただけました!! どちらもおいしかったー(写真紛失…) お値段も手頃で 店員さんも親切でしたし また利用させていただきたいなと思います。 ありがとうございました。

2016/01訪問

1回

韻松亭

日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

韻松亭

京成上野、上野、上野御徒町/日本料理、すき焼き、甘味処

3.67

990

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.6

上野公園内にある日本料理店 予約なしで言ったのですが、ほぼ待つことなく入れていただけました。 豆腐などヘルシーな内容の食事内容でしたが 品数や量はしっかり出てきて満腹 締めのご飯は二人で一釜、量もしっかり3合位かな? 出てきてちょっとびっくりでした 内容はきのこご飯でしたね 店内はちょっと薄ぐらい感じで(写真も暗い…)したが そのお陰か周囲はほぼ気にならない感じでした 豆の食べ比べなどがあり、ただ食事をするというのとは ちょっとちがう趣があり、楽しめました。 ごちそうさまです。

2015/09訪問

1回

銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ

銀座一丁目、京橋、銀座/カフェ、ケーキ、洋菓子

3.52

905

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

フィナンシェ マドレーヌ クッキー ここのお菓子はやっぱり 間違いないです。 安定した美味しさ

2018/10訪問

1回

船見坂

東銀座、銀座一丁目、新富町/ラーメン、つけ麺

3.60

993

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

知人と訪問 種類も色々あるのでいいですね 仕事おわりによく 銀座にあるラーメン屋さん 通常の価格で大盛りにもできるうれしいお店ですね! 私がよく頼むのは 味噌バターコーン¥900です。 スープはけっこう濃い味ですが 旨味もしっかりあります。 縮れた太めの麺にスープがよく絡み それで丁度いい塩梅に… バターのコクと香り シャキシャキのコーンがよく合います!! 大盛りだとお腹もパンパンになりますよ

2018/11訪問

2回

魚牛

東銀座、銀座、銀座一丁目/居酒屋、海鮮、牛料理

3.31

81

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.5

夜遅くまで遣っているお店です 日本酒の種類もそこそこあり カウンターに座ると店主自らサービスしていただけます。 定番のお料理の他に その日の入荷により変わるメニューもあり ゆっくり楽しめました。 アラカルトだと好きなものを頼めるのでうれしいですね!

2018/06訪問

1回

築地すし大 別館

築地、新富町、勝どき/寿司

3.52

344

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

上司につれていってもらいました! 地下のカウンターで おまかせの握りと日本酒 美味しく頂きました

2011/05訪問

1回

焼肉トラジ 銀座6丁目店

銀座、日比谷、内幸町/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.12

83

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

仕事おわりに焼き肉 深夜ですがやっている焼肉屋 ナムル4種 生タン塩 カルビなどを頂く じっくり焼く厚切り肉溢れる肉汁 香りが食欲をそそる 焼けた肉を熱いうちに喰らう うまぁ 箸が止まらん! たらふく食べたあとに ビビンバ これで〆 ビビンバに焼けた肉をのせ(まだ肉くうのかぁ(笑)) もぐもぐ 幸せだぁ

2018/01訪問

1回

銀座NAGANO

銀座、東銀座、銀座一丁目/その他

3.18

142

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

アンテナショップでのみ比べ 知人と二人で伺いました。 おつまみセット共に二人で8種類のみ比べ! 順番にのむと味や香り辛味、酸味 これらの違いがよくわかりますね。 つまみもいい感じでした。 値段も手頃で行きやすいのですが 閉店が早いのが残念 またいきたいです!

2018/06訪問

1回

ページの先頭へ