かき揚げゴリラさんが投稿したくだん(山梨/甲府)の口コミ詳細

食べる事は生きる事

メッセージを送る

この口コミは、かき揚げゴリラさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

くだん甲府/鳥料理、居酒屋

2

  • 夜の点数:4.3

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0
おすすめポイント

駅近!甲州地鶏を使った旨~い串焼き

2018/10/03 更新

2回目

2019/09 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

焼鳥なら、甲府駅近辺でナンバーワン。

まて来ちゃったよね。。

まぁ、、、


甲府に立ち寄った時には基本いつも来てるんだけど。


安定のくだん^ ^


この度は猪の生ハムとサラダのマリネ、
鶏の白子、ネギマ、ササミ、
そして大将からサービスで頂いた、
アナグマの焼肉を自家製ソースで頂く!


僕も狩猟家だけど、やっぱり料理が出来るって素晴らしいな。。
とっても羨ましい。
自分で仕留めた相手を最高の状態に昇華してあげるんだものな。
生命へのリスペクトを一番体現しているんじゃないだろうか。

最大限の美味しさを引き出す為に、料理も研究するし、仕留める為の術も研究する。

矛盾しているかもしれないけど、そこには相手への愛があるからこそなのかなぁ。。

甲州地鶏も、ジビエも、ここの大将も、
噛みしめるほど味のある、ステキなお店なのです!!

2019/09/15 更新

1回目

2018/10 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

この日、私用で(といっても副業)休みを取り山梨へ。
電車に乗る前に、猟仲間でもある"くだん"の店主に会いに。

そろそろシーズンを控え話したい事は山のようにある。

営業時間の少し前にも関わらず、快く店内に案内してくれて、まずは一杯飲みながら近況報告^ ^

そこからはすぐに射撃と狩猟談義!
お互い今年の抱負を語り合い、今年のモノの出方を予想する。

酒の肴は、そんな楽しい会話に加えて、いつもなら串を頼むが、、、

今は秋。
季節モノを口にしたい。

そんな訳で、今回は

イワシのみりん揚げ(お通し)

天然きのこのみぞれ煮
※タマゴタケ、ハナタケ

イノシシのモモチャーシュー

ビール×1、ハイボール×2

秋風と共に頂くキノコは風味がしっかりあって、お酒もすすむ!
イノシシチャーシューは言わずもがな旨い。
猟師でもある店主は個体によってバラつきのあるジビエの扱い方が本当にうまい^ ^

これから山に入る身。
山の幸をたっぷり頂いて、アルコールで身を清めたら準備万端。

お酒も料理も会話も全て五臓六腑に染み渡るお店。
ここにある事にありがとう^ ^

2018/10/03 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ