kimio640さんの行った(口コミ)お店一覧

kimio640のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 93

ケンちゃんラーメン 古河店

古河/ラーメン

3.32

39

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2回目の訪問。 この間も二度ほど向かったが行列で諦め。 今日は2人待ちで駐車場もすんなり止められた。 前回と同じ中華そば大盛りを注文したが… 写真を見比べて貰えば一目瞭然だが、明らかにチャーシューは小ぶりで少なくなっており、スープも塩っぱさだけが印象。 オープン当初は本店から来て作っていたのか、こんなに早く味が変わるとは… 当初の味に戻してもらいたいものです。 オープンしたばかりのケンちゃんラーメンへ。 13:30なのに6人待ち… メニューは中華そばのみで、小盛、普通、大盛で値段が異なる。 麺の硬さ、油、味の濃さを発券機で選択。 ちぢれ麺との事であったが、これだけ極太でコシのあるちぢれ麺を食べた事が無い。 麺はしっかり小麦の香り、トッピングされたネギ、チャーシュー、メンマ、海苔もそれぞれ香りが麺に負けてなくアクセントになっている。 今回大盛り1000円を食べたが、普通でも充分満足できそう。 住宅街にポツンとお店があり、駐車場も6〜7台停められる。

2024/05訪問

2回

ゼックスウエスト ザ バー

西梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/イタリアン、バー、バル

3.48

362

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

3度目の訪問。 一人6000円の飲み放題コース。 大皿サラダ、ピザ一枚、肉一人前?デザートブリュレに食後のコーヒー… 料理が3品は少し少なくボリューム感も無い。 お得感がなく、雰囲気代かなぁ。 追加でチーズとナッツ、ジェラートを注文し18000円強。 もっといい店見つけよう。 料理がちょっと少ない…。 二次会で三人で利用 2度目の利用だか、前回はディナーで、今回は飲みで 薄暗く雰囲気はバッチリ 今回ピアノ演奏は無かったが歌があった お酒も料理も総じて高めの値段設定 たっぷり食事後利用したので、大したツマミは頼まなかったが1人1万円over そんなものかも知れないがちょっと驚いた

2023/06訪問

2回

ビフテキのカワムラ 姫路店

亀山、手柄/鉄板焼き、ステーキ

3.14

38

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

今日は飲まずに食事だけ!(笑)と、カワムラさんへ。 上質な神戸牛を出してくれる店との事で訪問。 Aコースは海老、テールスープ、サラダ、野菜、肉、デザート、飲み物…とフルコース。 どのテーブルでも目の前の鉄板で調理してくれる。 海老も頭や尻尾まで海老せんべいの様に焼いてくれて美味しい。 もちろん、肉は言うまでも無く、口の中でとろけます。 この値段でこのクオリティはコスパ最高!

2024/06訪問

1回

金月そば 読谷本店

読谷村/沖縄そば、担々麺、つけ麺

3.53

260

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

恩納村から嘉手納に向かう途中、丁度昼飯時だったため、食べログで検索。 せっかくなので沖縄そばの美味しいお店と思い探したら金月さんを発見。 評価も高く期待感。 行列ができる店との事であったが、12時前だったため並ばず入店。 金月そばM(並)1000円とジューシー250円を注文。 そばには三枚肉が入っていたが、別皿に軟骨ソーキが3枚。トロトロで美味しい。 そばも手打ちのコシのある麺と、魚介スープがマッチして、今まで何食も沖縄そばを食べたが、初めての味。ラーメンに似た感覚だった。 また是非寄りたい店。

2024/06訪問

1回

回転寿司 根室 花まる 大同生命札幌ビル miredo店

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/回転寿司

3.51

367

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.7

久しぶりの札幌宿泊。 宿泊時はいつもお客様と食事をするため、札幌でお店を探した事がない! 今回初めて1人で夕食のため、食べログでホテル周辺を検索。 食事のみにするか、一人飲みしようか…迷ったが1人で飲んでもつまらないので食事のみに。 札幌の知人達に聞くと、スープカレーも人気との事であったが、やっぱり久しぶりの北海道、魚で気持ちは揺らがず。 高評価の花まるさんに決め店に向かう。 2人待ちで意外とすんなり入店。 回転寿司と言うカテゴリーで美味しいと言う評価であったが、さて如何に。 本日のお勧めから、自分の好みまで9皿完食。 どれも新鮮でもちろん美味しかった。 ただ、関東でも回転寿司で美味しい店は沢山あるし、コスパを考えるとどうか? このところの物価高騰も影響しているのであろうか、9皿で3000円は他であれば同等の味でもっと安く食べられるのでは?とも感じた。

2024/05訪問

1回

かどや飯店

大阪空港、蛍池/中華料理、餃子

3.51

348

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

初めて伊丹空港(大阪空港)に宿泊。 さて、晩御飯は…と、食べログ検索してかどや飯店にIN。 皆さんの評価やコメントが参考になりますが、なんといっても餃子とかどや丼に惹かれて訪問しました。 かどや丼はひき肉とネギが入った餡かけ丼。 これはらもう飲み物だな(笑)。 もちろん餃子も注文したが、通常の餃子の半分くらいのミニサイズなので、女性でも一人前ぺろっと食べられる。 かどや丼と餃子で1030円税込。 かどや麺もあるらしいが、多くの人は丼を頼んでいたな。

2024/05訪問

1回

清水港 みなみ

静岡、新静岡、日吉町/海鮮丼、海鮮

3.74

1112

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

静岡に出張。静岡って新幹線でもあまり寄らない場所。 午後の商談前に腹ごしらえ…見当がつかないので、やはり食べログ頼り。 ランチで検索したら駅近に人気No.1店が! さわやかのハンバーグと迷ったが、さわやかは食べたことがあるし、静岡はやっぱり魚か!と決定。 11時30分前なのに既に行列… 店舗は2階のため、外階段にずらっと10人以上並んでいる。 15分位で入店出来たが、12時過ぎるとすごく並ぶんだろうな…。 マグロ丼がウリのようだが、3種盛りや炙り丼やら数種類あり。 初めてなので日替わり丼を注文。1100円税込。 日替わり丼も4種のマグロが乗っていて大満足。 これで、他の丼って…と恐ろしくなる(笑) 次来た時には何を食べようか、楽しみが増えました。

2024/05訪問

1回

一番

古河/ラーメン

3.11

27

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

よく行く町中華。 今日は肉ニラ炒め定食(ランチ)は生卵付き税込1050円。 よくスタミナ丼を注文しますが、チャーハン、味噌バターラーメン、餃子、その他定食と味は濃いめですが、地域に愛されている町中華です。 注文してから出てくるのが早い。どんなに混んでいても早い!

2024/05訪問

1回

たたみ家

古河/うなぎ、海鮮、鳥料理

3.56

80

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

地域一番店のたたみ家さんへ。 何度も伺っているが投稿していなかった事に気づいた…。 いつも注文は松重4900円税別。 ふっくらとろける食感と、タレがしつこく無いのでさっぱり食べられる。 いつも、もう食べ終わってしまった…と満足感より食べ終わった残念感?笑 が…。 価格も納得コスパ最高と思います。

2024/05訪問

1回

仙台牛たん けやき 小山店

小山/牛タン、麦とろ、郷土料理

3.17

34

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

前から気になっていた店に初めて訪問。 小山市は牛タンの街ではないのでどうかな?と思っていたが、メニューを見ると一般的な薄切り牛タンではなく、(それもあるが)ブロック?に近い厚切りがウリのようである。 イコール食べ慣れた牛タンより割高に感じる。 今回税別2500円の定食を頼んだが、これは安い方。 ちょっと気軽にランチとかで使える金額では無い…。 味は、肉は柔らかく美味しかったが、テールスープは薄味でテールも小さく不満足。 むぎ飯のお代わりは無料。 店員さんを呼んでのオーダーではなく、スマホでLINE登録しての注文と言うのも、頻繁に来る予定がなければ如何なものか?と思う。 まあ、一度味わってみるのは否定しない。決して不味くはなく肉質は良いと思います。

2024/05訪問

1回

カフェバー キッサコ

古河/カフェ、バー

3.04

3

-

-

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

いつ通っても開いてないので、お店があるのは認識していたが入ったことが無かった店。開いてないので気になっていた。 たまたま通ったら開いていたため迷わず入店。 夜はBarのようであるが、昼ランチタイムに。 スパイスカレー一択だったが、2種類あり、プラス100円でスペアリブプラスとの事で、スペアリブプラス1360円を注文。 店内は古民家風だが清潔感ありリラックス出来る雰囲気。 カレーも自然の素材を使い、トッピングされた副菜も豊富で彩りも豊か。 大盛りは無料との事。 体に優しい味がした。 また伺いたい店。

2024/05訪問

1回

烏森百薬

新橋、内幸町、汐留/居酒屋

3.49

318

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.4

仕事帰りに飲もうと言う事になり新橋で。 新橋ではあまり飲んだ事が無いため歩きながら店探し。 まだ夕方6時前だったが、お客さんが結構入っていて賑わっていた。 女性店員も可愛くて思わず入店。 一階、二階とあったが一階はカウンターと表にテーブルが二つ。表が良かったのだが予約が入っているそうで二階に通される。 二階はコインを入れてビールや焼酎、ハイボールなどセルフで作る形式で全て300円。 一通り味を確認する意味でもおつまみをあれこれ注文。 ホタルイカの沖漬け、餃子、タコワサ、フライドポテト、シメのニラそば(ラーメン)が美味しかった。 価格もリーズナブルで、散々飲んで(一人5〜7杯くらい)食べて一人5000円程度。

2024/04訪問

1回

寿し光

伊豆大島/寿司、海鮮、郷土料理

3.48

175

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

初めての大島。 竹芝からジェット船で1時間50分。 商談前に腹ごしらえと言う事で連れて行って頂いたのが、島で一番人気の寿し光。 船乗り場に近い事もあってかランチ時間帯は満席。 お店の人にお勧めを聞いたら島丼と明日葉の天ぷらがついたセット2600円だったが、刺身で魚を堪能したくて刺身セット2500円を注文。 当然新鮮で美味しく、ご飯が進みおかわりを。 米がもう少し美味しかったら最高だったかな。

2024/04訪問

1回

三軒家

古河/とんかつ、コロッケ、食堂

3.36

65

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

肉屋の豚カツ屋。 お肉屋さんが運営する豚カツ屋と言う事で、低価格で美味しいとんかつが食べられる。 このところの食材高騰で各メニューも値上げしたがそれでもお得感あり。 いつもはロースカツやビックロースカツなのだが、本日はヒレカツカレー990円(税込)を注文。 ここでカレーは初めてだったが、最初甘口か?と思う様な野菜の甘みを感じたが、食べ進めるとしっかり辛みもあり味わい豊かなカレー。 そこにヒレカツが乗っているのだから間違いない。 また食べよ。

2024/04訪問

1回

レバニラ定食 kei楽

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

レバニラ定食 kei楽

清瀬/食堂、中華料理

3.58

312

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.7

久しぶりに清瀬市で仕事。 清瀬で昼食時に仕事が無かったため、今まであまりお店を検索した事が無かったが、今日は満を持してお店探し。 結果、100名店にも選ばれたkei楽さんへ。 食べログ検索時のレバニラ定食の文字と写真、もちろん評価とコメントなどから一択。 12時丁度に到着したがカウンターのみ6人程度しか座れない店内は既に満席で、雨が降る寒い中表で0分位待たされようやく入店。 まあ、それだけ人気店なんだとイライラを抑える。 もちろんレバニラ定食を注文。 一般的なレバニラ炒めでは無く、レバ野菜炒めに揚げたレバーを乗せているイメージ。 レバーは唐揚げのような厚みのある形状。 もちろんきちんと火が入っていて美味しい。 ご飯もこぼれんばかりの大盛りで登場。 味もボリュームも満足でした。

2024/04訪問

1回

旨タレ屋

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前/豚丼、丼

3.43

100

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

久しぶりに三宮で仕事 右も左も分からない地区であり、またスケジュールがタイトな事もあり駅近で検索 駅近のため人も多く、人の流れに身を任せ旨タレ屋を発見 いわゆる牛丼、豚丼をメインとした丼屋 牛丼は一般的なものではなく、ハラミやカルビなどの焼肉を丼にしたもの 店名にしているようにタレに自信があるよう ハラミ丼1000円を注文 無料で大盛りに出来ると言うので大盛りに 違和感を感じたのが、バイトの女性なのか、ご飯を盛る際表面を肉が盛りやすくするためなのか、平に押さえつけて居た また、ご飯の量と肉のバランスが取れてなく、ご飯をタレで食べているようだった… 1000円と言う価格でのパフォーマンスを考えるとどうかな?と思った 味は悪くなかっただけにやや残念

2024/03訪問

1回

薔薇苑

余部、播磨高岡/焼肉

3.08

8

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

出張で姫路へ お客さんに連れて行って頂いたのが薔薇苑 ご覧の通り外観も店内も綺麗とは言いがたいが(笑)美味しいですから!と 4人で入り、焼肉各種、ニラ、キムチ、ナムル、レバ刺し…と食べ切れるか?と言うくらい注文 もちろん食べ切ったのですが 話の通り、レバ刺しはもちろん新鮮で甘かったし、焼肉も様々な部位が全て美味しかった 切り身が厚く食べ応えあり、特に牛タン秀逸 タレも部位に合ったものをそれぞれ出してくれて適切に味わえるよう配慮してくれています 店内はテーブルが3つであっという間に満席に また行きたい店です

2024/03訪問

1回

ボンジョルノ 新クッチーナ店

高崎問屋町、井野、高崎(JR)/イタリアン、パスタ、ピザ

3.41

165

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.5

ランチ700円(20食限定でサラダバー&ドリンクバー付)! 2回目の訪問。 コスパ最高。 もちろんパスタは美味しいが、サラダも冷えてシャキシャキでgood プラス300円?380円?でピッツァも追加出来るのだが、食べきれないだろ…笑

2024/03訪問

1回

千代の家

幸手、南栗橋/麺類

3.05

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

盛りの良い田舎蕎麦。 いわゆる昔ながらのボキボキした田舎蕎麦。 高齢の親子2人てやっているため、お客さんが多い時にはだいぶ時間がかかることもあるが、それだけ味わいもあると言う事。 メニューは豊富だが、私は盛り蕎麦大盛りかかき玉蕎麦の2択。 盛り蕎麦大盛りは山のように盛られて溢れるほど。食べ応えあり。 かき玉そばも大盛りにするとお腹いっぱい。 物価高により値上げしたがそれでもお得感あり。

2024/03訪問

1回

あかし

田原町、浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)/天ぷら、天丼

3.45

119

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

会社の仲間と初めて訪問。 一階二階共にカウンターで10人程度座れる規模。 やはり、目の前で揚げたて熱々の天麩羅を食べられるのは良き。 マスターは気配りが細かく、客の飲み物やしぐさも見ていないようでしっかり見てくれている。 エビからはじまり、各野菜、魚、穴子…とどれも素材の旨さを引き出しサクサクホクホク甘々。 締めのご飯は穴子丼にして頂き、デザートのメロンで終了。 パフォーマンス、美味しさからまた行きたい店。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ