あつ0122さんの行った(口コミ)お店一覧

あつ0122のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

うどん

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「うどん」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 73

こだわり麺や 坂出鴨川店

鴨川/うどん、カレーうどん、天ぷら

3.21

96

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

新年限定年明けうどん 毎年いろんなお店が年明けうどんを推奨するなか、こちらの麺やさんも限定で年明けうどんを販売してるので楽しみにお邪魔しました(^ω^) 事前に今年は海鮮あんかけうどんと告知を見ていたので、絶対食べた~いとはりきりモードで来店です(*´∀`)♪ 結果から言うと残念でした‥( ω-、) あんかけはぬるく、なのに焦げ臭い‥ 学生さんのアルバイトが多く私語という名の活気。 オペレーションも遅く挨拶もそこそこ。 麺やさんはホントにお店によって当たりハズレがひどすぎます。 こちらのお店には2度とお邪魔しないと新年の決意にしました。 今シーズン初しっぽく頂きました(≧▽≦) 昨日の朝出勤地に見かけました‼️ しっぽくうどんののぼり(笑) 今日朝行こうとウキウキで仕事前の朝うどん(* ̄∇ ̄*) しかし‥なんかいつもに比べて具が小さい&少ない‥( ω-、) やっぱりお店によって当たり外れが激しいな~ 初来店です(≧▽≦) 今日の朝うどんは坂出鴨川の麺やさんにお邪魔致しました(^ー^) カレーうどんっておっきく書いてるお店ですね(^-^)/ 麺やさんはお店によって微妙に味が違うので、個人的には行きなれた麺やさんにしかお邪魔しないのですが‥ カレーうどん好きには気になってしかたがなく(笑) もちろんカレーうどんをご注文‼️ キャベツかチーズがトッピングについてました。 迷わずチーズで(*^▽^)/★*☆♪ しっかりスパイシーで、でも辛すぎずでした。 普通に美味しかったけど、やっぱりうどんはちょっとハズレかな~残念( ´△`)

2020/01訪問

3回

麦まる ゆめタウン丸亀店

讃岐塩屋/うどん、丼

3.02

16

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

春限定メニュー(*´∀`)♪ こちらのお店は丸亀ゆめタウンさんの三階にあります。いわゆるフードコート内ですね。 春限定のあさり卵とじうどんセットを頂きました( *´艸`) 個人的に卵とじうどんは大好物です(* ̄∇ ̄*) それに好きなおにぎりを1個選べますが、こちらも大好物の明太子にしました。 殻ごとあさりがゴロッとのり、お出汁でとじた卵をばっさりかけるスタイルでした。 ちなみに卵とじはあんかけ風です。 お好みでラー油をかけてと言われて、素直に従いました(笑) 思いの外美味しかったです。 ごちそうさまでした

2019/04訪問

1回

さぬき麺市場 郷東店

香西/うどん

3.21

86

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

肉うどんを食らう(*´∀`)♪ 朝うどんに寄り道(* ̄∇ ̄*) 肉うどんを食らう。 コロナ対策様にスプーンを渡される。 どうやら薬味様らしい。 半熟天をお供にいただきます 肉はたっぷりですが、ちとむつごい‥( ω-、) うどんもコンディションはあんまり‥(TДT ) うーんハズレたかな 初来店です(*´∀`)♪ 前から何度も素通りしてましたが、本日初来店致しました。 こちらのお店は香川発祥のチェーン店でセルフのお店です。 初のお店ではだいたいかけを頂くようにしてますが‥ つられました(笑) しっぽく始めましたの一文に(笑) 具材はおっきめどっさりでしたが、大根人参揚げに里芋くらいしか発見出来ませんでした( ω-、) ねぎも太ネギであまり好きなタイプではありませんでした。 平日朝サービスのちくわ天ハーフもサービスは嬉しかったけど、空洞の天ぷら粉がベタベタで‥ 朝からちょっと残念でした

2021/02訪問

2回

讃岐麺食堂 うどん 縁や

宇多津/うどん

3.27

42

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

大箱のお店です 先月末にオープンした新しいお店にお邪魔してきました~(* ̄∇ ̄*) 名前は違いますが、丸宮うどんさんと同じ系列のお店と聞きました(*^^*) 新しいお店では決まってかけとちくわ天を頂きます(^0_0^) 時間は9時ちょっと前。 お客様は居ませんが、従業員さんは6人くらいいてビックリ!!( ; ロ)゚ ゚ うどんを注文しようと来てくれたからスタッフさんは一人ノーマスクでした( ;∀;) うどんを注文してお好みの惣菜を取って、お会計をして出汁サーバーへ~( *´艸`) 薬味も充実でした。 いざ実食します。 うどんは残業なのびのび具合でしたが、お出汁は美味しかった~。 ちくわ天は衣薄めのパリパリで天ぷらというよりは唐揚げ? 値段が安いから許せる範囲でしたが、従業員さんも新人さん揃いで、オペレーショントレーニングに必死で挨拶少なめ‥( ̄~ ̄;) 次回はないかも

2020/08訪問

1回

やなぎ屋 西大浜店

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

やなぎ屋 西大浜店

坂出/うどん、天ぷら

3.62

272

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

高評価なんですね~!!( ; ロ)゚ ゚ 坂出やなぎやさんに朝うどんで何年かぶりにお邪魔しました~ 前は確かチーズにつられてカレーチーズを食べた気がしたので、今回は普通にかけを頂きました。 お供のサイドメニューも豊富でかなり悩みましたが、久々のゴボウ天をチョイス(* ̄∇ ̄*) チャーハンも気になりましたが、たっぷり過ぎるボリュームだったので断念( ω-、) ハーフ的なやつを置いてくれたらいいのにな~と横目で見つつお会計を済ましお席へ。 まずはお出汁を一口。 うーん( ̄~ ̄;)味があまりしない‥ いりこはかすかに感じましたが‥ うどんを一口。 こちらは時間が経ってたのかこしが全くありません。 途中でゴボウ天をだいぶさせて食べるとお出汁はかなりグレードアップ( ´∀`) なんだか高評価に戸惑いました‥(笑)

2020/11訪問

1回

こがね製麺所 宇多津店

宇多津/うどん

3.14

68

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

初釜玉でした( 〃▽〃) 祭日のうどん屋さんはどこも賑わっているだろうと思い近場の宇多津のこがねさんにお邪魔致しました( ☆∀☆) 1度釜玉を食べてみたいと思ってましたが、いつもタイミングが悪くて食べたことなかったんですが、今日はジャストタイミングでした(*´∀`)♪ しっかりした麺に卵が絡まり美味しく頂きました。 お店によって、うどんの玉の大きさや卵の大きさが微妙に異なります。 こちらのお店のうどん玉は小さい方ではないので、多分卵が大きいのかもでした( ゚Д゚) お供におにぎりセットいなり版を頂きました(o^ O^)シ彡☆ 470円でお腹いっぱいになりました 期間限定半額祭り 宇多津のこがね製麺さんにお邪魔しました。 こがねさんは県内に多数店舗がありますが、お店によって微妙に味が違う気がします‥(>_<) 個人的には善通寺本店さんが一番好きです(*´∀`)♪ 今日は期間限定半額祭り中だったので、ぶっかけ冷に鯛ちくわ天を頂きました。 麺はちょっと時間が経ってた感がありましたが、それなりには頂けました。 出汁との相性も無難な感じでした。 ただ鯛ちくわはすごーくペラペラ感があり、鯛ちくわファンのわたくしめには残念な感じがしました。 半額だからまぁ~(笑)

2018/09訪問

2回

めりけんや かけはし店

宇多津/うどん、天ぷら

3.27

79

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

久々にお邪魔しました( 〃▽〃) 自宅から3番目くらいに近いお店ですが、何気にお邪魔回数が少なく自分でもビックリしました!!( ; ロ)゚ ゚ 鳴門わかめフェア中でしたが、あえて好きな肉ぶっかけ温かいのを頂きました(*´∀`) こちらの肉は玉ねぎと甘めに炊きあげてます。 大根おろしとレモンをトッピングしてくれます。 お供にはちくわかき揚げを頂きました(^ω^) これがまた凄いボリュームです(笑) 時間帯が悪くあまり良くないコンディションでしたが、それなりには頂けました。

2020/04訪問

1回

釜揚げうどん岡じま 丸亀店

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

釜揚げうどん岡じま 丸亀店

讃岐塩屋/うどん

3.65

192

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

初のしっぽくうどんです 丸亀岡じまさんにお邪魔致しました( ☆∀☆) こちらでしっぽくうどんを食べたことなかったから、始めてたら寄ってみようと思い、のぼりにつられてやって来ました(* ̄∇ ̄*) 1日限定20食らしく、去年は頂けないまま終わりましたのでリベンジです(*´∀`)♪ 具がゴロゴロと大根から始まり蓮根里芋人参ゴボウとこれまた具沢山です。 もちろん鳥とあげも入ってましたが、珍しかったのは筍です。 多分ですが冷凍の筑前煮用の野菜を使用かと‥ ごちそうでした。 朝うどんに岡じまさんにお邪魔しました。 約半年ぶりの訪問です(笑) 9時前くらいでしたが、お客様は誰も居ない状態で従業員さんが天ぷらの仕込み中でした。 新メニューの冷や冷やカレーうどんが気になりましたが、ここは無難にぶっかけ冷に穴子一本揚げ天を頂きました。 麺はもっちりした感触ですが、ちょっと時間オーバーの残念な感じでした‥ 次はカレーうどんに挑戦したいです。

2018/11訪問

2回

讃州製麺

宇多津/うどん、カレー

3.49

101

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

寒いから? 久々に立ち寄りました。 前客はパラパラいらっしゃいましたが、なぜかみんなうどん待ちの様子? はて‥? 私の前に並んでた三人組は迷わず釜揚げをご注文。 あ~寒いからそうしようって思っていたら、待ち10分。と告げられてました。 あんまり時間ないからかけに。 すると釜揚げのお客様がどんどん呼ばれています!!( ; ロ)゚ ゚ みんな釜揚げ待ちだったのね~ 悩みましたが普通にかけに。 すぐ頂けました(* ̄∇ ̄*) そんなに釜揚げ推しの店だったかな~ってちょっと思いつつ、次は釜揚げにしようと心にそっと決めました(笑) 半年以上ぶりの来店です(* ̄∇ ̄*) めっちゃ久々にお邪魔しました( 〃▽〃) じつは時間帯が微妙で違うお店を狙ってましたが、臨時休業2店舗くらいたどり着きました( ω-、) すいません。 お店の看板娘に久々過ぎて心配されつつ、かけにキツネとちくわ天をトッピングで頂きました(*´∀`) 久々過ぎてちょっと安心の一杯になりました(笑) タイミングバッチリでした( 〃▽〃) 朝うどんどこにしようかと悩みつつ、久々に丸亀の讃州製麺さんで朝カレーにしようって思い寄り道です(* ̄∇ ̄*) お店のお兄さんに一応確認しました。 (釜揚げ時間かかりますか?) (すぐでます) というタイミングで釜揚げうどんにしました(笑) お供にはちくわ天とサービスの昆布の佃煮を頂きました( *´艸`) おっきいお揚げさんです 丸亀の讃州製麺さんにお邪魔致しました。 お盆休みの為か広い店内に10組以上はお客様がいらっしゃいました!!( ; ロ)゚ ゚ かけそのままにお揚げさんトッピングで頂きました(o^ O^)シ彡☆ 熱々のおうどんよりそのままが基本好きです。 おうどんはタイミングがあまり良くなかったみたいです( ;∀;) 甘く煮付けたお揚げさんはおっきいく食べごたえもありました。 カレーうどん 今日は丸亀讃州製麺さんにお邪魔しました。 カレーうどん好きなわたくしめはたまにこちらのカレーを無性に食べたくなります(*´∀`)♪ そして朝カレーはたまらず大好物でございます(笑) こちらのカレーうどんはしっかり煮込まれたタイプでちょっととろみがあります。 そして甘口‥辛いの好きなわたくしめにはちと物足りない感もありますが、ソースかけ~のコロッケ乗せ~ので頂きます(o^ O^)シ彡☆ 基本的にうどん屋さんではコロッケをチョイスしませんが、カレーうどんの時は必ず(*`・ω・)ゞ。 美味しく頂きました(*´∀`)♪

2021/01訪問

5回

まるやうどん

金蔵寺/うどん

3.57

104

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

朝6時からやってます 善通寺の2代目まるやさんにお邪魔致しました( ☆∀☆) こちらは元々多度津にあったお店ですが、何年か前にこちらに移転して名前に2代目が付きました。 移転前のお店には何回かお邪魔してましたが、移転してからは初訪問になります(*´∀`)ノ なめたけうどんにちくわ天を頂きました(o^ O^)シ彡☆ なめたけのメニューは移転前からあるメニューで気になってたけど、食べたことないメニューでした( *´艸`) おうどんは少し細麺でもちっツルでした(*´∀`)♪ なめたけにたっぷりの大根おろしが乗ってます。 おねぎはお店の方がかけて下さいました。 甘いなめたけに大根とお出汁が麺にからんで、若干のとろみもうまれてました(* ̄∇ ̄*) とっても満足出来ました( *´艸`) ちくわ天は衣がしっかりし過ぎて、本来の味はしませんでした‥( o´ェ`o) 平日朝9時まではコーヒーのサービスもしてました。 クーポン利用で50円割引して頂き、460円の朝うどんでした。

2018/09訪問

1回

龍

讃岐塩屋、丸亀/うどん

3.60

77

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

名物がいっぱい?!!( ; ロ)゚ ゚ 一年ぶりくらいにお邪魔しました(笑) 丸亀の龍さんです。 言わずと知れた渡辺さん系のお店になります。 渡辺さん系といえば木葉型の天ぷらが有名で、久々に天ぷらもいいな~と思いつつ‥ ただ、龍さんは国産牛スープカレーもかなり美味しく店も肉系も推してます(* ̄∇ ̄*) でも外は30度越えだし、冷たい系も捨てがたい(*´∀`)♪ あ~悩みます( ̄~ ̄;) そして玉子とじにしました(≧▽≦) やっぱり玉子とじに弱いんですょ 卵はたっぷり2個分くらいはありました。 おうどんは黄色いカーペットの下で見えません(笑) 久々に食べたからかな⁉️ こんな太麺だったかな? それもゆで置きでちょっと時間経ってたかな⁉️ 残念‥

2019/09訪問

1回

いきいきうどん 坂出店

坂出/うどん

3.28

138

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

1年ぶりのご訪問(* ̄∇ ̄*) 今年初うどんです(*´∀`)♪ どうやら約1年ぶりでした!!( ; ロ)゚ ゚ 行きたいうどん屋さんは年始で混み合ったり、お休みしてたりなんで、素直に会社への道中で開いてるお店を多分去年も選択したことを朝から確認しました(笑) かけによくばりセット(^ω^) よく考えたら同じチョイス‥ 1年たっても成長のない自分に反省しつつ、今年も美味しいうどんがいっぱい食べたいな~って思いました(≧▽≦) 完全セルフサービスのお店です 久々にお邪魔しました。 坂出いきいきうどんさん。 完全セルフサービスのお店です。 とにかくサイドメニューが充実していて、うどんよりもサイドメニューに心引かれます(* ̄∇ ̄*) かけとよくばりトッピングを選択しました(^ω^) よくばりトッピングにはきつねとワカメにカマボコがついてます。 まさによくばりです(笑)

2021/01訪問

2回

製麺七や 原田店

金蔵寺/うどん

3.28

50

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

遅めの初来店です(笑) オープン当初から何度も前を素通りし続けたお店に初来店しました( 〃▽〃) こちらはセルフのチェーン店になります。 初めてのお店ではだいたいかけそのままにちくわ天の組み合わせで頂きますが、店内が少し寒い気がしたので普通にかけの温かいのを注文しました!! お供コーナーにはなんともデカイかき揚げが‥!!( ; ロ)゚ ゚迷わずチョイス(* ̄∇ ̄*) チェーン店ですがキャッシュレスには対応していなかったので、現金330円を支払トッピングコーナーへ(^ω^) こちらのお店もわかめのトッピングが無料コーナーにドーンとお目見えです(*^▽^)/★*☆♪ これはホント得した気持ち♪ まずはおうどんから。 結構好きなタイプの麺でした(*´∀`) かき揚げは半分そのまま食べて半分は丼へ。 油が軽くサクサクでした。 食後のコーヒーサービスコーナーもありました。 なんか入りにくい雰囲気で来なかったけど、また立ち寄りたいお店だな~

2020/04訪問

1回

山よし

多度津、海岸寺/うどん

3.27

55

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

三年ぶりくらいの訪問です(*^▽^)/★*☆♪ 大きい通りから一本入ったとこにある大型店です。セルフ店で50名以上入れるくらいなお店ですが、今日は誰もいませんでした(´-ω-)人 近くで催しがあると家族連れの県外ナンバーで溢れるお店だったと把握してただけにビックリしたのを記憶してます。 かけとちくわ天を頂きました(*´∀`) 麺は少し太めのしっかりした感じです。 お出汁もしっかりめで、ちくわはお出汁に浸す前提なのか衣しっかりです( ;∀;) 全体的にしっかりしたイメージが焼き付いた一杯でした(笑)

2020/04訪問

1回

本格手打 あかみち

金蔵寺、讃岐塩屋、丸亀/うどん

3.62

105

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

初来店しました(*^▽^)/★*☆♪ ずっと気になってたあかみちさんにお邪魔しました~(* ̄∇ ̄*) こちらのお店は一般店になります。 お昼時だった為駐車場はいっぱいでした( ω-、) でも中に入ると思いの外すいてました‥( ̄~ ̄;) 1人1台だったのかしら‥ とりあえず初めてお店だったのでかけと生ちくわ天をご注文しました~ 待つこと7~8分?くらいできました。 かけは一般店らしくかまぼこ2枚がトッピングされてました。 遅れる事30秒くらいで天麩羅も到着。 揚げたてちくわの横にはお塩が付いてました!!( ; ロ)゚ ゚ 天かすをちょっと足してまずはお出汁を一口。 ん?ぬるい‥( 。゚Д゚。) うどんは普通。 ちくわは好きなタイプでした。 う~ん。ちょっと期待ハズレだったけど、一般店で390円なら許せる範囲内かな~

2020/09訪問

1回

山下うどん

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

山下うどん

讃岐府中/うどん、そば

3.75

529

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2020名店に選ばれました( ´∀`) 今年初選出されたのを見たので何年かぶりに朝うどんでお邪魔しました(*^▽^)/★*☆♪ 8時半くらいでしたが、お客様は誰も居なくて貸し切り状態‥( 。゚Д゚。) かけとちくわ天を頂きました~。 あっさりしたイリコ出汁に柔麺。 まさに昭和のthe讃岐うどんです。 ほっこりするお味でしたが、個人的には‥ ごちそうさまでした。

2020/10訪問

1回

なみき 東町店

香西/うどん

3.29

49

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

昔懐かしの一杯でした(*´∀`)♪ 初来店しました~ 入店してすぐに美味しそうな炊いたもんの小鉢を横目に進み稲荷やおにぎりを横目に天ぷらバットに。 こうゆうお店のゴボウ天は絶対ハズレなし❗ 会計所でうどんを頼んで丼ゲットしました。 メニューは豊富でしたが、初めてのお店はまずはかけで‥ ちょっとびっくりのセルフコーナーに進み、うどんを温め出汁をかけて薬味をのせて頂きます。 やっぱり上手いゴボウ天ぷら。 めっちゃ好きなタイプです。 お出汁はちょっとしっかり目かな~ うどんは昔ながらのやわ麺。 なんだか懐かし一杯でした(* ̄∇ ̄*)

2021/05訪問

1回

こだわり麺や 坂出林田店

八十場/うどん

3.08

24

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

新しいお店です(^3^♪ 坂出林田店の麺やさんにお邪魔しました┌|o^▽^o|┘♪ 麺やさんにしてはこじんまりしたお店なのは居抜きだからかしら…ヽ((◎д◎))ゝ 冷ぶっかけを頼みました。 個人的には山芋冷ぶっかけが好きなんですが、こちらのお店にはありませんでしたᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ 不慣れな店員さんの集まりなのか、全体的にはぎこちなくあてふたしてる感じに見えました…(*_*) 麺やさんは県下には沢山ありますが、お店によってサービスも雰囲気もメニューも違います。 当たりハズレか激しいお店でもありますが、こちらにはもうお邪魔しなくてもいいかな〜って感じでした。

2021/06訪問

1回

てら屋うどん

円座、鬼無、端岡/うどん

3.60

102

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

昔ながらのうどん屋さん◉‿◉ 初来店デス… おばちゃんが元気に迎えてくれました〜 釜揚げ食べたかったけど、釜に入ってなかったので素直にかけに。 奥の方で違うおばちゃんが何やら天ぷらをセッセと揚げているのを発見✧\(>o<)ノ✧ すぐ様揚げて海老天をゲットwww おうどんは若干細麺で好きなタイプでした。 なんだか懐かしい味がした…( ╹▽╹ ) たま〜におばちゃんに会いたくなるステキなお店でした

2021/09訪問

1回

まごころ

丸亀/うどん

3.60

148

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

10年ぶりのご訪問◉‿◉ なんだかんだで来てないな〜っと思い朝うどんにお邪魔しました。◕‿◕。 かけに贅沢トッピングwww なんか久々過ぎて流れが分からずソワソワ⊙﹏⊙ とりあえず一通りオペレーションを終えてお席に。 う〜ん。麺おっきいな〜(@_@;) 見た目よりはかなり軟麺。 お腹はかなりいっぱいになりました。

2021/11訪問

1回

ページの先頭へ