まいちゃろちゃんさんの行った(口コミ)お店一覧

まいちゃろちゃんのレストランガイド

メッセージを送る

まいちゃろちゃん

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 38

いけまさ亭

烏丸、河原町、四条(京都市営)/日本料理、居酒屋

3.36

49

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

いけまさ亭 改装したということで、とても小さな入口(路地)を通ってはいる︎︎⟡.· 隠れ家的なお店(՞ ܸ.‪ˬ.ܸ՞)” 1800円の定食と850円のかき揚げドンが、ランチ (ランチは2種類のみ) 7席のL型カウンターと4人テーブル席×2、2人テーブル席×1のみ さつまいもや海老もたっぷりはいってボリュームのあるෆෆෆෆ コスパ最高です! が、油は少々胸焼けする( ´ • ·̫ • ` )

2019/03訪問

1回

韓国料理×チーズ ソウルラブ 梅田店

中崎町、大阪梅田(阪急)、梅田/韓国料理、居酒屋、焼肉

3.34

103

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

韓国料理×チーズ ソウルラブ 梅田店 韓国料理 UFOチキン食べた!!! 知り合いは推し活をしていました!!笑 辛いものは美味しい〜ね!!!! #大阪グルメ #大阪ランチ#大阪ディナー#大阪カフェ #大阪観光 #大阪 #大阪女子会#女子会#女子会ランチ#大阪居酒屋 #梅田ランチ#梅田グルメ#梅田ディナー#梅田#梅田居酒屋

2019/03訪問

1回

海鮮居酒屋 てつたろう 梅田中崎町店

中崎町、大阪梅田(阪急)、中津(大阪メトロ)/居酒屋、海鮮、天ぷら

3.39

130

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.4

てつたろう 梅田中崎町店 JR京都線のガード下にある居酒屋です( ơ ᴗ ơ ) ランチで利用しました( ̳- ·̫ - ̳ˆ )◞❤︎ ランチは天ぷらがメインです(> < )♡ 天丼の天ぷらのせ放題で、海老天や穴子天は別料金です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 胸焼けもせず美味しい天丼ランチでした( ⸝⸝⸝ ̫⸝⸝⸝)◦♡︎

2018/12訪問

1回

炭焼笑店 陽 難波店

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/焼き鳥、もつ鍋、居酒屋

3.47

277

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

昼の点数:3.5

炭焼笑店 陽 なんば店 『炭焼笑店 陽』のランチを 食べに行ってきましたぁー╰(*´︶`*)╯♡ 第1陣で入店したいと 開店15分前に到着したけど その後 うしろにゾロゾロと行列完成! すごい!人気店だ!! 今回のお目当ては 「究極!とろふわ♪親子丼セット」  サラダ、小鉢4種、漬けもの、赤だし付き 日替わり定食やからあげ定食もあるんだけど ごはん・サラダ・赤だしはおかわりできまーす♪   そして待つことしばし… 「究極!とろふわ♪親子丼」が着丼! 玉子の白身が メレンゲでふわっ♪ふわっ♪ そのど真ん中に 龍の玉子の真っ赤な黄身がドーン! 運ばれてきた時が 1番いい感じの映え♪なんだけど… 写真撮ってるうちに 玉子の黄身が沈んでいっちゃうよー(゚o゚;; 早く!早く! 写真撮影はスタンバってないとアカンよー! いざ!実食!! 初めての食感♡ ほんまに“とろふわ”やぁー!! 旨うま〜(*´∇`*) お洒落な親子丼やなぁ♪ 黒七味、一味、山椒があって 味変しながら最後まで旨うま〜♡(*´∇`*) ほんで 小鉢のお惣菜4種がこれまた美味しいの♡ お店の雰囲気、大好き! 壁の棚に いっぱい日本酒や焼酎が並んでるー♪ 夜も来てみたいなー((o(^∇^)o)) また来よ♡

2018/06訪問

1回

羽根つき焼小籠包 鼎’s ルクア大阪店

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/小籠包、中華料理、居酒屋

3.39

267

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

昼の点数:3.3

- ̗̀ ルクアバル地下で台湾料理に舌鼓 ̖́-‬

2024/01訪問

2回

日本一の串かつ 横綱 通天閣店

新今宮駅前、動物園前、新今宮/串揚げ、居酒屋、もつ鍋

3.42

244

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

日本一の串カツ横綱 天王寺店 天王寺にある大盛り屋さん❀‎(՞ ܸ. .ܸ՞) チェーン店だけど初めて入った!!!!! とんぺい焼き(5人前くらいかな?)を頼んだよ⋆⸜♡⸝‍⋆ びっくりするくらい大きなお皿で来たけど、2人で完食(> < )♡ 1人でも行けたかも笑笑

2017/03訪問

1回

串家物語 イオンモール四條畷店

萱島、忍ケ丘、四条畷/串揚げ、居酒屋、ビュッフェ

3.01

13

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

串家物語 四條畷 串家物語は高校生行きがちだよね(> < )♡ 私もその1人•*¨*•.¸¸♬︎ おなかいっぱいになれるの幸せ- ̗̀ ♡ ̖́- この日は40本くらい食べたかな(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈) その後苦しすぎて死んでた(;_;)笑

2017/02訪問

1回

Ittetsu Grazie

烏丸、四条(京都市営)、京都河原町/焼肉、バル、居酒屋

3.40

180

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

オシャレな雰囲気の黒毛和牛焼肉

2023/12訪問

1回

虎連坊 ヒルトンプラザウエスト店

西梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.41

328

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

鯛めし食べ放題にユッケまで

2023/10訪問

1回

北新地本通り つるとんたん 琴しょう楼

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/うどん、うどんすき、居酒屋

3.40

392

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ - ̗̀北新地の締め◥█̆̈◤∥ ̖́-‬ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ つるとんたん ♡ 大阪♥北新地 ♡ my pick! ・明太子クリームのおうどん ♡ 美術館に行った後お昼ご飯に行ったのは 高級うどんで有名なお店「つるとんたん」( ˶'ᵕ'˶) たいへん大きな器に盛られるおうどん‪(っ ॑꒳ ॑c) TVでも紹介され 芸能人もよく通っているようです( ᐢᢦᐢ )   大阪では梅田、北新地、本町、宗右衛門町、大国町にお店を出しています( ˃ ᵕ ˂ ) 海外では ニューヨークに2店舗 ハワイに1店舗を出店し ボストンにも出店予定だそう︎︎^_ー ☆ ♡ おうどんのメニューは 店舗ごとにメニューは異なっているようです( ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤ )♡   ♡   つるとんたん北新地店の金土曜日は昼11:00から翌朝5:00まで営業しています( ᐢ_ ̫ _ᐢ )♡ 朝5時までというのも凄いですが 北新地という場所柄 バーやスナック、パブや料亭が立ち並んだ繁華街ですので お店の閉店後に来店されるお客さんも多いのでしょう( ᴗ ᴗ)" ♡ 麺が3玉までは0.5玉きざみで無料なので お子さんがいるお家だと2〜3玉を親子2〜3人で食べれるから お財布に優しいね( ᴖ_ᴖ )‎ さて、並びながら食べログで予習> ̫ < 麺が選べて細麺と太麺がある… 細麺はそうめん並みとな…なるほど(つ˘¯˘ ) ということで 私は『明太子クリームのおうどん 』を太麺で2玉オーダー( ੭˙ᗜ˙)੭ 15〜20分後 来ました来ました大きな器! おばんざいを盛り付けるときに使うような大きな器です( ⸝⸝⸝ ̫⸝⸝⸝)◦♡︎ 明太子を混ぜる前にスープを一口ズズッ ん ダシが効いているね 美味しいჱ̒^ ̳ ̫ ̳^ で 明太子を混ぜ混ぜしてもう一度ズズッ んー美味しい!! 明太子とクリームとダシが絶妙なハーモニーで調和しています\( ˙▿˙ )/♡ 麺の太さも丁度良い(* 'ᵕ' )☆ 美味しい- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́- ♡ 北新地は日曜日空いているお店が少なくて みんなつるとんたんに集中していたけど 普通に日曜日じゃない日のランチでも 行きたいなぁ〜って思いましたദ്ദി ˃ ᵕ ˂ ) あと、 おなかいっぱいおうどんが食べれて幸せ◥█̆̈◤∥ ♡ 店名:つるとんたん 予約:可 アクセス: ■駅からのアクセス 
JR大阪駅 徒歩7分(560m)
JR東西線 / 北新地駅 徒歩1分(80m)
大阪メトロ四つ橋線 / 西梅田駅 徒歩1分(80m)
大阪メトロ谷町線 / 東梅田駅 徒歩5分(400m) 
■バス停からのアクセス 
大阪市バス 103 桜橋 徒歩2分(160m) 北新地駅から53m 営業時間: 平日・日…11:00~23:00
金・土…11:00~翌5:00 定休日:無休 ♡ #つるとんたん

2023/07訪問

1回

ベジョータコンチャ 富小路店

河原町、烏丸、四条(京都市営)/スペイン料理、イタリアン、居酒屋

3.50

129

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ ˗ˏˋ 生ハム食べ放題!のお得すぎるスペインランチ♬ -‬ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ ベジョータ コンチャ ♡ 京都❤︎河原町 ♡ my pick! ・アヒージョランチ ♡ 河原町と烏丸の真ん中辺りの四条富小路( ᐢᢦᐢ ) どちらから来てもアクセス良好の場所ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)‪♡ そんな場所にあるスペイン料理が食べれるお店で 「生ハムの食べ放題」が出来るということで行ってきたよ( ¯ᵕ¯ )♡ ♡ 京都市内には系列店があと2店あるみたいですが どこも予約がおすすめの人気店( ੭˙ᗜ˙)੭ お昼すぎに伺いましたが 店内は満席 2階に案内されましたが1階よりも広々と感じました- ̗̀ ♡ ̖́- ランチタイムのメニューは タパスにサラダ メインがついて1650円〜 それだけ聞くとランチのお値段だと普通? と思ってしまいそうになります、、、 が!!! この金額に生ハム食べ放題がセットなのでめっちゃオトクなんですෆෆෆෆ ♡ 白の壁にカラフルなお魚のインテリアが映えています⸜( ・ᴗ・ )⸝ ここが京都なのを忘れそうになるくらい しっかりスペインを感じる店内- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́- ♡ ランチを注文してからすぐ まずは生ハムが到着、、、 っって 量がすごい! いきなりこんなに?! と大皿を覆うように生ハムがもりもり( ⸝⸝⸝ ̫⸝⸝⸝)◦♡︎ 塩っ気のバランスが良く 生ハムだけたべていても喉が乾くよ〜〜なんてこともなく あっという間に1皿目を完食してしまいました.ˬ.)" そして驚きの薄さ、、、! 空気のように軽く でも旨さは印象的! 噛む毎に旨味が広がります( ◜︎◡︎◝︎ ) 美味しすぎてあっという間に完食( •̤ᴗ•̤ )♡ ちなみにおかわりを注文すると先程の写真のものが 来ます。笑 結構な量だな〜と思いながら8回おかわりしました。笑 もりもりなのは生ハムだけじゃありません! サラダも盛り盛り! 色んな種類のお野菜が入っていて 食感もそれぞれ違って美味しかった(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” サラダにも生ハムを乗せて楽しみました(❀╹◡╹) ♡ きたきたきた〜〜〜〜♡ アヒージョランチのエビのアヒージョ到着です! 香りがやばい!!! この香りをお届けしたい!!笑 ベジョータさんのアヒージョってきっとどこのアヒージョよりにんにくもりもりな気がする( ˘꒳​˘) ちょっと厚めに切られたにんにくがごろごろ⋆⸜♡⸝‍⋆ ほっくほくで美味しすぎます໒꒱· ゚ もちろんエビもぷりぷり♡ もう何度バケットを注文したことでしょうか、、、 薄くカットされたバケットをアアヒージョでひたひたに浸して食べればもうたまらない旨さ! 口の中でぶわ〜〜っと旨味が広がりまくります(っ ᐕ)╮=͟͟͞♡ 最後はドリンクまでセットになって オトクすぎます、、、!!! 何度もおかわりしてしまった生ハムとバケット、、、 かなりお腹いっぱいになりました。笑 ♡ おなかいっぱいに生ハムを堪能できる素敵ランチ✧·˚⌖. ꙳ 皆さんも是非! 行ってみてくださ〜〜い♬ ♡ 店名:ベジョータ コンチャ 予約:可 アクセス: 地下鉄烏丸線 四条駅 徒歩6分
阪急京都線 烏丸駅 徒歩6分
JR 京都駅 車10分 京都河原町駅から360m 営業時間: ◆ランチ営業火・水・木・金・土・日11:30~15:00(L.O.14:00)
◆ディナー営業木・金・土・日17:0023:00(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30) 定休日:月曜日 ♡ #ベジョータコンチャ

2023/07訪問

1回

ニューすしセンター 京都ポルタ

京都、九条、七条/寿司、居酒屋

3.47

116

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ ˗ˏˋ京都駅直結!サクッとお寿司を楽しめるᔆᵘᙚᑋⁱ-‬ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ ニューすしセンター 京都ポルタ ♡ 京都❤︎京都駅 ♡ 下京区 京都駅地下街ポルタ( ᴖ_ᴖ )‎ 去年の3月リニューアルオープンを果たしたポルタダイニング♡꜀(^. .^꜀ )꜆੭ で そんな中でも注目したのがこちらの 大阪・心斎橋や西九条にある人気の寿司居酒屋の姉妹店「ニューすしセンター」ჱ̒^ ̳ ̫ ̳^ ランチや寿司はもちろん 昼間からチョイ呑みできる居酒屋仕様のお店のようで 気になっていましたσ̴̶̷̤ . σ̴̶̷̤ ♡ 学生時代一緒に頑張ってきた3人で行ってきたよ> < ♡ ♡ 店内入ってすぐの場所はカウンター席があり 鮮魚の入ったショウケース₍ꪔ̤̫₎ そして この日のオススメメニューが提示されていますᐢ ̥_ ̫ _ ̥ᐢ♡ ♡ 手前に写っているのは サーモン三昧
塩たたき・生・炙りポン酢のサーモン> ̫ < もう ヤバい! ♡ こちらのお店は カウンターでお上品にお寿司をいただくというよりか大衆居酒屋とお寿司屋さんが合体したようなお店なので サクッとお寿司を食べたい! という方にオススメのお寿司屋さんです˶˙ᵕ˙ )ノ゙ ♡ 店名: ニューすしセンター 京都ポルタ 予約:不可 アクセス: JR京都駅の下!
地下鉄の駅もポルタに直結★ 京都駅から171m 営業時間: 11:00~22:00 定休日: 基本的に年中無休で営業させて頂いております。(館が休みの日はお休みです) ♡ #ニューすしセンター

2023/07訪問

1回

やきとり・かまめし・ワイン鳥勘助 グランフロント大阪店

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/居酒屋、焼き鳥、バル

3.27

39

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ ˗ˏˋ釜飯と鳥ランチかまめし-@[]@[]@ ̖́- ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ 鳥勘助 ♡ 大阪❤︎梅田 ♡ my pick! ・勘助スペシャル定食 ♡ グランフロントにてランチദ്ദി ˃ ᵕ ˂ ) お昼のグランフロントはどのお店も行列( ᜊº-° )ᜊ 4月に関西エリア初出店したお店 ♡ ここも若干の行列(,,•﹏•,,) ♡ 店内はカウンター数席とテーブル席( ¯ᵕ¯ )♡ ランチは釜飯がメイン^_-♡" 週替わりの釜飯も含め いろいろ種類があって迷うけれど 勘助スペシャル( ᐢᢦᐢ ) 釜飯の他には 定食や鶏ランチも数種類( ö ) 釜飯は味付けも甘くて美味しくて卵黄にそぼろが絡んで美味しかった~ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡ 〆に出汁入れてお茶漬けとしても食べれることが出来ちゃうの(՞ o̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ ՞) 鶏肉はしっとり柔らかいので食べやすく 分厚くて食べ応えあり(つ˘¯˘ ) ♡ ランチは釜飯に目が行きがちですが 他の鶏料理も試してみる価値大アリです☆ 夜はワインとかお酒も沢山飲めるっぽい- ̗̀☾ ̖́- テラス席もあるから梅田の夜景見ながら焼き鳥食べれて素敵な大人になれちゃうね-{}@{}@{}- ♡ 店名: 鳥勘助 予約:可 アクセス: JR 東海道本線 大阪駅
Osaka Metro 御堂筋線 梅田駅
大阪モノレール 大阪梅田駅 大阪駅から183m 営業時間: (月~金) ランチ:11:00-16:00LO15:00
    ディナー:17:00-23:00 LO22:00
(土・日・祝) ランチ:11:00-16:00LO15:00
      ディナー:15:00-23:00LO22:00 定休日:施設に準ずる ♡ #鳥勘助

2023/05訪問

1回

食堂デイズ

京都河原町、祇園四条、清水五条/洋食、居酒屋、バル

3.46

77

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:3.5

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ ˗ˏˋ 魅惑のビジュアルと職人技☆噂の”白いオムライス” ‬ ̖́- ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ 食堂デイズ ♡ 京都❤︎河原町 ♡ my pick! ・ (白)オムライス ♡ 先にサラダとが出て来ていただいてるんですが 勿体振らずに先に紹介しましょう! いや 紹介したい! これが限定の「白オムライス」꣘ ꣘ ⑉ ɞ̴̶̷ ·̮ ɞ̴̶̷ ⑉ 飼料米で育てた鶏の卵は黄身の色が白いんだそうです- ̗̀☾ ̖́- その特別な卵を使った白いオムライス✧·˚⌖. ꙳ 「白い〇〇」っていろいろあるけどこの「白いオムライス」 良いですね! ただ”映える”だけでなく上品な佇まい‪\♡︎/︎ そしてなにより美味しそう! ♡ いわゆるとろとろオムライスの場合 シェフやスタッフさんが仕上げてくださる場合が多いけど こちらの場合は自分で切り広げます‪(՞ .ˬ.՞)"‬ 動画撮影してちょっとした楽しいイベント︎︎^_ー ☆ まるでこのためにデザインされたかのようなクチポールのナイフ(> < )♡ こういうチョイスがお洒落です^.ˬ.^ 切り進めると ちょっと驚きもあるんですᐕ)ノ あれっ!? 黄身が出てきた! そうなんです⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝♡ 白い黄身の卵だから全部白いのかと思ったらこんな仕掛けが...♪*゚ 普通に黄色の黄身の卵を抱き込んでふっくら仕上げられてるんですねᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ うわ〜 これはますます映えるではないですか! 切り方にセンスが問われる可能性があるのもまた楽しい(笑) これ 黄身だけ一緒に切らずに最後に壊すのも面白いかもです⸝⸝‪⸝♡ こうして見れば全部真っ白よりもやっぱり黄色もあってほしい(笑) そしてこの湯気:;(∩ˆᴗˆ∩);: 写真撮ったり もたもたしてましたがこの湯気の立ち方(˶> <˶)♡ 手際よく仕上げられるシェフの職人芸の賜物だと思います(⸝⸝o̴̶̷̥᷅ ̫ o̴̶̷̥᷅⸝⸝) 濃厚なソースととろとろ卵のマリアージュも(絶句)笑 ♡ さてそういう訳で 順番が変わりましたが ランチメニューに付いてくるサラダ.ˬ.)" こちらも派手さはないものの 爽やかなドレッシングでサクサクいただけます(˙˘˙ ミэ)Э この時点ですでに 期待感高まるレベルです( ੭˙ᗜ˙)੭ ♡ 今回 とりあえずの「白オムライス」を試しましたが 他のメニューも絶対間違いないだろうと思わせる美味しさでした^_-♡" ”洋食居酒屋”というタイプのお店ですが お料理自体がとても本格的(ง •̀_•́)ง 「洋食の口」になったら絶対思い出してほしいお店です(笑) ♡ 店名: 食堂デイズ 予約: 予約可 ランチタイムは混み合う場合1時間程の滞在でお願いしております。
ランチ1部11:30〜、11:45〜、12:00〜
ランチ2部12:45〜、13:00〜、13:15〜、13:30〜
ランチ予約の際は、上記よりお選び下さいませ アクセス: 河原町通四条下ル2丁目 しきさい河原町ビル2階

京阪祇園四条駅より徒歩5分
阪急四条河原町駅より徒歩3分 京都河原町駅から179m 営業時間: 〔月、火〕11:30〜14:30 (LO13:30)、18:00〜21:30 (LO20:30)
〔金、土、日 〕11:30〜14:30 (LO13:30)、18:00〜21:30 (LO20:30) 定休日: 水曜日、木曜日 ♡ #食堂デイズ

2023/05訪問

1回

りゅう庵

祇園四条、河原町、三条/焼肉、日本料理、居酒屋

3.37

82

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.4

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ ˗ˏˋ昼から焼肉‪ ̖́-‬ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ りゅう庵 ♡ 京都❤︎祇園四条 ♡ my pick! ・‬網焼きランチ ♡ この日は祇園で焼肉ランチしてきたよ⸝⸝‪⸝♡ 50年以上お肉を見続ける精肉店出身のご主人が 日本全国から生産者と血統にこだわり 選び抜かれた美味いお肉をいただくことが出来る 焼肉・しゃぶしゃぶのお店(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” ♡ 最初にサラダが運ばれてきました\( ˙▿˙ )/♡ 水菜やレタス 大根などのサラダにオニオンドレッシングが( ੭˙ᗜ˙)੭ 酸味が効いているドレッシングが とても美味しい( ◜︎◡︎◝︎ ) ♡ お出汁の効いたお味噌汁は お豆腐やお揚げにわかめやネギなど( ˙꒳​˙ ) こちらのご飯もとても美味しいです おかわりもOKᐕ)ノ ♡ そして 9種類のナムルに 綺麗な色をした薄切りの赤身のお肉( ˃ ᵕ ˂ ) じゅーーーー!!!  じゅーーーー!!!!! 表面に軽く色が付いてきたら ひょいっとお肉をひっくり返して じゅーーーーー!!!! いい具合に焼きあがりましたので タレにつけて~ 美味しい~ 淡白であっさりとしたお味の お肉はランチに最適ですね~ 何枚でもいけそうです└( 'ω')┘ムキッ お肉をお塩でいただくのも好きなので お塩を借りてみました^.ˬ.^ この日のデザートは「抹茶の焼き菓子」(꒪˙꒳˙꒪ ) さすが京都だな~っ( ¯ᵕ¯ )♡ ♡ 静かで落ち着きのある雰囲気の中で 美味しいお肉を楽しむことが出来るので こちらもおススメの一軒です‪⸜♡⸝‍‬ またお伺いしたいです> < ♡ ♡ 店名: りゅう庵 予約:可 アクセス: 京阪本線 祇園四条駅 徒歩1分 
阪急京都本線 河原町駅 徒歩4分 
京阪本線 祇園四条駅9番出口すぐ。阪急京都線「河原町駅」徒歩4分。 祇園四条駅から139m ◷: 11:30~15:00、17:00~22:30 
㊡:木曜日 ♡ #りゅう庵

2023/03訪問

1回

李朝園 松井山手店

松井山手/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.05

43

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

昼の点数:3.1

ランチで行ってきた^. .^ ੭ 満席で大盛況ദ്ദിᐢ- ̫-ᐢ₎ キムチ食べ放題で5回くらいオカワリしてた笑笑 仕事のお昼休みだったから口臭くならないか途中から心配になった笑笑 ジャジャン麺とビビンバ付いてるなんてお得過ぎない?!ദി ᷇ᵕ ᷆ ) ♡ [李朝園】 ♡ 京都❤︎‬‪松井山手 ♡ あったかまんぷく定食 ¥1050 ♡ 仕事終わりに先輩といってきたദി ᷇ᵕ ᷆ )♡ 綺麗な店内&店員さん そしておかわり自由なキムチまずワクワク( ˃ ᵕ ˂ ) メニューも美味しそう&値段設定も良く選ぶのに時間がかかった՞ ̳o̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ ̳՞ 注文したのはあったかまんぷく定食ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)‪ カリカリのおこげが楽しめる石焼きビビンバ- ̗̀꒰ঌ(◜◝ )໒꒱ ̖́- 全体をよくまぜまぜしてから頂きま~す⋆⸜♡⸝‍⋆ 
デフォルトでは コチュジャン(唐辛子味噌)は入っていないから そのまま食べるとほのかに野菜の甘みがある味わいദ്ദി˶ー̀֊ー́ )✧ キムチや卓上にあるコチュジャンで辛さを調整して食べる感じ⸜(*˙꒳˙*)⸝ 自家製キムチ餃子トックが入ったあったかスープのマンドゥクッもついていてボリューム満点! さらにチジミとその下にチャプチェと セットのサラダもついてるの(*ơᴗơ) 食べ放題のキムチは5回くらいオカワリした( ˊᵕˋ ;) キムチは身体に良い(?)から食べすぎても全然いいよね!発酵だし! って言い訳しまくった‪ꪔ̤̮笑 ♡ 店名:李朝園 予約:可 アクセス: JR片町線松井山手駅西口より徒歩約4分 松井山手駅から151m 営業時間: 11:00~22:00(L.O. 21:00) 定休日: 無休(12/31~1/2は休業) ♡ #李朝園 #京都カフェ #松井山手カフェ #京都グルメ #松井山手グルメ #韓国料理 #おいしいもの好きな人と繋がりたい
#グルメ好きな人と繋がりたい

2023/03訪問

2回

農家野菜 ふたご家 京都先斗町店

三条、三条京阪、京都市役所前/居酒屋、日本料理

3.39

118

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ ˗ˏˋ 手毬寿司とお野菜ランチ ˎˊ˗  ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ ふたご家 ♡ 京都❤︎‬三条 ♡ my pick! ・お野菜と海鮮の手毬寿司ランチ ♡ 先日先斗町でランチをしてきました\( ˙▿˙ )/♡   先斗町って高級なお店が並んでいるイメージだったけど リーズナブルなランチもあるんですね ♡   以前から行きたいな〜と思っていたふたご家は そのお値段からか大学生くらいのお客さんが多かったように思います\♥︎/   ♡ 注文したのはお野菜と海鮮の手毬寿司セット⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 最近とっても手毬寿司に飢えていたので こちらのセットにしましたᕙ(・-・)ᕗ   お野菜と海鮮の手毬寿司がメインのセットで 自家製ドレッシングがかかったサラダはおかわり自由!

・お野菜と海鮮の手毬寿司 10貫
・京豆腐の湯葉あんかけ
・季節野菜の天婦羅
・汁もん  お野菜と海鮮の手毬寿司がメインのランチセット♪ 京都らしさを感じる手毬寿司が可愛い! お野菜と海鮮をネタにバリエーションも充実~~★    見た目はかわいいんですが意外とボリュームがあって おなかがいっぱいになりました( ¯꒳​¯ )ᐝ   ♡   みなさんおすすめのお店はありますか? おすすめのお店あったら教えてください⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝♡   ♡ 店名:ふたご家 予約:可 アクセス: 地下鉄三条/京阪三条駅から徒歩3分  祇園四条から徒歩6分  阪急河原町から徒歩5分 三条駅から170m ◷: 11:00~15:00(L.O.14:00)
17:00~24:00(L.O.23:00) 
㊡:不定休 ♡ #ふたご家

2023/02訪問

1回

石挽き十割蕎麦 玄盛 北新地本店

北新地、西梅田、東梅田/そば、居酒屋、日本酒バー

3.51

512

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ ˗ˏˋ 石挽き十割そばˎˊ˗  ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ 玄盛 ♡ 大阪❤︎‬梅田 ♡ my pick! ・海老天盛り蕎麦セット ♡ きぬかと北新地にやってきました·͜· ♡ 
大阪梅田駅から 大阪駅前ビルなどの地下をてくてく^.ˬ.^ 
大阪駅前第2ビルと第1ビルの間くらいかしら 国道2号線桜橋東交差点あたりにある地上出入口に出ると 目の前にお蕎麦屋さんが⸝⸝‪⸝♡ ♡ 
普通のお蕎麦屋さんだと二八がメインで 十割はどちらかというとレアアイテム的な扱いになっているところが多いけど こちらのお店は 十割がデフォルトになっています( •̤ᴗ•̤ )♡ 
今回はランチでやってきたんだけど 盛り蕎麦を筆頭に お蕎麦は温かいものも冷たいものもあり 加えてセットメニューなどが充実していましたჱ̒¯‎‪꒳¯)⟡ 
温かい蕎麦もいいんだけど 十割蕎麦だから やはり冷蕎麦でいただきたいということで 海老天盛り蕎麦を注文‪ ·͜·♡‬

予約なしに行ったんだけど 早い時間だったからすんなり入れた~‪\♡︎/︎ ・・・ただ 途中から満員御礼になってるし 予約をしてきているお客さんも多そう() 人気店なんだなぁ‪∑(⸝⸝⸝º ᵜ º⸝⸝⸝)!!‬
 ♡ 十割蕎麦は その名の通り つなぎで小麦粉などを使うことなく蕎麦粉100%のお蕎麦ෆෆෆෆ 
十割蕎麦でもいくつか種類はあるんだと思うけど こちらのお蕎麦は 細切りなのにぷつぷつ切れなくて とても喉越しがいい✧·˚⌖. ꙳ 
お店から十割蕎麦の美味しい食べ方が紹介されていて 最初は何もつけずに一口 そして 塩をつけて一口(> < )♡ 蕎麦の香りや甘味を感じてからおつゆでいただく これ間違いないᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ 
適度な歯ごたえもあって 美味い蕎麦( ˃ ᵕ ˂ ) そばつゆの風味も上品で美味しいჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)‪♡ ♡ それにしても 桶に入った海老天盛りがインパクトある- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́- 大きな海老が桶に刺さるように2尾入ってました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 
海老天盛りは海老以外に 大葉、海苔、いんげん豆に玉ねぎの天ぷらでした⸜( ・ᴗ・ )⸝ テーブルには備え付けの塩があるので こちらをつけていただきました⸜(◍ ´꒳` ◍)⸝ 大きな海老も身がぷりっぷりで食べごたえ十分ദ്ദി˶ー̀֊ー́ ) ♡ かやくご飯は ごぼうと鶏肉がたっぷり入ってました^_− ☆ 
おダシのやさしい香りが口の中に広がる⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* しっとり美味しいꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫ ♡ 仕上げに蕎麦湯が出てきました໒꒱· ゚ 
非常にとろみのある仕立てでおいしい₍ᐢ › ༝ ‹ ᐢ₎ 
湯呑みで出てくるので そのままいただくもよし そばつゆに入れて楽しむもよし(˶'ᵕ'˶ )‪︎ ♡ 天ぷらの内容とお蕎麦のボリュームからして かなりコストパフォーマンスがいいよね ♡ 北新地という場所柄ではあるけど とてもリーズナブル(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 
こちらのお店 日本で初めて十割蕎麦のわんこそばを提供(予約制)するということで話題になったらしくて
そもそも 大阪でわんこそばが食べられるお店自体がない中に 加えて それを十割蕎麦で提供するというのがすごい( * ॑꒳ ॑* )✨ 
わんこそばは いずれ挑戦してみたいな‪⸜♡⸝‍‬ ♡ 店名: 玄盛 予約: 予約可
※わんこそばは電話予約のみ
現在、日曜日のみの15時~17時の間での予約可 アクセス: 北新地駅前
※スエヒロ近く、ファミリーマートの隣 北新地駅から102m ◷: 月~金11:30~14:30(L.O.14:00)、17:30〜翌朝3:30(L.O.3:00)
土・日・祝11:30~21:30(L.O.21:00) 
㊡: ♡ #玄盛

2023/01訪問

1回

ここら屋 御幸町本店

京都市役所前、京都河原町、三条/日本料理、食堂、居酒屋

3.25

169

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

♡ 【ここら屋 御幸町本店】 ♡ 京都❤︎‬ 烏丸 ♡ ここら屋定食 ¥1080 ♡ 美味しくてボリュームもたっぷりのおばんざいがいただけるお店としていつも賑わっています( ੭˙ᗜ˙)੭ 京町屋の 古く趣のあるお店の店頭には ダイナミックな文字で書かれた「お昼ごはん」のメニュー表が立てかけてあります( •̤ᴗ•̤ )♡ すべてのメニューに 《天ぷらとお漬物、具沢山のお味噌汁付き》なのが嬉しいദ്ദി˶ー̀֊ー́ ) 焼き魚と煮魚定食の"今日のお魚"の表示もあるので選びやすいです(。•ᴗ•。)♡ 玄関で靴を脱ぎ 案内されます(⑉• •⑉)❤︎ 四角いローテーブルが置かれた畳の部屋\♥︎/ 昔の家に遊びに来たような 懐かしい雰囲気はとても落ち着けます⸝⸝⸝♡︎ ♡ 私は日替わりの「ここら屋定食」を注文(*ˊ˘ˋ*) お肉かお魚か選べてお魚をチョイス⸜( ・ᴗ・ )⸝ この日のお魚は「鯵の塩焼き~薬味おろしポン酢~」でした(՞ ܸ. .ܸ՞)︎♡ ♡ その時の季節の素材を使って作られる京都のおばんざいを気軽にいただける「ここら屋」は 場所柄 若いお客さんのランチデートスポットとしても大人気っぽい( ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤ )♡ ぜひ行ってみてね~( ᴗ ᴗ)" ♡ 店名: ここら屋 御幸町本店 予約:可 アクセス: 地下鉄東西線京都市役所前駅より徒歩5分 京都市役所前駅から428m 営業時間: [平日]11:30~14:30(売切れ次第終了)、18:00~22:00(L.O 21:30)
[土日]11:30~14:30(売切れ次第終了)、17:30~22:00

定休日:不定休 ♡ #ここら屋

2022/12訪問

1回

SO-SUワタナベ

祇園四条、京都河原町、三条/洋食、イタリアン、居酒屋

3.50

165

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

♡ 【SO-SUワタナベ】 ♡ 京都❤︎‬ 祇園四条 ♡ 数量限定 芳寿豚のシャトーブリアンカツ定食¥2200 ♡ 神戸のイタリア料理店や豚カツ店で修業を重ねたシェフが先斗町に2020年にオープンしたレストラン☆。.:*・゜ ハイチェアのテーブル席など店内はスタイリッシュな空間ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫ ♡ イチオシは クリーンな環境で育った長崎県産・芳寿豚を使った洋食メニュー•*¨*•.¸¸♪ 刺身でも食べられるほど管理された芳寿豚の希少なシャトーブリアンを絶妙な火入れで揚げたトンカツは 中心がピンク色でやわらかくジューシー( ˃ ᵕ ˂ ) ♡ 店名: SO-SUワタナベ 予約: 予約可 アクセス: 京都河原町駅 1番口 徒歩3分
祇園四条駅 徒歩4分 祇園四条駅から115m 営業時間: ランチ11時半から15時(lo.14時30分)
ディナー17時半から21時30分(lo.21時) 
定休日: 年末31日お昼まで、年始は2日から通常営業 ♡ #SO-SUワタナベ

2022/11訪問

1回

ページの先頭へ