halfieinthecityさんの行った(口コミ)お店一覧

TOKYO HALFIE

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 125

S'ACCAPAU

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

S'ACCAPAU

六本木、乃木坂、広尾/イタリアン、イノベーティブ、ワインバー

3.65

394

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.8

昼の点数:4.5

大好きな西麻布のお店の9回目の訪問。 中でも印象に残ったのが、烏賊墨タコス☆ 中にはズワイ蟹、ロマネスコと紅葉型の紅芯大根が入っていて、秋を感じる一品でした! 全体的にいつも通りプレゼンテーションが素敵だったのですが、今回のメニューは少し物足りなかった様に感じてしまいました。 とはいえ、2ヶ月に1度メニューは変わるので、次回のラインアップに期待です! 大好きなお店なので、これからも進化し続けて欲しいです♪ ★Instagram: @tokyohalfie 大好きすぎる西麻布の「S’ACCAPAU」さんへ8回目の訪問! 自粛期間中はテイクアウトを何度かさせていただいたのですが、お店で食べるのは前回から時間が少し空いてしまいました(泣) 久しぶりすぎたメニューは予想を遥かに超えて、心から感動しました。 前菜の「シマアジ 」は雲丹、お米のパフ、海葡萄、シーアスパラ、サフラン等盛り合わせていて、まさにアートの様でした☆ 今回のハイライトは「冷製フェデリーニ」。 トリュフアイスクリームと卵のソースの上にはオーストラリア産のウィンタートリュフを削り削り♪ トウモロコシの形をしたデザートのムースも繊細すぎて、感動しました。 夏が旬のトウモロコシが大好きには私にはたまらない甘い味わいが最高でした! その他のコース料理も全てクリエイティブで美味しく、毎回毎回驚かされます。 10/11月のメニューも待ち遠しいです! ★Instagram: @tokyohalfie 【テイクアウト】 味、独創性、共に都内随一の西麻布のお店☆ 今はニューヨークの雰囲気漂う店内でゆっくりディナーは出来ないけど、テイクアウトは愛用させてもらってます! いつもオーダーするのは、前菜の盛り合わせと〆二種。 ランチとディナー用で二種の予定がいつも美味しすぎて昼で完食! 前菜の盛り合わせは15種類のアミューズをこれでもかと詰め込んだ宝石箱!値段も2,200円と驚きのコスパ良し♪ 本当に大好きなお店なので少しでも気になるようなら迷わず、是非オーダーしましょう! ★Instagram: @tokyohalfie フォロワーの皆様にはお馴染みの「サッカパウ」!初訪問から1年以上経ちますが、2ヶ月に1回メニューの変わり目に欠かさず通ってます☆ こちらは1・2月のおまかせコース。そろそろ次の予約も入れないと♫ 今回で5回目のサカッパウ! 普段は女子会や彼とデートで行きますが、昨夜は初めてビジネスディナーに使わせて頂きました。 美味しくてコスパも最高なのでどんなシーンにもオススメです!! このズワイガニの酢橘ゼリー乗せには4色の旬野菜のピュレが宝石のようにあしらわれていて、食べるのがもったいないと感じちゃう一品でした。 個人的には最近あまりお酒を飲まないのですが、ここのノンアルペアリングは手が込んでいてオススメです! ★Instagram: @tokyohalfie

2020/10訪問

9回

OUT

OUT

渋谷、表参道、明治神宮前/イタリアン、パスタ、バー

3.35

102

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:5.0

昼の点数:4.5

【テイクアウト】 大好きなパスタ屋さんのテイクアウト☆ 渋谷にあるOUTは様々な創作トリュフパスタが楽しめるお店! 日本のラーメン屋さんの「一品を徹底的に極める」という探求心にインスピレーションを受けたオーナーシェフSarahさんが繰り出すメニューの数々はどれも絶品です! ミニマリストで素敵な店内のおしゃれなカウンター席で出来立てパスタを頬張りたいところですが、現在はテイクアウトのみの営業となってます。 パスタは出来上がってから自宅に届くまでの時間での劣化が特に激しいので、あえて家で火を通すスタイルとなってます♪ 料理が苦手な方でもお店の味をお家で食べられるように、調理法も超簡単(シェフの工夫・優しさがにじみ出てます)! 東京のテイクアウトの中でも非常におすすめな絶品・お手頃パスタなので、是非皆様もお試し下さい(日本全国に配送してくれるそうです!)。 ★Instagram: @tokyohalfie 【テイクアウト】 「とにかくトリュフと合う料理を」というモットーを感じるこちらのお店♪ 女性オーストラリア人オーナーシェフが繰り出す週替わりメニューは本当に絶品! オージーブレックファースト×トリュフ、パスタ×トリュフなどが定番ですが、毎回行くたびに違う味が楽しめます! ★Instagram: @tokyohalfie 普段はトリュフパスタの1品のみ出しているお店ですが、日曜のブランチには週替わりの3種のメニューがあります。 先日の炭水化物たっぷりのパスタバーガーは作り立ての生パスタとやみつくソースが挟んであってホントに美味しかったです。また食べたいなぁ! ★Instagram: @tokyohalfie

2020/11訪問

6回

SAVOY とまととちーず店

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

SAVOY とまととちーず店

麻布十番、赤羽橋/ピザ

3.72

349

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

1人でもよく伺う大好きな麻布十番のピザ屋さん。 こちらの「Pizza O」は隣の高級日本料理やさん「尾崎幸隆」とのコラボであり、尾崎牛とモッツアレラチーズを使った絶品です! 一般的なピザの常識を覆す衝撃的なネタと生地の相性が最高でした♪ 今は感染対策として、飛沫防止板を設置してあるので、安心してお食事が出来ます! ★Instagram: @tokyohalfie 大好きな麻布十番のピザ屋さん! 1人でもよく伺います♪ 玉ねぎ、ニンニクとオレガノがトッピングの「Pizza Show」は玉ねぎの甘みとニンニクの味が最高に合います☆ ★Instagram: @tokyohalfie

2021/06訪問

5回

焼肉 ジャンボ はなれ

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉 ジャンボ はなれ

本郷三丁目、湯島、水道橋/焼肉、ホルモン

4.25

1171

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

何度行っても安定で美味しすぎる「焼肉ジャンボ はなれ」ですが、今回は一味違う会でした。 念願の南原さんスペシャルコースにご招待いただきました!! まずは裏メニューの炙った和牛からスタート。 前菜は程よく食欲かきたててくれる最高のラインアップでした。 続きは「ハラミ の串焼き」! インスタでは見た事があるものの、初めて目の当たりにした実物には皆テンションMAX(笑) じっくり中まで焼いているのに、お肉はしっとり柔らかくて、1本では足りない程本当にたまらない逸品でした。 その後、大きなカイノミの塊を網の上でサイコロの様にコロコロ操る南原さんマジックには感動しました。 外側だけきれいに焼き上がった後、銀のカバーが被され、一度キッチンへさげられてから、お席に戻ってきた時にはなんとタタキにへーんしん!! 柔らかくて、味付けも最高で、ビジュアルも完璧な絶品に笑顔がとまりませんでした。 「和牛のにぎり」は定番ですが、何度食べても最高です! 1人1貫じゃ足りなーい(笑) 滴る肉汁がご飯をコーティングして、口の中で旨味が爆発するのが美味しすぎました。 毎月1日から翌月の予約が取れますが、 午後1時から5時の間は比較的繋がりやすいのでオススメです。 「ヒレカツ煮」は事前予約必要なので、忘れずに! ★Instagram: @tokyohalfie

2020/11訪問

5回

シンシアガーデンカフェ

表参道、外苑前、明治神宮前/カフェ、オーガニック、洋菓子

3.41

122

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.8

青山にあるオーガニックスパサロンの2階にあるビーガンカフェ♪ 日本ではビーガンやベジタリアンのお店が限られているので、このようなカフェが今後増えて欲しいです。 野菜をたっぷり使ったメニューはビタミン豊富ですが、特にオススメなのは卵や乳製品不使用な自家製スイーツ! ビーガンチーズを使ったチーズケーキや、豆乳クリームを使ったバナナケーキなどが楽しめます。 普通のスイーツより健康志向なので罪悪感は少なめですが、本当に美味しいので食べすぎには注意です! ★Instagram: @tokyohalfie

2020/10訪問

3回

とり澤

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

とり澤

中目黒、代官山、恵比寿/焼き鳥、居酒屋

3.76

297

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

テイクアウトの点数:4.0

亀戸の名店焼き鳥屋「鳥さわ」さんが7月に中目黒に姉妹店をオープン☆ 本店と麻布十番はまだ未訪問なので、全制覇したいです! 焼き鳥王子と呼ばれる中村さんが火入れする、ポーション大きめの串は最高でした。 中でも今回個人的ベストは数が少なく、売り切れ必須のカバー写真の「皮」でした♪ ★Instagram: @tokyohalfie 亀戸の名店焼き鳥屋「鳥さわ」さんは西麻布と麻布十番に続けて中目黒に姉妹店を7月にオープン! 「鳥さわ」さんでも名物の「ちょうちん」はやはり一番印象的でした。 口に入れて弾ける黄身とジューシーな鶏肉の相性が抜群でした! 夏の間に伺ったので、大好きな旬のグリルとうもろこしも頂けて幸せでした♪ お腹がいっぱいになったらおまかせコースが終わる前にストップ出来るスタイルですが、お肉の量がありがたい事に多かったので、ゴール2本前にギブアップしてしまいました(笑) ★Instagram: @tokyohalfie

2021/01訪問

3回

THE PIG & THE LADY

恵比寿、代官山、中目黒/ベトナム料理、アジア・エスニック、フレンチ

3.53

540

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:3.7

【デリバリー】 半年前にオープンした恵比寿のモダンベトナム料理屋さん。 最近愛用してる「UBEREATS」のデリバリーも始めたので早速オーダーしてみました! フォーはお店と食べた時と変わらず、本当にオススメです! 量はテイクアウトの方が若干少ないイメージ。 卵黄を入れるとさらに濃厚な味が楽しめるので、是非お家で楽しんでみて下さい! ★Instagram: @tokyohalfie 恵比寿にオープンしたモダンベトナム料理屋さんでランチ! 今回で6回目ですが、何度食べても飽きないです。 やっぱりここで個人的ベストはソースの味がたまらないバインミー! 本当はベトナム風ピザも頼みたかったのですが、ランチメニューには載ってないのでシーフードカレーにしました。 ★Instagram: @tokyohalfie

2020/05訪問

3回

TA-IM

広尾、恵比寿/ヨーロッパ料理、中東料理、ファラフェル

3.55

261

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

2021/03訪問

3回

エクアトゥール

麻布十番、六本木、広尾/イノベーティブ、フレンチ

4.10

627

¥40,000~¥49,999

¥40,000~¥49,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

季節ごとに伺ってる「EQUATEUR」さん。 夏のメニューはこちらの「オマール海老と夏野菜のラタトゥイユ」からスタート! さっぱりとした冷たい一品は、赤パプリカのタルタルとズッキーニが爽やかで暑い夏にぴったりでした。 平目には赤、黄色、緑の3種類のパプリカが表面を鮮やかに彩り、ブールブランソースとオシェトラのキャビアをたっぷり添えてありました! 今回のイチオシは甘味が効いたオニオングラタンスープのフラン。 今まで食べたオニオングラタンスープの中でも群を抜いて贅沢なこちらはなんと、中に焼き雲丹が入っていました!! フランと雲丹の甘味の相性が抜群でした♪ エクアトゥールでもう一点忘れてはならないのは、さらっと出されるパンのクオリティの高さです。 写真を撮り忘れましたが、おかわりをする度に違う種類が出てくるので、毎回ついつい食べ過ぎてしまいます(笑) 個人的には甘ーいくるみのパンが大好きです! ★Instagram: @tokyohalfie 季節の変わり目に通っているエクアトゥール。 いつもメインは3種類のお肉から選ぶ事が出来るのですが、私は毎回ついつい和牛を頼んでしまいます。 火入れも味付けも満点の一品。 次回の夏の訪問、楽しみにしています! ★Instagram: @tokyohalfie 麻布十番と西麻布の間の住宅街にある隠れ家フュージョンへ再訪。 季節に応じた旬の物や高級食材をたっぷり使ったコースには毎回感動します。 何よりも牡蠣が大きくてジューシーで印象に残りました。 次回の春のメニューも楽しみです! ★Instagram: @tokyohalfie

2020/07訪問

3回

ENEKO Tokyo

六本木、広尾、乃木坂/スペイン料理、フレンチ、ワインバー

3.74

343

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

6月のサンセバスチャンへの旅行がキャンセルになってしまったので、バスクの「Azurmendi」への訪問も残念ながら叶いませんでしたが、西麻布にある姉妹店でエネコ の世界観に身を投じてきました笑 楽しみにしていたエネコ のランチは既に高かった期待値を余裕で超えるものでした! ランチの初めは定番の「ピクニックバスケット」☆ 今回は鰻のブリオッシュ、ビーツのタルタルとカイピリーチャの3品を頂きました。 こんなご時世なので、緑溢れるお部屋には一組のみの入室となっていて、ソーシャルディスタンスも完璧! こういう心遣いのおかげでコロナの心配をすることなく外食が楽しめました。 こちらはサンセバスチャンの本店でも名物である「有機卵とトリュフ」。 スプーンの上にのっている卵黄から黄身を少し抜き、そこにトリュフの香りを抽出した液体を注射器の様な物で注入! 口の中では卵黄が弾けて、同時にトリュフの香りが...♪ 広めの個室で「ピクニック」にした後はレストランに移動して残りのテイスティングメニューを堪能しました。 どのお料理もとても繊細で、様々な食材のニュアンスが本当に美味しかったです! 味だけではなく、液体窒素を使った演出など、すごく楽しい時間でした☆ 終始、多彩な演出や遊び心満載のお料理に魅了されたエネコのランチでしたが、今回のラストです! デザートは初夏にぴったり、爽やかなトマトを使った冷たい一品。 アイスとフルーティーな味わいが本当に最高でした☆ その後のお茶菓子のプレゼンも完璧!! 是非またすぐにお邪魔したいです♪ ★Instagram: @tokyohalfie

2020/06訪問

3回

K+

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

K+

広尾、六本木/イタリアン、ワインバー

3.88

519

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

2019/06訪問

3回

トラットリア フィレンツェ・サンタマリア 南青山店

外苑前、表参道、乃木坂/イタリアン、パスタ、ピザ

3.55

295

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

前回伺った時は、前菜の旬の白桃と生ハムの1品からスタートしましたが、まさかこれの冷製パスタバージョンがあるとは知らず... 数週間後に再訪してしまいました(笑) 大好きな物ばかり盛り合わせた冷製パスタは美味しくない訳がないです! 前回は夏季限定の「コーンとゴルゴンゾーラチーズのリゾット」も頼んで激ウマだったので、今回は手打ちパスタバージョンもトライする事に! トウモロコシの甘みと濃厚なゴルゴンゾーラのコンビはリゾットだけでなく、パスタとの相性も最強でした。 こちらも定番メニューとして1年中食べたいです!! ★Instagram: @tokyohalfie

2020/08訪問

3回

西麻布けんしろう

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

西麻布けんしろう

広尾、六本木、乃木坂/焼肉、ホルモン、牛料理

3.63

820

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

西麻布交差点近辺にある、全個室の焼肉屋★

2022/05訪問

3回

蕃 YORONIKU

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

蕃 YORONIKU

恵比寿、代官山、広尾/焼肉、ホルモン

4.33

1426

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.9

焼肉の大人気店「よろにく」の超常連さんしか予約できないと言われている、元DJの天才店主Vanneさんのスペシャルコース!! 今回はご縁があって、念願のコースに初めて参加させて頂きました。 夏のミックスのイントロは「サーロインといちぢくの冷製ごましゃぶ」♪ イタリア料理のてっぱん「生ハムとフィグ」をよろにく風にアレンジしたこちらの一品は、和風の味付けでお肉はもちろん和牛を使用していて、口の中でトロけて本当にたまらなかったです。 「よだれ牛」は鎌倉の高級中華料理店「イチリンハナレ」の辣油を使って「よだれ鶏」をアレンジした1品! 付け合わせには有名店御用達の広島県の梶谷農園さんの新鮮なハーブが添えてあって、ハーブのフレッシュな香りがさらに食欲をかきたてます。 ビジュアルも、味も満点!!! その後も印象的な絶品があり過ぎましたが、「ボタン海老とヒレのなめろう」はその中でも特に感動しました! 肉×魚介の代表格! お肉と海老の甘みの相性が抜群で、その旨味が中のお米と絡み合ってました☆ 上には金粉が乗っていて、本当に贅沢の極みでした! Vanneさんのスペシャルコースの夏限定と言えば「モロコシヒレ肉」!! 遺伝子操作による特別品種改良によりトウモロコシの芯の部分をお肉にすることに成功したという幻の一品! ...というのは冗談ですが、ずーっと食べてみたかった念願の作品♪ トウモロコシの甘みが和牛の旨味をさらに引き立てていて、最高でした。 それにしても綺麗に芯の部分だけをくり抜いたのか、気になり過ぎます(笑) その後は初めて食べる「牛タン下のしゃぶしゃぶ」! 豚しゃぶをVanneさん風にリミックス♪ ネギの旨味がたっぷり出汁に染み出ていて、美味しすぎました。 さっぱりしてて、夏にぴったりな一品でした! フィナーレは和牛カツサンドの王様。 銀座の大人気パン屋さん「CENTRE」のトーストを焼肉のグリルでVanneさんが慎重に焼き上げてくれました! その間、バックステージでは牛カツが揚げられてから登場! 最初の一口はシンプルにお塩で。 二口目からは病みつきソースをたっぷり塗って、最強の味変が楽しめます! フルコースの後半戦に頂くので、こちらのサイズで丁度良かったですが、空腹時には永遠に食べれそうです(笑) これを食べるともう他のカツサンドが食べられなくなるので、ご注意を!! 終わって欲しくなくて、〆が出てきた時は正直かなりショックでした(笑) Vanneさんが自ら焼いてくれると言う本当に貴重な経験に感謝しかないです! 「 ザブトンのすき焼き風 トリュフ添え」は普通のアラカルトでも頼めるので、マストオーダーです! 次回は秋の松茸スペシャルか冬の白トリュフコースに参加したいです! ★Instagram: @tokyohalfie 【テイクアウト】

2021/02訪問

3回

Cossott’e sp 麻布十番店

麻布十番、六本木、六本木一丁目/焼肉、ホルモン、鉄板焼き

3.58

196

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

2019/10訪問

3回

松栄 恵比寿本店

寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

松栄 恵比寿本店

恵比寿、代官山、中目黒/寿司、海鮮

3.58

555

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

2020/11訪問

3回

アンコム

広尾/ベトナム料理、アジア・エスニック、日本酒バー

3.51

97

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.5

2021/07訪問

2回

リュウキュウチャイニーズスタンド タマ

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、内幸町/台湾料理、沖縄料理

3.18

71

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

2021/04訪問

2回

宮川町 水簾 東京ミッドタウン店

乃木坂、六本木、六本木一丁目/日本料理

3.58

98

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:3.6

六本木の東京ミッドタウンにある懐石料理屋「宮川町 水簾」へディナーで訪問☆ ランチ会食ランチで外のバルコニー席を利用したことはありますが、夜のコースは初めて! 季節の食材をふんだんに使った6月のコースを落ち着いた奥の個室で頂きました。 「心が生み出す料理」をテーマにしたお店の本店は京都の東山区にあり、大阪の北新地にも支店があります。 東京ミッドタウン店では「東京にいながら、京都の宮川町の本店に来たような落ち着いた空間」を経験できます♪ カウンター12席と個室5室、そして日中にはテラス席もあり、仕事の接待、会食、社内交流、同僚とのお食事、デートや夫婦での食事など、さまざまなシーンに最適です。 また機会があったらぜひ伺いたいと思います!

2022/06訪問

2回

ジェラテリア アクオリーナ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ジェラテリア アクオリーナ

祐天寺、中目黒/ジェラート・アイスクリーム、ソフトクリーム

3.95

1131

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

食べログの「BRONZE AWARD」と「スイーツ百名店」に選ばれたこちらのジェラテリア♪ 祐天寺から徒歩1分にあるお店は本場イタリアで愛される定番の味から、旬の果物や和の食材を使用したフレーバーが盛り沢山! . とにかく色々な味を経験してみたかったので、欲張って3種盛りにしました☆ 今回は秋をテーマにしたリンゴ、ピオーネ(葡萄)と和栗をチョイス! 全て素材そのものの味わいがフレッシュで、甘ったるくなく、本当に心から感動しました♪ ★Instagram: @tokyohalfie

2020/10訪問

2回

ページの先頭へ