マミリエさんの行った(口コミ)お店一覧

マミリエのレストランガイド

メッセージを送る

マミリエ

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 198

ラヴィアンレーヴ

梅島、西新井/ケーキ、カフェ

3.60

269

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:4.0

梅島3丁目にある ラビィアンレーブさんへ カヌレボルドー カヌレショコラ ストロベリーモンブラン 和栗モンブラン マリー 購入しました。 私はいつも和栗のモンブランです。 そんなに甘くなく美味しいです♪♪ 梅島の旧日光街道沿いにあるラヴアンレーヴさんへ行ってきました。 スウィートマロンを買いました。 嵐にしやがれのMJ倶楽部にて松潤と三浦翔平さんと 一緒に作ったというもの。 何度か買いに行きましたが、売り切れていました。 あったのでよかったです( ◠‿◠ ) タルトタタン 赤い果実のタルト 和栗のモンブラン ペール.ノエル おおお、美味しい! ここのケーキ食べたら他は食べられない。 和栗のモンブランは2度目ですが ほっぺ落ちそう。 栗が濃厚です。 ペール.ノエルも可愛くて食べるの可愛そうでしたが 美味しくいただきましたよ。

2024/05訪問

3回

ここ家

大師前、西新井大師西、江北/居酒屋

3.03

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

2019/5に訪問させて頂きました。 全品300円です。最初にチケット買うのですが、一枚300円で、何枚か綴りです。→旦那さんがお支払いしたため全く感知してませんでした。 リーズナブルです。 アットホームです。 お料理もとても美味しかったです。 マスターの事がどこか格闘家っぽく見えてしまい、 近くに相撲部屋もあるし、 昔お相撲さんだったんですか?と聞いたところ、 甲子園にも出たことある高校球児だったという びっくりして帰って来ました。

2019/05訪問

1回

ORANGE kikaki

浅草(東武・都営・メトロ)、本所吾妻橋、浅草(つくばEXP)/洋菓子

3.08

5

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

日曜日の午後、暑くなって喉が渇いたところにこちらのお店を思い出しました。 ピールオランジェット オランジェット 2種類 キャラメル ストロベリー 伊予柑 フルーツ甘酒 チョコレートドリンク 名前忘れてしまいごめんなさい。 とっても癒されました。 美味しかったです。

2024/04訪問

1回

PASTAVOLA 日本橋

三越前、新日本橋、日本橋/イタリアン、パスタ

3.47

126

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

ランチタイムにお邪魔しました。 アマトリチャーナというパスタとサラダ前菜二種。 ここは女性が厨房に立っていました。 すごくアットホームでした。 家族は生ビールなど飲んでそのあと、カルボナーラをオーダーしました。 また行ってみたいです。

2023/08訪問

1回

WORLD BREAKFAST ALLDAY 外苑前店

外苑前、表参道、明治神宮前/カフェ、食堂

3.53

426

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

神宮前の美容室に行った帰りにぶらぶら歩いていて見つけました。 世界の朝ごはんが食べられるらしいです。 私はマレーシアの朝ごはん 娘はアメリカの朝ごはん。食後のおやつにスペインのチョロスをオーダーしました。 マレーシアのご飯は全部混ぜて食べてくださいとのこと。 小魚がカリカリしていて美味しくて満足。 チョロスはモチモチしていてシナモンシュガーがかかっていました。 次はメキシコの朝ごはんだそうです。

2023/07訪問

1回

天麩羅 うづきの

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/天ぷら

3.46

104

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

うづきのさんは、北千住にある明日香さんの系列店、 ソラマチ31階の国見さんの姉妹店だそうです。 天丼がとても美味しくて安いと聞いたのでチャレンジしてみました。 日曜日だったので並ぶこと20分くらい。 やっぱり美味しくて手頃なお値段で食べる事ができるお店は並びますね。 天ぷらをタレに浸していない白 タレをしっかり染み込ませた黒 どちらも999円です。 私は天丼セットをオーダー。1200円。 味噌汁にお漬物などがついてきます。 海老の下にうもれて貝柱の天ぷらも入っています。 ご飯おかわり自由で、天丼セットはお味噌汁もおかわり自由です。 お腹いっぱいになり大満足でした。

2021/10訪問

1回

とちあずま

大師前、西新井、西新井大師西/ダイニングバー

3.08

9

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日のランチは大師の門前にあります'まるとち'さんへ。 旦那さんがどうしても'まるとち'さんの '鯖の味噌煮定食'が食べたいというので、、、 西新井大師混んでました。 大師の日でもないのになぜ? 分散してお参りされているそうです。 私は ホッケの定食をいただきました。 チャンコも美味しいし、絶妙な味加減。 なんといっても新米のコシヒカリが抜群。 ホッケもとっても美味しかったです。 旦那さんは鯖の味噌煮定食。 生姜がのっていました。 基本はお昼は日曜日しか営業してないみたい。

2021/01訪問

1回

北千住 とんとん

北千住、牛田、京成関屋/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.41

111

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

地下鉄北千住駅A1出口10秒です。 コマチヘアを右に行ってください。 するとすぐ右に曲がる道に出ます。すぐです。 厨房は韓国のお母さんたちが二人できりもり。 ホールはすらっとした男性がいます。 お国柄なのか、商品を出す時に少し乱暴なのが気になる。 美味しいから気にしないようにする。   なつめ茶オーダーしましたが、売り切れで ハイボール注文しました。 旦那さんは生ビールを。 お通しのキムチ最高に美味しかった。 桜ユッケも普通のユッケだと思いますが美味しかった。 旦那さんはお肉の定食を。名前忘れました(>人<;) 私は参鶏湯ランチ。 骨までホロホロ。コラーゲンたっぷり。 ランチなので、鶏肉など半分でした。 鶏肉、もち米が入っていました。 なつめ入ってなくて残念でした。 大きめなネギが入っていました。 ランチに行きました〜。 祭日だったからか空いていました。 連休だったので家族連れでお食事されている方や、お一人で来店されている方も。 私は、石焼きビビンバ定食を。 娘は、冷麺をオーダー。 石焼きビビンバは、混ぜる時がとても楽しいです。 どんな味がするかワクワクします。 コチュジャンでしょうか? 赤いケチャップの入れ物に入ってきました。 追加して入れると味が濃くなり美味しさ増す。 冷麺は、あまり得意ではないので偉そうなことは言えませんが、 固くないし、太くない麺でした。

2020/09訪問

2回

三代目網元 魚鮮水産 本所吾妻橋店

本所吾妻橋、浅草(東武・都営・メトロ)、とうきょうスカイツリー/居酒屋、海鮮、創作料理

3.04

18

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

昼の点数:3.5

本所吾妻橋駅近くの 魚鮮水産さんで今日もランチ 二日続けて(^^) シャケのはらす定食 今日は温泉たまごついてなかった 残念 ドリンクバー付き 900円  お店の方たちもとても気さくです。 店長さんは若い女性。 気配りが上手。 からあげ定食850円 サーモン親子のひつまめし1600円 刺身定食1200円 ドリンクバー付き。 とってもリーズナブル。 私は唐揚げ定食でしたが 肉のかたまりが大きくて かりかり。 とっても美味しかったです♪ 家族のススメで伺いました。 ここはランチもリーズナブルで美味しいと聞いていました。 まずはクジラのお刺身。柔らかくてとても美味しい。 その次はカキフライ。タルタルソースがいぶりがっこが入っていてとってもクリーミーで美味しかった。 とうもろこしの天ぷらは冷めていてとても残念だった。 生牡蠣は二つで売り切れで人数分なくてちょっとがっかり。 どれも美味しくて大満足でした。 ドリンクは緑茶ハイがお抹茶で美味しかったです。

2024/06訪問

3回

RACINES DONUT&ICE CREAM

表参道、外苑前、明治神宮前/ジェラート・アイスクリーム、ドーナツ

3.47

139

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

ラシーヌドーナツさん、初めて訪問しました。 お土産で食べたことは何回かありましたが(^。^) もっとお店が広いと思っていました。こじんまりしています。 バニラandローストココナッツ シナモンシュガー チョコレート ショコラフランポワーズ あと一つ名前忘れてしまいました。(ホワイトチョコのもの) 個人的には 甘酸っぱいフランポワーズが大好きです。

2023/05訪問

1回

cafe satsuki

五反野、梅島/カフェ、ケーキ、バー

3.35

25

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

snsで見て行ってみたいと思い、雨の中行って来ました。 優しそうなご主人と可愛らしい奥様のお店。 奥様のお名前はさつきさんというそうです。 お店の名前奥様の名前からとったんですねー。 栗とほうじ茶のチーズケーキ かぼちゃのチーズケーキ 美味しくて2個目食べたかった〜。 しっとり充実感。 ブレンドコーヒーもお店のブレンド レモネードは高知産のレモン使用されているそうです。 とってもおいしかったです。 またぜひ行きたいです。

2021/09訪問

1回

苗記餃子房

梅島/中華料理

3.05

4

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ランチの時間帯に伺いました。 奥さんがドアを開けてお出迎え。 烏龍茶だと思いますが、あとアイスコーヒーを同時に出してくれました。 レバーと野菜いため が人気あるそうです。 私は青椒肉絲定食にしました。 主人はラーメンとミニチャーハンを頼みました。 ラーメンの写メ撮るの忘れましたm(__)m 定食には 餃子二個、サラダ、スープ、ライス、デザートの杏仁豆腐がつきます。 青椒肉絲は、肉が長いのもあり食べ応えありました。 餃子二個ついていてとても得した気分です。 杏仁豆腐は久しぶりに食べました。 シロップがなくても美味しかった。 アイスコーヒーもついてて、とてもお得だと思います。 お土産に餃子を買って帰りました。六個入りでした。 また買い物帰りに寄らせていただきます。 奥さん親切にしていただきありがとうございます。

2020/06訪問

1回

ミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージ 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

とうきょうスカイツリー、押上、本所吾妻橋/フルーツパーラー、ソフトクリーム、クレープ・ガレット

3.63

237

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

美味しいです(#^.^#) いつもお店の前まで行ってましたが、混んでいて諦めて帰って来ていました。 ソラマチ自体、 時期が時期だけに自粛されているのでしょうか、 ものすごく人がいなくてびっくりしました。 お店の人に伺うと土日も空いているそうです。 夢みたい。ありえなーい(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 正直嬉しかったです。 ソフトクリーム最高です。 ほっぺた落ちるかと思いました。

2020/02訪問

1回

正華 五反野店

五反野、小菅/中華料理、肉まん

3.18

68

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:3.4

またまた来てしまった正華さん。 家族みんなが大ファンです。 子どもの頃は年中正華さんの肉まん食べていました。 今日はチャーハン、はるまき、ニラレバ炒め、息子用に焼肉定食(大盛り)、角煮ラーメン、モツ炒め、ジャージャー麺をオーダーしました。 はるまきは絶対おすすめで必ずオーダーします。 全部美味しかったです。 角煮もトロトロでした。 焼肉定食のお味もよかったです。 五反野駅前にある正華さん。 子どもの頃は浅草の正華さんに行ったりしました。 ちまき、はるまき、餃子、肉まん、かた焼きそば、ワンタンメン。 どれもとても美味しくて、とても幸せな気持ちになりました。 肉まんは味が薄い感じがしましたが、皮もものすごく美味しかったです。

2022/01訪問

2回

いろり家 西新井店

西新井、梅島、大師前/居酒屋、日本酒バー、もつ焼き

3.14

29

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

テイクアウトの点数:3.4

久しぶりにランチ訪問です。 12時前に伺ったのでとても空いていました。 お昼になるとそれなりに混んできます。 私は本日のランチで、つくね丼、旦那さんはしようが焼き定食。餃子と唐揚げをシェアしました。 つくね丼にふきのとうの天ぷらがのっていました。  旬のものはありがたい。 ご馳走さまでした。 唐揚げ弁当を買いに、 オープンと同時に11時30分過ぎに行きました。 五分かかりますよー。と言われて お弁当3個です、と言うと15分かかりますとのご返事。 用事足しに行くと出来上がっていて お店に入ってすぐに会計して、品物渡されました。 唐揚げ弁当も最高に美味しかったです。 一つ500円です。 大きな唐揚げが4つくらい入っていますよ。 ちなみにごはんの大盛りは無料でした。  お店の方がどうしますか?と聞いてくれます。 友達と四人でランチ会。女子会です。 私は唐揚げ定食をオーダー。 友達達は唐揚げ定食、かつ煮定食をオーダー。 安定の美味しさ。 唐揚げ、大きい。 揚げたて。 4つ入りですが、ぱっと見てもっと入っていそうな量です。 いつもはもっと大きい時もあります。 生卵もついてます。 栄養満点。 お味噌汁も麹味噌なのかな? すごく麹の味がして美味しいです。 いつも思うのですが、どこのお味噌使っているのか聞いてみたいです。 ご飯は半分でお願いしました。 ここの女性従業員の方たちとっても感じいいんですよ。 アットホームというのかな。 また美味しい唐揚げとお姉さんたちに会いにいこうかなー? と思います。

2022/02訪問

4回

フラムドール

浅草(東武・都営・メトロ)、本所吾妻橋、とうきょうスカイツリー/ビアホール、バル、ダイニングバー

3.46

120

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

フラムドールさんはオープン当初からお世話になっています。 あの頃はバブリーだったよね? アサヒ黒生とハーフアンドハーフをオーダーしました。 そして写真撮るの忘れましたが、トンテキのランチセットを。 サラダとスープしかなくてごめんなさいm(_ _)m まわりのお客様も静かにビールを味わっていました。 とっても美味しくてまたいきたいです。

2023/09訪問

1回

浅草つる次郎hanare

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/お好み焼き、もんじゃ焼き

3.20

24

¥2,000~¥2,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ツル次郎さんのはなれに行ってみました。 こがし明太子もちチーズ玉をオーダーしました。 生ビールといっしょに。 噂とおりすごく美味しくてほっぺた落ちました。 最後にバーナーで焼き色つけてくれてパフォーマンスもバッチリでした。

2023/08訪問

1回

まじ満

北千住、千住大橋、牛田/うなぎ、居酒屋、海鮮

3.47

121

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

まじ満さんは北千住をぶらぶらお散歩している時に見つけて改めて訪問しました。 外から見るととても年季が入った職人さんが。。 カウンターの向こう側には職人さんが四人?だったかな。 お仕事されていました。 それぞれ役割があるようです。 鰻重の上をオーダーしました。 タレは甘くなくて醤油ベース。 たくさんかかっています。 ビールもすすんじゃいました!

2023/05訪問

1回

モンブラン 吾妻橋店

本所吾妻橋、とうきょうスカイツリー、浅草(東武・都営・メトロ)/ハンバーグ、ステーキ、洋食

3.49

430

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

久しぶりにモンブランさんに伺いました。 ランチの時間はいつも長い列を作っていて、 急いでいたものですから諦めていました。 今日は風も強く天候がイマイチなせいか並ばずに入ることができました。 ここはもう30年以上前から営業されています。 私はメキシコハンバーグを、連れはロシアハンバーグをオーダー。 日曜日なのでライスは別料金でした。 アツアツで運ばれてくるのでソースがはねそうで紙エプロンをもらいました。 ハンバーグは厚みがあります。 そして注意なのは、お会計は現金払い一択だということです。 皆さまお気をつけて。

2023/04訪問

1回

アイショウ

西新井、大師前/インド料理、アジア・エスニック、居酒屋

3.19

20

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.3

昼の点数:3.3

今日は家族と一緒に伺いました。 唐揚げ4個、チリソースでいただきます。 オムレツ じゃがバターはまわりのお客さんたちがみなさん頼んでいたので、初めてオーダー。 テーズナンとカレー二種、バターチキンカレーとチキンカレー。 チーズナンサイコー。 唐揚げもここの食事全部美味しい。 スペシャルSセットをオーダーしました。 チーズナンとマンゴーラッシー チキンティッカ、サラダ、デザート カレー二種類、バターチキンカレーとホウレンソウカレー。 ここのチーズナンは生地がほんのり甘くて大好きです。 ランチセット1450 こんなにボリュームがあって1450円です。 マンゴーラッシーとチーズナンがついています。  バターチキンカレーとグリーンカレーを選びました。 とってもお得です。 ここは常連さんが多くてとても居心地がいいですよ。 帰る時に常連さんだと思いますが、挨拶にきて、後輩がランチにくるからその時はよろしく〜と言っていました。 なんてアットホーム。 初めて夜に訪問しました。 一人だったのですが、先客さんも女性一人でいらしていました。 夜は単品でオーダーになります。 バターチキンカレーとチーズナン、そしてマンゴーラッシーを頼みました。 マスターがとても感じがいいので一人でもお食事できます。 土曜日のランチに伺いました。 ドリンクはマンゴーラッシー。 タンドーリチキンとマトンとカレー二種、ナンです。 グリーンカレーとマトンカレーを頼みました。 サラダのドレッシングは、なんだかわからない味で美味しいです。 ナンもうっすら甘くて美味しかったです。 チーズナンもとても美味しいです。

2023/09訪問

5回

ページの先頭へ