マミリエさんの行った(口コミ)お店一覧

マミリエのレストランガイド

メッセージを送る

マミリエ

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 324

なりひら

とうきょうスカイツリー、押上、本所吾妻橋/焼き鳥、日本料理

3.15

35

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ずっと行ってみたかったなりひらさんへ。 前回は14時をまわっていたので断念しました。 真鯛のカブト煮 家族は金目鯛の煮付けの定食をオーダーしました。 カブト煮は小さい方を頼みましたが 絶対に大きい方を頼んだ方がいいです。 美味しいから。 なんとも言えない美味しいの一言。 お店の店員さんも優しくて感じが良かったです。

2024/06訪問

1回

焼鳥 ハレツバメ 新宿三丁目店

新宿三丁目、新宿、新宿御苑前/焼き鳥、居酒屋、そば

3.25

94

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

だしまきたまごとチキン南蛮定食をオーダーしました。 家族はとろろと蕎麦のついた定食。 ドリンクバー、お味噌汁、お漬物、ご飯はおかわり自由。雑穀米も選べます。 外が見えるカウンター席でしたが、天気が良かったので気持ちが良かったです。

2024/06訪問

1回

チズ

千駄木、西日暮里、日暮里/喫茶店

3.31

39

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ランチに伺いました。 私は速攻でミックスサンドにアイスコーヒー決定。 家族は キーマカレーサンドと悩んだ末に クロックムッシュとアイスコーヒーをオーダーしました。 添えてあるサラダ?がとってもおいしくて またデザートの紅茶ゼリーも爽やかでした。 私たちより後の人たちは、チラッと見たら デザートはコーヒーゼリーでしたよ。 お一人様でいらしている方が多かったです。 お店の店員さんも親切で、またいきたくなるお店でした。

2024/06訪問

1回

カジツ

千駄木/ジューススタンド

3.07

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

令和6年3月から千駄木にある 日本医科大学にかかっていまして、この度 近所の病院で経過をみることになりました。 カジツさん いつも前を通っていて気になっていました。 しばらく来ないと思うので スイカと台湾パインのジュースをオーダーしました。  ほんとスイカのまま、パインのまま。 シロップも入れない事もできます。 美味しかったです♪ 店員さんもとっても感じが良かったです。

2024/06訪問

1回

喫茶室ルノアール 新宿TOHOシネマズ前店

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/喫茶店

3.06

41

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

どこも満席で嫌になっているところを 銀座ルノアールさんを見つけました。 禁煙、喫煙席があり、禁煙席を希望しました。 少し待って禁煙席に案内されました。 ドリップアイスコーヒー850円 アイスココア1010円 居心地良くてのんびりさせていただきました。 歌舞伎町にいるってことすっかり忘れてました。

2024/06訪問

1回

三代目網元 魚鮮水産 本所吾妻橋店

本所吾妻橋、浅草(東武・都営・メトロ)、とうきょうスカイツリー/居酒屋、海鮮、創作料理

3.04

18

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

昼の点数:3.5

本所吾妻橋駅近くの 魚鮮水産さんで今日もランチ 二日続けて(^^) シャケのはらす定食 今日は温泉たまごついてなかった 残念 ドリンクバー付き 900円  お店の方たちもとても気さくです。 店長さんは若い女性。 気配りが上手。 からあげ定食850円 サーモン親子のひつまめし1600円 刺身定食1200円 ドリンクバー付き。 とってもリーズナブル。 私は唐揚げ定食でしたが 肉のかたまりが大きくて かりかり。 とっても美味しかったです♪ 家族のススメで伺いました。 ここはランチもリーズナブルで美味しいと聞いていました。 まずはクジラのお刺身。柔らかくてとても美味しい。 その次はカキフライ。タルタルソースがいぶりがっこが入っていてとってもクリーミーで美味しかった。 とうもろこしの天ぷらは冷めていてとても残念だった。 生牡蠣は二つで売り切れで人数分なくてちょっとがっかり。 どれも美味しくて大満足でした。 ドリンクは緑茶ハイがお抹茶で美味しかったです。

2024/06訪問

3回

ドトールコーヒーショップ 本所吾妻橋店

本所吾妻橋、とうきょうスカイツリー、浅草(東武・都営・メトロ)/カフェ

3.04

21

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

少し休憩がしたくてドトールさんへ行ってきました。 今日は寒いのか暑いのかはっきりしていませんが ブレンドのエスをオーダーしました。 今日は観光客の方も少なく 店内空いていました。 ゆっくりできました。 ブレンドコーヒーをオーダーしました。 やっぱり安定のブレンドコーヒー。 ここの女性店員さんは非常におすすめ上手だなーと思います。 もうすぐ終わってしまうメニューをさりげなく紹介していました。 特に嫌味とか感じませんでした。 かえって親切だなと思います。 用事を足しに行った帰りに喉が渇いたのでドトールコーヒーさんに寄りました。 今日は天気も良くてお散歩にちょうどいい。 だからか店内空いていました。 今日はトーストとアイスコーヒーをいただきました。 喉が渇いた時はアイスコーヒーは最高ですね。 今日も本所吾妻橋駅前のドトールさんへ。 イートイン Sのケーキセット Sのアイスコーヒー ミルクレープ2点で610円でした。 祭日だと言うのに空いていました。 おかげさまでゆっくりケーキを食べることができました。 ミラノローストビーフ 650円 ブレンドコーヒー300円 ミックスサンド280円 をオーダーしました。 いつもは混んでいますが 元旦なので空いてました。 常連さんがまたね♪と言ってお帰りになりました。 なんとなく心がほんわかしました。 ゆで太郎の帰り道、 と言っても水戸街道渡ってすぐなんですが ドトールコーヒーでコーヒータイム。 私はブレンドのMをオーダーしました。 今日は日曜日なのに、空いてました。 いつもは混んでいるのに、、 のんびりコーヒータイムを過ごすことができました。 遅めの朝ごはんだったので 3時くらいにはお腹が空いて ドトールで りんごのアップルパイとホットコーヒーを頼みました。 りんごのアップルパイは、菓子パンです。 りんご系に弱いです。 いつもと違って今日は空いています。 みなさん自粛されているのかな? 今日のランチはトーストといちごジャム、ブレンドのホットをいただきました。 トーストにマーガリンを塗って、そのあといちごジャムを塗り食べてみましたが、久しぶりでとても美味しくて感激しました。シンプルが一番ですね。 友達はミラノサンドあったかカニグラタンとブレンド。 お昼に行きました。 天気が良い日曜日だったので街にも人が溢れていました。 お店もランチの人でいっぱい。 ジャーマンドックとブレンドをオーダー。 そんなに待たされずにきました。 ジャーマンドックは、マスタードがきいてるし、ソーセージがパリパリで美味しい。 本日はランチしました。 クロックムッシュとホットコーヒーを頼みました。 ご一緒させて頂いた方々は、 アイスコーヒーとタピオカ宇治抹茶ミルクをオーダーされていました。 クロックムッシュは、チーズがトロトロでした。 お腹いっぱいになりました。 アイスコーヒーを頼みました。 今日はそんなに混雑もしてなくて、とても居心地良かったです。 お盆のある日ドッと汗をかいてしまったので、 ドトールさんに立ち寄りました。 アイスコーヒーと店内のやんわりとしたクーラーのおかげで 汗はひきました。 心地よいクーラーとはちみつレモンミルクレープがとても気に入ってしまいました。 レモンがさっぱりしていて、ほんのり甘いミルクレープ。 また食べたい。

2024/06訪問

12回

HATOKAI BAGLE

梅島、西新井/ベーグル

3.00

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

ハトカイベーグルさんの アップルキャラメル ブルーベリークリームチーズ キーマカレーチーズ を購入しました。 次の日食べても大丈夫ですか?の質問に オーナーさんは 冷凍してから温めて食べてくださいと。 一日だけなのに冷凍してくださいって ベーグルちゃん、ほんと繊細なんだね。 私はブルーベリークリームチーズを食べましたが ほっぺたおちるくらい美味しかったです。 西新井アリオにて、ハトカイベーグルさんお目当てで行ってきました。 チョコクッキー、マロングラッセベーグル 抹茶ホワイトチョコ、カボチャマフィンを購入しました。 どれも美味しそうでした。 店員さんにお店の名前の由来で はとかいさんって名字なんですか?と聞いたところ 四人のお子さんの頭文字を取って付けたと。 とても四人のお父さんに見えませんでした。 美味しいベーグルありがとうございます♪

2024/05訪問

2回

スターバックス・コーヒー 上野マルイ店

京成上野、上野、上野御徒町/カフェ

3.11

73

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

スターバックスストロベリーフラペチーノ をオーダーしました。 クリームはとってもなめらかでコクがあります。 甘さは控えめ。 ストロベリーソースは果肉たっぷり。 ちょっと贅沢かなぁ。 見た目は可愛いし、飲むと美味しいです。 トールのみ。

2024/05訪問

1回

カフェ オリーブ

六町、青井/カフェ

3.03

4

-

~¥999

定休日
金曜日

昼の点数:3.0

お昼休み時間にぶらっとオリーブさんへお邪魔させていただきました。 ランチをしているマダム、 ケーキを食べているカップル。 とってもアットホームです。 私はアイスコーヒーをオーダーしました。 ママさんが、もう少し暑くなったら 水出しでアイスコーヒーお作りしますね♪と言ってくださいました。 うわー楽しみ。

2024/05訪問

1回

ラヴィアンレーヴ

梅島、西新井/ケーキ、カフェ

3.60

271

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:4.0

梅島3丁目にある ラビィアンレーブさんへ カヌレボルドー カヌレショコラ ストロベリーモンブラン 和栗モンブラン マリー 購入しました。 私はいつも和栗のモンブランです。 そんなに甘くなく美味しいです♪♪ 梅島の旧日光街道沿いにあるラヴアンレーヴさんへ行ってきました。 スウィートマロンを買いました。 嵐にしやがれのMJ倶楽部にて松潤と三浦翔平さんと 一緒に作ったというもの。 何度か買いに行きましたが、売り切れていました。 あったのでよかったです( ◠‿◠ ) タルトタタン 赤い果実のタルト 和栗のモンブラン ペール.ノエル おおお、美味しい! ここのケーキ食べたら他は食べられない。 和栗のモンブランは2度目ですが ほっぺ落ちそう。 栗が濃厚です。 ペール.ノエルも可愛くて食べるの可愛そうでしたが 美味しくいただきましたよ。

2024/05訪問

3回

壺屋総本店

本郷三丁目、湯島、上野広小路/和菓子

3.53

81

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

壺屋さんの美味しいモナカを初めて買いに行きました。 勝海舟ゆかりのお店です。 つぶあんのモナカサイコーです。 あんもしっとり。 パクパクあっという間に完食してしまいました。 もう少し味わって食べるべきだったと反省しています。

1回

沿線食堂

本所吾妻橋、とうきょうスカイツリー、押上/食堂

3.34

24

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

日曜日のランチ時はどこもいっぱいなので 初めて沿線食堂さんに訪問しました。 子ども連れの方が多かった印象。 トーマスのお皿でお子様ランチ食べられるみたい。 子どもさんは喜びますね。 唐揚げ定食をオーダーしました。 カラッと揚がっています。 レモン水はおかわり自由ですよ。

2024/05訪問

1回

タラキッチン 西新井店

西新井、大師前、梅島/カレー、居酒屋、インドカレー

3.13

20

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

初めてお伺いしました。 私はチーズナンセット バターチキンカレー 白ワイン。 やっぱりチーズナンは最高です。 旦那さんは カレー三種類選べました。 マトンカレー、ほうれん草カレー、チキンカレーです。 ビールは飲み比べてました。

2024/05訪問

1回

とんかつ谷垣

西新井、大師前/とんかつ

3.06

2

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

オープンしたばかりのとんかつ谷垣さんへ行ってきました。 少し急な階段を上がります。 店内いいかおり。 ラードでは揚げていないそうです。 上ロースカツをオーダー。 2000円。 生ビール650円 サントリープレミアムモルツ カツはトロリと甘い。 脂身美味しい。 ご飯も美味しい。 塩、ソースでいただく。 全然胃にもたれないです。 最後に甘いもの(お餅?)も出ます。 大満足でした。

2024/05訪問

1回

ORANGE kikaki

浅草(東武・都営・メトロ)、本所吾妻橋、浅草(つくばEXP)/洋菓子

3.08

5

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

日曜日の午後、暑くなって喉が渇いたところにこちらのお店を思い出しました。 ピールオランジェット オランジェット 2種類 キャラメル ストロベリー 伊予柑 フルーツ甘酒 チョコレートドリンク 名前忘れてしまいごめんなさい。 とっても癒されました。 美味しかったです。

2024/04訪問

1回

銀座コージーコーナー 竹の塚店

竹ノ塚/洋菓子

3.02

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

テイクアウトの点数:3.2

3月3日おひなさまの節句の日 ケーキが食べたくなり コージーコーナーさんへ伺いました。 ミニーマウス苺のレアチーズ594円 めびなのショートケーキ507円 さくらと抹茶のモンブラン496円 渋栗のモンブラン615円 私は渋栗モンブランをいただきました。 クリームの中にホックリ栗が入っていましたよ。 そんなに甘くなくてペロリでした。 渋皮モンブラン、 沖縄県産紅芋モンブラン、  北海道産かぼちゃのタルト、 コージープリンセス(シャインマスカット) を購入しました。 カットケーキから秋を感じますね。 私は渋皮モンブランをいただきました。 食欲の秋ですね〜。 寅年なのでコージーコーナーのスイーツおせち2022を 買いました。 お正月をモチーフにしたプチケーキをお重にみたてたものです。 可愛いトラの干支タルト、鏡餅タルト、初日の出タルトが入っています。 9個入りと12個入りがあります。 販売は1月3日まで。ギリギリでした。 食べるのもったいない〜。

2024/03訪問

3回

マクドナルド 西新井店

西新井、大師前、梅島/ハンバーガー

3.02

16

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

ひとくちチュロスとホットコーヒー。 家族は たまごダブルバーガーとポテト、ホットコーヒーをオーダー。 チュロスが食べたくてオーダーしました。 私は中のチョコレート要らない派でした。 家族は美味しいと言っていましたので、人によって好みは違うんだなと改めて思いました。 ハッピーセットのチキンナゲットのセットを頼みました。 ポテトは王道、そして飲み物。 単品でプレミアムローストコーヒーとチョコパイも注文。 今回はたべっこどうぶつのおもちゃが欲しくて食しました。 目当てのライオンさんが一発で出てものすごくラッキーでした。 今日はおやすみで午後から活動しています。 買い物の帰り喉が渇いたのでマックへGO。 隣にいる女子高生が元気がいい。 今日は少し肌寒いからホットコーヒーでホッとしてみる。 120円でお手頃すぎる。 毎回感謝しかないですね。 プレミアムローストコーヒーSのホットとひとくちチョロスをオーダーしました。 チョロスはサクサクした生地にあまーーいチョコレートソースが入っています。 大きさもちょうどでした。 甘さはちょっと甘い気がしました。 混んでました。 みんな安いし、気軽に入れるから寄りますよね。 どうしてもソフトツイスト(ソフトクリーム) 食べたくてマックへGO。 ちょっとグシャっとなってるけど仕方ない。 今日は寒かったせい?プレミアムローストコーヒーがMサイズも100円だったからかコーヒーがどんどん売れていました。 月見マックフルーリーとホットコーヒーをオーダーしました。 黒みつとわらびもちの月見マックフルーリー。 黒みつ味のわらびもちがモチモチ。 きなこ味のコーンフレーク?が入っています。 そんなに甘くないです。 口の中でアイスもスッと溶ける感じ。 以前の一般的なバニラアイスクリームの しつこい感じはなくて 口の中に残らないのはうれしいです。 仕事帰りに寄ってみました。 ただ今発売中の恋の三角チョコパイ バニラ味 食べてみました。 中はトローリとホワイトチョコがとろけていました。 あまーい。 バニラクリームソースだそうです。 どうりでとろけていたわー。 ホットコーヒーとぴったりでした。 ホットコーヒーとポテトを購入しました。 買い物帰りに寄りました。 冷えた身体にあったかいコーヒーはありがたい。 また持ち帰りで、チキンナゲット15個ゲットしました。 390円です。 ソースが三種類選べます。 伊勢海老と紅ズワイガニソース トリュフ薫るパルメザンチーズ が季節限定ソースです。 やっぱり普通のバーベキュー味が良いかも。 買い物帰りに寄りました。 三角チョコパイは、とても甘かったです。 甘いもの大好きな人にはちょうどいいかも。 ホワイトチョコパイが食べたいです。 確か2年前にあったはず、、と思ったら期間限定で11月上旬まで販売されていたみたい。 安定のホットコーヒー。100円で安心価格。 ハミダブチ。 もともとダブルチーズバーガーが大好きだったので、これはとても嬉しい。 お腹がすごく空いている時にオススメです。 コカコーラゼロを飲んで、気になるカロリーを少しでも抑えたい。 ダブルチーズバーガー食べてる時点で、カロリーの事言うのおかしいですね( ◠‿◠ ) ハミダブチ頼んでみました。 ダブルチーズバーガーはもともと好きだから、なんの抵抗もないかも。 本当だ。はみ出していました。 久しぶりのダブルチーズバーガー。 とっても嬉しい。 そして美味しい。 ボリュームたっぷり。 サイドメニューはポテトも一緒に。 2日連続で西新井東口のマックへ。 手頃なお値段で気楽に入れます。 コロナの影響からか、マックもイートインがあまり混まなくなった気がします。 今日も月見パイとホットコーヒーを注文しました。 月見パイはお腹いっぱいになります。 西新井東口にあるので良く休憩に使います。 月見パイとホットレモンティーのSストレートを注文しました。 月見パイはお餅が入っていて食べ応えありました。 コロナの影響で混雑はしなくなったような気がします。 テイクアウトが多いのかな? ホットコーヒーを飲みに行きました。 お金をもっと出せばそれなりのお店もあると思いますが、100円で飲める気安さ。 定員さんもとても感じ良くて親切です。 西新井マックの常連さんのおばあちゃんを全く見かけなくなり、少し心配しています。

2024/02訪問

14回

松屋 西新井店

西新井、大師前、梅島/牛丼、カレー、食堂

3.03

16

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

テイクアウトの点数:3.0

シュクメルリとチーズカレーをオーダーしました。 家族がシュクメルリが食べたいと言ったので松屋さんに来ました。 シュクメルリはニンニクの味がしました。 ロシア料理らしいのであったまりました。 チーズカレーは チーズがドロっと固まってしまい、とても残念でした。 味は美味しかった。 牛めしの特盛りと大盛りをオーダーしました。 今回は後ろに誰も並んでいなかったので落ち着いてオーダーすることができました。 持ち帰りです。 あーいいにおい。 マンションのエレベーターの中も美味しいにおいが充満。 幸せ( ^ω^ ) 松屋さんで持ち帰りをしました。 うわー後ろにたくさん並ばれてしまって 何にしていいのか慌ててしまいました(^^;; 牛焼きビビン丼、牛めし大、ネギ塩豚焼肉丼。 私はネギ塩豚焼肉丼をいただきました。 ネギたくさん入っています。 持ち帰りでも美味しかったです。 18時30分頃行きましたが 持ち帰りの人、店内飲食の人とごった返してました。 イートインするつもりできました。 どうしようか迷うのも申し訳ないくらい、券売機に人が並んでいた。 なので、豚キムチ丼を注文。 店内の奥に入って、丼くるの待ちました。 肉が固かったかな。 知り合いより 美味しいと聞いたので買いに行きました。 角煮少し固かったかな。 もっと柔らかかったら良かった。 一緒にのっていた牛肉は牛丼のお肉かな。 美味しかったです。

2024/02訪問

5回

日高屋 お花茶屋南口店

お花茶屋/中華料理

3.03

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

お花茶屋に用事があって、その帰りに寄りました。 天津飯560円 家族はタンメンと餃子830円 二人で1390円 嘘でしょ?と疑いたくなるお安い。 だからかとても繁盛されていました。 美味しいのでまた伺いたい。 天津飯についているスープが好きです。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ