こまつな♥さんの行った(口コミ)お店一覧

ちゃんザキ♥のレストランガイド

メッセージを送る

こまつな♥

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 27

インドレストラン スーリヤチャンドラ

鎌ケ谷/インドカレー、インド料理

3.18

43

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

チーズナンが至福&至高。 最高のチーズナンに出会ってしまった感。 ナンの中身にたっぷりとチーズが挟まれてます。(写真でもわかるように、とろけてる。そしてはみ出てる。) チーズ好きにはたまらない一品。 ナンの生地はモチモチふっくら。量は多いですが、ナンの美味しさにペロリと完食しました。 バターチキンカレーはマイルドかつ濃厚。 辛さ★★★(中辛)で注文。 ジワジワ、スパイスが効いてる辛さ。 苦手な方は甘口がオススメですが、チーズナンの甘みと相性が良く、カレーのスパイス(辛)×チーズナン(甘)で永遠に食べれそうでした(笑) 次回はもう一段辛口に挑戦してみようかな。

2018/10訪問

1回

インディアンレストラン アールティ

カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

インディアンレストラン アールティ

岩本町、秋葉原、馬喰町/インド料理、インドカレー

3.66

904

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

13時前にお店に入りました。 ほぼ女性客で、常に7割くらいの席が埋まっておりました。割と回転率は良いです。 cセットを注文 チーズナン チキンカレー エビとマッシュルーム チャイ »チーズナン 手で掴んでいられないほど(笑)、熱々で来ました。(不思議と食べると丁度いい熱さ)ナンの中に蕩けたチーズが挟まっています。モッチリした生地とチーズの口どけの相性の良さを堪能できました。ただ、特記する感想はなく、及第点といったところ。個人的にはチーズが弱く感じました。控えめなチーズの甘みがカレーの味をよく引き立ててくれた印象。 »チキンカレー スパイスの風味が効いています。(特に生姜が強い)肉じゃがのジャガイモのような大きさのチキンが中にゴロッと入っております。メニュー表には辛さ1の表記がありますが、全く辛みを感じず……。スパイスの辛さ表記なのかも。マイルドなので、辛いのが苦手な方にオススメ。 »エビとマッシュルーム 具が食べたくて頼みました。 辛いカレーと組み合わせて頼むとバランスを楽しめそうです。 »チャイ 指定しなければ食後の提供となります。 次回への反省点。 ①チーズナン注文するなら、辛いカレーを一種類は選ぶ。 辛さ1は甘い。辛さ表記がない種類についてはもちろん、むしろ甘いです。 カレーとチーズナンとどちらも甘い組み合わせにしてしまったのでバランスの計算間違いが痛恨でした。 ②チキンカレーの中に大きいチキンがゴロゴロ入っているので、チキンティッカ入りのセットにしなくても良かったなというところです。 カレーの具のひとつひとつが大きいので、Aセットでも満足感、満腹感を感じられそう。好みの味を見つけたら大きなサイズのAセットで好物を楽しみたいですね。

2018/11訪問

1回

菓子工房 風花

大形、東新潟、新崎/ケーキ、カフェ

3.51

83

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

帰郷の際に、『新潟 モンブラン』検索でトップに現れるお店に訪れました。 頂いたのは新栗モンブラン。 ひと口食べただけで衝撃の走る上品な口溶け! さながらアイスのように口の中でケーキが溶けます。感服〜! 雪なの?雪じゃないの? 噛まずに幸福が溶けてゆく、、、。 栗の風味は濃厚なものの、甘さがちょうどよく、全く嫌味のないクリーミーさを感じました。(クリーム、砂糖が強すぎると凭れる感覚になるのですが、それを全く感じなかった!)ブラックコーヒーに良く合います。 至福の時間でした。 またゆっくり味わいたい逸品。 来年の秋の帰郷が楽しみです。

2018/09訪問

1回

ピーターパン 小麦の郷

鎌ケ谷、馬込沢、鎌ケ谷大仏/パン、サンドイッチ

3.20

127

~¥999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

いつ行っても混雑してる人気のパン屋さん。 価格帯はおおよそ100~200。普通of普通。 塩バターロール ついつい買ってしまいます。 焼きたてのパンの外カリッ、中フワッな食感が美味しいのは言うまでもないのですが、こちらの塩バターロールの真髄は冷めてからだと思います。 中央のバターがパンに染み込んで、広範囲にバターとパン生地の調和が楽しめます。 初めて食べた時に衝撃的に美味しくて、リピートした時に焼きたてを購入した時に感じた違和感の正体はおそらくそれ。 焼きたての味が好きな方は一度冷めてから、レンチンして楽しむのもアリ寄りのアリです。

2018/11訪問

1回

ハラス屋

新宿西口、西武新宿、西新宿/海鮮、居酒屋、日本料理

3.45

142

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

新宿に月1,2回立ち寄るのですが、 ここ最近、新宿ランチは専らハラス屋さんです。 ランチメニューもいろいろ頼みましたが、 マグロ定食に定着しつつあります。 まずはメインの焼きたてのお魚を食べるのがオススメ! 焼きたてのお魚に箸を挟むと、中からジュワ〜と脂が……(*^^*) 脂で白身がテロテロ輝いてる〜!!!珠玉〜〜!!! 小鉢2+お刺身+ご飯の大ボリュームで満足です。 龍宮城のご馳走てこんな感じなんだろうな、ってイメージです。 (女性の場合、レディースセットの方が良いかも) (私はわりとお腹空かせて行く場合が多いので普通の定食を頼んでます。) 価格はお高めですが、内容充実しているので、たまの新宿の贅沢に通っております。 いつか夜の部でお酒も頼んでみたいです。

2018/11訪問

1回

アズ ベーグル

鎌ケ谷、初富/ベーグル、洋菓子

3.20

27

-

-

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

こんなにも?!マカダミアナッツ。 ジム前の糖質補給にご褒美パンを購入します。 ここ最近のお気に入りはAZU BAGELさん。 »»ベーグル ★プレーン 噛みごたえバッチリ(笑) しっかりした食感が楽しめるので、満腹感半端ないです。パン欲が一気に満たされます。ダイエット中でどうしてもパン食べたい時に、超オススメ。 ★ショコラマカダミアナッツ こんなにも……!?ベーグルの中にビックリするくらいマカダミアナッツが埋まってます。ナッツ好きな人にはぜひ食べていただきたい。もはやナッツだから。 味が楽しくて即完食。チョコ感は希薄。パン生地すらナッツの存在感にうち負けてる。 »»スコーン ★プレーン この味が食べたかった。 あったかいコーヒーと合わせて楽しみたい! サクッ…ホロホロ……みたいな食感がたまりません! 上品な逸品。

2018/11訪問

1回

極楽カリー

和田塚、由比ケ浜、長谷/カレー、パキスタン料理

3.49

77

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

提供スピード、風のごとく速きこと 『いわゆるカレー』感がないカレーというか、チキン煮込みにスパイス足してカレー風味に仕上げましたという感じ。とにかく健康に良さそう。 なによりお米が美味しい。お米が!!!おいしいんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜う!!!!!!(新潟県民) ホロホロのカレーとモッチモチのお米の相性の良さ!お互いをより高め合ってます。カレーに水分がない分、お米の水分で食が進む進む…! カレールーを冷凍販売しているようですが、ご家庭で再現する際も、お米に気合を入れる必要がありそうです。 そして、食後のチャイ。 スパイスはあまり感じなかったものの、飲みやすい。 カレー自体は(外食にしては)少量かな?と感じましたが、食後、チャイをゆっくり楽しんだ頃には満腹&満足でした。 カレーのおいしさもさることながら、サービス含め、極楽カリーのファンになりました。というのも、開店前15分頃にお店に着いてしまったのですが、お店開けてくださり…(大変申し訳ないです……) 店主の心暖かいサービスに大感謝です。本当にありがとうございました。

2019/05訪問

1回

カレーの店 ボンベイ 本店

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

カレーの店 ボンベイ 本店

/カレー、インドカレー

3.70

897

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

カシミールカレー 噂にたがわぬ、辛さ!旨さ! 後を追ってくるタイプの辛さです。 止まると辛い。止まれない。 ただ、お米がパサパサに感じました。ルーが食を進ませる味だけに、肝心のお米が微妙だったのが残念。

2019/05訪問

1回

リックスカフェ

千葉中央、葭川公園、京成千葉/カフェ、ダイニングバー、イタリアン

3.39

87

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

日替わりランチ 豚バラ肉のミルフィーユ 文句なしにおいしいけど特記すべき感想はなし。 お店の雰囲気柄、パスタの方が良かったのかも。

2019/05訪問

1回

カレーノトリコ

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カレーノトリコ

神田、淡路町、小川町/カレー、インドカレー

3.75

1098

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

チキン、辛7、あいがけ 丁寧な味付け、スパイスの相乗効果。 さすが百名店。 唸りました。 カレーにしては割高ですが、1300円を損と感じません。 辛さ求めて辛7を注文しましたが、 辛味で言うと拍子抜け。(辛党ですが) いろんなお店でまた経験値つんでから、ぜひリピートしたい。 今度は10以上で頼んでみようかな。

2019/05訪問

1回

博士ラーメン別館 & HAKASE Thai 博士レストラン本店

鎌ケ谷、初富/タイ料理、カレー、ラーメン

3.48

200

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

大穴つけ麺

2019/05訪問

1回

北海道スープカレー Suage 渋谷店

渋谷、神泉/スープカレー、カレー

3.63

778

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

チキンレッグ(揚げ)と野菜カレー 5大辛 ライス少なめ 大きくカットされたお野菜がゴロっとカレーにちょうどよく染みており、スープと具の一体感を感じる逸品。 チキンも柔らかく、大きい!満足感◎です! 揚げで頼みましたが、揚げ物感は希薄でとても好み。 カレーの油とまったく喧嘩しませんでした! 大辛は食べていくうちにジワジワ汗ばんでいく程度で、強烈な何かはないけれども、ご飯で中和したくなる食が進む味w野菜の甘みと一緒に味わうと、これがまたおいしいのです……! いつもヒヨって一番辛いレベルに挑戦できずにいるので、リピートの折には、リベンジしたいな。とりあえず、並ばないくらいお店が馴染んだら再来したいです。(笑) 19時前に並び始め、料理の提供は19時50分ほど、、 店外で30分、店内着席後20分ほど待ちました。 体感的には、店内での待ち時間が長かった…… (オープン直後ということもあり、もう少し時間を置いたら回転は良くなっていくかもしれません。) 並んだ甲斐あったと思えるくらい文句なしに美味しかったです!が、腹ペコで一時間待った末という空腹調味料もいくらか作用してるかも知れませんw

2019/06訪問

1回

ヴェヌス サウス インディアン ダイニング 錦糸町店

カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

ヴェヌス サウス インディアン ダイニング 錦糸町店

錦糸町/インド料理、インドカレー

3.67

822

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.9

左上 ココナッツ 左下 ひよこ豆 右上 ナスとマトン(イチオシ〜!) 右下 魚のカレー 正確な名称はメモ(写メ)忘れしたのですがだいたいこんな感じ。。 セルフサービス、好きなものを好きなだけ食べれて満足です! 味そのものより、好きなカレー(付け合せ含め)を好きなだけ選べるのが魅力に感じました。やはりマトンは美味しいですね〜 ハマってます◎◎ 炊飯器の底の方の残っちゃった感マシマシの ご飯をよそおったのでカピカピを覚悟してたのですが(笑) もっちもちで美味しかったです〜!! ナンよりご飯派なので嬉しい。 13時ちょい過ぎに訪問。 絶えず回転。大盛況ですね。ほんの少し(2分くらい?笑)外で待ちました。しかし、案内が不明瞭でどこで待てば良いのか、現状待ちがあるのか、分かりずらい! ある店員さんに入店OKということで案内されたので座ったら、別の店員さんに「外で並んでます!」と一度追い出され… はっきり言って食事の前に萎えてたので、それを超えてくるような味には特段感じませんでした。こういうサービスも巡り合わせですかね。。 休日のランチ時で忙しいのは承知ですが、なんだか残念です。勢いで食べてしまい、食事を楽しめなかったことに反省。

2019/06訪問

1回

鎌ヶ谷食堂

鎌ケ谷大仏/食堂

3.04

25

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

塩鮭定食(640円) しっかりお味噌汁と焼き魚を楽しみたい気分だったので、気になってた定食屋さんへ。 朝7時に開店している、640円でこんなにしっかりお魚定食を食べれるとは…!(大戸屋より安い!早い!すごい!笑) 小鉢の大根と豚肉の煮物が、味が染み込んで最高でした。 カウンター席が充分に用意されているので一人でも入りやすいです。 たまの贅沢にしっかりとした食事を楽しめます。

2019/06訪問

1回

ティランガ スパイス

馬込沢/インド料理、インドカレー、ダイニングバー

3.35

40

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

コンビネーション ランチカレー マトンカレー 日替わりカレー(チキンとナス) マトンはピリッとスパイシー おナスの甘みなのか日替わりカレーはマイルドでした(^^) このお店は2回目なのですが、やはり油感をほとんど感じません。もちろん油分が浮いてることもなし、体に優しそうな味(笑) チキンは文句なしに美味しかったです!プリップリ!! マトンのお肉については、う〜〜ん、、、もうひとつ!

2019/06訪問

1回

カレー&オリエンタルバル 桃の実 水道橋店

カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

移転カレー&オリエンタルバル 桃の実 水道橋店

水道橋、神保町、九段下/インドカレー、バル

3.83

726

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

▼ キーマカレー カレーセット ほんのりピリッとスパイシー 提供時にはルーの量少なめかな?と言う印象でしたが、食べ進めると丁度良く。ご飯と相性の良いスパイスの濃さ、食べ応えのある(それでいて主直してこない)挽肉のバランス。味わいながら食べると割と量あるぞ、と。笑 桃の実のカレー三種制覇しました!(すっかり熱いファン!) 好みは マトン>>>キーマ>>>>>>チキン マトンは兎に角にも美味しい。 人生ベストカレーです、間違いなく。 土曜のランチ(11時〜12時30分開始として) 並び初めから料理提供まで平均40~1時間ほど。 新規開拓もしていきたいけどここのマトンが美味しすぎるので誘われて並んでしまう、、逡巡の休日ランチである ハマってます、ハマってます、桃の実カレー! 一番人気のチキンカレーにチャレンジ! スパイスの辛さが心地いい…! ダルとご飯とカレーを全部スプーンに乗せて食べるとお口が大変幸せなことになります。 セットのお漬物と野菜炒めが何気にめちゃくちゃ美味しいんです!もっと乗せて欲しい(笑) 今回はチキンに挑戦しましたが、前回食べたマトンカレーに軍杯が上がりました。 単純に、お肉の美味しさの差です。マトン、本当に美味しかったなぁ…。カレー巡りの旅に出始めたばかりですが、ここのマトンが着地点なのかもしれない、、。たまの贅沢品に心に刻んでます。 近いうちにキーマ食べて制覇したいです! 土曜にチャレンジ 11時半頃に到着。並びます。30分ほどで着席。 マトンカレーセット お皿でかくて面食らう! 心地いいスパイスの辛さです。辛!とならず、ジワジワと来る。 マトン肉、やわらか〜〜くて噛むほどキュッキュッと甘さが口内に滲みます。 良質……。タンパク質……。 最高にヒットでした。ぜひリピしたいお店。 全種制覇したい…! カレーセットのほうれん草が地味にすこぶる美味しいです。

2019/06訪問

3回

カフェ ド クリエ 横浜北幸タカシマヤローズホール

横浜、平沼橋、高島町/カフェ

3.16

31

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

お昼時のカフェは不確実性が高い。 14時前後、 待ち合わせ時間までに時間が潰せるかつ、充電ができる(ここ太字)カフェを探し求めるも、人、人、人、人。西口付近の人の海ですっかり弱ってました。カフェのレジで行列!入れても座れんやつ! 少し駅からは歩きますが、ゆっくり落ち着ける安住の地、見つけました。出会えた喜びを祝し、うっかりセットケーキ頼みました。 充電席も1、2席空いてました。最高か? モンブラン、土台のパウンドケーキまで美味。 モンブラン生地からクリーム、土台生地にいたるまで甘甘。甘いものカッ喰らいたい時は推しますが、コーヒー必須です。ガブガブ行きたい。(コーヒーレギュラーは間違えた) むしろ、コーヒーをガブガブ行くための火付け役なのでは?甘い。 カフェは不確実性が高く、往々にして周りの環境も運に左右されますが今回はとても落ち着いて寛げました。小説もどんどん読み進められ、ノンストレスで退店。 避難所を見つけて最高です。。。!

2019/06訪問

1回

カリーライス専門店エチオピア 本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カリーライス専門店エチオピア 本店

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、インド料理

3.78

3213

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

カレー求める時に食べたくなる味の高級版

2019/07訪問

1回

カリー&ワイン ビストロべっぴん舎 お茶の水店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カリー&ワイン ビストロべっぴん舎 お茶の水店

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、ワインバー、オーガニック

3.78

863

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、水曜日

昼の点数:3.0

赤のべっぴん薬膳カリー 辛さ4 ジワジワ汗ばむ感じが気持ちいい〜!!これよ、これ! このジワジワ感、スパイス効いてます。 最近食べたカレーの中でもじんわり感随一。 綺麗にまとまってるとは思いますが、突起した特徴もこれといって感じられず……。かと言ってお値段もそこそこするので、再訪は薄いかな。 食後のコーヒーのサービスでヒリヒリ残るスパイスをいい感じに中和してくれました。 ぺっぴんになったかしら。(笑)

2019/05訪問

1回

サンドイッチハウス メルヘン そごう横浜店

横浜、新高島、神奈川/サンドイッチ

3.07

48

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

★ たまごサンド 余計な味付けがない、シンプルなタマゴサンド。 コンビニの味(マヨネーズ?)が濃すぎると感じる人にはとってもオススメ! 私は好きな味。 ★ ブランのサワークリーム野菜サンド(横浜そごう店限定) サワークリームの酸味が爽やか。シャキシャキサラダとの相性最高です。ときどき懐かしく、ふつふつと食べたくなる味。軽く食べれるので、食欲が湧かない時にオススメです。

2019/08訪問

1回

ページの先頭へ