むらかみこういちさんの行った(口コミ)お店一覧

むらかみこういちのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

宮崎県

開く

エリアから探す

すべて 宮崎県

閉じる

行ったお店

「宮崎県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 23

丸万焼鳥 本店

宮崎/鳥料理、焼き鳥、居酒屋

3.76

567

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

炭火焼きはここがいい!!! 平日の夜に伺いました。 並びはなし、 土曜、金曜はとても混んでいて、はいれないですが、平日でしたのでスムーズに入れました。 タタキと、炭火焼きにしました。 炭火焼きは、香りは、食欲をそそり。 パクリ。 旨味がジュワッと。 炭火焼きの香ばしさふわっと。 程よい歯応えが、ブリンブリンと、コリっコリと食べ応え抜群。 お肉自体は、歯を入れると簡単になくなるほどの柔らかさ、よく、焼きすぎてパサパサしたりしますが、そういったものは一切なし。 タタキは、 何もいうことないですね。 この食感、旨味、歯応え。 それを1つにまとめるコユメノポンズ いやーーーたまらない!!!! 絶対に行く価値ありです。 またきます!

2023/11訪問

1回

ザ ビーチ バーガー ハウス

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

ザ ビーチ バーガー ハウス

宮崎神宮、宮崎、蓮ケ池/ハンバーガー

3.61

120

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.0

まぁまぁ、立地は最高だけど、、、 バーガーは普通。。 手の込んだバーガーが売りのようだけど、値段する割に味はそうでもない。。 ソースとかにこだわってみたらいいのにw ハラペーニョチーズバーガーを1350円ポテト付き クラムチャウダー400円 連れはチーズバーガー。 もう少し頑張ってほしいです。 宮崎なので!

2019/03訪問

1回

釜揚げうどん 戸隠 本店

宮崎/うどん、そば

3.59

493

~¥999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.7

100点の釜揚げうどん。 週末に伺いました。 やはり混んでますね。 ならんで、人数を伝えて、案内されます。 会計は最後。 夜中の24時に伺いました。 頼んだのは、お稲荷さんと、釜揚げうどん並 10分ほどで着丼 麺は細麺で、柔らかいです。 つけ汁は、酸味のあるポン酢に近いような味ですが、オリジナルですね。 すごく食べやすいですね。 関東の人には、少し不思議な感覚かもしれません。 麺が細く、柔らかいので多く見えますが、意外とペロリといけちゃいます。 いやー。美味しかった。、

2023/12訪問

1回

焼肉 犇

宮崎/焼肉

3.56

23

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

宮崎で最強の焼肉を食べるならココ! 平日夜に伺いました。 完全個室の焼肉屋。 コースでいただきます。 コースに飲み放題をつけても、1万いかないくらい。 1つ1つが丁寧で、とても良かったです。 特にワタシはホルモンがよかったなあ。 キレ、旨み特にとろける感は良かったです。

2024/04訪問

1回

とり乃屋

西都城/鳥料理

3.55

50

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

シンプルに、地鶏を楽しむだけのお店。 平日の夜に伺いました。 スプリングバレーが生で飲めます。 炭火焼きと、鶏のたたきをいただきました。 ボリュームがとんでもなく多いです。 味の方は旨味がたっぷりで、ぶりんぶりんです、 香りも炭火焼きの香りがガツンときて、お酒が進みます。 また、いきたいです!

2023/08訪問

1回

萩の茶屋 空港店

宮崎空港/そば、天ぷら、居酒屋

3.46

131

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

宮崎うどんの代表。 平日夜に伺いました。 軽めのうどんにしました。 頼んだのは、きつねうどん。 宮崎のうどんの特徴としては、コシがないです、宮崎市内とかだと、麺が細い釜揚げうどんまあ多いです。 うどんをたべてるのか、スープを飲んでるのかわからなくなるくらいスープが美味しいです。 軽めにはちょうどいいですよね。

2024/04訪問

1回

やぶしげうどん 川東店

都城、日向庄内/うどん

3.42

75

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

スープ、コスパ最強の、宮崎うどん! 平日お昼に伺いました。 混んでますね、地元の方で。 まるてんうどん いなり にしました。 現金後からパターンです。 スープは、透き通った、黄金色。 仕事後の身体に染み渡る塩味少し強めのスープです。 麺は相変わらずのコシなし。 これが、宮崎のうどんです。 おいなりさんと、スープの相性が良過ぎて涙。 また来ます。

2024/04訪問

1回

和バル 喜作

宮崎/居酒屋、鳥料理

3.39

29

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

安定した地元料理を食べるならここ! 土日営業もいいですよね! 土日に伺いました。 よやく予約必須です! 炭火焼き、山菜の天ぷら。 もう抜群にうまいてます! 塩味に、柚子胡椒、オリジナル塩、何を食べてもうまい、ひたすらビールが進んでしまう。 地元の方も多くいる素敵なお店でした。 またいきたいです!

2024/04訪問

1回

月と和音

宮崎/ワインバー、ダイニングバー

3.37

28

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

コスパと、クオリティ。最高!! 平日の夜に伺いました。 混んでましたね。 カウンターに案内されました。 頼んだのは、 柿とチーズ 唐揚げ ポテト カキアヒージョ ワインをたくさん。 料理は少しの量なので、たくさん食べれます。 柿とチーズは、意外と相性がよく、甘みとしょっぱさのバランスが最高でした。 こういうお店でいいんだよなぁと。

2023/11訪問

1回

ビストロ1958

日向庄内、餅原、谷頭/フレンチ、ビストロ

3.26

13

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

再訪 都城にフレンチ

2019/03訪問

2回

コーヒーの田中

西都城/かき氷、喫茶店、からあげ

3.24

42

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

コロッケが付いてくる?しろくまを食べて定食もたべる! 平日のお昼に伺いました。 コーヒーの田中ですが、現在のオーナーは、田中さんじゃないです。 並びはなし。 オープン時間に行きました。 唐揚げ単品 生姜焼き定食 イタリアンスパゲッティ たまごサンド ハムサンド しろくま をいただきました。 唐揚げは、サクサクで、旨みたっぷりで、とてもおいしかったです。なかなか見かけない味付けです。 生姜焼きは、コロッケがついて、めちゃくちゃボリュームがあります。シンプルな、ザ生姜焼きという感じです。ボリュームがすごいのでお気をつけを。 イタリアンスパゲッティは、これまたコロッケがついて、しっかりとした味付けでたまらなく美味しいです。 たまごサンドは、パンはトーストしてくるのでカリカリです。うまぁ。。たまごはふわふわです。からしが入ってるので、お気をつけを。、それが美味しいんですけどね。 ハムサンドは、ふわふわパンにハムときゅうりとレタス。マヨが絶妙。 しろくまは、関東の人には珍しいですが、鹿児島よりだと定番のかき氷に、練乳にあずき。もう何も入りません。めちゃくちゃ美味い。、 コーヒーの田中だけあって、コーヒーは、絶品です。、酸味苦味少なめのバランスの良いコーヒーです。

2023/08訪問

1回

串揚げ専門 串ぼうず

宮崎/串揚げ

3.18

7

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

串揚げを全力で楽しむ。最高のお店! 平日夜に伺いました。 予約してから行きました。 場所は行きやすい場所にあり、看板もわかりやすかったです。 料理が、自動で出てくるスタイルで、ストップや、これ食べたいと言わないと無限に出てきます。 食べ方や、名前は都度教えてくれます。 ソースも、塩、ソース、タルタル、レモン、味噌ダレと多く、自分好みに食べられます。 大葉豚 カニ足 ぎんなん 白身魚 エビ エビの顔つき ササミかつ もち明太 カマンベール さいいいいっこうでしたので!是非!

2023/12訪問

1回

たかちほ食堂

高千穂/うどん、親子丼、郷土料理

3.15

33

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

チキン南蛮が抜群にキラリ! 土日お昼ギリギリに伺いました。 最後にレジスタイル お茶はセルフです。 頼んだのは、チキン南蛮定食。 ここのチキン南蛮は、結論から言うと、THEチキン南蛮。 胸肉に、アマジョッパイ、甘酢が、相性抜群。 お酢コクの旨み、鶏肉の旨みが衣に溶け出していました。 そこにかかるのが、オリジナルのタルタル、 チキン南蛮とは、この甘酢と、タルタルの駆け引きで、味が決まると考えております。 タルタルが強すぎても、タルタル食ってる感じになるし、甘酢がつよすぎると、南蛮漬けみたいになるし、 ここの南蛮は、完成されたバランスでした。 甘酢の角を、タルタルがとり、タルタルの濃厚さを甘酢が、まろやかに。 そこにとりのうまみがばちこんきますね! また行きたいです!

2024/05訪問

1回

てま鮨

西都城/寿司

3.15

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

賞味期限10秒!宮崎最強鮨店! 平日夜に伺いました。 コースのみの提供でした。 大将の暖かい雰囲気と、料理の繊細さ。 とてつもなく心地いいです! 食べたのは以下。 ひらまさのからあげ  庵の旨みが広がり、ひらまさの旨みも相乗効果。 タコの炭火焼き タコに香ばしさが加わり、旨みと歯応えを楽しめます! 水イカ(鹿児島)ねっとり甘味と旨みが押し寄せてきます。 しま鯵 ゴマ醤油づけ 5日熟成で、旨み倍増。 ヤイタカツオ 酢醤油漬け  ノドグロ(長崎)と、ウニ(鹿児島) ノドグロトウニ 合いますな。 塩味と、ノドグロの脂の相性抜群。 茶碗蒸し 椎茸炭火香り付きでとーてつもなくおいしいです。 車海老 甘味と旨みの爆弾。 -----ここから、シャリが変わりました。---- マグロ(沖縄) シャリとのバランス、調和最強。 中トロ  脂身と旨みのバランスの調和 喉越しの調和 穴子 口の中でとろけて無くなる。 ウニ(北海道) 北海道の広大な海、ワタシは積丹ブルーを思い出しました! 手巻き寿司 締めにはピッタリ。ここが満足。

2024/05訪問

1回

酒人肴 ひと麦

西都城/居酒屋

3.15

7

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

雰囲気も、料理も、お酒も。最高のお店! 平日夜に伺いました。 予約が大変なのですが、オーナーの想いや顧客に対する想いが強く理解できました。 頼んだのは、以下 チキン南蛮 イチジクのクリームチーズ 唐揚げ 炙り鯖 サーモンサラダ リゾット だし巻き卵 日本酒、ビール 呉豆腐 特に美味しかったのは、呉豆腐と、炙り鯖 都城は鳥、牛、豚のお肉系が有名ですが、ここは、海鮮へのこだわり、素材のこだわりが強く、普段食べれないものを食べられる場でした。 お酒も県外のものが多く、都城にいながら、他県の美味しいものが食べれる幸せな場所でした。 また行きたいでふ!

2024/05訪問

1回

天領うどん 昭和町店

延岡/うどん、おでん

3.14

57

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

延岡ソウルフード。食べるべきうどん! 平日お昼に伺いました。 食券制です。 天領うどん わかめ いなり おでん こちらを頼みました。 うどんは、宮崎とは少し異なり、細麺にこしがあります。 お出汁についても、宮崎とはすこし甘味よりもコクが強く感じました。 天かすが少しふわふわしていて甘味が強かったです! おでんは巾着をいただきました。 巾着の中には、山菜と餅がたくさんです。 こんなにも優しくなる料理は、久しぶりで感動しました。 地元の人にも愛される良きお店です。

2024/05訪問

1回

食堂あきやま

宮崎/日本料理

3.09

8

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

宮崎で革命の料理と雰囲気を。 平日夜に伺いました。 1つ1つは、少ないのでゆっくり楽しめます。 料理の説明や、背景などが丁寧でとても感動しました。地産地消なところも初めて食べるような料理も多く美味しかったです。 予約必須です! 食べたのは以下。 いさきのみぞれがけ カツオ ホタテ スッポンスープ ズワイガニの蒸し 西都のピーマンに、ヘベスブリ(北浦) よしたま畜産豚肉のロースカツ 尾崎牛とよっとんぶたのハンバーグ、ソース玉ねぎ、トリュフソース。 宮崎牛と、せりのチャーハン。

2024/04訪問

1回

美酒処 雅

宮崎/日本酒バー

3.09

5

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

オーナーの作る、絶品料理。 宮崎に来たらぜひ。 カウンターが広々の、小料理屋さんです。 夜22時くらいにお邪魔しました。 宮崎で手取川が飲めるとは思いませんでした。 料理に合う、いぶりがっこや、おでん。 いやー。堪らないですね。 合わせて、オーナーもとても面白い方で、雰囲気、お酒、料理共に100点でした。 橘通りにあるので行きやすいですね。 値段もコンパがよく、最高に楽しめました。

2023/12訪問

1回

snow peak cafe 都城

北俣、財部/カフェ

3.06

5

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

生ドーナツは、行列必須。 オープン日に伺いました。 おすすめだという、レモンの生ドーナツにしました。 意外とパン生地は、薄めで軽く、脂っこくないです。 クリームは、爽やか、軽めなのにコクがある。 コーヒーとの相性抜群! 行く価値はありますが、やはり、キャンプの時に食べたいですね。

2024/04訪問

1回

WONDERFUL WORLD COFFEE

都城/カフェ

3.05

4

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

感動と、奥深さの完成系。 平日夕方に伺いました。 オーナーがドリップで時間をかけて入れてくれる素敵なお店。 豆の種類が月替わりくらいで変わります。 毎回行くたびに、新しい発見があります。 オーナーのコーヒー好きの変態っぷりが、溢れてます。 こんなお店が増えることを祈ってます! また行きます! コーヒー好きは絶対に行くべきお店。 平日のお昼に伺いました。 支払いは、いろいろ使えるところはいいですよね。 QR、クレジット、電子マネー系 現金いらずは、楽チンです。 落ち着いた雰囲気に、高い天井。 空気が良きです。 頼んだのは、ネフタリゲイシャという豆。 浅煎りというだけあって、香りは、酸味のあるフルーツを感じるような華やかさです。 うん!芸術。 それでいて、コクのキレも速いので、チョコなどと合いそう。 アイスコーヒーでいただいてるので、この酸味がどんどん濃く感じ、また華やかさを演出してくれます。 時間が経つとまた表情を変えるコーヒー丁寧に入れていただいたところもまた、素敵な時間ですね。 都城に、革命的なコーヒー店。 休日のお昼時に伺いました。 店内は広々、空間デザインがすごいです。 オーナーのこだわり抜いた、コーヒーを楽しめます。 すごいなぁと思った点を記載すると、まず、コーヒーを頼む際に、どの豆の種類にしますか。と、聞かれ、カウンターの右側にのめる種類の説明がありました。 その上、テイスティングもできるとあって、失敗したなぁとか、酸味がない方がいいよねーとか、失敗がなく好みのコーヒーが見つけられます。 都城にはなかった画期的なお店続いて欲しいですね!

2024/05訪問

3回

ページの先頭へ