りしお0717さんの行った(口コミ)お店一覧

千朝千食物語

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 40

ぽえむ マノ ア マノ コーヒー 高円寺南口店

高円寺、新高円寺、東高円寺/喫茶店、カフェ

3.59

333

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ビジュの素晴らしいフルーツサンドはもう言うまでもなく最高なのですが、 接客やお店の雰囲気も最高でした…! 店員さん達がすごく優しくて、この時間を楽しんでくださいね、っていうおもてなしの気持ちがすごく伝わってきて、 とても素敵だなあ…と思いました。 店内は大人気で待ちました。 10分くらい待ったところで、ひとり席が空いたので、早めに案内してもらえました。 カウンター席には女性のひとりのお客さんが他にもいて、多くの人がフルーツサンド頼まれていました。 3種類の中から2つを選べる、とのことだったので、 私は桃といちじくをオーダーしました! いや〜届いた時拍手しそうになりました。 可愛い〜〜〜〜 そしてフルーツが贅沢に使われていて、食べごたえがすごい! フルーツサンドを食べているというよりフルーツを丸かじりしているような贅沢感がたまりません。 鮮度も素晴らしく、上質なフルーツサンドでした! またお皿も可愛い〜 見とれてしまいます。 店内は木のぬくもりを感じる空間で、結構席数が多いのでちょっとゴミゴミしている感じはあります。 カウンター席は結構狭いのですが、ひとりで利用する分には気になりませんでした! が、隣のカップルの男性はちょっと窮屈そうにしていましたので、男性が使うとちょっと狭いかもしれません笑

2023/09訪問

1回

HIGASHIYA GINZA

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

HIGASHIYA GINZA

銀座一丁目、京橋、宝町/日本料理、和菓子、カフェ

3.66

486

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.8

最高に美味しい素晴らしいお店でした、、 もうここのお菓子を食べてしまったら他では食べられません、

1回

エリックサウス 八重洲店

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

エリックサウス 八重洲店

京橋、東京、宝町/インド料理、インドカレー

3.69

2352

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

八重洲店は八重洲地下街にあるのでアクセスらくらくです! 土曜日の14時頃に伺って、ちょうど席が空いて入れました! ランチタイム・ディナータイム営業ではなく通し営業なのがありがたい… 店内全体を見渡せたわけでは無かったので確実では無いかもですが、ほぼほぼカウンター席のようでした。 右も左もおひとりさまなので、気兼ねなくひとり利用出来ます。 カレーと迷いましたが、ビリヤニが美味しいと聞いていたので、ビリヤニを…! 届いて拍手!見目麗しい〜〜 食べて納得!これは何度も百名店とるがな〜〜〜おいしすぎる〜〜〜〜 スパイスがっつり感じられて香り高いです。 ボリュームもしっかりあります。 ソースが2種類ついてきて、スパイシーなカレーっぽいソースと、ヨーグルトソースになります。 この食べ比べが最高だー。 辛さもヨーグルトでまろやかになる。 色々な味わいが楽しい! 私の人生イチのビリヤニでした。 八重洲地下街のレトロな雰囲気も楽しい!

2023/10訪問

1回

甘いっ子

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

甘いっ子

西荻窪/甘味処、かき氷

3.69

341

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

豪華な杏ミルク白玉金時を食べてきました! 運ばれてきてびっくりしたのですが、ものすごく大きい! どんぶりみたいなお皿にこれでもか!くらい美味しいものが乗っかっていて、 これは夢か? と思いました笑 味はめちゃくちゃ美味しい。 全部これでもか!ってくらい乗っているので、満足感がすごいです。 もっと食べたいよ〜!というより、 こんなに食べきれないよ〜幸せ〜〜 って気持ちで最後まで食べました笑 杏が甘酸っぱいので、練乳やあんこをより大人な味わいにしていて、飽きずに最後まで楽しく食べられます。 白玉もたっぷり乗っています。 全席テーブルで、席数も少なめなので、おひとりさまで行ったとしてもカウンターに通してもらったり、 早めに通してもらえる…みたいなことはないです。 また、土曜日の12時ちょい前について45〜50分くらい待ちました…。 紙に名前を書いて、その場で待つスタイルなので、名前を呼ばれた時にその場にいないとキャンセル扱いになりますので注意が必要です! (それで何組もいない、ということを目の当たりにしたので…) お店の雰囲気もすごく落ち着いた感じで大好きです。 次はかき氷意外のメニューであんこに溺れたいな〜 ここはきっと何を食べても美味しいと思う。 絶対再訪したいお店です。

2023/08訪問

1回

ピノキオ

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

ピノキオ

大山、下板橋、板橋区役所前/喫茶店、パンケーキ

3.65

691

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

休日の行列は当たり前、待ち時間もかなり長いので、難易度の高いお店。 今回やっとホットケーキを食べることが出来ました! 他のお店とは違う味。 シンプルだけど、ここでしか食べられない、あ、これは、、!!と思う味でした。 特別甘いとか、バターたっぷりとか、そういうことではなく、 丁寧に焼き上げられたからこその食感でした。 ホットケーキを全国津々浦々色々食べましたが、忘れられない味になりました。 本当に美味しい。 ただ、だからこそゆえの待ち時間は1時間くらい発生するので時間に余裕を持っていくべきお店だと思います。 でも本当に美味しいので待ってでも食べたくなりす。

2023/12訪問

1回

ソッコンファーストフード

大久保、新大久保、西武新宿/ベトナム料理、パン

3.13

21

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

めーちゃくちゃ美味しいベトナム料理屋さん見つけてしまった!! ソッコンファストフードさんです! 世界で一番美味しい料理はベトナム料理だと思ってるくらいベトナム料理が大好きすぎるのですが、 ベトナム現地で食べるくらい美味しいベトナム料理屋さんです…いや、それ以上かも!! もう美味しすぎて感動しまくりです。 今回バインミー目当てで行ったのですが、 おこわもめちゃくちゃ美味しいとのことで、おこわも購入しました。 休日の夕方伺ったら二組並んでいました。 すぐに提供していただけたのでそこまで待ちません! バインミーは言わずもがなうまい! もううまい!もちろんうまい! でもそれ以上にやばかったのがおこわかも…。 今思い出しただけでもヨダレが溢れる…。 どう美味しいか書き方が難しいのですが、色んな具材がいっぱい入っていて、お肉はほろほろで、皆が大好きな味! もう旨味が溢れすぎてて、脳が忙しい!笑 日本の薄味で優しい味わいのおこわとは全然違って、 旨味のパレードって感じです笑 ぜひ食べてみてください、美味しすぎてびっくりすると思います笑 もちろんバインミーも! 日本でここまで美味しいベトナム料理食べられるのは嬉しい… また絶対行きます!

2023/12訪問

1回

東京あんぱん 豆一豆

東京、二重橋前、大手町/パン

3.59

534

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

はあええええ あんこ好きな全人類行ったほうがいいと思うお店に行ってきました… 東京あんぱん 豆一豆さんです! いやビジュアルからしてもう最高だろって思っていたのですが、 食べてみて感動… あんこ好きな人は泣いて喜ぶあんぱんが楽しめます。 東京あんぱんケーキは500円ちょいしたような気がしますが、 かなりボリューミーでかなり豆々しい。 パンケーキ部分は柔らかくもちもちしていてあんこの邪魔をしない。 けしからん美味しさです。 そしてこれまた最高に美味しいれんがパンも購入しました。 れんがパンは400円くらいだったかな…? そこまでしなかったかな…?(記憶曖昧ですみません) こちらは中にホイップクリームが入っているタイプと、チーズが入っているタイプの2種類で、 どちらもめちゃくちゃ美味しいです。 あんこガチ勢の人、あんこをガツンと感じたい人にはあんぱんケーキをおすすめしたいです・・・! ここまであんこに本気のあんぱんはなかなか無いですぞ…! 場所がちょっと分からなくて迷ったのですが、JRの駅構内エキュートにありますので、 Google Mapだとたどり着くの難しいかと思います。 ご注意ください!

2023/12訪問

1回

CONROW 渋谷道玄坂

神泉、渋谷/タイ料理、居酒屋、カレー

3.49

341

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

めっちゃ美味しい! 友達を連れて行ったら間違いなく喜ばれるお店です!

1回

もうやんカレー 池(池袋店)

東池袋、池袋、東池袋四丁目/カレー、居酒屋、ダイニングバー

3.36

497

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

自分で好きなだけ取れるビュッフェ形式です! カレーの種類も副菜も多く、 どれも本格的で美味しいので病みつきになります。 学生時代からかれこれ10年近くいろんな店舗で利用させていただいております、、! 池袋店は地下にあってお店も結構ゴミゴミと狭い印象ですが雰囲気があってそれがまた良い〜 お冷だけじゃなくてお茶などもセルフサービスで頂けるのがありがたすぎます。 ここのカレー食べると元気になります!

2023/12訪問

1回

コーヒーパーラー ヒルトップ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

掲載保留コーヒーパーラー ヒルトップ

御茶ノ水、神保町、新御茶ノ水/カフェ、ケーキ、洋食

3.71

452

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

だいだい大好きなコーヒーパーラーヒルトップ…! 山の上ホテルのB1階のお店です。 レトロで優雅で乙女な空間で、メニューもクラシックで最高に好きです。 期間限定で季節毎に変わっていくパフェは見目麗しく食べるのが勿体ない美しさ… ぜひチェックしてみてください…! 私はここが大好きすぎて何度も通っていますが、毎回と言っていいほど ひとりのお客さんを見かけるので、ひとり利用しやすいお店に感じております。 (特に女性のひとり利用が多いように感じます。男性は複数人での利用をよく見かけます。個人的な感想ですが…!) こういうホテルの中の優雅なお店でひとり利用するの、本当に特別な時間ですよね…! 私にとっては至福の時間です…! 特にコーヒートップヒルパーラーさんはクロスから照明から椅子テーブルっ食器全てが美しいので本当に優雅に過ごせます。 もちろんお料理も美味しいです。 が、接客はわりとカジュアルめです。 (以前食器をサーブされる時に乱暴にされたことがあってちょっと悲しかった…スタッフの方によりますので一概には言えませんが、個人談です。それでも気にせず大好きなので何度も通っていますが)

2023/09訪問

1回

ムルギー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ムルギー

神泉、渋谷/カレー、インドカレー

3.77

1620

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、金曜日、祝日

昼の点数:3.5

今まで外食先で色々なカレーを楽しんできましたが、 その中でも忘れられないカレーになった!と確信出来るのが、ムルギーさんのカレーでした。 百名店に何度も選出されているのに、土曜日のお昼時に行ったらすんなり入れました! ラッキー! お店は歴史を感じる趣深い雰囲気。 カウンターはないですが、ふらっとひとりで入りやすい印象を受けました。 一番人気の玉子入りムルギー (1200円)を頼むと、すぐにカレーが運ばれてきました。 見目麗しい。 お山のように高くそびえたったライスの周りにカレーがもりつけられていて可愛い。 味は、しっかりとした味わいです。 ふわ〜んとはしてない、はっきりしっかりした味だな、と思いました。 そして野菜やスパイスの旨味がぎゅっと濃縮されている…そんな風に思いました。 ご飯が進む…! 美味しいですね〜 さすが百名店だ〜〜と納得の美味しさでした。 行列が出来てハードル高い…とかでは無いので、(私が行った時がラッキーだったのかな?) これから安心して思い立ったらムルギー!ってテンションで通いたいなと思います。

2023/10訪問

1回

カヤバ珈琲

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

カヤバ珈琲

根津、鶯谷、日暮里/喫茶店、カフェ、かき氷

3.69

961

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

いつ行っても満席…と振られることが多かったのですが、先日優勝しました! カヤバ珈琲では列を作って待つのがNGとのことで、空いていそうな時間帯を狙って伺うしかなく…。 今回ギリギリ空いていた1席を使わせていただくことができました! 1階はレトロな喫茶店、という雰囲気でテーブルが並んでいるのですが、2階は靴を脱いで畳のお部屋に上がる形になります。 レトロでかわいい。 そして畳の部屋久しぶりすぎて落ち着きます。 私以外にひとり利用の女性の方がいましたが、その他は2階全席海外の旅行客の方しかいなくて、海外の人からの根強い人気を感じました…! あんバタートーストを注文しましたが、非常に美味しい! パン自体もすごく美味しくて味わい深いのです。 バターしみしみであんこもたっぷりでした!食べごたえ抜群です。 付け合せのキャロットラペやグリーンサラダもめっちゃ美味しくて、全部美味しかった…! ただ、あまりにも人気なので、結構待ちました。 (最初に待つけどいいですか?と言われていたので問題ないのですが) 20〜30分くらい待ったと思います。 時間調整にはご注意ください! レトロで雰囲気もよく居心地の良いお店です。 店員さんも気さくで親切でした。 また行きたいな〜〜

2023/09訪問

1回

スパイスカレー食堂 渋谷道玄坂店

神泉、渋谷/カレー

3.32

91

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

こちらのカレーはグルテンフリーなんだそうです! そしてヴィーガン対応のメニューもある! (私はヴィーガン料理大好きなヴィーガンではない人間です) 今回頂いたのはヴィーガン対応のベジプレート、ヴァルクスという自家製腸活ドリンクです。 一通り全部味見してから、混ぜて食べるスタイルだよ、と店員さんに教えてもらい、食べてみると、 甘い、苦い、辛い、旨い、など色々な味が複雑に絡み合って さいっこーな味わいでした。 そしてヴィーガン対応と言われるまで気づけ無いほどの食べごたえ。 スパイスがしっかり使ってあるので、スパイスの味わいもしっかり伝わってきました。 美味しすぎます。 また、ヴァルクスという腸活ドリンクですが、 甘酒・投入・果実酢 を使って作られているとのことで、優しい甘さで美味しい〜 というか成分が腸活すぎる…! カレーの辛味でいっぱいの口の中をマイルドに整えてくれるので相性ばっちりです! 追加でチキンカレーも頂いたのですが(こちらのお店では追加ルーができるんです) チキンカレーもこれまたうまいいいい! 色んな味を試してみたい、という方は追加ルーおすすめです! 店内はカウンター席多めでひとり利用しやすく、 私が伺ったときもひとりでふらっと食べに来てるひとりの方いらっしゃいました! また、店員さんがすごく感じの良い方で、とても居心地が良いです。 女性ひとりで伺っても、気持ちよく利用できると思います! 店員さんの接客が素晴らしいと、料理も人一倍美味しく感じます!

2023/09訪問

1回

ビストロベーカリー タツミ

不動前、目黒、大崎広小路/パン

3.39

39

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

お店が外観から内観まで可愛い〜 テンション上がります! パンの種類も豊富でオシャレなものが多くて悩みます… お惣菜系もスイーツ系も沢山あって、どれも美味しそう! どれも癖が無くて皆好きな味! に感じたのですが、生地から具材、トッピングまでしっかりこだわっていて、おしゃれで食べごたえのある味わいでした。 特にたつみパン、中に何も入っていないので生地の美味しさを最初から最後まで楽しめて、とても美味しかったです。 ふわふわで食べやすいですが、噛みしめることの出来る食感で、噛めば噛むほど美味しい。 りんごと豚肉の赤ワイン煮込みも、見た目が可愛すぎるだけでなく、りんごと豚肉ってこんなに合うんだ!ってくらい、マッチしていました。 私が入る前も、出た後もお客さんがひっきりなしに来ていて、人気ぶりが伺えます…。

2023/08訪問

1回

トラヤ トウキョウ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

トラヤ トウキョウ

東京、二重橋前、大手町/カフェ、和菓子、かき氷

3.70

520

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日の夕方ひとりで利用しました。 カウンター席からの眺めが最高でうっとりしました。 あんみつを頂きましたがあんこが滑らかで素晴らしかったです。 皆でワイワイしたいお店、というよりかは、 個人的にはひとりで静かにゆっくり過ごすのに向いているなと思いました。 本当に素敵なひと時でした。

2023/08訪問

1回

うちたて家

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

うちたて家

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/うどん

3.69

2064

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ずっと食べてみたかったうちたて家! 日曜日の17:00頃伺ったら待ち時間ゼロで入れました!食べ終わる頃には外に数人並んでいました。 1番小さいサイズにしましたが、それでもかなりのボリュームでびっくりしました! 麺がすごく太いので啜って食べる、というより齧って食べる、という感じでした。 とても美味しく、歯応えが良く、唯一無二でした… お腹いっぱいで食べ切れるかも不安になるくらいボリュームがあったので、少食の方はお腹をすかして伺うことをお勧めします!

2023/08訪問

1回

アラリヤ ランカ 五反田本店

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

アラリヤ ランカ 五反田本店

五反田、大崎広小路、不動前/スリランカ料理、カレー、カフェ

3.59

356

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

スリランカ料理ってなんだろ? カレー? と想像しながら店に向かうと、想像以上にオシャレで入りやすそうな雰囲気が! 金曜日の20:30頃行ったのですが、女性客で賑わっていて、一人でディナーを楽しんだり会社の方同士で盛り上がったりしていました! かなりいい雰囲気! お店も明るくて清潔感があってすごく入りやすそう! ソロ活にぴったりです。 私が今回頼んだのはランプライスというメニューだったのですが、 すごくないですか!? まず、運ばれてきた時のビジュアル! ラップに大きなバナナの葉で巻かれた何かが運ばれてきます…。 あっつあつで、自分でラップとバナナの葉を剥いてきます…(この時点でかなり期待とワクワクがやばい) この時バナナの葉の優しい甘い香りを初めて嗅いだのですが、超感激しました。 よく本格的なお店だとこうやってバナナの葉の上に料理が載ってることあるじゃないですか。 でも、このお店のバナナの葉は一緒に蒸してる?からなのか、バナナの葉の香りがするんです! こんな甘い香りだなんて知らなかった、すんごくいい香りです。 で、中開けて、美味しそうなランプライスが…! ランプライスにもぎゅっとバナナの葉のいい香りが移っていて、美味しそうすぎる。 大きなお肉だったりカレーだったり炒め物だったりが入ってるのでよーく混ぜて食べます。 めっちゃ美味しい笑 笑っちゃうくらい美味しい。 結構スパイシーなのですが、色んな味がして面白いです。 そして香りがすごい。 日本人だったらお米の炊ける匂いで安心感というか、ほっとする感じあるじゃないですか。 多分スリランカの人はバナナの葉にその想いを感じるのかなーて思いました。 なんか白米が炊ける匂いを感じる時の気持ちになる、バナナの葉の香り。 ワクワクできて、なんか胸がキュってなって、ひたすら美味しい!

2022/11訪問

1回

WINE & Belgian Beer Hemel ミヤマス

渋谷、表参道、神泉/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.53

543

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

相変わらずオシャレで楽しくていいお店でした!

1回

VIRON 渋谷店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

VIRON 渋谷店

神泉、渋谷/パン、サンドイッチ、ケーキ

3.92

2663

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

美味しいパンや。 ここで買えば間違いない、。

1回

ゴールドラッシュ 本店

渋谷、神泉、明治神宮前/ハンバーグ

3.49

1093

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お手頃で美味しいので学生さんとかにはめちゃくちゃ嬉しいお店だと思います!

1回

ページの先頭へ