ひろっち@@さんの行った(口コミ)お店一覧

ひろっち@@のラーメンコレクション

メッセージを送る

ひろっち@@ 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 155

らぁ麺 紫陽花

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らぁ麺 紫陽花

六番町/ラーメン、つけ麺

3.87

1475

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

愛知県で一番美味しいと言われている 【らぁ麺紫陽花】さんにお邪魔しました! もちろん食べログ東日本ラーメン100店です! 11:20に到着しました。 40人以上並んでいます! まままじか!!! Σ(゜Д゜) お店に入った時間 13:30………… 約2時間並びました(軽い熱中症と日焼けしました) 頼むものは決まってました。 特製らぁ麺 980円! カウンター越しにラーメンを一生懸命作って頂いているのが良く見えます。 5~6分でラーメンが来ました。 ううう なななんて 綺麗なラーメンだ! 先ずスープ 鶏だしベースに生醤油の合わせ 仕上げに鶏油 美味しいと思うのですが期待が大きかった分 いまいちに感じました。 単調でしょっぱいと感じました。 あと何の臭いだろう?独特の変わった匂いが気になりましたー 麺は自家製平細ストレート麺 ツルツルですねー 不味くはないのですが…… チャーシューは豚と鶏の2種 これは美味しいです! 柔らかく味はしっとり付けてあります。 鶏チャーシューには柑橘類の香がします。 味玉は味が薄めですが美味しいです! シナチクは太めで味がしっかりしていて存在感があります! 最近 新潟県でラーメン食べてるせいか、他県でうまいとあまり感じなくなってきました。 何時間も待つほどではないかなー 一度体験したので次は無いかなー ご馳走さまでしたm(__)m

2019/06訪問

1回

らぁ麺 飛鶏

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らぁ麺 飛鶏

味鋺、勝川(東海交通)/ラーメン、つけ麺

3.76

852

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日は【らぁ麺飛鳥】にお邪魔しましたー 【東日本 ラーメン100名店】 食べログ高得点期待が高まります。 12:15お店着しました。 20~25人くらい並んでます(°Д°) 待つこと35~40分! やっとお店の中へぇぇーー! 鶏そば680円 全のせ250円 鶏にこだわっているようです。 麺は平細ストレート麺です。 こだわっているのはわかるのですが私には合いません。うどんっぽいw スープは鶏だしにこだわったのとかえしの醤油にこだわっているようですが、味が単調だと思います。 チャーシューは美味しかったですー ならんでまで食べるまでではないかなぁー ご馳走さまでしたm(__)m

2019/04訪問

1回

貪瞋癡

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

貪瞋癡

氷見/ラーメン、ダイニングバー

3.76

685

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

昼限定の噂の煮干ラーメン食べました。今まで食べた煮干しラーメンで一番美味しいかもしれません。塩加減も私にはあってました。臭みもなく旨味が十分ひき出してて驚きました。細固麺でこしがあり絶妙でした。 家が近くなら週1は通いたいです。

2018/07訪問

1回

中華そば専門 とんちぼ

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

中華そば専門 とんちぼ

高麗/ラーメン、つけ麺

3.75

440

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.3

こんばんわー(^ー^) 埼玉県日高市に出張でしたー 食べログ検索 日高市一番店に訪問です! 開店11:30到着 店内いっぱい 外7~8人並んでましたー いやー期待高まるわ 注文は特製中華そば 1100円です。 席に着いて6~7分で到着 先ずスープ ………………………塩からい 煮干と豚&鳥かなー 匂いが少し気になります 煮干苦味が… しばらくすると塩からいかたはこのだしで割ってくださいとポットが来ました。 ありがたやー どぼどぼ入れました(笑) 水コップの半分以上はいれたかな(笑) まだ塩からいorz コップいっぱいいれても良いくらい 麺はストレート麺でした。 ツルツルで美味しかったです。 チャーシューはでかいけど美味しくないかな ハムっぽい 煮卵は普通かなー 店主さんはずっと声張り上げて活気の演出してましたー なんか頑張ってるのはよくわかりますが… 全力で空回ってる感があり、厨房の女性も何をしたら良いのか微妙にわからない感じです。弟子っぽい若いにーちゃんはイケメンでとても丁寧親切です。 んース○○ヤのほうが…

2019/09訪問

1回

らぁ麺や 汐そば雫

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らぁ麺や 汐そば雫

堀田(名鉄)、妙音通、堀田(名古屋市営)/ラーメン、油そば・まぜそば

3.75

837

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

どうしても行ってみたかった雫さんにお邪魔しましたー 3人並んでいましたがもっと並ぶ覚悟してきたので楽勝です(^ー^) 肉玉塩そば 1060円をお願いしました! 旨いです!!! 平打ち中太ストレート麺です。こしがあり表面はツルツルで小麦の香りがして旨いです! スープは鶏と節 煮干 魚介ですねー旨味が強いので他にも入ってると思いますがバカ舌なのでわかりませんw チャーシューは赤身のレアーで肉の旨味が口に広がります! 卵は黄身が半熟のトロトロでーす。 穂先シナチクも柔らかく味がしっかりとしてました。 美味しかったです。 ご馳走さまでしたm(__)m 機会があればまたお邪魔したいです!

2019/04訪問

1回

麺屋 ようすけ

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

麺屋 ようすけ

田島/ラーメン、丼、餃子

3.74

1705

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:4.5

今日は栃木県にお仕事でーす(^ー^) 実を言うと佐野ラーメン食べたことなくって、いつも食べログのレビュー見ながらヨダレを…… 念願かないお邪魔したお店は、食べログ100名店!そしてジャパンラーメンアワード50店! 絶対行ってみたいと思っていた【麺屋ようすけ】さんに参上! んー(T-T) 20~30人並んでます…… うっし!ならぶ(笑) 45分並びましたー ラーメンの大盛&煮卵トッピング 5分で到着 うぉおおおおおおお!!! なんじゃこりゃあ!(松田優作風 なんて透き通ったラーメンだ! 先ずスープ うますぎ……… 全く臭み無く旨味が凝縮! やや塩加減控えめです。 カンニングしたら 鶏 豚 牛の出汁のようです。 次は麺 中太平打ちウェーブです。 青竹で麺を伸ばしてこしをだしてるようです! 表面はツルツル こしがしっかりあり! こんな旨い麺初めて(゜ロ゜; チャーシューはとろとろで豚の旨味が最高ですね 煮卵の黄身 とってもこゆい!!! いやぁーー 至福の時間でしたー これは並んでも食べる価値ありです! とっても幸せ(^ー^) いつか いつか いつか 来ます! ごちそうさまでしたm(._.)m

2019/08訪問

1回

青竹手打ちラーメン 大和

ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

移転青竹手打ちラーメン 大和

佐野市/ラーメン、餃子、食堂

3.74

827

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.1

こんにちは(^ー^) 今日は出張の途中下車で佐野市によりましたー ラーメン東側部門 百名店の【佐野青竹手打ちラーメン 大和】さんです! ここはいつか来たかったお店の一つです! お店に13:40着 うへーー(|| ゜Д゜) まじか! 20人以上まちびと居ますよー ここは名前記入式なので素早く記入! 10番目かなー 暫くするとお店の人出て来て受付終了! あっぶなぁーー 待つこと45分 注文は事前にしあります。 ラーメンAセット 味玉トッピング ラーメン 餃子 ライス 奴 待つこと6~7分 期待度高まりますよーー うへへへへへへ! ラーメン到着 うは! なんて澄んだスープ チャーシュー絶対旨いだろ(笑) んでは スープを うっまぁーーーーーーーーーい! なんだこれ! 鶏 豚系ベースの清湯 背脂の旨味も感じますねー 野菜の旨味甘味も感じます 表面に浮いた鶏油がこくを出してます。 醤油は調べたら 町田にある 岡直三郎商店さんのにほんいち醤油を使用してるそうです! 麺は硬めをお願いしましたー 高加水 青竹による腰ふみ 乱切り 手揉み 表面が少しざらってしてます こしがあって旨いですねー 私としては同じ佐野ラーメンのようすけさんの方が好きですねー 今こないだの台風でお店被害に遭われてるって なんとか頑張って下さいとしか言えません。 チャーシューがバラを使用してあり トロトロの肉厚でめちゃくちゃ旨い! 餃子の皮は自家製とのこと もっちり パリパリですよー 野菜ぎっしり入っていてジューシーでうまうまですよー あと餃子デカイ! 旨すぎで腹ふくれましたー とても満足しましたー!

2019/11訪問

1回

青竹手打ラーメン 日向屋

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

青竹手打ラーメン 日向屋

富田/ラーメン、餃子

3.74

1161

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

こんにちわ(^ー^) 今日は佐野市の食べログランキング1位の【日向屋】さんにお邪魔しました。 勿論ラーメン100名店さんですよー 開店前に到着しましたが既に20人くらい並んでます うは(゜ロ゜; 待つこと45~50分くらいで入店出来ました。 ラーメン650円 +煮卵120円 餃子 270円 6~7分くらいでラーメン到着しました。 とても澄んだスープ! 先ずスープを 美味しいですねー あっさりした中にダシがしっかりとしてます。 鶏がら 豚 牛でダシをとっています。 ほんのりとした醤油です。 麺は青竹で小麦粉を練り上げた自家製麺 表面ツルツルの平打ちウェーブ麺です。 少し麺の厚さや幅にばらつきがあり柔らかい物と固いものとができてます。これを良しとするかは個人の好みですねー 私は向いてないかなー(笑) チャーシューはやや柔らか目ですー 餃子はボリュームがあり皮がもっちりパリっと餡は野菜細かま目で美味しいです。 御馳走様でしたm(._.)m

2019/08訪問

1回

杭州飯店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

掲載保留杭州飯店

西燕/ラーメン、餃子、中華料理

3.73

1067

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

新潟県でとても有名なラーメン屋さんにお邪魔しましたー 【杭州飯店】さんです。昭和8年創業((((;゜Д゜))) 新潟ラーメン王国の5大ラーメンのひとつ 三条背油ラーメンの草分けですかねー 背油ラーメンは苦手なんですが 一度は押さえねばと思いお邪魔しました。お店に到着すると10~12人並んでいました。待つこと20分でお店の中へ案内されました。今日は晴天で気温が36℃くらい(。>д<) 入る前に後ろを見ると20人以上並んでいました。うへーーー 中華ソバ(背油ラーメンです(笑)800円 半ライス250円 たかくね??!! 待つこと15分 ラーメン到着です! うはぁぁあ! 強烈なインパクト! スープの色濃いし背油たっぷりだー 麺……うどん????? 先ずスープをと んーー豚ベースに煮干かなー それほど旨いとは思えんが 思ったほど醤油辛くないです。 背油でマイルドになっているのかもです。 玉ねぎのみじん切りが甘さと辛味のアクセントになっています。 麺 0.5~0.8cmくらいで不均一 表面がざらっとしてます。 柔らか目ですねー チャーシューは脂肪少な目で硬いが味はよいですよー ん~ レジェンドラーメン屋さんだけど私には合わないなぁー 周りの話を聞いてると私と同じようによそから来た人が多い感じでした。 これは食べログやメディアの力なのではと…… 追伸 店員さんはとても感じが良いです。 ご馳走さまでした。

2019/08訪問

1回

らーめんNageyari

ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

らーめんNageyari

新那加、那加、新加納/つけ麺、ラーメン

3.73

580

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

岐阜県の有名店 ラーメン100名店です。 とうとう来ましたよぉー! 開店15~20分前に到着 既に4人ならんでます( ゚Д゚) 一巡目で入店 デートもかねてましたので私はつけ麺 付き添いのかたは鯖節塩ラーメン 待つこと10~15分 少し遅いですね 五人いるのですが…… 鯖がさきに来たのでスープと一口頂きました 旨いですね つけ麺来ましたー ひとすすり んー美味しい 麺がもうちょっと硬いほうが好みかなー スープはドロ系にみえるのですが 節がしっかりきいた豚骨かな? でもくどさがなく酸味もあって 意外にあっさりしてました。 美味しかったです(*´∇`*)

2021/02訪問

1回

いち井

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

いち井

宮内/ラーメン

3.73

804

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

やっと やっと ついに来ちゃいましたぁぁあ!!! どーしても来たかった【いち井】さん! 食べログの【新潟県ランキング1位】です。 もちろん【東日本100名店】さんです! 12:50にお店に到着しましたー 8名ほどならんでましたがレビュー見ると30人以上ってのもあるくらいだから今日は少ないんだろーなぁー ワクワクが止まりません(^ー^) お店の中が白と木目調ベースでとてもおされさんです! 流れてるのはピアノかなー 私バイオリンは幼稚園から高校まで習ってたから少しは弾けます! 店員さんがとても親切に対応してくれます。 そして皆さん美人! すこし胡麻すり過ぎましたかねw (塩ラーメンで担々麺では無いですしねw) 塩ラーメン 850円 トッピング 味玉&焼き海苔 150円 お土産ラーメン 1080円 × 2個 お店に入って6~7分でラーメン様がきたぁぁぁー まままず いただきますしてから スープを一口 なななんていう旨味! あごだしの香りと旨味 豚骨をたいてあると書いてありましたが臭みを感じさせません! 動物系の旨味のみ抽出 ほのかな甘味があります。 塩加減は抜群です! 煎った桜エビがほのかに香り食欲を増します。 遠くのほうに柑橘を感じたのは気のせいかもですw 鷹の爪が少し入っているので甘ったるくならないのかもです。 バカ舌なのでこれ以上はわからないし難しい事考えなくても旨いものは旨いです!!! (強引に味覚音痴をうちけせたはず…w) 麺は中太ストレート麺です。 ツルツルで噛むとプツンってしてうまいです! 具材 豚肩ロースのチャーシュー は普通かなー 好みで別れますー 味玉 半熟で薄味が絶妙です。 自家製シナチク 柔らかくてすこし甘めですが美味しいですよー キクラゲ 水菜 ネギ 煎った桜エビがアクセントで良いですねー いやぁぁぁーーー旨い! スープ飲み干しました! スープだけでもお代わりしたい! 凄いのは食べ終わって1時間以上たったのですが口?舌が覚えてるのか唾液が止まらない……… 水筒もってたらスープ入れて欲しかった…… うん さすがラーメン王国の新潟が誇る名店ですね! 本当美味しかったです! 幸せな時間を頂いて感謝ですよ! ご馳走さまでしたー 絶対 また来ます!

2019/04訪問

1回

ラーメンにっこう

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

ラーメンにっこう

河瀬/ラーメン、つけ麺

3.72

1096

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日は滋賀県でお仕事です。 彦根市の有名なラーメンにっこうさんにお邪魔しました。 3.7越えの高評価 食べログ100名店 水曜日の12:30到着 クチコミで並ぶのを覚悟! 13時に入店 あれ? 思ったより早かったw おすすめの 鶏白湯800円 豚たたき飯350円 待つこと5~6分(店内待合室にて注文) 先ず 豚たたき丼が到着! ん~ 旨し! レアーで臭みもなく柔らかくジューシー かけてあるのりとすりゴマの風味最高 ポン酢のさっぱり感がご飯に合います 次ラーメン スープは鶏白湯 さらっとしてて臭みもないです 少し塩っけが足りないかなー 麺は多加水プリプリストレート 麺がとても美味しい チャーシューしっかり味がつけてあって美味しい いつも思うのは新潟ってラーメンのレベル高いなぁー

2021/12訪問

1回

麺道 麒麟児

ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

麺道 麒麟児

篠ノ井、今井/ラーメン、つけ麺

3.71

473

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

長野県で首位を争う美味さといわれてる麒麟児さんに行って来ましたーーー!12:45お店の到着です。 駐車場が1台空いててついてました(^ー^) 先客が6名みえました。待つこと15分 思ったより早かった(^-^)v さぁーーーってと! 特製中華そば醤油を発注しました!(1050円) こここれは見てすごいとわかるかもです。ただ少しだけ鶏臭さが漂います。豚骨よりかなりましですがw まずスープを頂きました。 普通の鶏だしとなにか少し香りが違う?なんだろ?美味しいですよw メニュー見たら鴨だしのブレンドと書いてありました。鶏の美味しい脂油が思ったより多いのが単なるあっさりではなく、まったりさを引き出しているのかもです。 ゆずが香りのアクセントになってます。優しい甘さがありとっても美味しいです。 醤油はスープの香りを邪魔しない感じで押さえぎみです。 麺はこしのある細ストレート麺です。不思議なのは蕎麦みたいに麺に角がたってて食感が素晴らしいです。小麦の香りも楽しめました。 チャーシューは豚ロースのレアーさ残した薄切り!めちゃくちゃうまい!鶏チャーシューも柔らかくしっとりで驚きました。味たまも黄身はトロトロで味は濃いめにつけてあって存在感がありました。穂先シナチクは柔らかく味もしっかり主張してました。 貧乏舌の私でもわかる美味しさでした! さすが食べログ100名店! また食べに来たい(`◇´)ゞ ふぅーーこんなに書いたのは初めてです。 疲れますねwww 余談ですが来月海外出張で2週間いないので、食べログもう少し書き込みたいです(^ー^) フォロワー&フォロー&イイねくださる皆さん寒くなりましたので御自愛下さいませー

2018/12訪問

1回

麺麓menroku

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺麓menroku

藤阪、津田/ラーメン、つけ麺

3.70

624

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

お久しぶりです。 関西出張でしたのでお昼のラーメンをと! 鴨そば? 食べログのレビューみると評価良いですね。 お店に入ると女性店員さんの素晴らしい笑顔 そして素晴らしい接客 【こないだ長野県木祖村のおぎのやという蕎麦屋の対応の悪さに怒り心頭だったので癒されますね。】 店内も清潔感満載 メニューを見てどれがおすすめか聞くと 鴨出汁そばを勧められたので んじゃーそれと鴨丼 お 着丼 んー良い香り 無化調 紀州鴨にこだわり かえしも兵庫県の山奥にある足立醸造さん 自家製ライ麦麺 先ずスープ さっぱりしてて美味しいですね。 柚子胡椒を少し入れた方がさっぱり感がまして良さげです。私的には少しかえしが強く感じました。 麺はストレート細麺 お蕎麦?って間違うくらい笑 んでは ずるずる わー香りたつなー もちもち感は少ないがこれはこれで美味しいですね。 鴨チャーシューが絶品ですね。 鴨丼はバルサミコソースです。 美味しいんだがもう少しお肉食べたかった ははは ごちそうさまでした。 ・゚・(。σ´Д`。)σゥンメーョ・゚・ゴチ!

2020/09訪問

1回

中華そば 華丸

ラーメン EAST 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2020 選出店

中華そば 華丸

萩原/ラーメン、つけ麺

3.68

517

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

中華そば華丸さん 食べログ百名店 木曜日11:45到着 10人~並んでました お勧めの味玉を注文しました。 ツルツルで少し硬めの中太ウェーブ スープは煮干しと鰹かなー鶏&豚 優しい感じにまとまっててとても美味しい シナチクは太めだか固くなく良い味加減 チャーシューは分厚い 少し固め 味玉はトロリと半熟良い感じ そりゃー混みますよね つけ麺がとても美味しそうだったので次回かな (о´∀`о)

2021/04訪問

1回

青島食堂 宮内駅前店

宮内/ラーメン

3.68

564

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

今日は青島食堂さんにお邪魔しました(^ー^) ラーメン王国の新潟では5大ラーメンなるものがあり詳細はWebで(°▽°) その一つ 長岡生姜醤油ラーメン! その中でも老舗で有名なお店が青島食堂さんです。 数店舗あるなかでこのお店が本店のようです。 宮内駅の目の前にあります。 見た目が年季を感じるw 1963年創業だそうです! すげ(°▽°) 12:30にお店に到着 待ち2名(*´∀`) このお店はメニューが基本【青島ラーメン】 あとはトッピングかチャーシュー青島だけです! 席について調理してるところをワクワクして見てましたぁー 大鍋に人数分計り どーーーんと茹でてたまに指で固さを確認してました。 もう一人のかたは器温めたり、スープ作ったり etc. 2人で切り盛りしててビックリΣ(゜Д゜) カウンターのみのお店ですが すごいです。 ラーメン様5分くらいで到着! まずスープを 意外でした… ヒグマラーメンを想像してました。 思ったより生姜がマイルドです。ちょっとしょっぱいかなー でも豚骨&鶏のダシが良く効いていて美味しいですよー スープにもチャーシューの香がします。 麺は中太ウェーブ麺です。 ツルツルのもちもちですよー 少し柔かめですー チャーシュー旨いです! 少し歯ごたえがありますがパサつきはなく軽く脂がのってます! 海苔でかいw ナルト 懐かしいですねー 新潟のソウルフードなんでしょうねー(^ー^) 美味しかったです。 ご馳走さまでしたm(__)m

2019/05訪問

1回

麺坊 ひかり

ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

麺坊 ひかり

西笠松、柳津/ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば

3.68

441

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

皆様 明けましておめでとうございます! 今年も宜しくお願いします! 岐阜市で1・2位を争うひかりさんに来ましたー 11:45着 満車 5分後 ならびに参加(10人) 30分後着席! 味玉柳麺870円発注しました! 期待が高まる…… 5~10分後到着です(^ー^) 少し柔らか目のストレート細麺です。 スープは鶏と魚介かとおもいます。少し魚介の独特の残り味が消しきれてないかなと思いました。 厚切りチャーシューの味&食感がしっかりしっとりめで炙った香ばしいかおりが最高でした。 味玉は黄身がトロトロで美味しいです。 私の好みとしてはスープがもう少し残り味がスッキリして麺が硬めだったらなーって生意気言ってすみませんm(__)m

2019/01訪問

1回

麺屋あごすけ

ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

麺屋あごすけ

直江津、春日山/ラーメン、つけ麺

3.68

652

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

来てしまいました(^ー^) 【麺屋あごすけ】さんです! 食べログの東日本ラーメン部門 名店100選です! これで食べログ東日本ラーメン部門名店 新潟制覇! 南魚沼の【麺屋奥右衛門】のご修行されたお店のようです。 大好きなラーメン屋さんの原点に行ってみたいと前から思ってましたー 食べログ見ると すごくならびそう(T-T) 13:45到着です 7人待ちです。 15分くらいで着席しましたー 注文は決めてました! 【旨塩鶏麺】850円 味玉 100円 ワクワクと6~8待ちました。 ラーメン来たぁぁぁぁあ うっまそぉぉぉーー! 透き通ったスープです。表面に香味脂が浮いてます。 一口スープを ううう旨い 鶏ダシとアゴだしだと思います。やや甘味があります。優しい塩加減も申し分ないです。 他にも色々入っている感じでとても深みがあってとまろやかです! 麺は中太ストレート麺です。 麺に黒っぽいものが混ざってます。 小麦の香りがスープに負けてません! 丸麺じゃなくて角麺でソバっぽくて美味しいです。 鶏チャーシュー すごく柔らかくてめちゃめちゃ旨いです! 今まで食べた鶏チャーシューの中で一番旨いです! あと鶏角を香ばしく焼いたのも柔らかいし美味すぎ! 味玉君も絶品ですねー 箸休めの小松菜もしゃきしゃきしてて香も良く素晴らしいです! いやぁーー 美味すぎ! 至福の時間が10分未満…… ご馳走さまでしたm(__)m 絶対また来ます!(*´∀`)

2019/05訪問

1回

麺創 なな家

上挙母、新上挙母/ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば

3.67

444

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

本日は豊田市にある麺創なな家さんにお邪魔しましたー 食べログの豊田市のラーメン部門1位です。 結論 予想以上美味し! 11:20頃到着しました。並ばず席ゲット 参州マタギそば 900円を頼みました。 6~8分くらいでラーメン到着です(^ー^) うううまそぅう! 先ずスープ 美味し! 猪の骨 煮干がメインのダシです。 全く臭みがないです。 豚骨と何か違う気がしますが上手く伝えられないです。こく?? んーーーw レンゲでスープをすくうと細かい脂が浮いていて口に含むと旨さと香りが広がります。 麺は自家製細平打ちです。 ツルツルですねー かなりおいしいです! いのししチャーシューは臭みがないです。 味がしっかりしています。脂に甘味があり美味しいです! 食べてる間にめちゃくちゃ混んで10人以上ならばれていました。 美味しかったです! またお邪魔させて頂きます。 ご馳走さまでしたm(__)m

2019/06訪問

1回

麺屋 白神

ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

麺屋 白神

関、せきてらす前、関市役所前/つけ麺、ラーメン

3.67

543

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

写真はとりわすれましたw エビがきつすぎです。汁に麺が負けてる感じがしました。

2018/02訪問

1回

ページの先頭へ