maicaronさんの行った(口コミ)お店一覧

maicaronのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 116

鮨 なんば 日比谷

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮨 なんば 日比谷

日比谷、有楽町、銀座/寿司

4.56

708

¥40,000~¥49,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.9

昼の点数:4.7

初ランチで行きました。 佐島のタコ?は粘りが凄く美味しかったのと、ボタンエビがプリップリで幸せでした❤ 赤ウニも口の中に広がる香りがよく、トロが脂がのってて美味しいのですが、最後に雑味の残らないサラッとした感じで素晴らしかったです。 鰹は皮の部分の焼きの個香ばしさが生の鰹の部分と口の中で溶け合います。 初めてなんばさん行きました。 寿司のネタによってシャリの温度を変えてて、それを品書きで確認しながら食べるの楽しかったです! 脂の多いネタはシャリが暖かくなっている時のそのおかげで口の中でネタが溶けるのを感じながら食べるのが楽しいです。 ミル貝もとっても甘く口の中に風味が広がって最高でした。 鰻は焼きで出てきて、皮のパリッと具合と身のフカフカの感じが良かったです。 とにかく好みで感動しました。

2020/08訪問

2回

すし匠

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

すし匠

四ツ谷、四谷三丁目、麹町/寿司

4.40

965

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:4.8

いつ来ても安定した美味しさを提供して頂き、そして毎回感動させられます! 仕入れに左右されないパフォーマンスの良さが本当に素晴らしいです。 こんな素敵なお店にお伺いさせて頂けることに感謝です。 〜お品書き〜※間違っている可能性もありますのでご了承ください。 ・海ぶどう ・ワカメポン酢 ・雲丹と胡麻豆腐 ・ホタテ ・鯛 ・昆布締めサクラマス握り ・タコ ・コハダ握り ・平貝と海苔 ・アオリイカ握り ・蛤真薯 ・赤み握り ・ホタテの精巣卵巣 ・アジ握り ・トリ貝握り ・太刀魚と毛ガニ、アオサ分葱あんかけ ・中トロ握り ・ホタルイカ ・車海老握り ・ノドグロ幽庵焼き ・ムラサキウニ握り 確かここまでが出て来て、下記お代わり分です。 ・つぶ貝握り ・赤貝握り ・イワシ握り ・セトロ漬け握り ・サヨリ握り ・クロムツ炙り握り ・キス昆布締め握り ・鯵ガリとの大葉巻物 ・おはぎ デザートはアイスのみ注文。シャーベットなし。 ・塩バニラ ・桜甘納豆 ・煎茶小豆 ・黒豆よもぎ 暖かくなってきて、貝が美味しくなってきたのと、この日は鯵が特に最高に美味しかったです。 ホタテの精巣卵巣も臭みが無く、お酒を飲みたくなるようなツマミとして最高な味です。 毎回のように安定した美味しさでした! 特にタコはとろける柔らかさで味が染み込んでいて素晴らしかったです✨ 赤ウニもコクがあり、口の中に広がる風味が芳ばしく美味しかったです。 毎回思うのが、外れの品が無くどれも素晴らしいです!! いつも美味しいのですが、今回は特にどの品もレベルが高く、味のムラがなく美味しかったです! 光り物大好きなので、今回の鰯はビックリするくらい脂がのっていて上品で、口の中でとろけて最高に美味しかったです すじこも普段食べられない美味しさで、口の中で弾けます。 とにかく大満足でした✨ お酒苦手なのですが、すし匠に行くと日本酒飲みたくなる食事の美味しさ✨ 私の行った時期は雲丹の種類も豊富で、ムラサキウニ、バフンウニ、そして赤ウニが芳ばしいような、味の広がりがあって凄く美味しかったです! あとは光りもの!鯵も脂がのってて、重くないけど、満足感のある脂が口の中で広がって幸せ❤ シャリの〆具合も最高で口の中でのマリアージュが素晴らしい! 品の順番も落ち着く時間があったりでとても幸せな空間に浸れます。 日本酒も美味しい! 昼から贅沢にもこんな美味しい寿司が食べれるなんて。特にウニ! 時期が始まりましたので!雲丹3種類丼みたいなのが味の食べ比べもできて楽しいのと、贅沢な量の雲丹が乗っていました! あとは光り物の脂がスッキリのっていて、シャリの〆具合が最高! 〆はおはぎでお口の中が幸せです! 初ランチで行きました。 うに解禁!で、雲丹が何種類か出まして、九州の方(詳細忘れてしまいました)の赤ウニが凄い深みがあって口に広がる風味が最高で美味しかったです。 あとは光り物が脂がのっているのと、〆具合が絶妙でお酒が進みます!最高✨

2023/04訪問

6回

赤坂おぎ乃

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

赤坂おぎ乃

赤坂、溜池山王、赤坂見附/日本料理

4.29

261

¥20,000~¥29,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

昼の点数:4.5

今回も季節を楽しめる素敵な料理ばかりでした✨ 以下メニューになります。※うろ覚え、間違いあるかもです。 フルーツトマトを炊いたものにミョウガやアスパラ等 毛蟹とバフンウニ よもぎと胡麻のアイナメ ノドグロ、マコガレイ 鳥貝 沖縄の本鮪中トロに長芋佃煮 アワビの飯蒸し 稚鮎緑酢 タチウオ、コシアブラ よもぎちまき寿司、えごだい、炙った平貝、豆の擦り流し、タコ、神戸牛のひうち、うるいの塩和え、アオリイカのカラスミ 炊いたアナゴとナス、じゃがいも 鰻丼 桜海老と筍の山椒 あまねメロン 胡麻のブラマンジェ ソースや汁を全て飲み干す程の美味しさ! 炊いた穴子はフカフカほくほくで、甘さもありナスと合うのも驚き。 鳥貝の上の胡麻はとても香りが良く、胡麻を擦ってる時から香りが届くほど。 稚鮎はアフロのような装飾が可愛く、また緑酢の酸っぱさが稚鮎の苦味と合い良い味に。 書ききれないですが、どれも感動する美味しさで、盛り付け等も季節を感じられたりととても楽しい時間を過ごせます。 また行きたいです! 初めて行かせて頂きました。 店の雰囲気も落ち着いていて、大将の人柄の良さやスタッフの方々の仲の良さやチームワークも感じる素敵な空間でした。 料理も全てが味が洗練されていて、とても美味しかったです。 嫌いな野菜をあんなに美味しく食べれたのは初めてでした。 お値段の価値だけあります! 量も結構多く大満足でした。 また行きたいです。

2022/05訪問

2回

クレープリー チロル

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

クレープリー チロル

祖師ケ谷大蔵、成城学園前/クレープ・ガレット

3.80

458

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

可愛いさからテンションめちゃくちゃ上がるのと、味もプラス料金で生クリーム良いものにしたのですが、甘々で美味しいです!! 甘党には堪らないですし、何よりこの可愛さのクオリティです! やはり人気で並ぶのと、若干普通のクレープよりは調理時間かかりますが、また行きたいと思いました。

2020/04訪問

1回

ポワンタージュ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ポワンタージュ

麻布十番、赤羽橋/パン、ビストロ、カフェ

3.78

1199

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ピーナッツクリームパンブランが叶姉妹御用達で有名と見ましたが、ブルーベリーのパンもブルーベリーがしっかり甘く、とても美味しかったです!! また買いたいです! ピーナッツバターもたっぷりバターが入っていて、パン生地も柔らかくおやつとしても食べたい甘さでした♡ ご飯用のパンと菓子パンとしても優秀でした。

2019/06訪問

1回

ル パン ドゥ ジョエル・ロブション ニュウマン新宿店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ル パン ドゥ ジョエル・ロブション ニュウマン新宿店

新宿、新宿三丁目、代々木/パン

3.77

1184

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

クロワッサン系の生地が特に美味しかったです! 空気を含んだサクサク軽い感じが、よりバターの香ばしさを感じられて美味しかったです。 カレーパンは中のカレーの味が個人的にはスパイシーに感じられ、あまり好みではなかったですが、パン生地はサクサクフワフワした感じが良かっです。

2023/07訪問

1回

ラ・プレシューズ 紀尾井町店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ラ・プレシューズ 紀尾井町店

永田町、赤坂見附、麹町/ケーキ、洋菓子、パン

3.76

682

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:3.7

お店に入ったときにイートインとテイクアウトの列の案内等無く、イートインで席が空いていたのに下手に待ってしまいました。 アナイスとシャルム、紅茶を頼みました。 アナイスは甘さがしっかりあり、私好みで下のクッキーのサクッとした生地も香ばしくとても美味しいです。 シャルムはピスタチオ味のケーキですが、酸味系のフルーツが入っていて大人な味でした。 紅茶も香りが深いけれどクセが無く飲みやすいものでケーキととても合う素敵な味でした✨ ここのケーキは品があるけどちゃんと甘さもあって大好きです♡ 軽すぎず重すぎず絶妙なバランスが取れています。 けどタルトのこのごろっと大きいブルーベリーなんかも食べごたえがあって最高です! もちろん下のタルト部分もサックサクで口に広がる芳ばしさがたまりません! ピラミッドは少しビターで大人な味付けです。 また買いに行きます。

2021/05訪問

2回

ピエール・ガニェール パン・エ・ガトー

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ピエール・ガニェール パン・エ・ガトー

六本木一丁目、溜池山王、赤坂/パン、ケーキ、惣菜・デリ

3.75

570

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

テイクアウトの点数:3.7

また今回も見た目ヤバそうなケーキです笑 でもころっとした大きなイチゴの見た目可愛い♡ 女子ウケ間違いなし! 恐る恐る食べるのですが、これが美味しいんですよ! 甘めで外はパリッと、中は柔らかい軽いクリームのような感触で。 毎回見た目と味のいい意味でのギャップ楽しんでいます。 この毒々しい色と柄の可愛いケーキに惹かれて恐る恐る食べてみました。 見た目とは違い、甘くて美味しい!! ベリー感が強いかと思っていましたが、甘党の私でも大満足な甘さで美味しかったです。 抹茶も甘すぎず、味わい深くまたリピートしたいです。

2021/05訪問

2回

寿し処 寿々

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

寿し処 寿々

溜池山王、国会議事堂前、赤坂/寿司

3.74

581

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

昼の点数:4.1

え!?この安さでこんなに美味しいの!?というコスパの良さにとにかく感動しました。 以前から気にはなっていたのですが、電話したら入れるとのことでご縁があり伺いました。 ランチのおまかせコースです。 ひらめ 赤み ぶり しめ鯖 かつお 小柱 中トロ バフンウニ さゆり まぐろ巻き 穴子 イチゴ がコースの内容となり、1人10000円もいかないコースです。 1貫目を食べて1番に感動したのが、シャリの美味しさです。ネタの邪魔にならない程度のパンチのあるシャリ。 これが大きいネタと相まってとても美味しい! なかなかこの価格帯でこんなにシャリの美味しいお店に出会わないので、それからの握りが全て楽しみになりました♪ ネタも全体的に大きく満足感があり、しめや漬け具合も最高です。 マグロの赤みは水っぽくあまり好きではないのですが、それを感じさせず、重厚感ある赤身に調理されています。 どのネタもばらつき無く美味しい感じで、本当にシャリのインパクトとネタのマッチが忘れられません。 最近流行りの1万円代の寿司屋行くより、寿々さん行った方が断然美味しく良い経験になるんじゃないかなと思います。 こちらの大将、3万円とかの高級寿司屋やれるレベルだと思いましたので、それに近いものをこの価格で頂けるのは素晴らしいです。 是非ともこのままの方向性で続けて歴史に名を残す有名店で居続けて頂けると嬉しいです。

2022/03訪問

1回

麺処 花田 池袋店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/ラーメン、つけ麺

3.74

2490

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

普段から味噌ラーメンを開拓していない人間の感想になります。 外まで並んでいて、20分ほど待って着席できました。 オペレーションは良さそうです。 このご時世もあるのでしょうが、扉開いたままだったので、食べてる時は寒かったです。 野菜増し、ニンニク増しの味噌ラーメンにしました。 麺が太めでモチモチしていたのは美味しかったのですが、スープがそこまで味噌の旨みは感じられず評価ほどは感動しなかったです。嫌な脂感は無かったです。 麺の量も多いので、野菜増したのは失敗でした。女性はちょっと重いかも。 また並んでまでのリピートはあまり考えていないです

2020/12訪問

1回

中国飯店 六本木店

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中国飯店 六本木店

六本木、乃木坂、麻布十番/中華料理

3.73

1009

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ランチだとディナーより安く美味しく楽しめます。 五目チャーハンはパサパサし過ぎずや水っぽくも無く食べやすく美味しいです。 焼きそばも普通に美味しい。 小籠包や餃子もも肉厚ジューシーで、春巻きも歯ごたえの良いパリパリ感や具がちゃんと入ってる感じがとても好きです。 ランチで行くとお得感を感じますので、ランチがオススメです。

2023/03訪問

1回

ガンジー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ガンジー

新宿三丁目、新宿、新宿西口/カレー

3.73

2704

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

古き良きレコードなどもたくさん置いてある歴史を感じる店舗です。 入り口も分かりにくく少し入ったところにあるのでワクワク感もあります。 全く情報無く行ったので、出てきた瞬間のルーの少なさにはビックリしました(笑) それも食べ始めれば納得です。 スパイスがかなり効いていて、辛い! ヤミツキになる辛さです。ただ、もともと甘党なので、流石に辛さでダウンして完食できず、連れにほとんど食べてもらいました( ̄▽ ̄;) スパイス好きな方にはオススメのカレー屋さんです! 甘いカレーしか食べれない方は恐らく食べきれないと思いますので、食べきれる方と一緒に行った方がいいと思います。

2022/02訪問

1回

室町 砂場 赤坂店

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

室町 砂場 赤坂店

赤坂、溜池山王、赤坂見附/そば

3.72

736

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

有名店で気になっていたけど…

2023/10訪問

1回

匠 すし昂

表参道/寿司、海鮮、日本料理

3.72

133

¥20,000~¥29,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:3.4

ランチで行きましたが、口コミ見てる感じディナーの方が良さそうですね。 13品と最後にアイスが出てきました! 全体的にネタも大きく満足感のあるものでしたが、私には塩味が強すぎて苦手なものも…… 漬けや最後塩乗せて下さったものは結構味濃かったです。一緒に行った人は好んでいましたが。 シャリは握りが柔らかいので、箸だと崩れやすいので手で食べることをオススメします。

2021/09訪問

1回

Pizzeria Bakka M'unica

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

Pizzeria Bakka M'unica

鮫洲、青物横丁、品川シーサイド/ピザ、居酒屋、イタリアン

3.71

873

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

ピザの耳、特に味付けされていないと思うのですが、ふわふわモチモチしていて美味しいです!! ピザの耳まで美味しい焼き上がりなんて凄い✨ モッツァレラチーズもとろ〜っとしていて濃厚。 お肉もトロットロにほぐれるのですが、味も染み込んでいて美味しいです! お昼だったせいか店員さんが少なく、不備は色々ありましたが、また行きたい美味しいお店でした!

2021/05訪問

1回

赤坂 津つ井 総本店

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

赤坂 津つ井 総本店

赤坂、六本木一丁目、溜池山王/洋食、ハンバーグ、オムライス

3.70

856

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.4

ランチで行っては30分以上待ちで諦めていたのですが、開店時刻に行ったら入れました! ランチ10食限定のトンカツを食べましたが、意外と重かったです( ̄▽ ̄;) 脂の感じも強く、選ぶメニュー失敗しちゃったかな? 店の雰囲気は落ち着いていて過ごしやすかったです!

2021/03訪問

1回

ラス

フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

ラス

表参道、外苑前、乃木坂/フレンチ、ビストロ

3.69

2111

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

昼の点数:4.0

満足感が高い!

2024/03訪問

1回

ひげ男爵

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

ひげ男爵

バスセンター前、大通、さっぽろ(札幌市営)/スープカレー

3.68

539

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ソーセージを噛んだ時のパリッとした弾け具合や、その後ソーセージの脂やスープがジュワーっと口の中に広がる感じが良かったです。 辛さも選べるのが、辛いの苦手な人間としては有難いです。 スープも肉から野菜までマッチする味で、口の中に広がる風味が幸せな気持ちになりました。 白飯もベチャベチャし過ぎず、硬すぎずで丁度良かったです。 具材がゴロッとした感じも良いですね。

2020/05訪問

1回

オールデイダイニング オリガミ

溜池山王、国会議事堂前、赤坂見附/ヨーロッパ料理、カフェ

3.67

447

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.6

パーコー麺が食べたくて行きました

2020/10訪問

1回

巣鴨ときわ食堂 本店

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

巣鴨ときわ食堂 本店

庚申塚、巣鴨、巣鴨新田/食堂、海鮮

3.66

1230

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

値段も高すぎず、The定食屋の落ち着く味付けですが、全体的に美味しいです。 ネギトロも本物のネギトロの味で美味しかったですし、意外と良かったのが漬物で、味が全体に染み込んでいて、程よい浅漬け?でした! さば煮も満遍なく味が染み込んでおり、身が柔らかく素晴らしかったです。 ビールもサーバーから入れてくれるのでとても美味しかったようです。※連れが飲んでました

2021/07訪問

1回

ページの先頭へ