ゆりあん83さんの行った(口コミ)お店一覧

ゆりあんのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

大阪府

開く

エリアから探す

すべて 大阪府

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

KICHIRI 京橋店

大阪城北詰、大阪ビジネスパーク、京橋/居酒屋、海鮮、イタリアン

3.04

52

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:2.7

料理もまずいわけではないし、そこまで高いわけではないけれど、次は行かないなと思ってしまいました。 ホームページの写真に惹かれ、オシャレで美味しそうと思って予約までして来店したのですが、まずお店に入ってもスタッフが出てこない。。。 席のテーブルもボロかったし。 最初にすごく小さいお通しが出てきて、後からレシートを見たら380円でびっくり。 飲み物も周りの居酒屋に比べて高くて、お手頃感ゼロ。 料理は、ワカモレサラダ、カルパッチョ、トリュフライスを注文。 ワカモレサラダは、目の前で作ってくれて楽しかったのだけど、もったいぶって提供した割に期待外れの味。 それに比べて、カルパッチョ、トリュフライスは、見た目の派手さはないけれど美味しかった。 スタッフが親切だったりすればまた印象も違ったのだろうけど、この値段、料理、接客なら、他に行くかな。

2019/01訪問

1回

はすい亭 AEON京橋店

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/うどん

3.11

17

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

夕食を軽めに、ゆっくりと座って食べたかったので、こちらのお店にしました。 おろしぶっかけを注文しました。 讃岐うどんと書いていたので、もっとコシのある麺かと思いましたが、細めでコシもそこまでなくて残念でした。 閉店間際で時間が遅かったから、柔らかくなってしまったのかも。 どんぶりやてんぷら、おにぎりなどのサイドメニューもあり、値段も220円からととても安かったのはよいてんです。 また、スタッフの方は親切な印象でした。

2019/01訪問

1回

ニュースカフェ

江坂/食堂、ケーキ、カフェ

3.45

96

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

江坂駅から西に向かって5分ほど歩いたところにあります。 目だった看板とかはないですが、ガラス張りなのですぐに分かりました。 こじんまりとして感じの良い店内です。 夜も定食メニューがあって、日替わりが2種類とそれ以外のメニューも黒板にかいてありました。 日替わりの魚の竜田揚げを注文しました。 小鉢などが付いていて、全体的にヘルシーなメニューでした。 ボリュームはちょうど良かったですが、男性には少し物足りないかもしれません。

2024/06訪問

1回

ねぎ焼 やまもと 新大阪店

新大阪、東淀川、東三国/お好み焼き、焼きそば

3.49

506

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

平日の夜に利用しました。 新幹線の改札内にあるので、新幹線に乗るときにしか利用できません。 閉店間際だったので、作りおきされたメニューを購入して、フードコートで食べました。 まだ温かかったですし、時間がなかったので、逆に良かったです。 醤油ベースの濃いめの味付けで、生地はしっとりやわらかく、やまもとのねぎ焼きを堪能出来ました。 コスパは良いとは言えませんが、大阪に来たなと思える一品で満足できました。

2022/04訪問

1回

スパイスキング 今福店

今福鶴見/居酒屋、インド料理、インドカレー

3.20

28

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.2

大通りから一本奥に入った所にあり、常連さんが多い店です。 店長さんはインド人ですが、日本語が上手なのでコミュニケーションに問題はありません。 セットメニューはとてもお手頃価格ですが、ランチならタイムだけでなく、ディナータイムでも注文できます。 カレーはスパイスの深みがしっかりと感じられるコクのある味わいで、ナン一枚、ペロッと食べられてしまいます。 今回食べて、とても美味しかったのは、明太チーズナン。 元々チーズナンが大好きなので、明太チーズナンに挑戦してみたら、大当たりでした!

2018/03訪問

1回

ページの先頭へ