foodieのんたんさんの行った(口コミ)お店一覧

foodieのんたんのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 銀座・新橋・有楽町
  • 東京・日本橋
  • 渋谷・恵比寿・代官山
  • 新宿・代々木・大久保
  • 池袋~高田馬場・早稲田
  • 原宿・表参道・青山
  • 六本木・麻布・広尾
  • 赤坂・永田町・溜池
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

サザコーヒー KITTE 丸の内店

東京、二重橋前、京橋/カフェ

3.20

149

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

東京駅の丸の内南口にあるKITTE内にある「htokyo 」に郵便ポストのタオルハンカチを買いにいった帰りに立ち寄りました。ロイヤルコペンハーゲンのカップアンドソーサやミル、コーヒー豆などがディスプレイされていて、天井の高い開放的なお店でした。アイスラテを注文するし、少しだけ休憩できました。

2019/09訪問

1回

トリコロール 本店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

トリコロール 本店

銀座、東銀座、銀座一丁目/喫茶店、カフェ、ケーキ

3.73

1258

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.8

東京旅行滞在2日目の夕食後に訪問しました。宿泊先である「ホテル・ザ・セレスティン銀座」に戻る途中に行こうとなり行ってみました。こちらのカフェオレは、アイス/ホット共に提供の際に、自席で目の前で店員の方がグラス/カップに高い位置からコーヒーとミルクを注いでくれるという素敵なパフォーマンスをしてくれるとインスタなどで見ていたのでとてもワクワクしていました。私はホットカフェオレにしました。しばらくすると、店員さんが、コーヒーとミルクの入った銀製の小さなポットを高い位置から見事な注ぎっぷりで注いでくれました。コーヒーカップから溢れるかな?と心配になりましたが、ピタッとカップの縁で止まりました。「さすが」「お見事」と小さく拍手しました。このパフォーマンスで美味しいカフェオレが飲めるなら、一杯980円も高くなく安いと思います。女性の店員さんの見事なパフォーマンスに感動です。レトロな外観も中の雰囲気も全てが感動です。また行ってみたいです。 #トリコロール本店 #トリコロール本店 #銀座カフェ#老舗カフェ#パフォーマンス #美技 #カフェ好きな人と繋がりたい #旅行にて

2019/01訪問

1回

CHEESE KITCHEN RACLER 銀座

銀座一丁目、有楽町、銀座/チーズ料理、ダイニングバー、居酒屋

3.44

216

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.3

東京旅行2日目の夕食に伺いました。 予約していたので、18時に入店しました。前菜、サラダ、チーズフォンデュ、ラクレットチーズ、リゾット、デザートのセットメニューで1人4,300円です。別途チーズの盛り合わせ1,900円を注文しました。お酒も各々ビール始めカクテル、梅酒サワー等2人で7、8杯オーダーしました。2人で17,000円程でした。前菜はハムかなり美味しかったです。厚みもあり生ハム好きな私も満足出来ました。サラダも目の前でチーズをゴリゴリとたくさん削ってくれました。味もチーズ風味も加わって美味しかったです。チーズフォンデュもパン、野菜各種たくさん具材もあり、チーズが目の前でグツグツする中に投入して食べるのがとても楽しく、美味しかったです。ラクレットチーズは厚切りにスライスされたお肉とジャガイモの上に、温められたラクレットチーズがドロっと、こんなに注いでくれるのかというほど専用ナイフを使用して削ってくれました。素敵なパフォーマンスにテンション上がりました。味もお肉とチーズの相性がぴったりだし、ジャガイモもホクホクで美味しいです。リゾットはまた違ったチーズ?を使用していて、濃いのかな?と思いましたが、そんなこともなく、程よい濃厚さで、お米との相性もぴったりで見た目も美しく、納得の美味しさでした。店長お任せのチーズ盛り合わせも各種チーズが綺麗に盛り付けられていて、全て美味しかったです。お店からは新感線と在来線が走行している景色、銀座の景色も見れて大満足でした。 #チーズキッチンラクレ #チーズキッチンラクレ銀座店 #チーズ料理専門店 # チーズ好き #銀座ディナー #東京旅行 #銀座1丁目 #東京ディナー

2019/01訪問

1回

BAR ANTHEM

移転BAR ANTHEM

銀座、日比谷、有楽町/バー

3.39

31

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

夜御飯を食べた後にバー行くよねとなって、行ってみました。銀座に沢山あるバーですが、オーセンティックバーに行きたいということで、写真等をみた上でこのお店に決定しました。最初こちらのお店がすぐ見つからなくて路地をウロウロしました。結局表通りに面しているビルの2階にありました。バーテンダーさんがお2人いらっしゃり、テキパキと接客されていました。飲みたいカクテルの雰囲気をお伝えして、後はおまかせで作って頂きました。カクテルはどれもカラフルで、美味しかったです。シェイカーを振る音が心地よく感じられました。大好きな音です。レーズンバターは、房にレーズンがついている状態で、レーズン自体がバターに覆われている形状でした。この様なレーズンバターは初めてみました。美味しかったです。一枚板?の素敵なカウンターで、席数は7〜8人くらいですが、私達以外は常連さんらしく、パッと飲んで、サッと帰られる方も多かったです。銀座街の雰囲気に合うシックなお店で好きになりました。

2019/01訪問

1回

上越やすだ  銀座二丁目店

銀座一丁目、有楽町、銀座/日本料理、海鮮、居酒屋

3.47

255

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.5

銀座ディナーということで、前々から予約して行ってきました。こちらのお店は新潟の郷土料理を提供するお店です。アラカルトで、お通し、香箱かに、だし巻き玉子、雲子ポン酢、お刺身盛り合わせ(のどぐろ切り身含む)をオーダーしました。お通しのレベルが秀逸で、新潟のお米を先に食べ膜を張って日本酒を飲んで食べると酔いにくいとの案内で食べ進めました。味、見た目全てが完璧に思えてとても美味しかったです。雲子ポン酢はプルプルで食感、ポン酢との相性が抜群で感動の味でした。お刺身の盛り合わせも豪華で、お魚の身の新鮮さ、普段は食べれないのどぐろの切り身も味わえ感動しました。だし巻き玉子も今まで食べた中でも一番美味しくてお出汁の良さを感じる事が出来ました。香箱かにも身がほぐしてありカニ味噌も添えられていて、大変美味しかったです。このような大変美味しい和食を久しぶりに食べられて感動しました。 #上越やすだ #上越やすだ銀座店 #銀座ディナー #銀座グルメ #銀座和食 #新潟郷土料理東京旅行 #東京ディナー #銀座1丁目

2019/01訪問

1回

ページの先頭へ