茉衣。さんの行った(口コミ)お店一覧

自己記録用

メッセージを送る

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 140

木と根

スイーツ WEST 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2020 選出店

閉店木と根

四条(京都市営)、五条(京都市営)、烏丸/カフェ、かき氷

3.68

151

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

めっちゃ並んでたけどギリギリ入れた。 美味しかったー 色々なフルーツのシロップ。 頭痛くならないタイプのかき氷。 一回が雑貨屋さんみたいになっていて、オシャン。 あと、烏丸四条の奥まった場所にあるので知る人ぞ知る、感。

2018/07訪問

1回

星乃珈琲店 河原町店

京都河原町、祇園四条、三条/喫茶店

3.07

73

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

スフレドリア、とろけるモッツァレラチーズ 1000円 美味しかった〜〜 熱々ふわふわとろとろで満足 サイズ感もちょうど良い

2021/10訪問

1回

瓢斗 四条烏丸店

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/しゃぶしゃぶ、日本料理、鍋

3.54

240

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:3.6

昼から出汁しゃぶのコースをいただきました。 出汁しゃぶって初めて そして烏丸にこんなおしゃれなお店があったなんて。 中は広くて掘りごたつも机もありました 胡麻豆腐 出汁しゃぶ 野菜、しらたき、お肉、筍、お魚 生うどん ドリンク2杯いただけます。アルコールあり。 お腹いっぱいですた美味しかった!

2023/03訪問

1回

グリル 小宝

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

グリル 小宝

東山、蹴上/洋食、オムライス

3.71

831

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

クリスマスイブ、12:30、グリル小宝さんは流石の行列でした。待つこと30分で店内に。 回転率は結構よかったです。 待ってる間にメニューを渡してくださり、オーダーも取られるのでスムーズ。 オムライスが食べたくて。 オムライス中 1100円 昔ながらの薄焼き卵、中にはケチャップライス。お肉と玉ねぎかな、具は。 けれどそんなに具の主張も強すぎず。シンプルなお味。 だけど美味しい。 また食べたくなる、そんなオムライス。 こちら中が大きい! お腹めっちゃ空いて行きましたが満腹になりました笑ご飯がたっぷり入っています ちなみに大、小もあります 連れが頼んでいたカキフライを一つもらいました サラダとスパゲティ、ポテトサラダが付け合わせについていてタルタルソースもたっぷり サクサクで美味しかった! お水の入れ方が特徴的な店員さんたちもとても愛想が良くて通いたくなる洋食のおみせです。

2022/12訪問

1回

Lignum

東山、三条京阪、三条/カフェ、喫茶店、パン

3.50

154

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

アボカドとポーチドエッグのオープンサンド 1320円 カフェオレ(hot) 350円 テイクアウトで、ベーコンエピとシナモンロール 各300円程度 朝9時からのモーニング 予約してもらい、伺いました。 平安神宮から歩いて5分程 ダユウキさんの隣にあるこちらのカフェ 外から美味しそうなパンがずらり 店内もオシャレ ドライフラワーが席に飾ってあります おいしい…落ち着く… アボガドが本当に柔らかくて完熟 半熟の卵と絡まって最高 朝ごはんにぴったりのボリューム、お味 優雅な朝でした 店員さんも心地よい。 パフェやフレンチトーストもまた食べたいです ちなみにパン、最高でした エピはブラックペッパーがよく効いている。 素朴ながらもベーコンとバターの風味、塩味がたまらなかった シナモンロールは上のクリーム?が柔らかくて最高 ここのパン、本当に美味しかったのでまたカルダモンロールやクロワッサンも買いに行きたい!! 朝は予約必須、らしいです パンは徐々に焼き上がるのかな 2021.8.29 13:30頃訪問。 ご予約で満席とのことで、外のテラス席でいただきました。店員さん優しい! フレンチトースト1000円 自家製ジンジャエール700円 イチジクのパフェと迷ったのですがフレンチトーストの気分だったので笑 ふわふわとろとろで、表面はキャラメリゼのようになっていて美味しかった〜 ジンジャエールもはちみつ?かな、甘みがありつつレモンの爽やかさもあり、甘ったるすぎず美味しかった。 中のパンもとても美味しそうだったのでまた行きたいです!

2022/11訪問

2回

たま木亭

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

たま木亭

黄檗(JR)、黄檗(京阪)/パン、サンドイッチ

3.89

899

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日

昼の点数:3.5

今月2度目〜!! クリームクロワッサン クロワッサン 名前忘れたけど食事パン おいしい…なに食べてもおいしい… 大きい食事パン友達と半分こしたけど そのままで食べても美味しかった〜 何回でもいける。! 何回も行ってるんだけどやっと写真撮りました笑 ここのクロワッサンが一番好きです… 人気店だけど今日はあんまり並んでなかった クロワッサン200円 定休日多いので要チェックです クリームパンも美味しかった パンの種類多くて素敵

2021/05訪問

2回

アッサンブラージュ カキモト

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

アッサンブラージュ カキモト

神宮丸太町、京都市役所前、丸太町(京都市営)/ケーキ、チョコレート、創作料理

3.92

695

¥15,000~¥19,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

イートイン。 お店の奥がバーみたいになっていた。 奥にはワイングラスとかお酒のボトルとか並んでて、ケーキ屋さんの雰囲気じゃない! テイクアウトのケーキとかを買うところとはまた違った大人な雰囲気。 選んだのは中が抹茶のケーキだけどチョコが濃厚だった。 お皿のセレクトがまた良い。 お店の方が丁寧にケーキの説明をしてくれる。 コーヒーは砂糖もミルクもついてこなかった!(聞いたらもらえると思います) けど、ケーキとめちゃくちゃ合って、ブラックでよかった。 全てがハイセンスで最高でした。

2021/02訪問

1回

アカツキコーヒー

茶山・京都芸術大学、一乗寺、元田中/カフェ

3.51

107

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ケーキセット ティラミスとチーズケーキでめちゃ迷ってチーズケーキに! 美味しかった、、! 濃厚でかといってくどくなく。最高のチーズケーキでした、 アイスカフェラテも美味しい。 子供さんがお昼ご飯もらいにきてて、ほっこり。 ほのぼのしてる感じが良きでした。

2020/04訪問

1回

キッチン くじら

神宮丸太町、東山、三条京阪/食堂、弁当、カフェ

3.25

28

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日12:00 30分ごろから続々とお客さんが。 満席でした 日替わり定食850円 ごはんおかわり無料です この日はエビチリと焼売。 相変わらず優しくてあったかい味。 ビールとかコーヒーも売ってました。素敵。 お弁当もやられているみたいです。人気店だなあ モーニング、日替わり定食 コロッケとエビフライ 美味しかった〜 全部手の込んだ優しい味で なんだかホッとするお店でした。 野菜もたくさん取れるしご飯も美味しい。 朝からお腹いっぱい食べて幸せでした

2022/08訪問

2回

天

清水五条、祇園四条、京都河原町/カフェ

3.43

89

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

前回並んで断念したけど今回は行けた! チーズケーキはサワヤカタルトであんまり抹茶の味はしなかったかも!美味しかったけどめちゃくちゃ! コップが可愛すぎて惚れた 店員さんも優しくて良きカフェでした!!すてき

2020/02訪問

1回

ラー麺 陽はまた昇る 伏見稲荷駅前本店

伏見稲荷、稲荷、龍谷大前深草/ラーメン、からあげ、つけ麺

3.58

401

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

久々ラーメン 美味しかった

2019/12訪問

1回

ELEPHANT FACTORY COFFEE

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ELEPHANT FACTORY COFFEE

京都河原町、祇園四条、三条/カフェ

3.71

513

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

チーズケーキ コーヒー 美味しい! 店員さん1人でやってはってすごいなあと 25日の夜10時ごろに向かったけど行列 お洒落で静かで雰囲気もよく。 次は紅茶も飲んでみたい

2019/12訪問

1回

Cafe Lisas

北野白梅町/カフェ、スイーツ、洋食

3.51

61

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.5

プリンアラモードのパフェを。 美味しかった!! 今まで食べたパフェで割と1番かもしれない。 美味しかった。 全ての層が上品で甘ったるくもなく美味しく食べ切れた。 コンフィチュールが最高。  最下層がゼリーで、後味もさっぱり

2019/12訪問

1回

えんがわカフェ

掲載保留えんがわカフェ

烏丸、四条(京都市営)、京都河原町/カフェ、ケーキ

3.45

96

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

夕方に。 雰囲気良き。京都らしい建物。 お値段安い! ベイクドチーズケーキを。(650円) おいしかった…ラム酒をほんのり感じる。 濃厚で、甘ったるすぎない。 お皿とかフォークとかが可愛くて印象に残ってる! シフォンケーキやスコーンも美味しそうだった。 お麩で有名だけどそれ以外も絶品だった。

2019/11訪問

1回

菓子・茶房 チェカ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

菓子・茶房 チェカ

蹴上、東山/カフェ、ケーキ、かき氷

3.66

356

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

念願のプリン氷。ずっと行きたかったところ! 早めに行ったけど行列で一時間後に入店することにして一時退散。 再び来店。そのあとはスムース。 今まで食べた中で1番かもしれない。中に入ってるプリンがまた美味しかった! もはやプリンだった!

2019/08訪問

1回

おめんNIPPON 四条先斗町店

祇園四条、京都河原町、三条/うどん、日本料理

3.49

316

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

うどんの店、に初めて行った気がする。 けどこんなに違うものかと驚いた。 薬味の種類が豊富で、どれもすごく美味しかった。 ゴマだれを選んだけど、うどんと絡み合って最高だった。 麺が何より本当に美味しかった。

2019/09訪問

1回

くるみ

京都河原町、祇園四条、烏丸/オムライス、洋食

3.47

165

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

素朴な味。600円という値段も素敵。 ライスがケチャップライスじゃない。 美味しい マヨネーズも新鮮。 祇園四条の街中にこんなお店があるなんて。 地下一階です。 ちょっと気持ち昭和っぽい雰囲気もある。

2019/08訪問

1回

回廊

閉店回廊

京都河原町、祇園四条、三条/喫茶店、カフェ

3.44

54

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

モーニング!450円! めっちゃ豪華だったし美味しかった〜 フルーツたっぷりでお腹いっぱい。 トーストっていいよね… こういう優雅なモーニング食べる休日が切実にほしい。 河原町の裏、2階、 閉店悲しい。

2019/06訪問

1回

ベルアメール 京都別邸

烏丸御池、京都市役所前、烏丸/チョコレート、カフェ、ケーキ

3.59

434

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

今季かき氷初め。 かき氷の概念が覆されました アイスで言ったら ハーゲンダッツと爽の違いみたいな。 濃厚。 美味しかったです 喫茶を利用したのは初めてだった。 フォンダンショコラ 燻製のくるみの煙 上品な甘さ 甘ったるくなくて大人の味。 演出もすごい。 ただのスイーツと侮れないなぁ 最近のスイーツは五感で楽しませてくるやん?

2020/07訪問

2回

ぎをん 小森

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

ぎをん 小森

祇園四条、三条京阪、三条/甘味処、和菓子、カフェ

3.62

997

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

わらびもちパフェ美味でした パフェ食べれるくらい暖かくなりました 祇園の街並みが良い。 畳の和室で食べるのも新鮮。 抹茶パフェ。 ぜんざいとかのメニューもあって美味しそうだった〜 京都らしい喫茶でした

2019/03訪問

1回

ページの先頭へ