茉衣。さんの行った(口コミ)お店一覧

自己記録用

メッセージを送る

行ったお店

「京都府」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 196

ジュメルニジュウク

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

ジュメルニジュウク

京都河原町、烏丸、四条(京都市営)/ビストロ、イタリアン、肉料理

3.64

296

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

いや最高か

2019/06訪問

1回

エンボカ 京都

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

エンボカ 京都

烏丸御池、烏丸、四条(京都市営)/ピザ、野菜料理、肉料理

3.72

419

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ピザはマルゲリータゴボウ生海苔しいたけ 燻製野菜 なまはむ 全て美味しくていちいち感動してた 生海苔は予想外の感じ 半分ずつ選べるので色々たのしめる めちゃ美味しかった お店の雰囲気も良い。 ピザはワインがすすむんよ…

2019/03訪問

1回

串焼き 満天 京都先斗町店

三条、三条京阪、京都市役所前/焼き鳥、日本料理、居酒屋

3.27

107

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

月曜21時、予約して伺いました 店内賑わっていてさすが。 久々の満天 おしゃれで美味しい串焼きが食べれます。 とりあえずの一品たちも全て美味しい デートや会食にもおすすめです。 生キムチが美味しかったです

2022/12訪問

1回

星乃珈琲店 河原町店

京都河原町、祇園四条、三条/喫茶店

3.07

73

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

スフレドリア、とろけるモッツァレラチーズ 1000円 美味しかった〜〜 熱々ふわふわとろとろで満足 サイズ感もちょうど良い

2021/10訪問

1回

イカリヤ プチ

京都、東寺、梅小路京都西/ビストロ、ワインバー、ステーキ

3.52

161

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

久々の外食でほんとに美味しかったのでひとつひとつ感想を残しておきます。 ・キッシュロレーヌ 目の前でチーズを削ってくださいました。チーズの香りがすごくて1品目からテンションが上がる! 中はトロフワで皮はパリッとしてあったかい味がしました ・Petitテリーヌ これも彩が綺麗で上品! ピスタチオがいいアクセントになっていました。 粒マスタードをつけるとよりお肉の香りが引き立ちました。味の変化も楽しめる! ・合鴨のステーキ 赤ワインとよく合う! 肉厚で大満足。 (付け合わせのポテトがまた美味しかったです笑) ・鯛のリヨン風クネル フランスの郷土料理?日本で言うはんぺんみたいなものですが、海老の香りがとにかくすごい。 ・ライスバウムクーヘン デザート。ついていた塩キャラメルアイスが美味しかった!デザートはさっぱりしていて食後にちょうどよかったです 対応をしてくれた店員さんの気遣いが最高でワインのセレクトも完璧でした。 迷っていたらいろいろお勧めしていただいてありがたかったです。 ありがとうございました!

2020/07訪問

1回

パティスリー タンドレス

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

パティスリー タンドレス

一乗寺、修学院、茶山/ケーキ、カフェ

3.93

515

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日、金曜日

テイクアウトの点数:3.7

前から気になっていたタンドレスさんへ。 一乗寺にある土日月のみ営業されている有名なケーキ屋さんです 木曜日にその週のケーキのラインナップがウェブで見れます 年に一度のケーキなどもあるみたい 11:25ごろに伺うと、すでに10人ほど並んでおられました 整理券が配られ、順番に入店。 整理券番号10番でしたが、入店できたのは15分後くらいでした 中にはジャム、焼き菓子、ケーキ ケーキ四つと焼き菓子3つで5000円ほど ケーキは一つ900-1000円、焼き菓子は350-400円ほどでした どれも美しい…食べるのが勿体無いくらいです お店の方のこだわりが感じられます 2人で4つ食べましたが、ぺろりでした 紅茶と優雅に食べたいです

2022/11訪問

1回

瓢斗 四条烏丸店

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/しゃぶしゃぶ、日本料理、鍋

3.54

240

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:3.6

昼から出汁しゃぶのコースをいただきました。 出汁しゃぶって初めて そして烏丸にこんなおしゃれなお店があったなんて。 中は広くて掘りごたつも机もありました 胡麻豆腐 出汁しゃぶ 野菜、しらたき、お肉、筍、お魚 生うどん ドリンク2杯いただけます。アルコールあり。 お腹いっぱいですた美味しかった!

2023/03訪問

1回

だるまときんぎょ

清水五条、河原町、祇園四条/居酒屋、おでん

3.62

202

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

ずっと行きたかったお店で予約して。 15時に電話したら通話中で5ふん後にかけ直しました。 カウンター席でした、メニュー見やすく店員さんとも近くて良かったです。 店員さんが2人で分けられるように色々気遣ってくださいました。優しい! ワインのボトルはお買い得な気がしました。 白ワインとおでんあうのも新発見! 全て美味しかったですがポテトサラダが最高でした。 予約してでまた行きたいお店!

2020/01訪問

1回

グリル 小宝

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

グリル 小宝

東山、蹴上/洋食、オムライス

3.71

831

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

クリスマスイブ、12:30、グリル小宝さんは流石の行列でした。待つこと30分で店内に。 回転率は結構よかったです。 待ってる間にメニューを渡してくださり、オーダーも取られるのでスムーズ。 オムライスが食べたくて。 オムライス中 1100円 昔ながらの薄焼き卵、中にはケチャップライス。お肉と玉ねぎかな、具は。 けれどそんなに具の主張も強すぎず。シンプルなお味。 だけど美味しい。 また食べたくなる、そんなオムライス。 こちら中が大きい! お腹めっちゃ空いて行きましたが満腹になりました笑ご飯がたっぷり入っています ちなみに大、小もあります 連れが頼んでいたカキフライを一つもらいました サラダとスパゲティ、ポテトサラダが付け合わせについていてタルタルソースもたっぷり サクサクで美味しかった! お水の入れ方が特徴的な店員さんたちもとても愛想が良くて通いたくなる洋食のおみせです。

2022/12訪問

1回

御幸町ONO

京都河原町、祇園四条、烏丸/居酒屋、おでん、日本料理

3.41

102

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

おでん各種 釜飯 etc 17:00〜24:00(L.O. 23:30) 水曜定休 予約して訪問 店内満席でした。さすが人気店 釜飯今回は牡蠣をいただきました 冬はやっぱりおでんですね!! 個人的にはネギチーズ巾着が優勝でした 平日19:30 予約で満席でした。 1週間ほど前にネットから予約(電話だと断られましたがネットからだといけました、タイミング良かったのかな) カウンター席に案内されます。店内20〜30席ほど。 カウンターは奥におでんの鍋?が見えてテンションが上がります。 ゆずビールと食べ物は ・おでん(大根、卵、ごぼ天、生麩、ロールキャベツ、だし巻き卵) ・しめ鯖 ・穴子の天ぷら ・鯛めし をいただきました。 2杯目は白海山の熱燗。 お皿もおちょこもかわいい…‼︎ おでんもお造りもまだまだ種類がありました どれも絶品です。 柚子胡椒とカラシでいただきます。 やっぱり私は大根と卵が好きです、笑 鯛めしは40分ほど経ってから到着。 1.5合分だそうでお腹いっぱい。 鯛がゴロゴロ?入っていて美味しかった… 店員さんもお優しく心地の良いお店でした 人気なのも納得です 京都の冬におすすめのお店です お腹いっぱい食べて1人6000円ほど (釜飯系は高かったです、半分サイズが欲しいところ)

2023/02訪問

2回

ココ・パッツォ

一乗寺、修学院、茶山/バル、ワインバー、イタリアン

3.21

22

¥5,000~¥5,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

食べかけの写真ですみません 日曜19時 予約でお店はいっぱいでした 店内15席ほど。こじんまりとしていていい雰囲気 地元の方がお祝い事の日に決まって来るようなアットホームなお店です。 年齢層は高めです。 前菜の盛り合わせとピザ、メインに鯛のポワレをいただきます。 ドリンクは白ワインボトルで。 飲みきれなかったら持ち帰れると言うシステムもありがたい ピザはココパッツォという名前 どれもどこか優しい味。ワインとも合う なんだか落ち着くし、嬉しくなっちゃうお店です。 また行きたい。

2022/12訪問

1回

ナカガワ小麦店

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ナカガワ小麦店

元田中/パン、ベーグル

3.70

273

~¥999

-

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

平日12:00 先客は一名様 お店に入ると、店員さんが元気よくニコニコで「いらっしゃいませ」と言ってくださいます それに続いて奥からいらっしゃいませの声 あー、なんか嬉しいなぁ、あったかいなぁ と思うお店です。パン屋さんで珍しくないですか?笑 中にはパンが10-20種ほど 惣菜やデザート系は少なくプレーンのものが多かった印象 シナモン・ノア200円 フリュイ・ルヴァン300円 ベーグル(ノア)210円 3点で710円でした。 シナモン・ノア あんまりみないフォルム。美しい。 クルミがいいアクセント。 シナモンや甘ったるいのが苦手な人でも食べれそう 紅茶とよく合う フリュイ・ルヴァン イチジクがごろごろ! ずっしり固めのパン、食べ応えアリ 生地がおいしい… ベーグル こちらもむぎゅむぎゅ系 素朴な味がとっても気に入りました 入店からお店出るまでずっとニコニコ対応していただいてとっても嬉しい気分になるパン屋さんでした 次はクロワッサンや食パンを買いたいです!!

2022/11訪問

1回

大極殿本舗 本店

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

大極殿本舗 本店

烏丸、四条(京都市営)、京都河原町/和菓子、甘味処、かき氷

3.63

260

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

友人への手土産にレースかんを。 最近は暑くて、焼き菓子などを持っていく気分になれず、とは言え暑いので(笑)生物は持ち運びしたくなくて、迷っていたところに見つけました。 見た目も綺麗で涼しげで、京都らしく、喜んでもらえました。 少しいただきましたが、食べやすく夏らしくこれは良いものを見つけました。 手土産にリピートします笑

2022/07訪問

1回

ルボンディー

茶山、一乗寺、元田中/パン、サンドイッチ

3.53

82

-

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

朝7時から営業されているパン屋さん、貴重です。 初めて行きました。 魅力的なパンがずらり。 90円台のものからクッキー500円程度やマフィン300円程度など。 生クリームたっぷりなものをいただきました 上がサクサクでおいしかった

2022/05訪問

1回

モリタ屋 JR京都伊勢丹店

京都、九条、東寺/すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ

3.60

295

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

美味しいお店に行ったのに景色しか撮ってないです笑 祝日18:30予約していきました すき焼きの竹コース。 前菜・すき焼き・ご飯赤だし・フルーツ でした。 すき焼きは全て焼いてくださりました。 お砂糖たっぷりで甘くておいしかったです 景色も綺麗でした。

2022/05訪問

1回

レディオベーグル

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

レディオベーグル

北山、松ケ崎/ベーグル、カフェ

3.70

299

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

土曜朝9時、すでに4-5組のお客さんが。 待ち時間20分ほどでした。出ることにはさらに行列。 サンドイッチからベーコンエッグ。ベーグルはクルミを選びました。 お会計してから作ってくださいます。 サンドイッチは焼きますか?と聞かれたので焼いてもらいました。 ホットコーヒーを頼んで宝ヶ池公園まで。 半分に切られてました。 ベーグルむちむぎゅでおいしい。 キャロットマフィンも買いました、あとで食べます

2022/04訪問

1回

出町ふたば

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

出町ふたば

出町柳、今出川/和菓子、大福

3.79

2741

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

出町ふたばのモンブランが食べたくて。 日曜日。 8:30開店と聞いたので8:15くらいに伺うとすでに行列。 すでに開店されていました笑、騙された笑 30分ほどで購入できました モンブランは8:45頃に出来上がったようで少し待ちました。 11/28までだそうでギリギリセーフでした。 モンブランは真ん中に栗が一個、あんこで包まれていてそれが大福?のように包まれ、さらにあんこ、栗ペーストと続きます 580円とかだったかな 贅沢、、最高においしい… 甘ったるくなく上品なおいしさ 栗大福も栗がゴロゴロ こちらは220円?だったかな 季節を感じられる商品、 ちなみに購入後列はさらに伸びて信号渡った後も続いていました 回転は早いのでそこまでストレスはないかと いつも行列のふたばさん 新作の栗を使った和菓子です 見た目はモンブラン。笑 中に栗、それを大福のような餅で包み、さらに餡子、そして栗のクリームで包みます。 あんことお餅と合わせると正真正銘和菓子ですね、、さすがの味… おいしかった、、!

2022/11訪問

2回

とりくら

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.53

296

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

土曜18:00訪問。 予約なしだと厳しいかもです。ほぼ満席でした 写真の盛り合わせと、バーニャカウダ、あとはから揚げで4人、お腹いっぱいでした笑 自分で石で焼くタイプの焼き鳥! ささみ、モモがふわふわで全然パサパサしてなくて感動しました!! ぜひ

2021/10訪問

1回

Lignum

東山、三条京阪、三条/カフェ、喫茶店、パン

3.50

154

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

アボカドとポーチドエッグのオープンサンド 1320円 カフェオレ(hot) 350円 テイクアウトで、ベーコンエピとシナモンロール 各300円程度 朝9時からのモーニング 予約してもらい、伺いました。 平安神宮から歩いて5分程 ダユウキさんの隣にあるこちらのカフェ 外から美味しそうなパンがずらり 店内もオシャレ ドライフラワーが席に飾ってあります おいしい…落ち着く… アボガドが本当に柔らかくて完熟 半熟の卵と絡まって最高 朝ごはんにぴったりのボリューム、お味 優雅な朝でした 店員さんも心地よい。 パフェやフレンチトーストもまた食べたいです ちなみにパン、最高でした エピはブラックペッパーがよく効いている。 素朴ながらもベーコンとバターの風味、塩味がたまらなかった シナモンロールは上のクリーム?が柔らかくて最高 ここのパン、本当に美味しかったのでまたカルダモンロールやクロワッサンも買いに行きたい!! 朝は予約必須、らしいです パンは徐々に焼き上がるのかな 2021.8.29 13:30頃訪問。 ご予約で満席とのことで、外のテラス席でいただきました。店員さん優しい! フレンチトースト1000円 自家製ジンジャエール700円 イチジクのパフェと迷ったのですがフレンチトーストの気分だったので笑 ふわふわとろとろで、表面はキャラメリゼのようになっていて美味しかった〜 ジンジャエールもはちみつ?かな、甘みがありつつレモンの爽やかさもあり、甘ったるすぎず美味しかった。 中のパンもとても美味しそうだったのでまた行きたいです!

2022/11訪問

2回

マリベル 京都本店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

マリベル 京都本店

烏丸御池、京都市役所前、烏丸/チョコレート、ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.71

697

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

母の誕生日だったので、クッキー缶をかいました。 去年から気になってたんですが、webで見たら大きすぎるかなぁと思って遠慮してました。 けど今年買ってみたらちょうど良いサイズ感! マーガレットのクッキーが入っているものは期間限定だったはずです。 風呂敷もついていてかわいい… クッキーもいろんな種類が入っていて、満足感もすごい。 食べ物だからなくなるし、気を使わなくていいけど、缶は残るので使いたければ使えるので プレゼントにおすすめ…!、 喜んでもらえたのでよかった。

2021/05訪問

1回

ページの先頭へ