茉衣。さんの行った(口コミ)お店一覧

自己記録用

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 133

パティスリー タンドレス

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

パティスリー タンドレス

一乗寺、修学院、茶山/ケーキ、カフェ

3.93

515

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日、金曜日

テイクアウトの点数:3.7

前から気になっていたタンドレスさんへ。 一乗寺にある土日月のみ営業されている有名なケーキ屋さんです 木曜日にその週のケーキのラインナップがウェブで見れます 年に一度のケーキなどもあるみたい 11:25ごろに伺うと、すでに10人ほど並んでおられました 整理券が配られ、順番に入店。 整理券番号10番でしたが、入店できたのは15分後くらいでした 中にはジャム、焼き菓子、ケーキ ケーキ四つと焼き菓子3つで5000円ほど ケーキは一つ900-1000円、焼き菓子は350-400円ほどでした どれも美しい…食べるのが勿体無いくらいです お店の方のこだわりが感じられます 2人で4つ食べましたが、ぺろりでした 紅茶と優雅に食べたいです

2022/11訪問

1回

ひつじ

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ひつじ

丸太町(京都市営)、京都市役所前、烏丸御池/ドーナツ、カフェ

3.88

486

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

写真暗くてすみません シュトーレン、予約販売。インスタにて予約して店頭で受け取りました。 シナモンの香り、イチジクの存在感、きな粉?のような味わい。美味しかった!! ぽてっとしていて何だか可愛い。 他の季節にも限定で売っているらしくまたいただきたいなと思いました。

2023/12訪問

1回

LA VOITURE

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

LA VOITURE

神宮丸太町、東山、三条京阪/ケーキ、カフェ

3.84

521

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

土曜昼間にお伺いしました。 待ち時間はなかったです。 ケーキセット1397円。 もちろん名物のタルトタタンを。 けどくるみのタルトも、オペラも美味しそうだった、、 セットでドリンク、紅茶は5種類くらいあったかな、フレーバーティーをセレクト。 5分ほどでケーキと紅茶が到着。 お皿とコップがかわいい… ケーキはリンゴがトロトロで甘ったるすぎず、上品な味。 程よい酸味と。タルトも主張しすぎず。 これは何個でも行けそう、、 紅茶ともよく合います!

2021/12訪問

1回

喫茶葦島

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

喫茶葦島

京都市役所前、三条、三条京阪/喫茶店、カフェ、ケーキ

3.80

577

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

2度目の。 コーヒーは前と同じもの。チーズケーキは3番目のやつ(名前忘れちゃった)にした。 半アイス状態から溶けていくやつ。 冷たい状態も、溶けた状態も美味しかった 煎茶味もあってそれも気になる、 けど若干パサパサしてたので、濃厚チーズケーキが好きな私からすると一番上の前食べたやつの方が好きかもしれない! 好みは分かれると思うけど! 葦島コーヒー 三条チーズケーキ チーズケーキたくさん種類があった 全部美味しそうだった カウンターの席だったので目の前でコーヒー淹れるところ見れました 雰囲気も最高 また行きたい

2021/03訪問

2回

VIRON 丸の内店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

VIRON 丸の内店

東京、二重橋前、有楽町/パン、ケーキ、カフェ

3.79

1848

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

二度目まして。 ここのエピを食べてエピを好きになったし ここのクイニーアマンを食べてクイニーアマンを好きになった ちょっと高いけど いっつも行列なだけある 素敵なお店 今回はカスタードとチョコのパンも買いました 美味しかった 東京から帰る新幹線でお昼で食べようと、気になっていたパン屋さんへ。 なかなか賑わっていました 東京駅丸の内中央口から歩いて5,6分ほど 特徴的な赤い外装のお店 おっしゃれー イートインもできるみたいです ハード系の美味しそうなパンがずらり。 ケーキやサンドイッチ、焼き菓子もありました 迷ってたら後ろにたくさん人が並んできてとりあえず気になったものを注文笑 エピ(800円ほど)クイニーアマン(500円ほど)、クロワッサン(400円ほど) 三点購入 こんなに高いのーー?と思いながら笑笑 新幹線でエピを食べて納得 こりゃ買う価値があります笑笑 ボリュームもそうですし一つ一つのクオリティ、満足度がすごい。 エピ ベーコンが入っているのですが、あくまで主役は生地。 むぎゅっと感がたまりません。 2人で分けても良いかも。 クイニーアマン初めて食べたのですが大好きになりました ジュワッと広がるバターの甘味と中のとろとろな生地、外のクロワッサンのようなサクサクパリパリ感の対比がすごい (写真撮るの忘れました) クロワッサンは家に帰ってまた食べます、 感動のあまり感想を早く書かねばと思い書きました。笑 これはお値段以上でした。感服!!

2023/05訪問

2回

グラン・ヴァニーユ

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

グラン・ヴァニーユ

烏丸御池、丸太町(京都市営)、京都市役所前/ケーキ、カフェ

3.78

760

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

シュークリームが食べたくて。 お店がほんとに可愛い。 ケーキは味はもちろんだけど見た目が美しいし綺麗より可愛い、と言う感じ。 焼き菓子も種類が豊富で何度行っても飽きない。 マカロンもいつか食べてみたい〜

2018/11訪問

1回

カフェ フロインドリーブ 本店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ フロインドリーブ 本店

新神戸、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/カフェ、サンドイッチ、ケーキ

3.73

1268

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

教会をリノベーションしたカフェです 2Fがカフェ、1Fはテイクアウトのパンとか焼き菓子とか売ってました 土曜13時過ぎに訪問、6組待ちでしたが30分程度で案内されました。 全てがおしゃれ…!! お通しでクッキーが出てきてなんか感動。美味しかったです お昼ご飯にサンドイッチを。 いっぱい種類がありました。 クラブハウスサンドイッチ。 チキンと卵とレタス。ポテトサラダがたっぷりついてました 1200円前後だったかと。 ボリューミーでした。これだけでお腹いっぱいに! 大満足〜 本日のスープつけました。370円くらい。 赤ピーマンのスープ。珍しいけどこれがおいしい。 ピーマン苦手でもいけると思いました。 またケーキやパフェを食べに行きたいです

2021/05訪問

1回

白熊菓琲

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

白熊菓琲

天文館通、いづろ通、甲東中学校前/カフェ、かき氷、レストラン

3.72

1910

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

白熊ソフト750円 かわいい…!!! ソフトでも十分な食べ応え ゼリーや果物、小豆などが乗っていて飽きないです。おいしい 練乳の味がしっかりしてふわふわのかき氷。 祝日の15時ちょうどおやつの時間で、喫茶はすごい行列でした

2022/09訪問

1回

マリベル 京都本店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

マリベル 京都本店

烏丸御池、京都市役所前、烏丸/チョコレート、ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.71

697

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

母の誕生日だったので、クッキー缶をかいました。 去年から気になってたんですが、webで見たら大きすぎるかなぁと思って遠慮してました。 けど今年買ってみたらちょうど良いサイズ感! マーガレットのクッキーが入っているものは期間限定だったはずです。 風呂敷もついていてかわいい… クッキーもいろんな種類が入っていて、満足感もすごい。 食べ物だからなくなるし、気を使わなくていいけど、缶は残るので使いたければ使えるので プレゼントにおすすめ…!、 喜んでもらえたのでよかった。

2021/05訪問

1回

ELEPHANT FACTORY COFFEE

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ELEPHANT FACTORY COFFEE

京都河原町、祇園四条、三条/カフェ

3.71

513

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

チーズケーキ コーヒー 美味しい! 店員さん1人でやってはってすごいなあと 25日の夜10時ごろに向かったけど行列 お洒落で静かで雰囲気もよく。 次は紅茶も飲んでみたい

2019/12訪問

1回

レディオベーグル

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

レディオベーグル

北山、松ケ崎/ベーグル、カフェ

3.70

299

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

土曜朝9時、すでに4-5組のお客さんが。 待ち時間20分ほどでした。出ることにはさらに行列。 サンドイッチからベーコンエッグ。ベーグルはクルミを選びました。 お会計してから作ってくださいます。 サンドイッチは焼きますか?と聞かれたので焼いてもらいました。 ホットコーヒーを頼んで宝ヶ池公園まで。 半分に切られてました。 ベーグルむちむぎゅでおいしい。 キャロットマフィンも買いました、あとで食べます

2022/04訪問

1回

茜屋珈琲店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

茜屋珈琲店

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)/喫茶店、カフェ

3.70

395

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ブレンド珈琲700円 あいすくりーむ700円 カウンターのみの珈琲屋さん。目の前で淹れてくれはるのでめちゃくちゃ見ちゃいました笑 お店は2階にあって、多分知らなかったら見つからないかも笑 カップがたくさんあって、自分のために選んでくれはったのかなと思うと嬉しい。かわいいカップでした! あとアイスが感動のおいしさ。 ばにらあいすというよりカスタードアイスだった。 卵の味がしっかり。 ケーキとかもおいしそうだったけどお腹いっぱいだったので笑 コーヒーは言わずもがな。 ブラックでも全然飲める。 くどくない。 こういうお店の常連になりたい。

2021/05訪問

1回

カフェ 火裏蓮花

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ 火裏蓮花

京都市役所前、烏丸御池、三条/カフェ、カレー、ケーキ

3.69

381

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:3.2

自慢のクラシックショコラをいただきました 前からとっても好きなカフェです。 今年はかき氷を食べたかったんだけどもう少し寒かったのでケーキ。 かき氷のシロップを使ったジュースをいただきました。 美味しかったです。 雰囲気がズンバらしく良いカフェです うますぎて。 原田と。美味しかった!

2020/09訪問

3回

松之助 京都本店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

松之助 京都本店

烏丸御池、京都市役所前、丸太町(京都市営)/カフェ、ケーキ、パンケーキ

3.68

659

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

びっぐあっぷるぱい! あったかいと冷たいのコラボは最強!! あったかい日でめちゃくちゃ幸せなティータイムでした! アップルパイにたくさんの種類があってずるい。 パンケーキも食べたいなぁと思った!!!!

2020/02訪問

1回

木と根

スイーツ WEST 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2020 選出店

閉店木と根

四条(京都市営)、五条(京都市営)、烏丸/カフェ、かき氷

3.68

151

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

めっちゃ並んでたけどギリギリ入れた。 美味しかったー 色々なフルーツのシロップ。 頭痛くならないタイプのかき氷。 一回が雑貨屋さんみたいになっていて、オシャン。 あと、烏丸四条の奥まった場所にあるので知る人ぞ知る、感。

2018/07訪問

1回

生きている珈琲

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

生きている珈琲

京都河原町、烏丸、四条(京都市営)/喫茶店、カフェ

3.67

435

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

赤コーヒー。 濃厚チーズケーキ。 チーズケーキ濃厚過ぎて、アイスコーヒーお代わりした お代わり300円引き。   どれも美味しかったし素敵なお店 コーヒー奥が深い

2021/01訪問

1回

市川屋珈琲

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

市川屋珈琲

清水五条、七条/カフェ、喫茶店

3.67

458

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

13時過ぎに向かいましたが行列店。 15分ほどでしたが待ちました。 中は思ったより広くて店員さんがたくさんいました 昔ながらの建物っぽかったですがとてもおしゃれ。 季節のフルーツサンドと市川屋ブレンドのセットを。 友人はオムライス頼んでました。 フルーツサンドは生クリームの主張が強いイメージだけどこれは全然そんなことなくてパンとフルーツの甘味をすごく感じた!美味しかった! コーヒーもブラック苦手だけどそれでもブラック美味しいと感じた 大満足!

2020/03訪問

1回

菓子・茶房 チェカ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

菓子・茶房 チェカ

蹴上、東山/カフェ、ケーキ、かき氷

3.66

356

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

念願のプリン氷。ずっと行きたかったところ! 早めに行ったけど行列で一時間後に入店することにして一時退散。 再び来店。そのあとはスムース。 今まで食べた中で1番かもしれない。中に入ってるプリンがまた美味しかった! もはやプリンだった!

2019/08訪問

1回

OHAYO biscuit

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

OHAYO biscuit

今出川/ケーキ、カフェ、洋菓子

3.65

157

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

喫茶ゾウから徒歩30秒くらいにずっと気になっていたところがあったので!  現在はテイクアウトのみでしたが、ワンドリンク頼めば近くのお店でテイクアウトしたものを食べられるそうです(詳しくはレジのところに書いてありました) 本当はキャロットケーキが気になっていたんですが、テイクアウトだったのでマカロンと焼き菓子を。 ホットコーヒーを頼んで御所で食べました。 ケーキもクッキーもたくさん種類があって迷いました。 いつかまたキャロットケーキ食べに行きたいです〜。 こちらも、12時過ぎに伺いましたが、すぐに列ができてました(店内3人までで入店規制のため) テイクアウトのみなのでそれほど待ち時間はないと思いますが。

2021/03訪問

1回

ミスリム

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

ミスリム

神宮丸太町、京都市役所前、丸太町(京都市営)/カフェ

3.63

166

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

平日14時ごろ 出る頃には満席でした 紅茶と、スコーンのセット 紅茶はウィンターガーデン ミルクティーをお勧めしてもらいました ポットになみなみ。美味しかった〜 スコーンも甘すぎずやさしい味 店内も白くて日光がふりそそぐ 通いたくなるお店です

2023/02訪問

1回

ページの先頭へ