hasek69さんの行った(口コミ)お店一覧

hasek69のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 42

ラ スフォリーナ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラ スフォリーナ

乃木坂、六本木、青山一丁目/イタリアン

3.72

651

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:4.0

運良く土曜昼が空いていたので、テーブルチェックで前日に大人2+子供2で予約。 東京ミッドタウンから徒歩5分、可愛らしいヨーロッパの小屋のような内観。店の雰囲気に相応しい欧州系の可愛らしい店員さんが接客してくれた。 食べたい!と思っていた名物をアラカルトで注文。 ブッラータのカプレーゼはナイフを通すとぶるん!とクリームのようなチーズが溢れ出て美味しい、が4人でシェアするにはちょっと足りない。 生ハムのサラダは逆にボリュームたっぷり!ソースもクセの強い香味野菜もとっても美味しかったけど、子供にはちょっとまだ早いみたい。 ボロネーゼは子供が絶賛!ニョッキはモッチモチでクリーミー、とろけそう。黒トリュフのパスタはさすがの香りで、惜しげなく使われたトリュフの風味と細いパスタがよく絡み、絶品。 デザートのアップルパイ盛り合わせはフォークの形に粉砂糖がふるってあってとても可愛かった。 ピスタチオのアイスの容器がとてもオシャレ!そして食べやすい。 近くの国立新美術館でマティス展を見て帰宅。大満足でした!

2024/02訪問

1回

丸祇羅

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

丸祇羅

関内、日ノ出町、伊勢佐木長者町/カレー

3.67

447

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

まじで映えるスパイスカリー! 平日昼11:35到着、既に席は9割埋まっていた。 丁寧な説明故にオペレーションが滞り気味で、わりとまたされてから着席。注文は順番を待つ。割と待つ。 今日はお魚のカレーがベースとのこと。そこにナスカレーをトッピング。 メロンラッシーはカクテルっぽいほのかな苦味があり、大人のお味(量はお上品、ゴクゴク飲む系では無く繊細な味わいとおしゃれグラスを楽しむ感じ)。 キレーなスパイスといろんなカレーを混ぜ混ぜして食べる。スパイス効いてる半熟卵はトッピングして正解!私はオプションでつけたナスカレーがかなり気に入った(トロッとしてほのかに辛くて…卵ともよく合った)。米は普通盛りにしたが足りない(いつもは少なめ頼む位の胃袋)。 トッピングのブドウ可愛くて、味も甘酸っぱく、いいアクセントになった。 店内はオリエンタルな雰囲気で、唐草模様の窓やひぐらしの鳴き声のバックミュージックが異界を演出していた。 帰りには階段に7人程度の列が。平日にこれ、かなり人気店だ!

2024/05訪問

1回

RACINES Boulangerie & Bistro

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

RACINES Boulangerie & Bistro

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/ビストロ、カフェ、パン

3.65

1494

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

プレミアムブレッドは罪の味

2023/09訪問

1回

福々亭

伊東/ラーメン

3.64

391

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

伊東の宿は温泉が最高だけど、なんせ宿の食事は高い…ということで、素泊まりにして地元グルメを。 日曜の夜、17時台に着いたのに既に列が! 店内はカウンターのみだが子連れにも優しく、子供用のとりわけ器とフォークを出してくださいました。 普通盛りでもボリューム結構あるので、大盛りにする人はちゃんと覚悟を。 澄んだスープ、シンプルな味で美味しかった! 塩が特に風味強くてオススメです。

2023/10訪問

1回

トウキョウサンフラワーイイダバシ

飯田橋、九段下、牛込神楽坂/うどん

3.61

301

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

朝食として利用。 ぶっかけ(冷)+すだち+野菜天。 朝7:30からやっているらしく、出勤前のサラリーマンで賑わっていた。 ツルツルシコシコした麺のコシ、澄んだスープ、サクッと天ぷら、全てレベルが非常に高い。 しかしこだわりが強い感じもなく、一見さんの小娘にも優しく案内してくれ、テーブルの調味料がフツーなのも好感が持てた。 スープ飲み干してしまった。 人気の高さに納得!のお味でした。

2024/01訪問

1回

Trattoria Tabule

高島町、新高島、みなとみらい/イタリアン、中東料理、カフェ

3.60

169

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.5

先日、関内のオリンピアで人生初のギリシャ料理を食べてから、すっかり虜になってしまった。 近隣でオシャレなギリシャ料理を食べられるとのことで、食べログで予約して来店。 前菜のフムス、めっちゃ美味しい。お皿も地中海って感じの可愛さで、しかも一人一人違うデザインだった。 メインのムサカ、見た目以上にボリューミーでおなかパンパン!上品でクセのない羊肉とチーズは美味しいがやや重い。それをサワークリームの酸味が引き締め、バランスバッチリ。 晴れていれば芝生に面したテラス席も気持ちよさそうだった。 席にもゆとりがあるし、穴場で大いに気に入りました!

2024/04訪問

1回

もつ焼き いとや

蒲田、蓮沼、京急蒲田/居酒屋、もつ焼き

3.56

462

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.5

平日の午後、遅めの昼ごはんを兼ねて入店。数組の二人連れ、そしてこの時間から宴会客も!さすが人気店である。 頼んで1分で煮込みが出てくる。よく売れるのだろう。量も多くプリコリで申し分なかった。 とにかくハツが美味い。刺身も焼きも。トロハツが特に最高だった。 提供までの時間も素早く、テキパキとした接客で文句なし。 大変満足!

2024/02訪問

1回

クリスティー

原宿、明治神宮前、北参道/喫茶店

3.54

248

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

平日10:30、一番乗りで入店!他のお客さんはおらず、静かな店内を堪能出来た。 イートンメス、よくかき混ぜてお召し上がりくださいと言われぐーるぐる。中にもたくさんのメレンゲが!メレンゲの形は尻尾が跳ねていて、とても可愛い。 甘くてホイップたっぷりででも重くなくて、フルーツの甘酸っぱさもちゃんと生きてるいいバランスでした。 紅茶はニルギリ。次はスコーンとかのもうちょっとシンプルなやつにして、ラスプーチョンにチャレンジしたい٩( ᐛ )و

2024/04訪問

1回

檍食堂 蒲田東口店

蒲田、京急蒲田、蓮沼/食堂、とんかつ

3.52

115

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

本店は平日の12時前でも大行列でとても並べないため、近所の系列店へ。蒲田には檍の系列店がたくさんあるけれど、入りやすさと立地からすると檍食堂がピカイチだと思う。駅近で、角にあるこぢんまりとしたお店。カウンターのみで回転率も良い。 トンカツはやや檍にしては火が入りすぎな感もあるが、ドピンクなレアより、こちらの方が馴染みは良い。 檍の豚汁はどの店舗でも美味い。先日はとん汁メインの方の檍に行ったが、このとん汁を丼でごくごく飲めるのは至高だった。 次は、隣の人が食していたプリップリの分厚い生姜焼き定食を食べよう。 お弁当もやっていて、こちらはすぐに作ってくれる。カツ無しのシンプルなのり弁はオフィスワーカーの昼食にもオススメ。

2023/11訪問

1回

森の中のレストラン こどう

中軽井沢/イタリアン、パスタ、ピザ

3.52

77

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ジャムと同じく、素材の良さを引き立てるメニュー

2023/09訪問

1回

アンヴデットリュクス

東京、京橋、宝町/カフェ

3.51

123

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

東京駅からすぐ行けるヤンマービルのパフェ屋。 空いていて、予約もできて、お値段もそこまで高くなく穴場。 いもづくしのパフェは甘すぎず、単調になりそうなところを酸味のあるソースで引き締めていて工夫が光っていた。ピスタチオのアイスも上品な甘さで高級感がある。 いちごのパフェは見た目が満点!盛り付けの技術が光っていた。 焼き菓子も美味しそう(フィナンシェも色々なフレーバーがあって種類豊富!)だったので、次は買って帰りたい!

2024/04訪問

1回

Balcony by 6th

六本木一丁目、神谷町、麻布十番/イタリアン、カフェ、バー

3.50

445

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:4.5

2ヶ月前に席のみ予約したので、当日の列を横目にサッと入店。 店内はワイワイガヤガヤが詰まっていて、子連れで入りやすい雰囲気。お子様メニューは高いがアイスもついてフルコースなので納得感がある。 メニューは塗り絵もできて(色鉛筆は持参が必要)、待ち時間の暇を潰せる。 名物のパンケーキは30分程度掛かるので、子連れの時は食べ終わるタイミングを合わせるために事前に頼んでおくのもいいかもしれない。 フワッフワでジュワ〜でとにかく美味しかった(エクストラバター付き)! ハンバーガーについてくるポテトも結構ボリュームあるので、それを皆でシェアすれば、別で単品のポテトは要らないかも。 大人はワンドリンク、コーヒーだとおかわり自由です。

2024/04訪問

1回

パーチコーヒー

大森、馬込/カフェ、サンドイッチ

3.50

107

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

住宅街の貴重なカフェ。 コーヒーは2種類あったが、500円の普通?のやつの方を注文。中煎りでとても美味しい。たっぷりサイズで嬉しい。 ジュースは子供サイズがあったので、ニンジンミックス250円を。みかんの甘みが出ていて美味しかったとのこと。 バナナケーキ400円は真ん中に甘くてナッツの風味のバタークリームが挟まっており、フワフワ系ではなくミッチリ系。ボリュームがありしっとりしてとても美味しかった。 落ち着いた雰囲気で、打ち合わせをしているらしい2人組やゆったり過ごすお一人女性もいたが、奥まった4人席なら子連れでも気兼ねなく過ごせる。 絵本も置いてあり、ファミリーエリアに寄り添った店構えである。

2024/02訪問

1回

蕎麦切 砥喜和

赤羽橋、三田、芝公園/そば、天ぷら、日本料理

3.49

312

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

平日、13:30過ぎに来店。まだいけますよー、と感じ良く席に通してもらった。 のどぐろ天ぷら御膳と舞を一つずつ注文して、天ぷらはシェア。すぐに出てきた。 のどぐろ天ぷらはふわっふわサクサクでいい揚げ具合。そばつゆはキリッと系で甘みはなく、好みは分かれるかも。 八寸はどれも丁寧で可愛らしく、美味しかった。麦味噌で食べるきゅうりが一番好みだった。 ミニスイーツはリンゴの杏仁?かな?爽やかで美味しかった。 店の雰囲気もよく、コスパも最高(舞、そばと肉じゃが、前菜盛り合わせとデザート!これで1200円とは!)。お気に入りのお店になりました。

2024/03訪問

1回

BETELNUT THAI VIETNAMESE DIMSUM

横浜、神奈川、新高島/タイ料理、ベトナム料理、ダイニングバー

3.49

347

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

平日ランチコース1900円(税抜)を注文。 セットのドリンクはバタプライピーのレモネード。酸味があってアジアンご飯に合う。 前菜の飲茶は全部美味しかった。 メインはカオソーイをチョイス。カオソーイといえば!のクリーミーさがなく、とてもスパイシー。 思ったのとはちょっと違ったけれど、これはこれでよし。 一口デザートもついてました。 この量でこの値段、そして景色を総合するとコスパ良し!

2024/02訪問

1回

ザ・ホフブロウ

日本大通り、元町・中華街、石川町/洋食、ハンバーグ、ビアバー

3.49

449

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

KATTの観劇前にちょっと立ち寄るのに便利な立地。 ここに来たら名物スパピザ!といきたいとこだけど、今日の観劇の演目上どうしてもカレーを食べないといけないタスクがあったため(カレー記念日…)今日は焼きカレー。 あつあつホフホフ、ホフブロウ!ビロンと伸びるチーズがなんとも美味しく、懐かしいカレーの味と実に合う。サラダのドレッシングも美味しい。 平日にも関わらず、店内は程よく混んでました。

2023/10訪問

1回

珈琲専門店 三十間 青山店

表参道、明治神宮前、渋谷/カフェ

3.48

166

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

青山の隠れ家。照明を落としていて落ち着いた雰囲気。 日曜の15:00頃入店したが、待ちは無くサッと入れた。注文したものも素早く来た(タイミング良かったのかも)。 コーヒーがポットで出てくる!紅茶ではよく見るが、コーヒーだと珍しい。たっぷりで満足! 本日のコーヒー、ちょっとお値段は張るが香り高くとても美味しい。 スイーツとセットにできる。シフォンケーキはフワフワ。 パフェはゼリーがしっかりコーヒーの複雑な香りを移していて、生クリームとの相性も良い。このまま食べると甘さ控えめ、付いてくるメープルシロップをかけると甘味も増してハーモニーが楽しめる。 コーヒーの豆付き説明書きも可愛らしく、凝っていた。 子供2人連れで行ったが、取り分けの皿も出してくれ、感じ良く接客してくれた。

2024/05訪問

1回

料庭 八千代

蹴上、東山/日本料理、豆腐料理、すき焼き

3.48

178

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.5

京都の底冷えする夜に来店。 中庭が大変美しく、縁側に出て少し眺めた。 コトコト控えめに揺れる湯豆腐が冷え切った体を温めてくれる。 19時台だったが、平日だったからか私たちの他には1組のみで、申し訳なくなりながらもゆっくり過ごした。 子供には無料サービスでご飯を付けてくれたので、豆腐を取り分け。ヘルシーだがお腹いっぱいになれた。 ここは料亭だが、併設の旅館の方はきのう何食べた?の映画のロケ地。歩いて3分で、同じくロケ地の南禅寺水路閣がある(2時間ミステリーのロケ地と説明されてたところ)ので聖地巡りにもいいかも。 シロさんとケンジに想いを馳せながら頂いた。

2024/02訪問

1回

もつ乃

下溝、原当麻、相武台下/豚料理

3.48

93

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

噂通りの、ぷるぷるでビローンと伸びる、ご飯を巻けるモツ! 紅生姜の味が立ってる、風味ある卵焼き。 美人で明るく感じのいい女将さん。 カレー味が特に美味しかった。モツカレー食べてる人も結構いました。 平日10:50着で、2巡目の回(緑札)があと少し残ってる状態。 行列はかなり伸びており、モツ煮にありつけたのは11:40頃。 高額紙幣は快く両替してくれるけど、なんせ混んでるのでオペレーションの手を止めないためにも崩して行った方がいいかも。 新500円玉も使えないので、1000円札を握りしめていきましょー

2023/10訪問

1回

開華楼

大森、大森海岸/中華料理、食堂

3.47

96

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

子供連れで日曜の11:30頃来店。 先客は一人のみで、ゆったりと過ごせた。 奥の席に水槽があり、年季が入りながらもよく手入れされていて、バランスよく選ばれた魚が癒してくれる。まるでこの店のようだ。 卵炒飯600円、餃子420円、ラーメン550円を注文。10分くらいで順番に出てきた。子供用の食器もあり食べさせやすかった。 名物(これが目当て)の卵炒飯、オムライスのように上に乗った卵はフワッフワトロトロで、シンプルな焼き飯によく絡む。 餃子はミッチリ系、野菜がジューシー。ラードとかは入れていない、しつこく無い自然の肉脂。 注文が入るたび丁寧に包んでいるのが見え、だからこんなにザクッとしてるのか!と感動。 ラーメンはこれぞ街中華という安心の味。メンマ、ワカメ、卵、肉厚チャーシューと、欲しいな具は全て入っていた。 特にペーパーナプキンやおしぼりは無いため、気になる方はウェットティッシュを持って行くといいかも。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ