hasek69さんの行った(口コミ)お店一覧

hasek69のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 29

Hidamariカフェ

蒲田、京急蒲田、梅屋敷/オーガニック、野菜料理、カフェ

3.37

77

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ドンピノキオ 大森店

大森、大森海岸、平和島/パスタ、ピザ、イタリアン

3.44

152

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

麺がとてもモチモチ(生パスタがウリ)で、最初は量が少ないかな?と思っても、食べ進めるとかなり胃で膨らんでくるので、多めに頼みすぎないよう注意。具もとても大ぶり。 休日はランチメニューがなく、昼でもグランドメニューからの注文のよう。 2階はログハウスの屋根裏小屋のようで、内装が可愛らしかった。

2023/10訪問

1回

肉汁餃子のダンダダン 大森店

大森、大森海岸/餃子、居酒屋、弁当

3.03

24

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

モッチリ肉汁餃子

2023/09訪問

1回

俺のやきとり 大井町

大井町、下神明、西大井/焼き鳥、居酒屋、日本料理

3.47

477

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

月見つくね

2023/09訪問

1回

バリッシモ 有楽町イトシア

有楽町、銀座、日比谷/カフェ、ピザ、イタリアン

3.43

192

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

乗り換え駅の有楽町でちょこっとお腹に入れたくてウロウロ。 小洒落た雰囲気のカフェが好きな娘が勝手に入ってしまったのでここに決定笑 秋限定の月見パスタ、ベーコンの旨みが効いていて美味しい。麺の茹で具合もちょうど良い。 カプレーゼパスタに入っているトマトはフルーツトマトで、甘くて味が濃くて最高 クラフトビールもドリンクセット(150円引き)に出来て、3種から選べた。次回はアイリッシュコーヒーにチャレンジしたい!

2023/11訪問

1回

パーチコーヒー

大森、馬込/カフェ、サンドイッチ

3.50

107

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

住宅街の貴重なカフェ。 コーヒーは2種類あったが、500円の普通?のやつの方を注文。中煎りでとても美味しい。たっぷりサイズで嬉しい。 ジュースは子供サイズがあったので、ニンジンミックス250円を。みかんの甘みが出ていて美味しかったとのこと。 バナナケーキ400円は真ん中に甘くてナッツの風味のバタークリームが挟まっており、フワフワ系ではなくミッチリ系。ボリュームがありしっとりしてとても美味しかった。 落ち着いた雰囲気で、打ち合わせをしているらしい2人組やゆったり過ごすお一人女性もいたが、奥まった4人席なら子連れでも気兼ねなく過ごせる。 絵本も置いてあり、ファミリーエリアに寄り添った店構えである。

2024/02訪問

1回

開華楼

大森、大森海岸/中華料理、食堂

3.47

95

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

子供連れで日曜の11:30頃来店。 先客は一人のみで、ゆったりと過ごせた。 奥の席に水槽があり、年季が入りながらもよく手入れされていて、バランスよく選ばれた魚が癒してくれる。まるでこの店のようだ。 卵炒飯600円、餃子420円、ラーメン550円を注文。10分くらいで順番に出てきた。子供用の食器もあり食べさせやすかった。 名物(これが目当て)の卵炒飯、オムライスのように上に乗った卵はフワッフワトロトロで、シンプルな焼き飯によく絡む。 餃子はミッチリ系、野菜がジューシー。ラードとかは入れていない、しつこく無い自然の肉脂。 注文が入るたび丁寧に包んでいるのが見え、だからこんなにザクッとしてるのか!と感動。 ラーメンはこれぞ街中華という安心の味。メンマ、ワカメ、卵、肉厚チャーシューと、欲しいな具は全て入っていた。 特にペーパーナプキンやおしぼりは無いため、気になる方はウェットティッシュを持って行くといいかも。

2024/03訪問

1回

小仔羊

上野御徒町、上野広小路、御徒町/焼肉、ジンギスカン、居酒屋

3.46

113

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

どうしても羊が食べたい!という定期的な衝動に襲われた日曜日。 当日でも予約ができたのでこのお店に。 地下に下がっていく階段は薄暗く、店内の様子が窺えないのでドキドキ…しかし入店してみると早い時間にも関わらず満員!1.5時間制なのに出来上がっている人が多く、盛況なのが分かる。 ほどよく羊の香りが残ったラム、どの部位も肉厚で美味しかった。 やはり一番はラムチョップ!パネルで注文を入れると今日は大きめのしかなくて…(g売り)とちゃんと言いにきてくれて誠実さを感じた。迷わずOKすると、ほどなくデカい200グラムくらいの塊が!本当においしくて、洋食レストランでキレーな白い皿にお行儀よく盛られているラムチョップのような、変なクセのない高級な味がした。 タレがちょっと私には甘すぎたかな?サービスで塩が頼めるので、それで調整するといいかも。 あとサイゼリヤでお馴染みの魔法のスパイス、ラムにはやっぱり合う!バカスカかけて食べました。 餃子もどれも美味しい。焼きも蒸しもムチムチして最高。

2024/04訪問

1回

山王苑

大森、大森海岸/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.35

78

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

2023/08訪問

1回

RACINES Boulangerie & Bistro

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

RACINES Boulangerie & Bistro

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/ビストロ、カフェ、パン

3.62

1479

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

プレミアムブレッドは罪の味

2023/09訪問

1回

板門店

馬込、大森/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.43

78

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

昼の点数:4.0

とにかく肉質勝負! 子供椅子、子供食器、切り分け用ハサミ、子供へのお土産(飴)もあり、お子様連れにも優しい。 ハラミ高騰中のため、ハラミに似た食感のカルビ肉を紹介してくれるなど、ホスピタリティも輝いていた。地元に愛されている名店。 付け合わせのワカメスープ、キムチ、ナムルのバランスも総じて良かった。

2023/11訪問

1回

呑み喰い処 なか家

大森、大森海岸/居酒屋

3.10

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

会社帰りにレモンサワーでキュッと一杯。 大森駅北口改札0分、Suicaも使えて利便性は抜群。 塩焼きそば美味しかった。 常連でいつも賑わっているが、皆歓迎ムードで一見さんでも居心地は良い。親父さんが懐深くて優しく、お姉さんは元気と感じが良く、気持ちよく飲める。 朝の爆安オニギリ販売も、とってもありがたい。 大森駅北口改札に隣接する、チョイ飲みに最適な立地。飲み会のあと、最寄駅で飲み直しやお腹を満たすのによく使ってます。 お家に帰る前に一息入れたい、オンオフスイッチ切り替えたいという家庭人にもオススメ。 いつも常連さんでワイワイ賑わっているけど、おひとり様でも入りやすい雰囲気。 寒くなってきたらおでんがメニューに登場していました 価格も一タネ150円と、かなり良心的。あったかくて1日の疲れがほぐれていきます〜 朝(7時から!)もやっているので、いつか背徳的な朝飲みに挑戦したいと思います

2024/05訪問

2回

帽子とめがね

大森、大森海岸/ハンバーガー、ダイニングバー

3.32

30

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

以前も高価格帯のハンバーガー屋があった場所。 大森駅前の雑居ビルの半地下に位置しており、入店までは昭和な雰囲気に若干尻込みするものの、店内はリノベーションされており小綺麗。 窓からは東海道線や京浜東北線が行き交うのが眺められる。 クラシックバーガーを注文。ポテトは標準で付いている。ランチ時は100円でドリンクが付けられるので、オプションで。 ムチムチした肉厚のパテ、カリッと上がったポテトなど満足度は高かった。 野菜もたっぷり挟まっている。セロリの香りが結構効いていた。 素材の味が活かされていて美味しかったが、調味料がシンプルなため後半はやや単調な味に感じてしまった。 マスタードが欲しいな…と思ったがテーブルに無いので頼んでいいものかわからず、結局そのまま完食。 オープンしたてということで、今後に期待! 店名の由来は、帽子を被った店員さんと眼鏡をかけた店員さんかな?ちょうど2人とも揃ってました!

2024/01訪問

1回

葉もれ日

浅草橋、蔵前、新御徒町/カフェ

3.44

74

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

偶然通りがかり、雰囲気あるカフェだな〜と吸い寄せられるように入店。 日曜の夕方、満席に近く、唯一空いているカウンターに着席。壁に向かい合うスタイルのカウンターなので、1人でも気兼ねなくゆっくりできる。 適度に賑わい、適度に落ち着く。酒屋さんを改装したカフェだとか。 可愛らしいコースターは販売もしていた。 たっぷりのグアテマラコーヒー¥600、香り高く美味しく頂きました。

2024/01訪問

1回

MID cafe 早稲田店

早稲田(メトロ)、早稲田(都電)、面影橋/カフェ、スイーツ、ビストロ

3.32

74

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

2024バレンタインシーズン限定の歯車カフェ! エンジニア等の推しが居る人は必食(笑 甘すぎず、飽きずあっという間に完食できた。 色合いもシックで大人っぽく、雰囲気があって高級感があった。値段に見合ったお味でした。 連れが食べたチョコレートケーキもねっとりしていて美味しかった。

2024/02訪問

1回

蕎麦切 砥喜和

赤羽橋、三田、芝公園/そば、天ぷら、日本料理

3.49

309

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

平日、13:30過ぎに来店。まだいけますよー、と感じ良く席に通してもらった。 のどぐろ天ぷら御膳と舞を一つずつ注文して、天ぷらはシェア。すぐに出てきた。 のどぐろ天ぷらはふわっふわサクサクでいい揚げ具合。そばつゆはキリッと系で甘みはなく、好みは分かれるかも。 八寸はどれも丁寧で可愛らしく、美味しかった。麦味噌で食べるきゅうりが一番好みだった。 ミニスイーツはリンゴの杏仁?かな?爽やかで美味しかった。 店の雰囲気もよく、コスパも最高(舞、そばと肉じゃが、前菜盛り合わせとデザート!これで1200円とは!)。お気に入りのお店になりました。

2024/03訪問

1回

ラ スフォリーナ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラ スフォリーナ

乃木坂、六本木、青山一丁目/イタリアン

3.71

652

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:4.0

運良く土曜昼が空いていたので、テーブルチェックで前日に大人2+子供2で予約。 東京ミッドタウンから徒歩5分、可愛らしいヨーロッパの小屋のような内観。店の雰囲気に相応しい欧州系の可愛らしい店員さんが接客してくれた。 食べたい!と思っていた名物をアラカルトで注文。 ブッラータのカプレーゼはナイフを通すとぶるん!とクリームのようなチーズが溢れ出て美味しい、が4人でシェアするにはちょっと足りない。 生ハムのサラダは逆にボリュームたっぷり!ソースもクセの強い香味野菜もとっても美味しかったけど、子供にはちょっとまだ早いみたい。 ボロネーゼは子供が絶賛!ニョッキはモッチモチでクリーミー、とろけそう。黒トリュフのパスタはさすがの香りで、惜しげなく使われたトリュフの風味と細いパスタがよく絡み、絶品。 デザートのアップルパイ盛り合わせはフォークの形に粉砂糖がふるってあってとても可愛かった。 ピスタチオのアイスの容器がとてもオシャレ!そして食べやすい。 近くの国立新美術館でマティス展を見て帰宅。大満足でした!

2024/02訪問

1回

Steam Crab Labo

武蔵小山、西小山、戸越銀座/居酒屋、海鮮、かに

3.27

41

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ベニズワイガニの食べ放題コース。 付かず離れずの接客、最初に丁寧な剥き方のレクチャー付き。 カニはとても美味しい! 身離れも良く食べやすかった。 カニクリームコロッケも◎。 ドリンクメニューは爆安なので、ガブガブ飲まない人は飲みホにはしないで単品で頼めば十分かも。 ビュッフェはサラダだけではなく、ひじきや煮物、漬物もありバリエーションに満足。 カニを家族で食べに行くと、剥いている間子供の世話ができず手持ち無沙汰にさせてしまうが、子供向けのカニ絵本やカニおもちゃもあり、子供も飽きずに過ごせた。

2024/03訪問

1回

アンヴデットリュクス

東京、京橋、宝町/カフェ

3.52

123

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

東京駅からすぐ行けるヤンマービルのパフェ屋。 空いていて、予約もできて、お値段もそこまで高くなく穴場。 いもづくしのパフェは甘すぎず、単調になりそうなところを酸味のあるソースで引き締めていて工夫が光っていた。ピスタチオのアイスも上品な甘さで高級感がある。 いちごのパフェは見た目が満点!盛り付けの技術が光っていた。 焼き菓子も美味しそう(フィナンシェも色々なフレーバーがあって種類豊富!)だったので、次は買って帰りたい!

2024/04訪問

1回

珈琲専門店 三十間 青山店

表参道、明治神宮前、渋谷/カフェ

3.48

166

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

青山の隠れ家。照明を落としていて落ち着いた雰囲気。 日曜の15:00頃入店したが、待ちは無くサッと入れた。注文したものも素早く来た(タイミング良かったのかも)。 コーヒーがポットで出てくる!紅茶ではよく見るが、コーヒーだと珍しい。たっぷりで満足! 本日のコーヒー、ちょっとお値段は張るが香り高くとても美味しい。 スイーツとセットにできる。シフォンケーキはフワフワ。 パフェはゼリーがしっかりコーヒーの複雑な香りを移していて、生クリームとの相性も良い。このまま食べると甘さ控えめ、付いてくるメープルシロップをかけると甘味も増してハーモニーが楽しめる。 コーヒーの豆付き説明書きも可愛らしく、凝っていた。 子供2人連れで行ったが、取り分けの皿も出してくれ、感じ良く接客してくれた。

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ