ネガティブクロンさんの行った(口コミ)お店一覧

ネガティブクロンのレストランガイド

メッセージを送る

ネガティブクロン (40代前半・男性・埼玉県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 93

らあめん花月嵐 新大久保店

新大久保、大久保、西武新宿/ラーメン

3.07

71

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:1.8

期待してたのに

2018/07訪問

1回

TOKYO豚骨BASE MADE by博多一風堂 池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/ラーメン、つけ麺

3.40

214

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

池袋駅の北改札をでて右手に行き、北口に出る階段の手前左側にあります 基本は白、赤、黒と一風堂で慣れ親しんだ味が味わえます。 ただ、今年のつけ麺は私的におすすめできません。 ほかの店と比べたら、味が薄いです。 インパクトも小さいですね。去年のワサビつけ麺を再開して欲しいくらいです

2018/05訪問

1回

らーめん よし丸

高田馬場、西早稲田、面影橋/ラーメン、つけ麺

3.49

246

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.0

高田馬場にあるよし丸ラーメンに行ってみました。 高田馬場駅東口を出て、明治通りに向かう途中にあります(トノサマカルビの2軒くらい先にあるラーメン屋さんです。) 看板を見て、美味しそうだなと思いました。 店内はこんでいたけど、椅子の座り心地が悪かったので、減点。 ラーメンのスープは、豚骨と魚介系ダブルスープ。なんか賞を受賞しているみたいだけど、インパクトがない。 麺は、中太麺のストレート。 味玉は、半熟で美味しかったけど、全体的に期待値より低い印象が深い。 満席時にお客さんを外に追い出す感じで、今日は涼しかったからいいけど、熱帯夜だったら、どうするの。中で2、3人だったら、待てるスペースがあるのに。 もう少し。お客さんを大事にしないと思わせるお店でした。

2018/08訪問

1回

麺処 景虎 秋葉原UDX店

末広町、秋葉原、岩本町/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.28

48

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.6

麺処 景虎 秋葉原UDX店のラーメンについて

2022/04訪問

1回

俺の創作らぁめん 極や 上野広小路店

上野御徒町、上野広小路、御徒町/ラーメン、つけ麺、担々麺

3.46

447

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

御徒町にある 俺の創作らぁめん極やに行ってきました。 中央通りと春日通りが交わる交差点のかどうかにあるお店です。 駅が近いのにさほど混んでいないのですぐに入れました。 券売機で食券を買って席に着きます。 ラーメンが出てきて( ゚Д゚)しました。 ラーメンの器が石器?土器?でできていてとっても重かった。 長ネギの切り方が他の店舗と違い印象に残っています。 味は、可もなく不可もなくチャーシューも普通かな。 ごちそうさまでした。

2018/10訪問

1回

家系ラーメン 武将家 外伝

秋葉原、末広町、岩本町/ラーメン

3.55

320

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

ちょっと、残念な感じのラーメン屋さん

2020/11訪問

1回

京都ラーメン 森井 飯田橋店

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/ラーメン

3.51

298

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.8

飯田橋駅東口にある京都ラーメン森井さんに行きました。 30代最後の口コミの店に選んだけど、失敗しました。 特製濃厚醤油ラーメンを980円を券売機で購入。券売機が分かりづらく、危うく2杯分買いそうになりました。(^_^;) カウンター席6席あり、あまり人がいない。 ついたて、席にあってなくない。あっ、動かせる。 麺は細麺選択。 スープの味、ない。薄い?業務用スープ? チャーシューは、薄切りで5枚あったけど、いまいち。 期待はずれでした。 先に口コミ書いている人のを読んだら。納得。 再来店はしないと思います。 ご馳走さまでした。

2020/12訪問

1回

麺処 直久 秋葉原UDX店

秋葉原、末広町、岩本町/ラーメン

3.06

46

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

静かなところで食べたかった

2021/12訪問

1回

壱角家 御徒町店

御徒町、仲御徒町、上野御徒町/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.04

85

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

御徒町駅から徒歩1分の所にある壱角家さんに行ってみました。 ここは、横浜家系のラーメン屋さんで試しに入ってみました。 麺の味はバター風味のきいた感じです。 スープも美味しかったです。 ただ、他のラーメン屋さんと比べると僕の好みからはズレているのかな。 ちょっと、いまひとつでした。 ご馳走様でした。

2018/12訪問

1回

極上中華そば 福味 東京駅 KITTE店

東京、二重橋前、有楽町/ラーメン、つけ麺

3.62

754

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

KITTEの地下にあるラーメン店の1つです。 餃子は美味しかった。 ラーメンはKITTEの地下にある他の店に比べて1段落ちる。 コスト的場所代が含まれているのかな。 接客も雑に感じました。 ご馳走様でした。

2023/05訪問

1回

ガラ喰楽学校

大宮/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.47

291

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

ガラ喰楽学校という大宮そごうの脇にあるラーメン屋さんに行きました。 店員が、制服で接客は、なかったです。と冗談はさておき、ラーメン、つけ麺と種類ごとにクラス分け、トッピングが、増えていくごとに学年が上がるという店の設定、店内の造り込み方は、良かったです。店員が、食券を買ったそばから、グイグイきて、ワンテンポ早すぎと思った。つけ麺を頼むことにしました。並盛り、大盛り、特盛りから選べますが、特盛りは始めてだから怖くて大盛りにしました。麺の色が、他の店と違う。蕎麦をラーメンのようにした麺で、麺の味が、自分的に、ワンランクダウンした、感じで、麺にこだわっているのに、味がイマイチ。でも、スープとは合う。麺の味が上がれば、もっと人が来ると思い、もったいないと思う。携帯の無料充電機を置いていて、学生に優しいのに、麺の味だけで1点下げないといけないお店。ぜひ、頑張って貰いたいですね。

2018/06訪問

1回

ジャンクガレッジ 大宮駅前店

大宮/ラーメン、油そば・まぜそば

3.14

217

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

大宮駅東口の高島屋の道路を挟んで向かい側のジャンクガレッジ大宮駅前店に行ってみました。 ふらふらと大宮駅東口を歩いていると冷やしまぜそばのポスターが、目に飛び込んできました。 いざ、入ろうとすると、ドアが自動ではなく、手動てなんでと思いました。自動ドアにすれば、女性客が増えるのではと思い店の中に入りました。 食券を買って、カウンター席に座って、あれ水は、と思いよく見ると食券を買う機械の隣にウォターサーバーが、しかも、紙コップで、セルフサービス。昭和かよと思いました。 冷やしまぜそばが出てきて、一口たべて、酸っぱい。しょっぱいでなく、酸っぱい。 無料トッピングは写真にある通りで、なんで、ベビースター入れるの。とツッコミどころが満載のお店でした。

2018/07訪問

1回

中華そば 青葉 大宮店

大宮/ラーメン、つけ麺

3.42

481

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

大宮駅東口の青葉というラーメン屋さんに行ってみました。 前々から気になっていましたが、ついにいをけして突入しました。 大宮駅東口をでて、ラグーンだったけ、旧ロフトの手前の横道に入って50メートルくらい進んだ左手側にあります。 券売機で、特製ラーメン900円を買い、カウンター席に座りました。 スープは海鮮系でチャーシューも柔らかくて美味しかったです。 ただ、期待が大きすぎて、物足りなさがありました。

2018/07訪問

1回

東京豚骨ラーメン 屯ちん 大宮店

大宮/ラーメン

3.50

52

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

今度は大宮の屯ちんに行ってみました

2018/08訪問

1回

威風 秋葉原店

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺

3.24

303

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

秋葉原にある威風というラーメン屋さんに行ってみました。 この間、行った、福の軒さんの2軒ほど道路よりにあるお店です。 とんこつラーメンの多い中で味噌の味がしっかりした感じのラーメンでとても美味しかったです。 ラーメンより木製のレンゲが気になりました。 カウンターが三角形で1つの角が厨房の入り口になってました。 入口の近い席だったので、他のお客さんの出入りが激しくとても寒かったでした。 今度行くときは、座る位置にも気を付けなければ。 ご馳走様でした。

2018/12訪問

1回

豚系 麺家いろは 秋葉原店

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺、麺類

3.28

200

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

久々の投稿です。 秋葉原のヨドバシカメラの上にある麺家いろはに行ってきました。 味玉トッピングのブラックラーメンとクーポン利用で無料のミニブタマヨ丼と 餃子を注文しました。 まさかの味玉入れ忘れのハプニングもあり、気が付いてすぐ店員さんに対応してもらいました。 ラーメンは煮干し出汁の醤油らーめんで美味しかったです。 ラストオーダーがヨドバシカメラに入っている店舗で1番早いんじゃないかなと思います。 そこ以外は満足できるおみせです。

2020/10訪問

1回

万豚記 ヨドバシAkiba店

秋葉原、岩本町、末広町/中華料理、飲茶・点心、ラーメン

3.10

212

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

炒飯の量が多い。

2020/10訪問

1回

銀座梵天

銀座一丁目、京橋、宝町/ラーメン、つけ麺、餃子

3.48

378

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

銀座梵天さんに行ってきました。 カウンター席はなんと丸太席、切り株のような形で思わず足をぶつけて痛タタッタ。 和風ラーメンを注文しました。 スープは多分醤油ベース?蕎麦屋の汁というよりは薬膳料理に近い感じがしました。 違っていらごめんなさい。 味玉とチャーシューは合格点あげれる。 味は人によると思う。 ご馳走様でした。

2021/02訪問

1回

自家製麺 伊藤 銀座店

東銀座、銀座、築地市場/ラーメン、つけ麺

3.72

1637

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

銀座にある自家製麺 伊藤さんに行ってみた。 看板があって多分わかるけど地下にあるお店。 醬油ラーメンとチャーシューを乗せたご飯を 券売機で買い注文。 隠れ家的なお店かな。 スープは煮干しベースであっさりとしてました。 麵はちょっと固めかな。 チャーシューの乗ったご飯はまあまあ美味しかった。 ご馳走様でした。

2021/08訪問

1回

天下一品 神田店

神田、淡路町、小川町/ラーメン、餃子、居酒屋

3.37

327

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

久しぶりに天下一品食べました

2022/02訪問

1回

ページの先頭へ